I asked @Nintendo about the “leak” of Switch 2 data and they replied – “It appears that test data prepared for a web site update was unintentionally made publicly accessible. ..” 1/2
— David Gibson (@gibbogame) July 2, 2025
MST Financialのシニア・リサーチ・アナリストDavid Gibsonの尋ねに任天堂が回答しました。David Gibsonによると任天堂の最新機「Switch 2」は発売から26日で500万台販売されたとの情報が、同社のIRサイトで一時公開された。
この数字は、地域別でも「北米180万台、日本147万台、欧州118万台、その他55万台」という内訳が示されていた。
しかし任天堂は、これを「テスト用データであり、正確ではない」と公式声明を発表。内部テスト中のデータが誤って公開されたことが原因とのこと。
David Gibson氏はSwitch 2の販売台数が約540万台と予想しました。
David Gibsonは**MST Financial(豪州・シドニー本拠の独立系リサーチ会社)**にて、シニア・リサーチ・アナリストを務めています以前はMacquarie Securities Japanの調査責任者や、Astris Advisory Japanの共同設立者でもあり、東京での金融アナリストとして豊富な経験があります
主にインターネットやゲーム業界(任天堂、ソニー、カプコンなど)を専門としており、その知見はウォール・ストリート・ジャーナルやフィナンシャル・タイムズなどでも引用される、信頼性の高い市場分析者です。
なんか変なグラフだったやん
海外では600万台に近いと予測した人がいるんだが、実際はどうなんだろう、500万台を上回るのはほぼ間違いないと思う
https://twitter.com/gibbogame/status/1940344047631249852
むしろいつものオッサンは540万台予想してるやん
テストで設定した数値を下回る光景見なきゃいけないのはキツそうだ
数値としてもそんなブレないと思うで
元サイトを開いたらこの「テストデータ」が意味することが分かった
そして「正確ではない」としてるから多分この時点では予測も含めた概算データだったんだろう
しかし全く見当違いな数字を使うのもテストデータとしては不適合だろうし、大体は同じような実測結果になるんじゃないかな
そういう事だろうな
大幅にズレがあるわけじゃないけど正確な数字なわけでもないから一旦否定したと
あまりアンチを苛めないで欲しい…
実際はもっと多いのだろう
同じ比率で増えてるならSwitch2は初月630万だけど
流石にそこまでは増えてないかな
ある意味面白い答え合わせかも
多分日本10、北米20、欧州10、その他5、マイニン5、毎週50万台は出荷してると思うね
あの怪しいVGの数字より正確だと思うぞ?
って海外で言われてたから
むしろ増えそう
任天堂「決算ページの準備中に誤って途中データを公開しちゃったよ
途中データは合計500万台書いてあるけど実際は違うよ
本当のデータは決算日に公開するね」
↓
チャート会社「ウチで集計した限りでは実際は540万台くらい売れてると思う」
って話
事実陳列罪!
割と近い数字でしょ
ただまだ正式な発表タイミングじゃないから濁してるだけ、お漏らししちゃった時のよくある対応だと思う
仮にそんだけ本体売ってて
マリカソフト以外売れてないの危機感もてよ
PS5かよ
※3
オッス!PS5先輩お疲れっす!
PS5先輩のアレⅩⅥとかワイルズとか
何本売れそうな感じっすか?
※3
五年後にもう一度来てください
本当の覇権ハードの姿をお見せしますよ
※3
龍ファク・シャインポスト「…?」
※6
何本売れたんだっけ?
※6
いやそれらは全然売れてないだろ
シャインポストなんてあれだけ騒いで6000
龍も10000で終わった
サードの購買力の弱さは国内外通しての課題だよ
日本はそれでもコメントはないが
アメリカじゃ最低予測値以下の数字と言われたんだから
※3
危機感持つのはサードの方でしょ。
客のほとんどは任天堂のソフトしたくて買ってるのだから
テキトーな移植ソフトだしても興味持ってもらえんよ。
※9
そこは次のドンキーで明らかにはなるな
任天堂だから売れたのか
それとも同梱版だから売れたのか
必死に「売れない」「売れてない」「店頭で駄々余り」「wiiuコース」「マリカ以外売れてない」ネガキャン失敗
予想外の220万台の予約数が良い方向に向いたって事かな
ていうかこいつらが比較対象にしてる他社ハイエンド機の初年、2年目の合算よりも
先月出たばかりのswitch2のが売れてんだからいい加減低俗なFUD辞めろと
そもそも後方コンパチあるやつだと同時期の前世代ハード・ソフトの市場動向含めて分析しねーと意味ないってのこのスカタンが
Vitaみたいに公式書類で三倍界王拳したのかとおもったら誤差で草
まだ一か月しか経ってないのに120%の結果求めすぎだろ
どうせこれから本体もソフトもどんどん売れていくの分かるやん
ネガキャン必死過ぎて最早呆れるわ
それかただただ馬鹿なだけなんか?
※13
ジョジョでしか聞かない罵倒
生産遅れてるんじゃないの?
※3
現時点での国内普及台数との割合で考えるとサードも売れてないわけではないんじゃないか?名前が上がってるルンファクもシャインポストも買った奴らからは高評価だし、ハードが普及すればソフトの売り上げも伸びるだろ
そもそもSwitch2を買って一番最初に買うのはほとんどがマリカだろうし、普通の人は1ヶ月に何本もソフトを買ったりしないしな
※3
まぁサードが売れないのはいつもの事なので
需要は旺盛だから出荷してりゃそのくらいは売れてるだろうね
出荷出来てればの話だけど
もうSwitch2の転売なんて誰も話題にしてないくらい出荷してるのは確か
現時点で需要に対して供給量が足りてないから出荷数のもんざいだな
※13
その他社ハイエンド機、初年度(4ヶ月)780万台、2年目1150万台の合算1930万台なんですけど、いつSwitch2がそんなに売れたんですか?(もしかして箱の話してる?)
※10
そもそもマリオカートとドンキーは100倍くらい売り上げ違うだろ
売れなくてもまあドンキーはそんなもんとしか思わん
※21
やっぱPS5発売時と状況が違いすぎるな。ハード生産的にはPS5発売時の頃がひどくて今はかなり優良。
戦争で物価上がってるから最高ってわけじゃないけどな。
PS5発売時はコロナで工場止まるわそれに伴って半導体不足だわ、
PS5は当時先端技術使ってたから(最先端ではない)歩留まり率も高くないわで散々だったしな。
switch2にいたってはPS5より格段に生産しやすいうえにサイズも小さいから運搬も容易。
コロナも終わり工場も全力稼働。なのに中国離れが進んで中国内の工場や働き手がクッソ余ってる。
追い風すぎんだろ・・・
これもう発売時だけの生産台数見たらとんでもなく差がつくんじゃないか