ニンテンドウ64『スマブラ』の企画書がこちらwwwwww

1: 2021/02/03(水) 12:52:02.273 ID:CZXw7bjur
分かりやすい

 

3: 2021/02/03(水) 12:53:52.851 ID:YcH+3Fymp
画期的だよな

 

4: 2021/02/03(水) 12:54:25.950 ID:ZK9eKopQM
わっかりやすい

 

5: 2021/02/03(水) 12:54:41.531 ID:cUjZoJH20
キャラデザをゲームオリジナルにしてたら流行らなかったろうな。任天堂の歴代キャラ集合にした点はでかい

 

6: 2021/02/03(水) 12:56:15.686 ID:Ypk5v3LxF
すげーわかりやすい

 

7: 2021/02/03(水) 13:01:15.905 ID:CZXw7bjur
没ボイスに最後の切り札のボイスがいくつかあるけどピカチュウの切り札何で考えてたんだろうな

 

12: 2021/02/03(水) 13:10:02.656 ID:FkxWxSyda
>>7
10万ボルトじゃねアニメと似てるし

 

8: 2021/02/03(水) 13:04:09.985 ID:a1FfYmAm0
現代社会で新人がこれを上司に提出したら学生気分が抜けてないとかで怒られるだろうな

 

9: 2021/02/03(水) 13:04:23.125 ID:HqMbuhZw0
ここからどうやって既存のキャラを使おうってなったのか気になる

 

10: 2021/02/03(水) 13:06:01.809 ID:fLu8E9E/a
64に地形破壊できるステージなんてあったか?

 

11: 2021/02/03(水) 13:09:11.336 ID:oYvbDb/AM
>>10
あるぞ

 

13: 2021/02/03(水) 13:33:30.161 ID:Lqh++Nr40
天才「あの…オリジナルキャラクターじゃなくて…マリオとかカービィとかリンクとかピカチュウが殴り合うゲームにしませんか?」
↑イカれてる

 

元スレ: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612324322/

1.匿名 2021年02月07日23:01 ID:IwMTMxMg=

他の対戦格闘と違うのは仮に負けだとしてもよっぽど格差がある時以外、1回はぶっ飛ばす機会が訪れるって事だよな。それでモチベーション割と維持できるし、どこまで追い詰めればいけるのか目安もわかる。
普通の対戦格闘だと1回でもラウンド取れるかというとまず無理。コマンド優しくしようがそこは変わらないから。トレーニングモードで基本的な事習得するまでは手も足も出ない。しかも相手は以前からのベテラン多数で新人には容赦ない人ばかり。

返信
2.匿名 2021年02月07日23:02 ID:AyMzY2Njk

この企画書ってどういう経緯で出回ってるの?

フツー社外には出ない文書だよね

返信
3.匿名 2021年02月07日23:19 ID:A2NjMzNg=

桜井さん自身が「こういう感じで提出しました」って公開してる(たぶん桜井さんの本で)

ちなみに%の溜まり具合で吹っ飛ぶようになるってのは元は初代カービィで使おうとしてたネタだったってのがまた天才ぶりに拍車をかける…

返信
4.匿名 2021年02月07日23:32 ID:IwNjc2MzM

桜井節全開というか、確かにこれ桜井さんが書いてるなってすぐわかる言い回しというか文体だなーって思った

返信
5.匿名 2021年02月07日23:36 ID:g2Mzk2Njc

地形に対応できる方がスマブラでは上級者ってのは度々言ってるよね
プレイヤーの要望に合わせて平たいステージ作ってるけど

返信
6.匿名 2021年02月07日23:47 ID:c5MTUxNzQ

スマブラはマジで衝撃だったわ。格ゲーといえば複雑なコマンド入力をしないと技が出せなかったのにボタン1つで繰り出せる。しかも誰もが知ってるキャラクターが一堂に会するという夢のようなシチュエーション。それと知らないキャラクターの原作を知るきっかけにもなった。

返信
7.匿名 2021年02月07日23:57 ID:c1MzIwMDE

以前のニンドリのインタビューなんかで、ちょいちょいこういう企画書が出てるね。

スマブラは元々「格闘ゲーム竜王」ってタイトルで、棒人間が富士山を背後に闘ってたのを、当時HAL研だった岩田さんと桜井さんが任天堂に話を持ち込んだら、宮本さんが「任天堂キャラ使ったらええんとちゃう?」みたいなノリでニンテンドーオールスターを使うことになったのが経緯だった気がする。

返信
8.匿名 2021年02月08日00:05 ID:AwNjQ1MTI

今でこそゲーム業界のオールスターゲームみたいになってるけど初っ端からマリオだのピカチュウだのリンクだのが一堂に会するってだけでとんでもないゲームだよな

返信
9.匿名 2021年02月08日00:26 ID:IwNDEyNDg

企画書なのに図がわかりやすいのとちょっと言葉が砕けてるせいか、攻略本(解説本)見てる時みたいになんか楽しみがあるわ。

返信
10.匿名 2021年02月08日00:41 ID:kyMzkyMDA

任天堂のキャラを使わせて下さいって頼みにいったのって岩っちだよね、確か
このゲームの内容が面白いと見抜いて確信があったから何だろうけど有能過ぎる
 
任天堂は設定がおかしくなるから他作品との干渉は避ける方針だったけど、マリオやリンクやピカチュウのぬいぐるみを戦わせている設定にしてオーケーが出たらしいね

返信
11.匿名 2021年02月08日00:54 ID:c3NTQwNDg

「あんたの負け」とか所々クスって来る

返信
12.匿名 2021年02月08日01:10 ID:c2NDU3NjA

これでも即座にOKでなかったんだよね確か
いろいろ弄られてOK出たんだよね

返信
13.匿名 2021年02月08日01:48 ID:g1ODY2NTY

任天堂は学歴主義が酷いとか聞いたけど、やっぱゲーム会社なんだな。ユーモアあるわ。

返信
14.匿名 2021年02月08日02:32 ID:k2NjQ1MTI

この辺の経緯はほぼ日刊イトイ新聞のインタビュー項目の
桜井さんか岩田さんのところにあるやつ読んだ方が早いし正確

このコメント欄の情報はかなり不正確なモノしかないので鵜呑みは注意

返信
15.匿名 2021年02月08日02:59 ID:AzNTc0MDg

文面見てるとサークライの声が脳内再生される

返信
16.匿名 2021年02月08日07:23 ID:k3NzI1NDQ

あと3体のキャラが追加されたらそれがスマブラ最後のキャラになると思うと寂しい気もする

返信
17.匿名 2021年02月08日07:31 ID:UwNDQyODg

なにこの面白そうなゲーム

返信
18.  2021年02月08日08:31 ID:kwMDk5NTI

読んでるだけで、下手な映画より遥かにドキドキワクワクする。「上層部が老人」という基本は今後も絶対に変わらないが、年老いた上層部でも、ここまで強烈な企画書を叩きつけられたら納得せざるをえない。これは全世界のビジネスマンが教訓とすべき企画書だな

返信
19.匿名 2021年02月08日09:37 ID:A5NDUyODA

マリカーがマリカーになったのもたしかバトルモードで敵のキャラをみたら可愛かったからためしにマリオをのせてみた、的な感じだったよなw

返信
20.匿名 2021年02月08日13:59 ID:I0NTcxODQ

スマブラはこの企画書の表紙のフォントをずっと使ってるのかな

返信
21.匿名 2021年02月08日16:33 ID:g2MzY3MDQ

マザー2と同じくこれも岩田の功績なんだよな
惜しい才能をなくした

返信
22.匿名 2021年02月08日16:57 ID:cxMzMxNTI

ココから任天堂オールスターで殴り合うゲームにしましょうって持っていった人が天才的過ぎるんだよなぁ
今ではしばらく作品の出てない過去IPや新規IPの良い宣伝場所になってる
宣伝になってるので、早くマザー新作ください

返信
23.匿名 2021年02月08日17:01 ID:czNTc5NTI

Show me your moves!

返信
24.匿名 2021年02月08日17:09 ID:c1MTAyMDg

醤油はムース…!

返信
25.匿名 2021年02月08日19:00 ID:M3MTc0MDg

ここから大乱闘スマッシュブラザーズっていうタイトルになったのすごいな

返信
26.匿名 2021年02月09日16:15 ID:c3MTcxMzM

関係ないけどスマブラ屋さんのコメ欄にスマブラ制作社員が巡回済みってのにビビった

返信
27.匿名 2021年02月09日16:19 ID:QxNTA2NTQ

コメ欄に社員いると信じるとかピュアすぎて草
そのサイト知らんけど

返信
28.匿名 2021年02月09日16:39 ID:E1NzU5NzU

このアイデアが画期的なだけじゃなく、任天堂のゲームデザインも優秀すぎるんだよな。
スプラも元々初期は豆腐が陣取りしてたのをあのイカのゲームデザインになったし凄いわ。

返信
29.匿名 2021年10月31日21:06 ID:EyNzQzMzA

※7
宮本さんに最初は断られたけどプロトタイプを見せたら納得してくれた、
って感じだったと思います。

返信
30.匿名 2022年01月16日02:20 ID:czMDg2OTI

どうして版権キャラを使うことになったかと言えば、「ゲームシステム自体はつまらないと思ったから」ってインタビュー記事で書いてたような。

まあ確かにスマブラはマリオのファイアボールとかカービィの吸い込みとかがおっさん同士のパンチキックになったら微妙そうだな。どれだけかと言えば平八の不人気ぶり見れば分かるよね・・・リュウは普通に喜ばれたけど

返信
31.匿名 2022年01月16日02:37 ID:UwMDE3MTY

平八なんて出とらんし  一八と間違えてない?

返信
32.匿名 2022年08月23日12:09 ID:Q5NzQ4MTM

※30
そんなこと言ってなかったよ。

「オリジナルキャラの格闘ゲームは当時売れないジンクスがあったから」が正しい理由。桜井さん本人がいろんな場所で話してる。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク