ゼノブレイド3ってなぜかぶっ叩かれてるけど正直2より面白くね?

1: 2025/09/01(月) 08:02:26.28 ID:irpQ9NwH0
キャラデザは2のが好きだし一部の描写が気になるが、ゲーム性は2より上だと思うぞ

 

2: 2025/09/01(月) 08:04:23.18 ID:Xlk8hqam0
あらみらがあって本当に良かったと思う

 

4: 2025/09/01(月) 08:06:29.19 ID:IfnjRwKC0
面白いよ
ジョブ周りの調整がアレだがそれでも面白い

 

8: 2025/09/01(月) 08:08:01.82 ID:9iQqyjqnr
2よりは面白いぞ、2は後半戦にならんと虚無だからな
でも戦闘はイーラの方が面白い
3は7人パーティーがよろしくない
あと何でもかんでもクラスチェンジできるのもよろしくない、クラスチェンジで何でもできるのは2周目でよかったろ、1周目はある程度制限してくれ

 

9: 2025/09/01(月) 08:09:02.06 ID:Tex77e350
海外だと3の方が評価高いしな

 

10: 2025/09/01(月) 08:10:40.41 ID:Fc2wmKyL0
1・2あっての3とあらみらなのは否めないけど、逆に前作やってれはこの上なく超優良作品

 

11: 2025/09/01(月) 08:10:40.99 ID:4FVttMQmM
3の主な不満点はストーリーだけど
戦闘もコンセプトは良かったがゴチャゴチャしすぎ良い点はキャラのサブクエぐらい
DLCは評判良いらしいけどやってないわ

 

12: 2025/09/01(月) 08:15:51.28 ID:nWVfpV9C0
ジョブシステムがゴミすぎた
あと育てるためにどんどんジョブかえないからドライバーコンボとかほぼ諦めながらストーリー進めることになる

 

13: 2025/09/01(月) 08:18:22.15 ID:uNsEDuQR0
7人パーティは活かせてないわ、自分ヒーラー以外だとなんで2枚いるのに落ちるねんってことあって不快感しかない
玉割りの2の方がちょうどよく操作してる感もあって良い、イーラはキャラチェンでの発生も考えるといい具合の忙しさだし

 

14: 2025/09/01(月) 08:18:51.45 ID:NXULbvJ90
間違いなくクソゲではないし面白い部類ではあるが
1~2より面白くないのも間違いないのが3
それはあれだけ毎日立ってたゼノブレスレが全く立たなくなったことが証明してる

 

15: 2025/09/01(月) 08:21:41.53 ID:4FVttMQmM
何と言うか、
中盤まではちょいちょい不満点があっても普通には楽しめるぐらいの出来ではあったが
最後にアレで道中の細かい不満も爆発しちゃった感じかな

 

16: 2025/09/01(月) 08:22:55.86 ID:HWpyLabUM
敵の技覚えるのとか面白いのに出るの遅過ぎなんだよな
うお、ここまでのユニーク全部倒し直し…という面倒さが先に出ちゃうだろ!

 

18: 2025/09/01(月) 08:24:49.20 ID:94lklHvS0
火力不足で戦闘長いのがしんどい
2は玉割りでどうにでもできたが

 

19: 2025/09/01(月) 08:25:25.79 ID:4FVttMQmM
あと長すぎる
メインストーリーぐらいサクッと終えれるようにしてくれ
戦艦直すためのパーツ探しとか任天堂チェックちゃんと入ったんのか?

 

21: 2025/09/01(月) 08:26:26.60 ID:ezqATEco0
3は世界観が暗すぎ

 

25: 2025/09/01(月) 08:29:15.29 ID:4FVttMQmM
そして1と2が好きな人ほど3を嫌う傾向にある
と思う

 

26: 2025/09/01(月) 08:30:44.08 ID:d38abLZx0

ゼノブレ1と2から引き継いだ完結編としては前作主人公やキャラ殺して云々やったので評価落ちても仕方ない

seed freedomみたいな方が受けるわけで前世紀のエヴァやFF7や8ののシナリオは無理だろと

 

31: 2025/09/01(月) 08:34:07.79 ID:nWVfpV9C0
戦闘の戦略考えるのは1が一番たのしい
具体的にいうとメリア操作がめちゃくちゃたのしい
チェインDOTダメとか最高よな

 

27: 2025/09/01(月) 08:32:36.89 ID:xB19Mi62a
2は玉割りの組み立てが結構おもろい

 

29: 2025/09/01(月) 08:33:37.76 ID:uvKZQ5Im0
人によって何を面白いと感じるかは別々だから
つまらなくなったという書き込みがあるからって万人がつまらないと感じるわけでもないし
自分が面白いと感じるからって、叩いている奴がおかしいわけでもない
感じ方は人それぞれで絶対的評価ではないよ

 

32: 2025/09/01(月) 08:34:20.99 ID:hDDAiuQl0
でも3のDLCは神やろ

 

33: 2025/09/01(月) 08:34:41.39 ID:zouJjc+D0
3は名言がマジで無い
ゲームは面白い

 

36: 2025/09/01(月) 08:38:18.69 ID:OUcBQ0wX0
>>33
「これは始まりなんだよぉ」が名言でしょ

 

37: 2025/09/01(月) 08:38:58.49 ID:Fc2wmKyL0
>>33
シリーズ通してBGMのレベル高いのもポイント意識してないのに記憶に残る

 

53: 2025/09/01(月) 09:14:18.70 ID:VMJCVasG0
>>33
おくれよ、お前のミオだろ(笑)があるやろ

 

38: 2025/09/01(月) 08:43:05.40 ID:5nhWFH5I0
2はフィールドスキルの扱いどうにかならんかったかなあとは思う
レアブレイドそろえるのも地味にしんどかった

 

49: 2025/09/01(月) 09:04:13.27 ID:TMc03TfH0
>>38
確かにこれ
フィールドスキルでボス三連戦前の所詰まったし、レアブレイドも確定以外要るかと言われればそうでも無かったり
ただシリーズ通してマジでいい作品だったのは確か
こればかりはやってないと分からないけどな

 

39: 2025/09/01(月) 08:43:13.38 ID:yq4zEUH5M
3は戦闘がね

 

41: 2025/09/01(月) 08:52:12.89 ID:tQZCQ+Rh0
今の目線で優劣つけたら3>2だけど
3単品で見たらそりゃ叩かれるだろって要素は多い
2は終わりよければすべてよしって感じで終わったから
そこでプレイやめてれば後の印象もいいし

 

42: 2025/09/01(月) 08:52:37.45 ID:ko8cEs220
ゼノブレ3はゼノギアスの短命世代のセルフオマージュであり
2でメツの言ったヒデェ世界への答えの1つ設定からして消滅することが全ての望みなんだし
ビターエンドだろうが受け入れる

戦闘に関しては長すぎるのが良くないので
それは改善していただきたく

 

47: 2025/09/01(月) 08:59:50.29 ID:p4ArL7Rz0
3結構好きだったけどな
まぁゼノクロが一番面白かったけど

 

48: 2025/09/01(月) 09:00:01.04 ID:jdw3Rwsu0
結局ストーリーが重視されるから2のほうが上になってしまってる
でも正直日本人はボーイミーツガール好きすぎて評価が偏るよな

 

50: 2025/09/01(月) 09:06:22.03 ID:ko8cEs220
3の戦闘はまだまだ色々できそうな感じたけど
面倒くさくてやれてないってのが実情
2は回避盾で高レベルモンスター狩りとかやったんだけどな

 

51: 2025/09/01(月) 09:08:18.84 ID:50TNX3/n0
ホムヒカみたいなエチエチなヒロインじゃないと

 

57: 2025/09/01(月) 09:21:22.95 ID:FgXYYsp50
3はDLCはキャラも立ってて戦闘もキャラごとに個性があっていいが
本編は誰でもどのクラスにもなれる所為で
誰使っても変わらんというね
ストーリーも全然盛り上がることもなく終わるし
ラスボスは存在自体が雑魚いし

 

71: 2025/09/01(月) 09:34:01.89 ID:tUR8LubYM
3の良いところは2の悪いところをいくつか消せてること(フィールドスキルとか下品なノリとか)であって、3独自の良さというものは少ない

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756681346/

1.匿名 2025年09月01日11:14 ID:Y0NTE0MDc

2の方が戦闘もストーリーも面白かった
3はシリアス過ぎるわりに中盤過ぎるまでメリハリなりくて全部謎で進むのもダメ

返信
2.匿名 2025年09月01日11:18 ID:g3ODU2MA=

3は途中で辞めちゃったな

返信
3.匿名 2025年09月01日11:20 ID:MwOTAzMjE

けっこう生き方に言及するセリフ多くて好き。
てかエアプっぽいコメが鼻に付くわ。

返信
4.匿名 2025年09月01日11:22 ID:YxOTM5NjA

よくノアってよく分からん主人公と言われるし自分もそう思ってたけどよく考えたらノアの闇的な部分はNで書かれてる
でもプレイヤー的には元同一人物でも別のキャラと思ってるからN=ノアだ結びつかなかった部分があるのかなあって

返信
5.匿名 2025年09月01日11:24 ID:c3ODkyNzY

2も3しかやってないけど、3のメイン6人が基本的にいい奴すぎる
2のジークやトラみたいに一癖二癖あるキャラが欲しかった

返信
6.匿名 2025年09月01日11:24 ID:IzOTgzOTM

3も悪くはないけど2の方が圧倒的に面白い
2が面白すぎるってのもある

返信
7.匿名 2025年09月01日11:25 ID:gyMDk3OTI

3の戦闘は2のブレイドコンボとチェインアタックには及んでないかなぁ
あとチェインアタックのたびに音楽変わるのあんまいらねぇなって思った

返信
8.匿名 2025年09月01日11:26 ID:U4MTkwNDY

わしも3は好きやけどな
人の評価は分からんもんや
まあそれこそ全ての人が同じ評価だったら怖いけどなw

返信
9.匿名 2025年09月01日11:30 ID:Y4MzEzNDM

2は面白かったはずなんだけど、ナナコオリの記憶しかない

返信
10.匿名 2025年09月01日11:33 ID:U1ODI4NTA

3の戦闘と育成が一番好きだわ
探索のストレスも感じなかった

返信
11.匿名 2025年09月01日11:34 ID:E4NTQ4Mjg

3はクラス経験値稼がせるためにスキル育成状態の歪な編成で進めることになるから最後まですげー窮屈だった
で、育ってきた最後付近は主人公の剣でドカドカってやるのがお手軽火力でなんやねんこれと

返信
12.匿名 2025年09月01日11:34 ID:M5ODU5Mzg

3のチェインアタック糞すぎ。あれやらんとキツイのにやったらやったで演出長すぎたキツイとか評価できるやつ凄すぎる

返信
13.匿名 2025年09月01日11:38 ID:EyODI2MzY

ゲーム部分は3が一番面白かった
シナリオは1

返信
14.匿名 2025年09月01日11:39 ID:Y0NjI4MDA

中途半端な感じがする
フィールド探索がたのしかった1
戦闘と育成要素がたのしかった2
3はそのどっちつかずという感じで

返信
15.匿名 2025年09月01日11:40 ID:Y0NjI4MDA

ゼノクロがDEで再評価された事で3の立場が一層悪くなった感じもするんだよな

返信
16.匿名 2025年09月01日11:41 ID:kwMjE0NA=

※14
戦闘と育成要素は3のが面白かったかな
2の玉割りは好きになれんかった

返信
17.匿名 2025年09月01日11:44 ID:E1MjA4Mzk

2みたいに色々追加要素や難易度が開放される強化2週目が欲しかった

返信
18.匿名 2025年09月01日11:44 ID:U2NzM4Mw=

あらみら含め戦闘は3が好きだった
でもちょっと歩いたらすぐムービーってのは他のゼノブレ全部2周はした俺でももう一回やるかってあんまりならなかった

返信
19.匿名 2025年09月01日11:48 ID:I5NjY1NTI

※15
クロスは別ゲーレベルで改善してるからなぁ
序盤戦闘のだるさやソウスボイスもクイックのおかげで気になり難くなったし

返信
20.匿名 2025年09月01日11:51 ID:I0NTkzMjU

3はストーリーちゃんと追ってたはずなのにラストが唐突に感じた
あれ?そうなるの?っていう感じで置いてけぼりになってた

返信
21.匿名 2025年09月01日11:53 ID:MwNTA2Njc

1・2の続きであんな辛気くさいストーリーやりたくなかった
曲も良い曲はあるけど基本印象に残らんし
敵はあえて小物にしたらしいけど、そのせいでカタルシス無くなってるし

個人的には1が好き

返信
22.匿名 2025年09月01日11:55 ID:MzNjg2ODA

テーマは重いのに、ストーリー展開には重みがなくてイマイチだった。背伸びしすぎて書いたって印象。戦闘システムは楽しめた。ユーニもかわいい

返信
23.匿名 2025年09月01日11:56 ID:kwODczMjc

3はDLCの方が好き
シュルクとレックス使えるしね
ただシュルクに関しては戦闘スタイルがダンバンみたいになってるから
あそこはリスペクトせずに我流で戦って欲しかったけどね

返信
24.匿名 2025年09月01日11:57 ID:YzNDk2MTE

五十歩百歩
もう忘れたけどなにか起きるたびにツッコミを入れてたのは2も3も変わらん

返信
25.匿名 2025年09月01日11:59 ID:I0MDg5MDk

実は全て、思い出補正や思い入れ補正という、およそ言葉では説明できない感情で評価が決まっている
わかりやすいのは、これがシリーズ初体験でしたとか、そういうものだ
でも人はそれを認めたがらない
これこれこういう理屈でこれがダメだと否定したがるが、それをいったらそっちの作品もここが雑だろとか必ずツッコミどころがある

返信
26.匿名 2025年09月01日12:04 ID:E1OTI2NjE

2で叩かれた要素の一つだからだろうけど
6人もいるのにメインキャラのビジュアルも性格も大人しすぎるんよな
ストーリー進めていけばキャラ立ってはくるけど
それでもサブストーリーでもっとキャラ立ってくるヒーローに比べりゃ魅力弱いまま

返信
27.匿名 2025年09月01日12:12 ID:I0MDg5MDk

悪いところは具体的に書こうとするのに、良いところは抽象的に捉えるっていうのが人間を表してる
何を良いと感じるかって説明しづらいんだよ

返信
28.匿名 2025年09月01日12:15 ID:kzOTg0MDI

3が出るまで2がメタクソにぶっ叩かれてるの覚えてるから4かまた新しい作品が出たら再評価路線入るだろうな

返信
29.匿名 2025年09月01日12:17 ID:QxMzMyNDY

育成、サブクエスト、UI辺りは圧倒的に3が良かった
ストーリーとキャラは2の方が(特に特定の層に)ウケそうとは思う

返信
30.匿名 2025年09月01日12:20 ID:kwMDcyMDA

2と3をやってから1やってると戦闘が面倒で3の評価が上がった
フィールドは新たなる未来で見覚えがあって楽しめる
Switch2だからヌルヌル動くけどシステム面が古くて厳しい

返信
31.匿名 2025年09月01日12:23 ID:A5NjA2MjE

テンポはやや悪いけどストーリーは1、2より好き

返信
32.匿名 2025年09月01日12:28 ID:Y2NjgwMjk

戦闘はどれも面白くて人によって評価分かれるよな。
シナリオは3本編の結末なんでプレイヤーの知らぬ間に周知されてるんだよと
BGMは2が一番好きだな。3はメニューとアタックチェインの曲しか記憶に残ってない

返信
33.匿名 2025年09月01日12:28 ID:I2MzEzOTE

3は7人パーティのせいで適当にこなしてても敵倒せるから単調すぎるな、演出もしょぼいし
ゼノクロ形式が1番良い
2も楽しくはないけど玉割りとかで戦略考える余地はある

返信
34.匿名 2025年09月01日12:34 ID:AwNTA0Nzk

3のラスボスは、ただの悪くて強いヤツで良かったと思うぞ。

正体を知った時は微妙にしらけたから。

返信
35.匿名 2025年09月01日12:38 ID:Y1NTg5NDY

話を聞いた感じゼノギアス?を遊んでた層には刺さるけどゼノブレイドを楽しんでた人には微妙なイメージ

話が暗いけど色々突っ込み所(特にミオパンチあたり)多いしラストがED映像含めて唐突だった

素直にシュルクとレックス+新主人公でやるか数百年後とかで作ればよかったのに

返信
36.匿名 2025年09月01日12:41 ID:gzODM0ODg

3は終始暗いのがしんどすぎる 気が滅入る

返信
37.匿名 2025年09月01日12:46 ID:gzNzU2Mjk

3は戦闘がカードゲーやからな。。。

返信
38.匿名 2025年09月01日12:47 ID:QzMDE1NzU

3はでかい街が一個しかないのが残念だった

返信
39.匿名 2025年09月01日12:51 ID:YxNTYxODE

シティに着くまでにミオの寿命ギリギリですよって流れなのにそこから各コロニー行けるようになるのはどうなの?って思いながら当時はプレイしてた

返信
40.匿名 2025年09月01日12:57 ID:YxNTYxODE

BGMの音量バランスが酷くて戦闘曲が殆ど印象に残らなくて本当に残念。
アグニスバトルはサントラで聴いた時こんなに良曲だったの!?ってなった

返信
41.匿名 2025年09月01日13:01 ID:Q2MjYyNDI

3はサイドストーリーも本編に組み込んで欲しかったわ。

返信
42.匿名 2025年09月01日13:02 ID:U0OTE1MTA

叩かれている内はシリーズ安泰やね
コメントの伸びも関心の多さを示している

返信
43.匿名 2025年09月01日13:04 ID:M0Njk3Mjc

・キャラデザは1と3がまともで、2が好きなのは美少女ゲーのユーザー層
・3は追加DLCはやってないが、本編限定だと世界観や主人公たちの目標が崩壊してる
・主人公とヒロインのドロドロなストーカー劇を見せられた気分

返信
44.匿名 2025年09月01日13:06 ID:QzMDE1NzU

DLCはマシューが王道主人公なのが良かったわ

返信
45.匿名 2025年09月01日13:08 ID:c0NTQwMjI

ムービィだから
2でファン層をオタと低年齢に厳選したのにその両方を裏切ったから
裏切ったせいで今まで大目に見てもらえてた部分が叩かれ始めたから

返信
46.匿名 2025年09月01日13:18 ID:AwNTYwMjE

悪い意味で2より癖がなくなった
にもかかわらずオタ媚びのビジュアルだから中途半端

返信
47.匿名 2025年09月01日13:19 ID:czNzY0NjM

キャラデザの人の良さを活かしきれてない地味さだったから
そこが魅力を出せてない原因だと思う
3の雰囲気なら1のキャラデザのほうがあってたろ
2ではカジュアルな雰囲気とマッチしてたから落差でね

返信
48.匿名 2025年09月01日13:21 ID:A4MjY2NTY

そんな叩かれてたっけ?
プレイフィールが2より格段に向上してて高評価だった印象だけど
あとはストーリー・キャラの好みでしょ

返信
49.匿名 2025年09月01日13:25 ID:IwMDA5ODM

細かいシステム部分は2より洗練されてるが尖った魅力とでも言うべきパワーがなくなった
それに後半のシナリオとテキストがゼノブレ歴代最悪でダメ
制作者やライターの能力を超えたテーマを扱おうとしたが無理でしたって感じ

返信

コメントを書く