『テイルズオブシンフォニア』公式サイトこっそり修正されていた…

『テイルズ オブ シンフォニア リマスター』の公式サイトのアーカイブを見てみますと、昨年の11月9日までは「一部」と付いていないことが確認できますね。
1: 2023/02/19(日) 18:04:34.88 ID:0AK4bHpV0

リマスター版の改良点について説明

↓ イベントスキップ、FPS安定化の補足説明が付け足されこっそり修正

2: 2023/02/19(日) 18:05:46.92 ID:xvl1X8100
価格を修正しろ

 

8: 2023/02/19(日) 18:09:15.67 ID:xaBpFS4O0
GC版60fpsだったよね?バンナムまじでアホじゃないの

 

4: 2023/02/19(日) 18:07:20.40 ID:8Zd5zXfbM
テクスチャ荒いままGC版から劣化移植するナムコくん無能過ぎる…PS2版の移植でもしたの?

 

11: 2023/02/19(日) 18:11:29.58 ID:UQiVydxV0
>>4
GC版のマスターデータは無くなってるとか噂されてる
今回のはPS3/Steam版でバンナムのルーマニアが開発らしい

 

17: 2023/02/19(日) 18:17:08.79 ID:xaBpFS4O0
>>11
えぇ…GC版に追加要素入れるくらいのまともな移植できないなら企画しなきゃ良いのに…

 

51: 2023/02/19(日) 18:37:31.33 ID:efsXfQ/r0
>>11
ナムコがデータ紛失してる話よく聞くけどどんな管理してたんだ
アイマスでもあったし

 

78: 2023/02/19(日) 18:52:31.94 ID:UQiVydxV0
>>34
というか多分GC版→無理矢理動くよう改造→PS2→さらに違法建築→PS3版→さらに劣化→Steam版
これをベースに移植したから、本来の動きが出来ないんだと思う

 

9: 2023/02/19(日) 18:09:22.51 ID:E0qfWJ3P0
サイレント修正w
落ちるとこまで落ちたな

 

12: 2023/02/19(日) 18:14:48.35 ID:+9OHe28Rd
一番売れる市場向けに一番劣化させるんだからアホだな
Switchが一番に見えるように他を劣化させないと
誰が買うんだよSwitchユーザー以外でこんなもん

 

14: 2023/02/19(日) 18:16:05.58 ID:qDFFPz8Ir
イベントスキップ機能追加をウリにしといて後からこっそりスキップできるイベントは一部だけですと付け足すのは悪どいな
完全に海外丸投げで宣伝担当者はロクに仕様理解してなかったのか?

 

27: 2023/02/19(日) 18:23:20.86 ID:9OVm4h1s0
ん?こういう表記を先に弄ってくるってことは仕様で通すつもりってことだから
色々直す気は無いということか…

 

28: 2023/02/19(日) 18:24:15.34 ID:HQ30meRE0
Switchに最適化する気もやる気もないならPステーション独占にしときゃいいのにな
新作はどうせPステーションなんだし何がしたいのか解らんわ

 

30: 2023/02/19(日) 18:25:07.15 ID:udhxNyKG0
本当に低性能が原因なのか?

 

33: 2023/02/19(日) 18:26:22.55 ID:UTFmtQmt0
>>30
こんな大してうれないタイトルに手間かけられんというのは理解できるけど単純に技術不足(手抜き)だろう

 

31: 2023/02/19(日) 18:25:29.70 ID:UTFmtQmt0
確かにこれはSwitchの性能不足というより最適化しない怠慢でしかないよな

 

34: 2023/02/19(日) 18:27:24.69 ID:PZ4dvYVdd
GCで作られたTOSが360のTOVより難解な処理してるって事?

 

38: 2023/02/19(日) 18:28:32.50 ID:Xoj3b3W00
ヴェスペリアのリマスターが3年掛かったとか信じられなかったけど
今なら納得いくわ

 

41: 2023/02/19(日) 18:30:14.19 ID:xaBpFS4O0
もうちょいやる気出してくれればなぁ
小銭稼ぎというか

 

46: 2023/02/19(日) 18:34:51.11 ID:KoBITTxN0
ただでさえ新作がクソゲー連発で人気落ちて弱ってるのにこんなナメた事してくるとはな

 

44: 2023/02/19(日) 18:33:04.75 ID:xaBpFS4O0
手を抜けばブランドが崩れるっていまだに学んでないのヤバいだろ

 

55: 2023/02/19(日) 18:39:52.63 ID:9bXUONWq0
レビューボロクソやんけ
GC版移植じゃない時点で頭おかしい

 

59: 2023/02/19(日) 18:44:37.50 ID:udhxNyKG0
手抜きって…そんなことするメリットないだろ…
誰か一人でもこのままリリースしたらヤバいよなとか思わないんかな?下意上達とかできない前時代的な会社なのか…?

 

68: 2023/02/19(日) 18:48:36.56 ID:n32RC6Ws0
GCで60fps出せてたゲームが遙か未来のリマスターで30fpsをウリにするって逆だろ

 

73: 2023/02/19(日) 18:50:51.47 ID:L7Gr51EUM
これ全機種fps不安定だからな

 

64: 2023/02/19(日) 18:46:17.27 ID:jRv7Azqbp
メトプラが同時に出たのが運の尽きだったな

 

81: 2023/02/19(日) 18:55:28.56 ID:DWPXRi600
噂ではちゃぶ台返しメトプラ4は海外バンナムだったらしいが理由も想像出来るな
同じ世代のメトプラリマスターはあんなに出来がいいのに

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676797474/

1.匿名 2023年02月19日21:37 ID:E0MDU1ODY

それでも私はテイルズオブシリーズが大好きなのでお前らみたいに否定されても私はテイルズオブシリーズをおうえんし、開発元のバンナムも応援します!
頑張れバンナム!!
私達が付いてる!

返信
2.匿名 2023年02月19日21:42 ID:E3MDA3MTU

バテンカイトスさんはどうなるのか

返信
3.匿名 2023年02月19日21:45 ID:kwNzUxNjg

未プレイだけど今さらシンフォニアやる気はしないから次の新作待ってる

返信
4.匿名 2023年02月19日21:48 ID:IzNDUyMjU

※1
DV男と別れられない女みたいやな

返信
5.匿名 2023年02月19日21:49 ID:Q4NzE4MTg

GCのシンフォニア当時やってて結構面白かったんだけど、最後らへんで進行不能のバグに見舞われて以来やってないなぁ。
当時サードのゲームって結構進行不能バグ(メダロットブレイブとか)ザラにあった。
今は不完全版とか揶揄されるタイトルはありつつも、少なくとも購入後パッチが当てられるから恵まれてると思うよ。金ドブだからね、クリアできないって。

シンフォニアもう一度買ってみるか!
…とはならん正直。
でもゲームとしてはよく出来てるよ。

返信
6.匿名 2023年02月19日21:52 ID:k3ODI4Mjg

散々言われてるがここまで酷いの出すならリメイクにしときゃまだマシだったろうに

返信
7.匿名 2023年02月19日21:59 ID:U3ODQ0MTc

返信
8.匿名 2023年02月19日22:02 ID:IyOTk0NTE

ほんと悪手だよな
多分20周年でトップクラスの人気を誇るアビスもリマスター出してくるだろうけどもうみんな警戒して買わないだろ

返信
9.匿名 2023年02月19日22:07 ID:EzMjQ4MzQ

今回のリマスターは、普通なら発売延期の判断がされても仕方無い状態だ。
それを強行発売するメーカーの神経が理解出来ない。
後から「アップデートで、修整すれば良いや」みたいな感覚なんだろうけど、
とても修整できるとも思えないし、単に信用が無くなるだけだろうにね…………

返信
10.匿名 2023年02月19日22:08 ID:AzMTY1NDg

PS2時代の奴どんどんリマスターすればいいのにって思ってたけど、こりゃ技術力無さすぎて駄目なパターンか
比べちゃアレだが日本一ソフトウェアでもPS2ソフトを普通に移植出来てるのにな

返信
11.匿名 2023年02月19日22:14 ID:E3MDA3MTU

Twitterによるとコレットをパーティから外せば処理落ちを回避できるらしくTOSのキャッチコピー通り「世界は救われる、彼女を失えば。」をまさに体現しているらしい

返信
12.匿名 2023年02月19日22:15 ID:Q3MjE1MjM

割とマジでSwitch史上最低の出来のソフトな気がしてる
なんかテイルズというシリーズ自体どうでも良く思えてきた

返信
13.匿名 2023年02月19日22:16 ID:gxNTM2Mjk

買ってもいないのに文句いうな

返信
14.匿名 2023年02月19日22:19 ID:UwNzM1OTM

※2
バテンは国内のディベロッパーが担当しますとTwitterで見かけたから少なくとも海外丸投げやっつけ仕事では無さそうだぞ
もちろん実際に遊んでみなきゃプレイ感はなんとも言えんが

返信
15.匿名 2023年02月19日22:25 ID:M2NzU0NDc

エミュをかませて無理やり動かしてる可能性もあるのが怖い
レトロゲー移植で何故か高性能ハード版の方が遅いとかバグ増えるってのは大体それ

返信
16.匿名 2023年02月19日22:26 ID:MzMTk0OTU

改善白とまではいわないが、最低限改悪はよせwww
エミュレータのがましとかふざけんな

返信
17.匿名 2023年02月19日22:26 ID:Y1MDMzNDM

Switch移植に定評のあるメーカーに頼めば良かったんじゃ…

返信
18.匿名 2023年02月19日22:27 ID:QzMjE4NDI

リメイク・リマスターの最悪ランキング一位のダイパリメイクを超えたか

返信
19.匿名 2023年02月19日22:28 ID:Q0OTY2NzI

こっそり修正とかどっかのS◯Eみたいなことしてんな

返信
20.匿名 2023年02月19日22:32 ID:g5MjU3NTQ

スイッチだけ30fpsならスペック不足って煽ることも出来るんだが、公式サイト上はPS4もXboxも30fpsだからな。怠慢と言われても仕方ない

返信
21.匿名 2023年02月19日22:35 ID:M0NDQ0ODk

※18
口だけの奴がいたよそれが本当ならてめぇが顔と名前を出して書き込んでる事を街中や駅前で喋れよ。

返信
22.匿名 2023年02月19日22:37 ID:M0NDQ0ODk

※18
ポケモン貶めたいだけのカスが何言ってるの?

返信
23.匿名 2023年02月19日22:42 ID:UzODQwMjQ

アニメムービーがスキップできるとか言われてもシンフォニアって羽生えるとことレアバード初乗りとパルマコスタ壊滅とEDくらいしかなくねえ・・・?

返信
24.匿名 2023年02月19日22:44 ID:k5MTY0MDc

アライズは新生テイルズの1作目としてはいいんじゃない?って感じだっただけに、その後に出してくるのがこれだとなぁ
シンフォニアとレジェンディアだけ一切触ったことなかったから再リマスターは結構楽しみにしてたんだけどな…

返信
25.匿名 2023年02月19日22:50 ID:k4Mzg0MA=

不誠実すぎるから返金対応やろ

返信
26.匿名 2023年02月19日22:52 ID:Q1NTYwNjk

私を超えて見せよぉぉぉ!
ドドドドド!

返信
27.匿名 2023年02月19日22:54 ID:YzMzk1NzU

会社によってリマスターの力の入れ具合が違うのは、草しか生えんわ

返信
28.匿名 2023年02月19日22:55 ID:IzNjg0Mzk

仮に正常に動いてたとしても2000円でもいらんってくらいなのに、5000円とか消費者を舐めてるとしか思えんけど、それでも買っちゃう信者がアホなんだよなぁ

返信
29.匿名 2023年02月19日23:09 ID:EyNzc0OTM

※13
買う前から確定してる要素に文句言ってるんやが?

返信
30.匿名 2023年02月19日23:11 ID:UyNzUxMzM

富澤が炎上しても原田が責任取るらしいから原田に責任取ってもらおうぜ

返信
31.匿名 2023年02月19日23:12 ID:QwOTY4NjQ

元々古いゲームなんだしPS2版の内容でロード短くしたのを今の半額くらいで出してくれれば良かった
最近ペルソナが安価でちゃんとしたリマスターしてたから余計目立つ

返信
32.匿名 2023年02月19日23:16 ID:kxNjQ0MTM

目の前の移植もできなくて
テイルズ再生なんてやれるかよ

返信
33.匿名 2023年02月19日23:24 ID:A2MDU1NzA

発売前の情報が間違っていたなら返金対応だろ
故意に騙していたのなら詐欺

返信
34.匿名 2023年02月19日23:38 ID:k2Njc4NTk

※14
バテンの開発をバンナム側が進行担当だとするとヤバい、というのもナムコ時代から任天堂との約束守ったことがないから
例えばGC当時ナムコは任天堂と事業提携を結び、スターフォックスをエースコンバットチームに担当させると発表したけどじつは外注に投げてた。また他のタイトルも外注任せ(海外あり)で、PSよりGCのほうが売れたタイトルでもPS2でしか続編を出さないとか平気でやってた
switchだってバンナムは最初テイルズ新作を出すと言ってたのに、あとでシリーズを出すに表現をかえて、リマスターだして「約束はまもった」とかナメた真似した直後に箱とPSでテイルズ新作を発表し、Pが「テイルズは高性能ハードでやっていく」と堂々と宣った
任天堂が万人のなかでも子供を特に大事にしてるから版権ゲー出してるバンナムは「何をしても任天堂はウチを切れない」と高をくくってこういうことをずーっとやってる

返信
35.匿名 2023年02月19日23:41 ID:U1MTQ5MDM

ビルダーズ2みたいなゲームならPSに比べて重くなるのもまだわかるけどなんでたかがGC移植でこんな重くできるんだよ

返信
36.匿名 2023年02月20日00:00 ID:U4MTQxMDA

バテンも不安になってきたわ

返信
37.匿名 2023年02月20日00:02 ID:g0NTA3MjA

返信
38.匿名 2023年02月20日00:08 ID:MzNTgxODA

※37
こんなの全部同じに出来て当たり前のゲームなんだが
低性能って言いたいだけだろ

返信
39.匿名 2023年02月20日00:12 ID:IwMzgwNDA

※34
いやその発想が出来るなら素直に「Switchは性能不足で新作が出せません」と認めなさいよ

最適化ガーってやたら吠えるけど、その最適化とやらに必要なスペックが無いんだから何やっても無駄だ

返信
40.匿名 2023年02月20日00:38 ID:YxNTQ3MDA

※39
34が言ってることが真実かは知らんけど、仮にそうだとしたら「低性能」は関係ないんじゃないの?
性能に見合った新作を出せばいいだけで、それを反故にしたってのならそりゃないんじゃないのってのは不思議ではないよ

返信
41.匿名 2023年02月20日00:41 ID:A2MjA5MDA

更に後半で、天使化コレットをパーティに入れると戦闘中処理落ちするとか言われてんね
switchの処理能力が高くないのは否定せんが、この程度のグラフィックで処理落ちは異常やな

返信
42.匿名 2023年02月20日00:52 ID:YwODQ2MDA

そもそも携帯時SwitchやPS3の10倍近く性能が高いPS4版ですらGC版やPS3版より劣化してるんだから性能の問題ではないでしょ
似たような事例として海外スタジオに投げて60fps→30fpsや固有の描画劣化が出たPS3版のZOEリマスターがあるけど
そっちは後にヘキサドライブがパッチと称して描画エンジン総取っ替えして改善された物のテイルズはそこまでしないだろうな

返信
43.匿名 2023年02月20日01:02 ID:I3ODU1NDA

バンナムのゲーム買わんから潰れて構わんのよな
5年後残ってんのかこんな体たらくで

返信
44.匿名 2023年02月20日01:07 ID:c0OTQyMjA

※37
PS2リマスターをPS3より劣化した動作しかできないポンコツパワーマシンのPS4さんオッス

返信
45.匿名 2023年02月20日01:35 ID:MxNjAxMjA

※28
ちゃんと快適で2000円なら追加要素特に無くても買ってた
追加要素なしで5000円は…快適だったとしてもちょっと…

返信
46.匿名 2023年02月20日01:48 ID:A4ODc5ODA

返信
47.匿名 2023年02月20日01:52 ID:g3MTQ3MDA

60fpsに自己責任改造した動画上がってたような気がする
詳しい事は分からんけどモデル描写がめちゃくちゃになってたな

返信
48.匿名 2023年02月20日02:00 ID:k4MDk4MA=

Switch版ばかり話題に上るけど
他も大概やぞ

返信
49.匿名 2023年02月20日02:57 ID:AyMzkxODA

これバテンカイトスの移植も不安になってきたな...
確かあのゲームのリマスター版はバンナムが担当してたはず

返信
50.匿名 2023年02月20日03:29 ID:AyNDkxNjA

バテンはモノリスに頼め
バンナムは消えろ

返信
51.匿名 2023年02月20日03:31 ID:U4NDgyNDA

遊びやすさの向上⇒セーブ画面に日付の表示を追加www
これまでよほど不便って声が大きくて、それだけでもアピールポイントになるのか

返信
52.匿名 2023年02月20日04:03 ID:M3ODg4MA=

せっかくゼスティリアで地に落ちた評判をベルセリアとアライズで少しずつ回復させていったのになんでまた馬鹿なことするかね

返信
53.匿名 2023年02月20日04:21 ID:IwNDM0NDA

ヴェスペリアは問題なかったのになんでじゃバンナム

返信
54.匿名 2023年02月20日04:32 ID:M0NDkwNjA

経営陣レベルでテイルズブランドを大事にする気が全く無いって事の表れだろ。
ブランドなんかより決算の方が遥かに大事です!がよく顕れてる発売時期だし
(この時期に出るゲームって特にそれがよく判る)

かつてゲームキューブで発売されて、シンフォニア発売20周年とするにしては盛大な嫌がらせをしてきてるなとも思う

返信
55.匿名 2023年02月20日06:40 ID:Q4Mjc0ODA

任天堂以外は発売日に買えない。
どのメーカーも信頼できない。

返信
56.匿名 2023年02月20日06:48 ID:AxNDYzMDA

これは酷い・・・

返信
57.匿名 2023年02月20日07:17 ID:YzMTI5MDA

バテンカイトスも危ないかも言われてて不安

返信
58.匿名 2023年02月20日07:55 ID:AyNDM0MDA

性能が上がれば上がるほど悪化するとまで揶揄されてるからなぁ

GCよりあきらかにまともなのがあるか怪しいからねぇ

返信
59.匿名 2023年02月20日08:27 ID:MxMTEzNjA

テイルズのリマスターは売れる気がしない

返信
60.匿名 2023年02月20日08:48 ID:AxMjg4NDA

なんか今回の移植はバンナムルーマニアに丸投げらしいな。開発元の表記にある
技術力ないってのもなんとなく察しちゃうな

返信
61.匿名 2023年02月20日09:04 ID:U1NjI3MDA

※57
バテンカイトスは任天堂も関わりあるんだから流石に口出すんじゃないかな

返信
62.匿名 2023年02月20日09:54 ID:U5MTExODA

※53
バンダムだけじゃないんだけど、古いタイトルほど資産の管理体制がずさんで最終データどころかいろいろとものがなかったりする
ヴェスペリアはちゃんと管理されていたか、ある程度残っていたのかもしれん

返信
63.匿名 2023年02月20日10:04 ID:QwNzM0NjA

まあ「新作を出しながら過去の人気作もリマスターします」ってスタンスなら応援も兼ねて買うけど、新作も作らず過去の栄光に縋ってるのが透けて見えるようだし、買う気か起きないわ。
バテン・カイトスは便利機能とかが追加されてるみたいだし、大丈夫だと信じたい。
2の戦闘前掛け声はダサ過ぎるんで、むしろ消してほしいけど。

返信
64.匿名 2023年02月20日10:05 ID:g3NTc2ODA

誰だよスマブラ開発してるし、バンナムは開発力有るとか言ってたの。

返信
65.匿名 2023年02月20日10:55 ID:A2NDA2NjA

バンナム、開発力はあるよ間違いなく。
若手なりエースは大体任天堂の下請けに行ってるだけで。

返信
66.匿名 2023年02月20日10:55 ID:I2MTEyMjA

今プレイしていて、素直に面白いなあと思ってるが(20年前のやつをそのままだしたようなもん
だから色々気になるとこはあるけど)、もう数年かかってもいいから、完全に作り直して新作として出しても
良かったのではと思う(その辺りも書いてアンケには出した)。

返信
67.匿名 2023年02月20日10:58 ID:QwNzM0NjA

※64
TOSリマスターは開発がバンナムじゃないって話がある。
手綱を握られて指示を出されたら指示通りのことはできるけど、自分たちで手綱を握って指示を出すのは下手くそってことでは?
(外注先が終わってる可能性もあるけど)

返信
68.匿名 2023年02月20日10:59 ID:M5NTk0MjA

同時期にメトプロリマスター、
近い時期にクライシスコア、P3PとP4Gリマスターが出てるから余計に酷さが際立つなあ。
開発からしたら仕方ない事情がたくさんあるかもしれないけど
それを踏まえてもユーザーを舐め腐った事実は消えないよ。

返信
69.匿名 2023年02月20日11:40 ID:I3MjkzODA

よし決めた
バテンリマスターが発売したらGC版バテンを引っ張り出して遊ぼう

返信
70.匿名 2023年02月20日11:42 ID:EwNDgwMDA

※8
アビスの人気って炎上も入ってるからなあ…

返信
71.匿名 2023年02月20日12:14 ID:AzNzg3ODA

高性能版Switch出せばいい
それだけの話だよ
任天堂の怠慢

返信
72.匿名 2023年02月20日12:47 ID:QxODk2NjA

ファンの理想 完全リメイク
現実的な希望 GC版をベースに追加要素を加えた物
最低限の希望 PS3版のベタ移植を低価格で

バンナムの答 複数個所を劣化させ追加要素も無く5000円で販売

返信
73.匿名 2023年02月20日12:49 ID:kxMjU0NDA

スイッチもプレステ5も性能低くてダセーよな
やっぱ時代はテイルズがサクサク動く超高性能なゲームキューブよ

返信
74.匿名 2023年02月20日13:09 ID:QzMzIzNjA

※1みたいにどんな出来でも金落とす奴が存在し続ける限り
このような手抜き体質は改善されないんだろうな

返信
75.匿名 2023年02月20日13:13 ID:g5NTEwMA=

GCとかPS2とかの低スペック作品と舐めてかかってリマスター失敗する事例大杉だろ
新人教育に使うのやめなさい
世界樹とかバテンは大丈夫なんだろうな‥‥

返信
76.匿名 2023年02月20日14:20 ID:I3NDMwNjA

GCで60fps出てんだからswitchですら30fpsなのはおかしいんだよな
もうテイルズに碌な人材残ってないのかな

返信
77.匿名 2023年02月20日14:24 ID:c5NTY5NDA

通常版のほかにファン向けの豪華版も合わせて発売してるのは、なかなか性質が悪いなw
買った人はかわいそう

返信
78.匿名 2023年02月20日14:33 ID:gyOTcyNDA

※71
バンナムの方ですか?w

返信
79.匿名 2023年02月20日14:50 ID:U1OTI0MA=

※11
それ見たわ
ヒロインを外さないとまともに遊べないのは草

返信
80.匿名 2023年02月20日14:52 ID:c2Nzg5MjA

※71
ま〜だ、性能〜とか言ってら………
オリジナルのシンフォニアの後に発売され、既に発売済みの
ヴェスペリアリマスターが、同じスイッチで普通に快適に動いている時点で、
完全に性能の問題じゃねーだろ………完全にメーカー側に原因があるだろ!!

そもそも、オリジナルのヴェスペリアは、元々360で発売されて、その後PS3に
移植されるというシンフォニアと同じ様な経緯あるソフトだぞ!!
更にリマスターではないけど、アビスなんて3DSでプレイ出来るんだしな!!

返信
81.匿名 2023年02月20日14:54 ID:g5NjYyMDA

ルーマニアとかいう未開の後進国に支社があったのか
EUの恥晒しにまともな仕事できるわけないよ

返信
82.匿名 2023年02月20日15:51 ID:QwNzM0NjA

不誠実ゲーム企業オブザイヤーにノミネートできるくらいの愚行

返信
83.匿名 2023年02月20日16:01 ID:g2OTg4ODA

テイルズは終わりやね・・

オリジナルのGCを汚してな。

返信
84.匿名 2023年02月20日16:19 ID:MyNjczNjA

GCで普通に動いたもんがSwitchでまともに動作しないって?
なにそれ

返信
85.匿名 2023年02月20日18:03 ID:MyNjg3MjA

スイッチライトで遊んでるけど起動後に出る画面左の広告欄(?)みたいなやつの三つのうち上下二つがシンフォニアでうざいんだが

返信
86.匿名 2023年02月20日19:55 ID:UwMTIyODA

リマスターでFPSが半分になるって、どういうことやねん。

返信
87.匿名 2023年02月20日20:42 ID:Q1ODc5ODA

投資する金が無い、良いもの作ろうとするやる気もない、作れるだけの技術も無い、手抜いて儲ける事しか頭にない。
そら海外のゲームにはどうあがいても勝てんわ

返信
88.匿名 2023年02月20日22:00 ID:k0NjYzNDA

※73
ゲームキューブよりもSwitchとPS5の方が性能が上なんですけど

返信
89.匿名 2023年02月20日22:36 ID:Y4NDcwODA

主題歌の音質がオリジナル版と全然違うんですけど、アレンジ入ってる…??

オリジナル版は ジャカジャカジャッジャ って感じなのだが

リマスター版は シャシャシャカシャッシャ って感じのリズム感だった…

返信
90.匿名 2023年02月20日22:47 ID:A2MjA5MDA

※88
あー…。

返信
91.匿名 2023年02月21日02:12 ID:kwOTI3Mjc

処理落ちとロードとエラー落ち多発をさっさと修正しろクソ企業がよ

返信
92.匿名 2023年02月21日10:29 ID:I4MTk3NzE

※89
シンフォニアのOPは2013年バージョンやでw(ミソノが歌いなおしたやつだ)

返信
93.匿名 2023年02月21日11:52 ID:c4ODY5Mjk

Zで信用無くしてBとAで少し回復したのにまたやらかしたのか
昔から遊んでるシリーズの一つだけど杜撰やな

返信
94.匿名 2023年02月21日16:28 ID:YzMjUwMTA

※20
そもそもオリジナルのGC版は60FPSだからな?
多分PS2に移植する時マスターデータを30FPSに削ったからもう60FPSにはできないんだろうな

返信
95.匿名 2023年02月23日20:27 ID:I1NTYyMTc

小学生の頃に初めてプレイしてめっちゃ面白かったから、switchでリマスターが出ると聞いた時は本当に飛び上がるほど嬉しかったし、発売日までのワクワク感を久しぶりに味わえて楽しかった。蓋を開けたらこれだよ。今後バンナムは一切信用しないことにしました。本当にお金と思い出を返して欲しい。

返信

コメントを書く