ゼルダの伝説 BotWの続編について「スタッフ一同、開発を着々と進めている」
9月8日公開の「ゼルダ無双 厄災の黙示録」のトレーラーの中で、青沼プロデューサーから「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編の進捗状況について語られました。
「広大な世界を自由に散策する楽しさをさらにパワーアップしてお届けしたい」「続報をお伝えできるまでいましばらくお待ち頂きたい」とのことです。
1: 2020/09/15(火) 06:06:09.39 ID:yfVFqDmi0
世界を広くするのか?移動手段を増やすのか?
考察しよーぜ
考察しよーぜ
5: 2020/09/15(火) 06:13:41.89 ID:a5oTis93a
マップ自体は地殻変動と街復興程度しか変わらないのかな
6: 2020/09/15(火) 06:13:42.60 ID:JSicay/ba
あの世界だとチート的な装備だからどうなるか
決まったとこしか刺せなかったらOW良さが生かせないし
扱いが難しそうだ
決まったとこしか刺せなかったらOW良さが生かせないし
扱いが難しそうだ
7: 2020/09/15(火) 06:15:03.62 ID:yfVFqDmi0
ハイラルの外の世界をつくるのか
それとも地下世界みたいな暗い裏世界にするのか
どちらにしても新マップ追加は絶対ないとダメだわ
前作のマップだけだったらDLCで十分だし
それとも地下世界みたいな暗い裏世界にするのか
どちらにしても新マップ追加は絶対ないとダメだわ
前作のマップだけだったらDLCで十分だし
9: 2020/09/15(火) 06:15:12.31 ID:7B5XTwZZ0
最初地下にいくのかと思ったけど更に広大な大地って言ってたし別の国にいくんじゃないか?
12: 2020/09/15(火) 06:27:56.38 ID:vziSDnFga
目に見える景色は全部登れるっていうコンセプトは守ってくれ
25: 2020/09/15(火) 06:52:25.82 ID:yfVFqDmi0
>>12
そこは崩さないだろう
そこがBOTWの肝だし、続編として開発してる以上製作陣もそこは理解してるだろう
そこは崩さないだろう
そこがBOTWの肝だし、続編として開発してる以上製作陣もそこは理解してるだろう
17: 2020/09/15(火) 06:37:55.36 ID:NQafkFHv0
トレーラーで闇が拡大してたから、ハイラルがその闇に飲まれて闇の世界になってしまって、それを元に戻すための冒険なのかなと思った
21: 2020/09/15(火) 06:44:50.27 ID:JSicay/ba
>>17
それが一番ありそうな解釈かも
それが一番ありそうな解釈かも
23: 2020/09/15(火) 06:49:56.99 ID:yfVFqDmi0
>>17
はじめから暗い世界なのは嫌だな
暗い世界は明るい世界を冒険してから後半に来たときに映えると思う
はじめから暗い世界なのは嫌だな
暗い世界は明るい世界を冒険してから後半に来たときに映えると思う
18: 2020/09/15(火) 06:41:44.77 ID:jqjQ4wAs0
地下とか楽しそう
19: 2020/09/15(火) 06:44:11.09 ID:ybv0NQbE0
新作は要するに地下世界orローラルと予想
考えられるのは
・ハイリア城みたいな室内に入れる城や砦が増える(前作は埋まってたりで入れなかった)
・洞窟などの探索が増える
・トワプリの様な空中都市、空中要塞実装
・敵の種類を増やすこんなところか
考えられるのは
・ハイリア城みたいな室内に入れる城や砦が増える(前作は埋まってたりで入れなかった)
・洞窟などの探索が増える
・トワプリの様な空中都市、空中要塞実装
・敵の種類を増やすこんなところか
27: 2020/09/15(火) 06:56:02.79 ID:yfVFqDmi0
>>19
敵の種類は増やしてくるだろうな
前作はどう見ても少なすぎた
wiiuのメモリが少なかったからなのか開発期間が足りなかったのか
理由は分からないが今回でどちらも解決してるから確実に種類は増えるだろう
敵の種類は増やしてくるだろうな
前作はどう見ても少なすぎた
wiiuのメモリが少なかったからなのか開発期間が足りなかったのか
理由は分からないが今回でどちらも解決してるから確実に種類は増えるだろう
28: 2020/09/15(火) 06:57:41.92 ID:bFhXSMZqa
マップの広さは前作とほぼ同じジャマイカ?
探索パワーうpってのは前作みたいなコログ探しだけのスカスカではなく
もっと濃密になってるっていう意味だとおもわれ
探索パワーうpってのは前作みたいなコログ探しだけのスカスカではなく
もっと濃密になってるっていう意味だとおもわれ
30: 2020/09/15(火) 07:02:36.01 ID:yfVFqDmi0
>>28
濃密にするって具体的にどうするんだ?
敵やアイテムやダンジョンの間隔を狭めるってことか?
濃密にするって具体的にどうするんだ?
敵やアイテムやダンジョンの間隔を狭めるってことか?
29: 2020/09/15(火) 06:58:53.71 ID:FUTKxomyH
裏の世界、闇の世界みたいな暗い世界はいらない
37: 2020/09/15(火) 07:15:09.85 ID:qIYD8Uq50
>>29
それらが暗い世界という当たり前の見直しだろう
それらが暗い世界という当たり前の見直しだろう
31: 2020/09/15(火) 07:03:17.94 ID:zTnXpzG30
地殻変動で北と西の絶壁が塞がって先に行けるようになったらすごいな
56: 2020/09/15(火) 08:19:39.81 ID:+kiGiAsg0
>>31
そういや北と南のローメイ遺跡の先に遺跡の影みたいなのが発見されてたよな
マップ外だから普通には行けない場所だが続編では行けるようになるのかも・・・
そういや北と南のローメイ遺跡の先に遺跡の影みたいなのが発見されてたよな
マップ外だから普通には行けない場所だが続編では行けるようになるのかも・・・
26: 2020/09/15(火) 06:52:27.26 ID:oV6AG5mI0
水の中には入れなかったし海マップもありそう
35: 2020/09/15(火) 07:12:40.10 ID:cdJS0VgC0
地下を増やして水にもぐれるようにしたり
後巨大樹の森みたいなジャングル地帯が欲しいな
木に登って移動する事が可能みたいな
BotWだと切れる木に登っても木の上に立ったりとか出来なかったはずだし
切れなくて高い木が欲しい
イメージとしては馬のいる所のバオバブみたいな感じで
高密度かつもっと高いバオバブ
後巨大樹の森みたいなジャングル地帯が欲しいな
木に登って移動する事が可能みたいな
BotWだと切れる木に登っても木の上に立ったりとか出来なかったはずだし
切れなくて高い木が欲しい
イメージとしては馬のいる所のバオバブみたいな感じで
高密度かつもっと高いバオバブ
36: 2020/09/15(火) 07:13:31.01 ID:6jF2/LUId
トレーラーは地下に見えるけど
あれは黄泉の国
マジカルミラー的なアイテムで
通常フィールドと表裏一体リンクしてる
3D神トラってわけよ
あれは黄泉の国
マジカルミラー的なアイテムで
通常フィールドと表裏一体リンクしてる
3D神トラってわけよ
38: 2020/09/15(火) 07:18:17.58 ID:yfVFqDmi0
地形デザイナーっていう役職を大量に募集してたけど
あれは前作以上にマップを強化するから更に人手を増やそうとしたからだろうな
前作以上の人数が必要なぐらい開発が大規模になってるんじゃないか
あれは前作以上にマップを強化するから更に人手を増やそうとしたからだろうな
前作以上の人数が必要なぐらい開発が大規模になってるんじゃないか
40: 2020/09/15(火) 07:20:26.60 ID:zJ0+ij7pd
リソース的に裏世界が作りやすいだろうなあ
高難度版に出来るし
高難度版に出来るし
43: 2020/09/15(火) 07:33:07.01 ID:06d6re/0d
マップは一新するでしょ
だからこんなに時間がかかってるんだろうし
だからこんなに時間がかかってるんだろうし
47: 2020/09/15(火) 07:37:13.19 ID:yfVFqDmi0
>>43
一新というか
前作マップ+前作マップの数倍の新マップって感じだと思うな
前作マップは絶対入ってると思う
一新というか
前作マップ+前作マップの数倍の新マップって感じだと思うな
前作マップは絶対入ってると思う
44: 2020/09/15(火) 07:34:05.70 ID:mPfyGIdw0
PVではハイラル城から土煙出てたし
隆起?陥没?で地形変化はありそう
ダンジョン探索したい!って人のために地下に複数ダンジョンが発生
地上は復興、地下は探検みたいな感じ
隆起?陥没?で地形変化はありそう
ダンジョン探索したい!って人のために地下に複数ダンジョンが発生
地上は復興、地下は探検みたいな感じ
50: 2020/09/15(火) 07:48:15.67 ID:v+chfVtl0
マップ外に迷宮が2つも発見されたらしいから
続編で入れてくると予想されているが、どうなるか分からないな
続編で入れてくると予想されているが、どうなるか分からないな
53: 2020/09/15(火) 07:59:07.55 ID:yfVFqDmi0
リンクが色々な人と出会って成長していくっていうのが絶対にぶれないゼルダのコンセプトの1つ
って前に青沼が言ってたし、新たな登場人物も絶対に出てくるだろう
新しい街や村も期待してていいんじゃないかね
って前に青沼が言ってたし、新たな登場人物も絶対に出てくるだろう
新しい街や村も期待してていいんじゃないかね
60: 2020/09/15(火) 08:26:24.56 ID:Q2DZDiVZ0
ゼルダ無双のpvであった柱からガーディアン出るやつ地下にあったから地下があるんじゃない
73: 2020/09/15(火) 09:03:42.32 ID:coJs0Vs/M
>>60
あれ、暗黒化した地上で、ハイラル城の周囲に湧き出た柱かと思ってた
あれ、暗黒化した地上で、ハイラル城の周囲に湧き出た柱かと思ってた
65: 2020/09/15(火) 08:43:26.93 ID:sAjLgaAc0
地下を作るなら、地殻変動で行けないところ増やして、
地下を通るようにするとかありがちなマップデザインだけど、
BotWのゲームデザインとは相性が悪い
岩が落ちてきて道をふさいでも、登ったり迂回していけるのがBotWだから
地下を通るようにするとかありがちなマップデザインだけど、
BotWのゲームデザインとは相性が悪い
岩が落ちてきて道をふさいでも、登ったり迂回していけるのがBotWだから
67: 2020/09/15(火) 08:44:49.60 ID:sAjLgaAc0
じゃあどうするかということで、
ありがちなバリアとか瘴気とか闇の領域とかでふさぐ、、、ていうようにすると、
どんどんBotWのいいところが潰れていく気がする
ありがちなバリアとか瘴気とか闇の領域とかでふさぐ、、、ていうようにすると、
どんどんBotWのいいところが潰れていく気がする
71: 2020/09/15(火) 08:55:11.29 ID:8Tgh9iJD0
地下作るとして地上制限する必要ある?
マイクラみたいに地下層自体が目的地なら関係なくね?
ムジュラで月が落ちてきたように、マントルが爆発するからどうにかするとか
マイクラみたいに地下層自体が目的地なら関係なくね?
ムジュラで月が落ちてきたように、マントルが爆発するからどうにかするとか
72: 2020/09/15(火) 09:01:23.77 ID:yfVFqDmi0
地下世界が舞台だと決まったわけではないしな
PVのあそこも地下なのか洞窟なのか神殿なのかもわからないし
ハイラル城が浮遊しそうだしどうなるのかはマジで分からん
PVのあそこも地下なのか洞窟なのか神殿なのかもわからないし
ハイラル城が浮遊しそうだしどうなるのかはマジで分からん
75: 2020/09/15(火) 09:04:41.28 ID:GNqHs1+O0
BOTWのマップ使いまわしだったら嫌だな
別世界とかなんでもいいから全く新しい世界を見せてくれたらそれだけで十分だ
後は敵の数増やして宝箱からもうちょい価値のあるアイテム出るようになれば言うことない
別世界とかなんでもいいから全く新しい世界を見せてくれたらそれだけで十分だ
後は敵の数増やして宝箱からもうちょい価値のあるアイテム出るようになれば言うことない
76: 2020/09/15(火) 09:09:06.82 ID:coJs0Vs/M
地下のミイラみたいなやつが3日後に目覚めると世界が滅びる呪い。
これを阻止すべく、リンクとゼルダで城下町とダンジョンを攻略。3日経つとミイラ目覚めてゲームオーバー。だけど、シーカーストーンの新たな機能で時間が巻き戻る。
これを阻止すべく、リンクとゼルダで城下町とダンジョンを攻略。3日経つとミイラ目覚めてゲームオーバー。だけど、シーカーストーンの新たな機能で時間が巻き戻る。
アイテムや記憶はリセットされるが、シーカーストーンの機能だけは何故か残るので、ゲームを進めるごとに少しずつ使える機能、探索範囲が広がる。
…なんてどぉ?
81: 2020/09/15(火) 09:14:19.55 ID:jnqBgt180
>>76
ストーリー無視して自由に探索するのが醍醐味だから時間に縛られるのは嫌だな、目的地に急ぐゲームになりそう
ストーリー無視して自由に探索するのが醍醐味だから時間に縛られるのは嫌だな、目的地に急ぐゲームになりそう
86: 2020/09/15(火) 09:20:58.15 ID:4EUWyI6r0
>>76
ムジュラみたいな時間系のネタは広大なゲームでやったら
把握するのがめちゃくちゃ大変になって苦行だらけの作業になるから
やらん(作るのも無駄に大変なのでやれない)と思う同様に
世界が裏表2つあって変化を見つけるような神トラ形式とかも向いてないな
ムジュラみたいな時間系のネタは広大なゲームでやったら
把握するのがめちゃくちゃ大変になって苦行だらけの作業になるから
やらん(作るのも無駄に大変なのでやれない)と思う同様に
世界が裏表2つあって変化を見つけるような神トラ形式とかも向いてないな
77: 2020/09/15(火) 09:11:18.96 ID:jnqBgt180
前作は山とかで視線誘導したりしてたから地下は相性悪そうだな、ダンジョン程度になると予想
それと間違いなく新マップだろう
シーカーストーンは明らかにwiiu向けのアイテムだったから次はどうなるか、そのアイテムによってアクションや敵、ダンジョンの攻略が変わってくるのがゼルダの面白いところ
それと間違いなく新マップだろう
シーカーストーンは明らかにwiiu向けのアイテムだったから次はどうなるか、そのアイテムによってアクションや敵、ダンジョンの攻略が変わってくるのがゼルダの面白いところ
83: 2020/09/15(火) 09:17:50.76 ID:yfVFqDmi0
地下世界は常に暗くなるのが嫌だわ
明るい太陽の光がBOTWの魅力の1つだし
それが常に見れないとなると探索のモチベーションも落ちる
明るい太陽の光がBOTWの魅力の1つだし
それが常に見れないとなると探索のモチベーションも落ちる
91: 2020/09/15(火) 10:05:16.45 ID:TRt0n86r0
ゼルダ姫の操作やな
ええケツだけに
ええケツだけに
95: 2020/09/15(火) 10:55:03.43 ID:QwFHkv3rd
>>91
なるほど…盲点だったよ
確かに今までの当たり前では、リンク主体だったからね
適材適所でゼルダ操作時にマインクラフトのようにクラフトできるだとかだと面白い
ゼルダチームが作るゼルダの世界観だからこそクラフト要素が欲しいと感じていた
ゼルダは様々な設定や世界観を与えてくれたけど今までのゼルダにないのはそこ
マインクラフトしかりARKしかりスカイリムのmodクラフトしかり例を挙げるとキリがないが需要はある
またスローライフが求められているのも敦盛で示している。そしてゼルダの世界で俺は釣りがしたい。ゼルダチームの釣りの情熱を俺は理解しているよ
BOTWの地続きならば次は復興だろうなというユーザーの脳内補完で終わるものが、また冒険できるならば条件は満たしている
ハイリア城も決められたレール建築要素もありつつユーザー各々によって異なる城の建築が出来たら面白い
しかし、あれだけ濃密な世界観故に膨大なクラフト要素は厳しいかもしれない
ここを敢えて削るのはswitchのスペック的な問題とゲーム内の世界観や設定構築における優先度の関係くらいかな
一ファンとしてあればいいかなくらい。あったら嬉しい
なるほど…盲点だったよ
確かに今までの当たり前では、リンク主体だったからね
適材適所でゼルダ操作時にマインクラフトのようにクラフトできるだとかだと面白い
ゼルダチームが作るゼルダの世界観だからこそクラフト要素が欲しいと感じていた
ゼルダは様々な設定や世界観を与えてくれたけど今までのゼルダにないのはそこ
マインクラフトしかりARKしかりスカイリムのmodクラフトしかり例を挙げるとキリがないが需要はある
またスローライフが求められているのも敦盛で示している。そしてゼルダの世界で俺は釣りがしたい。ゼルダチームの釣りの情熱を俺は理解しているよ
BOTWの地続きならば次は復興だろうなというユーザーの脳内補完で終わるものが、また冒険できるならば条件は満たしている
ハイリア城も決められたレール建築要素もありつつユーザー各々によって異なる城の建築が出来たら面白い
しかし、あれだけ濃密な世界観故に膨大なクラフト要素は厳しいかもしれない
ここを敢えて削るのはswitchのスペック的な問題とゲーム内の世界観や設定構築における優先度の関係くらいかな
一ファンとしてあればいいかなくらい。あったら嬉しい
92: 2020/09/15(火) 10:06:25.70 ID:E7ucU6Gq0
願望だけどブレワイで言うと神獣にあたる全ダンジョンをハイラル城みたいな巨大建造物にしてほしい
探索かなり楽しかったわ
探索かなり楽しかったわ
103: 2020/09/15(火) 11:25:55.23 ID:vjY42hISp
ハイラル城は
正面突破出来るがギミックを知ってたりゾーラの鎧があると楽できるって感じで好きだった最初から攻略に必要なアイテム全部もってるのもいいけど
出来る出来ないで分けちゃうんじゃなくて、なくても攻略出来るけど、あると楽、知ってると楽ってダンジョンや敵が増えるといいな
正面突破出来るがギミックを知ってたりゾーラの鎧があると楽できるって感じで好きだった最初から攻略に必要なアイテム全部もってるのもいいけど
出来る出来ないで分けちゃうんじゃなくて、なくても攻略出来るけど、あると楽、知ってると楽ってダンジョンや敵が増えるといいな
138: 2020/09/15(火) 13:08:04.60 ID:MUjT8+kX0
更にアタリマエを見直して2は基本的にゼルダと二人旅になるのもエエな
141: 2020/09/15(火) 13:13:22.10 ID:4EUWyI6r0
>>138
それ汽笛でやったからなあ
それ汽笛でやったからなあ
139: 2020/09/15(火) 13:10:14.46 ID:yDpg6Qi+0
BotWは竜の存在が好きだった
倒せないのがいい
ああいう超越した存在はグっとくるから増やして
倒せないのがいい
ああいう超越した存在はグっとくるから増やして
144: 2020/09/15(火) 13:18:20.84 ID:fuM3rRsP0
表世界と裏世界を用意する
148: 2020/09/15(火) 13:23:30.85 ID:jnqBgt180
>>144
それが最高だけどデータが倍になるからダンジョンレベルでしか使わなそう
それが最高だけどデータが倍になるからダンジョンレベルでしか使わなそう
151: 2020/09/15(火) 13:28:31.79 ID:J++EBkRm0
ハイラルが地理的には隔離エリアで広げようがないから
地下に大洞窟的なマップを作るしかない
地下に大洞窟的なマップを作るしかない
154: 2020/09/15(火) 13:38:35.86 ID:jnqBgt180
>>151
ガノンがハイラル城の地下から現れたこと、ハイラル城本丸の真下に厄災ガノン戦用にデカいドームがある伏線は回収してほしいな
シナリオによっては進撃の巨人みたいにハイラル自体が意図的に隔離された線もある
ガノンがハイラル城の地下から現れたこと、ハイラル城本丸の真下に厄災ガノン戦用にデカいドームがある伏線は回収してほしいな
シナリオによっては進撃の巨人みたいにハイラル自体が意図的に隔離された線もある
163: 2020/09/15(火) 14:17:27.23 ID:MUjT8+kX0
これだけ時間をかけてるからMap使いまわしの可能性は低そう
基本設計あるにも関わらずこの製作期間だから新作を作るのと同じだし
かといって地下世界は広大さにかけるし前作超えしそうな探索になりそうな気がしない
って事はやっぱ別世界が主なフィールド(新Map+旧Map)になるんじゃなかろうか
基本設計あるにも関わらずこの製作期間だから新作を作るのと同じだし
かといって地下世界は広大さにかけるし前作超えしそうな探索になりそうな気がしない
って事はやっぱ別世界が主なフィールド(新Map+旧Map)になるんじゃなかろうか
164: 2020/09/15(火) 14:32:53.22 ID:4EUWyI6r0
>>163
BotWのフィールドの形状や物の配置は基本的にすべて
意味のあるロケーションとかオブジェクトへの誘導をするために利用されてて
コンテンツが全く同じでないならフィールドの形状を変える必要があるから
仮に旧マップに当たる部分があったとしてもそのまま使いまわすことは無いだろな
BotWのフィールドの形状や物の配置は基本的にすべて
意味のあるロケーションとかオブジェクトへの誘導をするために利用されてて
コンテンツが全く同じでないならフィールドの形状を変える必要があるから
仮に旧マップに当たる部分があったとしてもそのまま使いまわすことは無いだろな
166: 2020/09/15(火) 14:38:28.08 ID:5xYylv9g0
BotWをオープンエアーと名付けた以上、地下メインになることは無いんだろうけど、
イカダをもっと快適にして風タクっぽく大海原を冒険するのも良いかもな
パラセールの技術を加えたセーリングカヤックみたいなの
イカダをもっと快適にして風タクっぽく大海原を冒険するのも良いかもな
パラセールの技術を加えたセーリングカヤックみたいなの
花おばさん大量設置
ヒョイの実復活でしょ
海の向こう側や断崖絶壁の向こう側
前作では行けなかった未踏の場所に行けたら嬉しい
新たな街や村、あるいは国そのものを作る必要があるから大変だと思うけど
山登るからあえてフックショットをなくしたってどこかで見たけど復活してほしい
リーバルはリーバルで要るけど、あの世界観でフックショットも使ってみたい
8割は流用だろ 過度な期待はせん
フックショットは復活する気がする
前作のマスターモードにおける空の敵とかを見て
空に浮かぶ地域が出てくる可能性もあるんじゃないかと思った
コログ9000体…!
前作は海中を作ってたみたいだし海底神殿みたいなものが出てきたりして
ガノンの悪夢に取り込まれてガノンがすべてを支配したハイラルを冒険するんだよ
地理的な辻褄とかは「夢だから」でいくらでも好き勝手いじれる
広大なマップより作り込まれたダンジョン多数の探索しがいあるマップがいいな。
前作は広いけどストーリー以外はほぼ祠とコログ探すだけだったからな。
個人的にはマップ使い回しほとんど無しの方向にして欲しいな
続編だから前作遊んだ前提の作りかもしれんが、続編から遊んで前作を遊ぶ人もいるだろうし
ハイラルがはじまりの台地
何にせよ期待しかない
1st trailerがちょっと怖い感じだったので、全編地下ダンジョンみたいな、狭い空間を行ったり来たりする感じになると思ってたので青沼さんの発言に困惑してるw
安易な想像だと初代ゼルダみたいにハイラル各地の地下神殿捜索&探索と地殻変動かねぇ
ふしぎの木の実 時空の章みたいに現在と過去を行き来できるなら嬉しいな
恒例の裏世界か水中探索でしょ。
一応(元の規模の違いはあるとはいえ)ムジュラ的なポジションにしては開発期間かけてるし
けっこう大きい変化ありそうだな
岩とか切り株とか浜辺とか、どこでも座れる動作が欲しい
ゲームに必要のない動作だけど、歩き回っててたまに座りたくなる
マップの広さはBOTWの時点でオープンワールドゲーでも広い方だった気がするけど
プラスでBOTWの数倍の地形ってソフトの容量的にできるのかな
諸島地域みたいなのはあってもいいけどアサクリみたいに海で広さ稼ぐようなことはしないでほしいな
釣りも虫取り網もないんじゃダメだ
言うても前作はWIIUのゲームでしょ?今回Switch単体だから性能的にできることいっぱい増えるんじゃないの?
パワーアップって言っておきながら
前作のマップをまた周るとか無いだろ
新しい舞台を期待してる
地上はつながったハイラルでキャライベントやら鍛冶やら修理やらそういった面の強化
地下は独立したダンジョンで新規パズルとアクション
これでいいのでは?
こういう想像するだけでも楽しいのはいいよね
PVではシーカーストーンを所持してなかったから
右手に宿った力で敗北世界でよく単語が出る"まじない"を駆使するかもね
手だしフックショットは使えそう
ハイラル以外もあるなら、街らしい街、城下町みたいなのが見てみたい。
まあハードルはどんどん上がるが
何とかそれを越えてきてほしいよな
ブレワイで横の広がりを実現できたから
続編では縦への広がりに注力するのではないかな
具体的には上は空(流鏑馬ホバー等で行けなくはないが)でラピュタ的な冒険
下的にはダンジョンや水の中を行き来する地下世界の冒険
考えただけでワクワクするわ
まず確実なのは、今作はHD振動には間違いなく対応するだろうな。
オープンワールドという性質上、またゼルダの伝統でストーリーは相変わらず薄いんだろうなあ
開発中の動画にもあったようにゼルダとパーティー組めるならそれだけでOK
だって階段や崖上る時にあのプリケツ拝めそうだからね
ガノン本体が復活し、暗黒になった現在の世界を蘇らせる為、シーカータワーに新たに加わった機能を起動するとそのエリアだけ厄災前の世界にタイムワープできるとかどうでしょう。フィールド的には水の中と広大な洞窟とかは絶対あるでしょうね。上空には雲に隠されたスカイロフトとかあれば最高ですね。
※5
それにしては開発期間が長くない?
※32
何年開発してたら長いのかわからんのだけど