1: 2022/11/13(日) 03:35:16.69 ID:yGEcBwm70
突然沸き続ける謎のカードええ加減にせえよ
アプデはよ
アプデはよ
2: 2022/11/13(日) 03:38:15.74 ID:r66d80yT0
なんかカードがいっぱいあったな
どんなシステムなんだ
どんなシステムなんだ
3: 2022/11/13(日) 03:39:45.08 ID:WnbjZLWB0
案の定余計なシステムになってしまったか
4: 2022/11/13(日) 03:57:29.54 ID:ZFezQyw90
ツイッチでリスナー40人くらいついてる日本人配信者も「画面がカードだらけ…」と苦言を呈していたな
まぁ案の定ニバスで苦戦してた嘘でも精霊の加護だよーという体で精霊マークにしとけばいいのに本当にただのカードだからな
まぁ案の定ニバスで苦戦してた嘘でも精霊の加護だよーという体で精霊マークにしとけばいいのに本当にただのカードだからな
7: 2022/11/13(日) 04:12:26.51 ID:4Wb7IWUb0
『タクティクスオウガ リボーン』レビュー。ユーザーに媚びないストーリーとバトルシステムにやられながらもハマる! ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202211/10281836.html
本作では戦術に大きな影響を与える新要素がいくつも導入されている。とくに重要なのが“バフカード”である。
その名の通り、取得すると一時的にさまざまなバフ効果をもたらすもので、バトル中ランダムでマップ上に出現する。
直接攻撃力や魔法攻撃力の上昇、スキル発動確率のアップなどがあり、その効果はかなり高い。
また最大4枚まで取得でき、同じものを取っても効果は加算される仕組みなので、積極的に取りに行きたいところだ。また、バフカードは敵が取っても効果を発揮する。とくにストーリーに出てくるような固有イラストのユニットに
攻撃力アップを取られると、その後の攻撃が致命傷になりかねない。実際、筆者はウッカリしていて何度も
エラい目に遭っている(もちろん、すぐにC.H.A.R.I.O.T.を使った)。とくに敵がより強力になってくる中盤以降は、
バフカードを巡る駆け引きが重要となるのだ。
https://www.famitsu.com/news/202211/10281836.html
本作では戦術に大きな影響を与える新要素がいくつも導入されている。とくに重要なのが“バフカード”である。
その名の通り、取得すると一時的にさまざまなバフ効果をもたらすもので、バトル中ランダムでマップ上に出現する。
直接攻撃力や魔法攻撃力の上昇、スキル発動確率のアップなどがあり、その効果はかなり高い。
また最大4枚まで取得でき、同じものを取っても効果は加算される仕組みなので、積極的に取りに行きたいところだ。また、バフカードは敵が取っても効果を発揮する。とくにストーリーに出てくるような固有イラストのユニットに
攻撃力アップを取られると、その後の攻撃が致命傷になりかねない。実際、筆者はウッカリしていて何度も
エラい目に遭っている(もちろん、すぐにC.H.A.R.I.O.T.を使った)。とくに敵がより強力になってくる中盤以降は、
バフカードを巡る駆け引きが重要となるのだ。
12: 2022/11/13(日) 04:15:47.28 ID:dbIlcm0y0
流石にランダム出現はSLGとしてどうなんだ?
リアリティの欠片も無いし
リアリティの欠片も無いし
13: 2022/11/13(日) 04:27:34.92 ID:ZFezQyw90
何度も見た状況
・敵の行動の直前にバフカードが沸いてそこに敵が移動してアッー
・攻撃したら敵が不自然に後退してバフカード取得
今回ノックバックもランダム発生だから後ろにバフカードある敵には攻撃しない方がいい
この状況だと何故かほぼノックバックしてカードを回収されてしまう
21: 2022/11/13(日) 04:39:49.59 ID:H+uuXX9y0
レベルキャップがあまりにも糞すぎて擁護できん
レベルキャップの救済措置にバフカードつけたんじゃなくて、バフカードを無理矢理生かすためにレベルキャップつけたんだろうなこれ
やっぱスクエニヤバいわ、企画段階でこういう糞要素を止めてくれるような人材が居なくなってるだろこれ
素人でもちょっと考えればヤバいと分かるぞこんな糞要素
レベルキャップの救済措置にバフカードつけたんじゃなくて、バフカードを無理矢理生かすためにレベルキャップつけたんだろうなこれ
やっぱスクエニヤバいわ、企画段階でこういう糞要素を止めてくれるような人材が居なくなってるだろこれ
素人でもちょっと考えればヤバいと分かるぞこんな糞要素
24: 2022/11/13(日) 04:48:20.04 ID:5FZXTUKj0
バフカはツイ検してもマジで9割以上不評って感じやな
松野はいい加減才能枯渇してるの自覚して自重しろよ
松野はいい加減才能枯渇してるの自覚して自重しろよ
29: 2022/11/13(日) 05:22:34.63 ID:CtZeftw8a
ランダム性ができていいと思うけどなカード
35: 2022/11/13(日) 05:47:44.65 ID:U/xcJNkR0
最初大絶賛、進めば進むほどレベルアップボーナスやら馬鹿AIの無駄バフ祭りやらの粗が出まくってクソ認定なウン輪の流れと同じやね
あのときもレベルアップボーナスの仕様が最初に明らかになったとき脳タヒ信者はアンチの工作、松野がそんなイミフ仕様にするわけねーだろ言ってたわ
あのときもレベルアップボーナスの仕様が最初に明らかになったとき脳タヒ信者はアンチの工作、松野がそんなイミフ仕様にするわけねーだろ言ってたわ
36: 2022/11/13(日) 05:50:47.01 ID:X+uQUS2vd
レベルキャップ導入とか正気の沙汰じゃねーな
オンゲーの時間稼ぎ以外の理転ないだろ
好きにプレーさせろよ
オンゲーの時間稼ぎ以外の理転ないだろ
好きにプレーさせろよ
43: 2022/11/13(日) 06:18:27.19 ID:K6GqTzWKd
レベルキャップなんかそれこそオンオフ切り替え出来る様にしとけばいいのに
47: 2022/11/13(日) 06:38:30.18 ID:gBug1OJi0
レベルキャップとかコツコツレベル上げするのを否定するシステムだからなー
そりゃ不評だよ
そりゃ不評だよ
142: 2022/11/13(日) 09:05:51.41 ID:fZ0h0hwpa
>>47
それは事前に分かってるからランダム性じゃ無いだろ
このゲームに例えると命中率が毎ターンランダムに変わるって事だぞ
それは事前に分かってるからランダム性じゃ無いだろ
このゲームに例えると命中率が毎ターンランダムに変わるって事だぞ
51: 2022/11/13(日) 06:44:54.08 ID:I1KvzVQE0
新ルート追加((白ランス廃人回避でゼノビア勢全員加入みたいな
範囲魔法空打ちエフェクト削除これだけで買っちゃう。
範囲魔法空打ちエフェクト削除これだけで買っちゃう。
55: 2022/11/13(日) 07:04:40.75 ID:5FZXTUKj0
>>51
範囲魔法改善はSFC版の改造パッチに普通に入っててコアな人たちはやべーなって思ったわ
範囲魔法改善はSFC版の改造パッチに普通に入っててコアな人たちはやべーなって思ったわ
56: 2022/11/13(日) 07:10:19.44 ID:/0IvfhHA0
>>51
運命の輪の時点で加入あるぞ
運命の輪の時点で加入あるぞ
59: 2022/11/13(日) 07:22:13.90 ID:yI3mNdHX0
懐古じゃないから全く気にならんわ
ランダム性嫌うならタイトにレベルデザインされたトラストやればいいし
ランダム性嫌うならタイトにレベルデザインされたトラストやればいいし
60: 2022/11/13(日) 07:30:44.64 ID:0MomdKpN0
それだけカードが強いならノックバックと進路妨害を主眼にした作りにしても良かったかもね
ランダム要素は嫌いじゃないけど戦術面で組み込めないのはさすがに
ランダム要素は嫌いじゃないけど戦術面で組み込めないのはさすがに
63: 2022/11/13(日) 07:35:01.65 ID:3KVS5vH20
アプデでオフ設定きそう
70: 2022/11/13(日) 07:42:11.01 ID:V1BpwvBm0
今日日バランス調整はいくらでも後からできるからSRPGには良い時代やで
71: 2022/11/13(日) 07:42:47.23 ID:W9iw+oPPd
バフカードを実装する事で駆け引きが生まれるんです😎
72: 2022/11/13(日) 07:43:57.28 ID:yI3mNdHX0
松野のツイート見るにバグ修正以外のアプデはやらないっぽいよ
74: 2022/11/13(日) 07:54:47.26 ID:tuA9DWyz0
まじでバフカードは削除しろよ
76: 2022/11/13(日) 07:57:35.04 ID:HLrHWSPR0
パターンあるなら駆け引き生まれるけど完全ランダムじゃ駆け引きにならんわな
81: 2022/11/13(日) 08:03:09.18 ID:HLrHWSPR0
後バフなんか取りに行く一択なんだから戦略性でもなんでもないし
82: 2022/11/13(日) 08:04:02.94 ID:wsLirfXr0
決まった場所に決まったタイミングで出るなら良かった
555: 2022/11/13(日) 23:06:28.12 ID:BXGkshZE0
>>82
数ターン前から予告あると
まだ戦略性でるかもな
流れ星システム
数ターン前から予告あると
まだ戦略性でるかもな
流れ星システム
83: 2022/11/13(日) 08:06:09.52 ID:oxQ2mMNhr
これ、レベルキャップ導入したの絶対バフカードを無理矢理使わせるためだろ
かつてはこういう遊び方の幅を狭めるシステムを一番嫌ってたのがスクエアのはずなんだがな
かつてはこういう遊び方の幅を狭めるシステムを一番嫌ってたのがスクエアのはずなんだがな
84: 2022/11/13(日) 08:08:20.00 ID:HLrHWSPR0
最初に複数パターンからバフを配置で良かったんじゃね
途中からランダムじゃただ行き当たりばったりで取りに行くだけだし
途中からランダムじゃただ行き当たりばったりで取りに行くだけだし
101: 2022/11/13(日) 08:36:45.38 ID:fZ0h0hwpa
マップがカードで埋め尽くされるのはバランス以前に開発者のセンス大丈夫かって思うわ
106: 2022/11/13(日) 08:41:22.51 ID:66Ez7dksa
キャップは緊張感保てるし
バフカは偶然性が入って面白いよ
チャリオットが強すぎる対策もあるんだろうな
バフカは偶然性が入って面白いよ
チャリオットが強すぎる対策もあるんだろうな
110: 2022/11/13(日) 08:43:33.70 ID:ZZkrWWQF0
SLGでランダム性のふり幅が大きくて許されるのはもっと戦略的なゲームに限る
内政重視して敵の兵力の倍を用意できるとかユニットが全部モブで生産しまくれば勝つとかTOみたいに戦略的要素がなく戦術レベルに特化したゲームで
はい運が悪かったねやり直し、はプレイヤーのストレスを溜めるだけ
内政重視して敵の兵力の倍を用意できるとかユニットが全部モブで生産しまくれば勝つとかTOみたいに戦略的要素がなく戦術レベルに特化したゲームで
はい運が悪かったねやり直し、はプレイヤーのストレスを溜めるだけ
355: 2022/11/13(日) 14:29:15.83 ID:ABQ5HOIq0
>>110
これに尽きるわ、元々ユニットの育成の幅が広いゲームでバランス取るのは至難の業なのに更に運ゲー要素を追加するとか正気の沙汰じゃない固まって待ち構えるというこの手のゲームの基本戦術崩したかったのかもしれんが、それなら散兵戦術にも同等のメリットあるシステム構築すべきであってランダム湧きのカードの取り合いのために陣形崩さざるを得ないとかアホらしい
これに尽きるわ、元々ユニットの育成の幅が広いゲームでバランス取るのは至難の業なのに更に運ゲー要素を追加するとか正気の沙汰じゃない固まって待ち構えるというこの手のゲームの基本戦術崩したかったのかもしれんが、それなら散兵戦術にも同等のメリットあるシステム構築すべきであってランダム湧きのカードの取り合いのために陣形崩さざるを得ないとかアホらしい
カード無視して陣形固めてれば勝てるとかいう擁護も見たけどそれなら結局敵にしか利点のないシステムということだからどのみち邪魔なだけのクソシステムでしかない
121: 2022/11/13(日) 08:53:34.67 ID:aCfcpxR+F
バフカードが毎ターンポップするからゲームテンポ悪いし、必然的にバフカードありきのバランスになるためカード取るために寄り道させられるしかなりストレス
122: 2022/11/13(日) 08:53:39.08 ID:zjyHZfyh0
せめてバフカード切れるようにしておくべきだったな
クリティカル率アップを強敵が取るとかなりの確率で殺される
クリティカル率アップを強敵が取るとかなりの確率で殺される
結局いつものスクエニか
なんか負傷者ゼロチャリオット未使用でクリアした奴がぐだぐだ酷評してたな
まぁ俺はどんなソフトであれ、楽しそうにプレイしてる投稿者を応援するけどな
内心がどうなのかはともかくとして
出来の良い素材を悪化させるのが得意だよな
FFTAのロウ作った人か
あれすっごく嫌だった
レベルキャップはそんな気にならないし
バフカードも弓待ちゲーしないから嫌いじゃないが
ボスが初期カード4枚とかは流石にアホだと思ったわ
ミンサガリマスターもこういう余計な事してる可能性あるからすぐは買わんぞ
今のスクエニは信用出来ない
様子見して正解だったな
ミンサガも様子見するわ
やはりスクエニ商品は最低1ヶ月は静観がデフォ
バフカードはシステムそのものは好きだがボコボコとあちらこちらに湧きすぎでマジで美観を損ねてる
スレにもあるが神々の加護的なものにできなかったのか?
これなら運命の輪のタロットの方がずっと良かったぞ
うーむ、自分でやってないから評価はできんな
バランス調整というよりは詰み対策なんだろうか?
自分も懐古じゃないからまったく気にならないわ
懐古の奴らって昔のままとどまってるから
新しいシステムさえ文句つけるから
ただのクレーマーにしか見えないわ
カードを拾う戦略がメインになるのはつまらないだろうな
※12
そうでもない
SFCも運命の輪もガッツリやった者だけとステージの美観を損ねまくってるバフカード以外はまぁ及第点だと思ってるよ
好きなメンバー演習に出してAIにわちゃわちゃさせて適当に武器学上げるのもそれなりに楽しいし
まぁ運命の輪が武器学レベル上がらなさすぎだったんだけど
でもオープニングのナレーションは運命の輪の男性版の方が好きだったな
あれオリビアが喋ってるのかな?
カチュアか?
所詮スクエニ
もうここのゲームは発売日に買っちゃダメだって
バフカード自体は否定しないけどやりすぎなんだよ
沸きすぎて視覚的に目障りだし、1度取ればリセットカード踏むまで永続
効果も鬼のように強いし、おまけに敵の1マス前に湧く→そいつが次に動くなど阻止しようのないパターンも有り
せめてマップに存在する総数減少と効果時間3ターンくらいに縮めるくらいアプデしてくれ
確かに沸きすぎではある
まあチャリオットがデメリット無しになったので、バランス的にはそんなに問題ないと思うが
レベルキャップは1周クリアでオンオフが出来るんだから、初回くらい設定のバランスでやりゃいいんじゃない?
リメイクは懐古に売るんだから
あんまり余計なものを付け足さなくていいんじゃ
まさか運命の輪をさらに劣化させてくるとは誰も思ってなかっただろうな
様子見しておいてよかった
浅野のトラステのバランスは良かったし松野がもう本当にダメやね
5000円如きで様子見はもう貧乏でしかない…w
※20
ちゃんと働いてるやつなら稼いだ5000円をドブに捨てたくはないだろうな
ニートにはわからんか
松野泰己って過大評価もいいとこ
仮に凄かったとしてもクエスト時代までだと思うし
何ならクエスト時代も同社の名も知られない各スタッフの力添えの結果だと思ってて
そいつ等の分の手柄も横取りしてると思ってるw
まだ始めたばかりだから確かにカード多いな位にしか思わないけど、この感じだと修正しそうね
結構な数の声優使ってたり、手を加えたりしてる割に値段が控えめに見えるから
長く売ったり、次に繋げたいみたいな思惑を感じるんだよな
※20
時間の無駄を嫌っただけでしょ
なんでもかんでも金に結びつけるほうが貧乏くさいw
TOリメイク買おうと思ってe-shop見たら真女神転生が
ちょうど半額で5000円だったからこっち買っちゃったよ
※12
ホントに買って遊んでるの?
そもそも、突然に大量に湧くカードは美しくない
カードはタマに出る程度で良かったと思う
※26
そいつたぶんここTOリボーンの話題の時に
運輸が付票な理由は何点もあるのに全く触れずに懐古とだけで叩いてた人
今Cルート2章中盤だがめっちゃおもろいけどなぁ
懐古とか関係なく本当に良いシステムと思うんか?
懐古勢が多いから評判が悪くなってると言うなら多い懐古勢に合わせるべきだったし
修正とかアプデと言ってる奴らが居るけど、松野が意固地になってそんなことはしないと言ってるから期待はするな
不評をTwitterで喚き散らしてる奴のを見るとだいたいが、僕の考えたやり方でプレイできない、僕はTOをこう思ってるって感じで呟いて批判してんだよな
俺もやっててもうちょいカードの湧き抑制してとは思うけど、無くせとも今作が劣化下とも思わんわ
SLGなんだから古いやり方に固執するより、新しいシステムに合わせて新しいやり方を模索して遊べば楽しく遊べるのにな
戦略SLGなんだからしっかり手順考えながら攻略したいのに運要素で滅茶苦茶にされたくないんだわ
バフ効果もっと減らせ
運要素ってのはワンテンポ開けるべきだと思うんだよね
このカードはFEトラキアに置けるピコンと同じ感じなんだろ
あのシステムはトラキアだけに存在して以降は廃止されてるし
弓弱体化はそれならそれでいいんだけど、敵にアーチャーが4体くらい出てくるマップが結構あるんだよなぁ。プレイヤーはアーチャー使わなくていいのに敵だけ使うからハンデ感強い。敵のアーチャーも減らせばいいのに
ハハッ
大きな不満が残ったし、これでもう1回タクティクスオウガのリメイクが作れるな?
※34
使わなくなんて良いルールなんてないのに何言ってんの?
使われてハンデって思うなら、弓使えば良いじゃん
※32
言うてもバフカード無かったとして、100回やって100回ともズレのない同じ結果出せる?
頻度は減らして欲しいけど、バフカードがある事で元々ある運の要素が強まってるだけだし、カードがあるから敵だけ有利なんて事もない
負けてリセットしたとしても次も同じように負ける訳でもない
ならカードって言うシステム込みで勝てる方法考えて実践するだけじゃん?
こうしなきゃ駄目だ、こうあるべきだって頭の硬い人ほど、今回のシステムには拒否反応示すんだろうな
バフカードの出現率はもうええわ
せめて見た目をタロットに変えてくれ
雰囲気が台無しや
※24
遊んでもないのに
文句言ってる方が時間の無駄だろw
なんでも金って、金を積んでこその評価だろ
これだから貧乏人の僻みは厄介なんだよw
※26
自陣で引きこもる戦いが美しいなら
SFで遊んでろよw
※27
まず初見だから
嫌なら売りゃいいじゃんw
俺は普通に楽しんでる
SFCオリジナルモードも入れときゃいいのに。
※40
ステージ中に雰囲気を損ねるゴミがボコボコ出てくることが美しくないって言ってるのに「自陣に引きこもる戦い」はどこからきたんですか?
バフカードいらねぇ
※40
待ち戦術主体のシステムを打破するのは悪い事ではない
でも、ゲームの面白さに直結してなければ意味は無い
あと、このようなシステムにするのならFFTAみたいに
システムと世界観の合うゲームを作れば良いだけの事
TOの世界にカードって何なの?
あと、SFって何かな? (SFC版の事?)
自分の好きなモノを否定され怒るのは勝手だけど
連投するくらいムカつくなら肯定的なサイトを見た方が良いよ
否定的なサイトなんて覗かない方がいい
第一作「伝説のオウガバトル」はタロットカードで敵をなぎ倒すゲームだったろ
第二作「タクティクスオウガ」でもカードを集めて味方を強化する要素はあった
だからカードで戦うこと自体は別に……って感じだな
「占星術師」でも「デュエリスト」でもいいが、そういうクラスを用意してカードを切って戦況全体を左右するみたいなのは世界観に合ってると思う
今作のシステムに適用するなら、消耗品スロットにカードを4枚セットしてカードデッキを作る感じだな
バフカードは、もうちょっと世界観に上手く溶け込める感じに出来たろ
※12
新規向けにしよう!
とかいってリメイクつくると微妙なのはもうどこのメーカーも通った道なんだよなぁ。
※45
カード自体はおかしくないだろ
オリジナルからしてカード強化しすてむあったんだし、そもそも伝説のオウガバトルがタロットカードが鍵を握るシステムだったし
バフカードのビジュアルが問題なのであってカードの存在そのものは否定するものじゃない
なんなら「TOの世界でカードって何なの?」って貴方の文言がぶっ飛んでる
※43
引きこりが多いから
バフカードを置き、自陣から出ない戦い方をしないように
バフカードを置いたという発想もできない能無しか
なるほど、なるほど
SFCやってろよw
※45
何言ってんの?
過去のゲームシステムにこだわるなら
過去のゲームやってろよ
時代は進んでますよ?
過去のシステムそのまま持ってくるなんて稀だろ
否定的見たくないなら言うなら
文句言うならゲーム自体すんなよww
それか自分で作ったら?w
過去にしがみつくなよ老害w
長文垂れ流して無内容とはお辛い・・
普通にカードはアクセントになってて、ありだと思うけどな
※37
その運要素が強くなりすぎる、というかそれ使わないとやってられないバランスなのが不評なのでは?
そこに目を瞑るにしても、終盤のリーダークラスが最初からバフカードを4枚所持しているのはどうかと思う
※31
懐古ほと思い出補正で極端になるからな 俺の中でのTО云々なんてそんなの知らねえよとしか言えん
土台のバランスをガチガチに固めてランダム要素入れるのは面白いとは思う もう一捻り欲しかったけど
ユニオンレベルによるキャップ自体が、すでに開発が遊びを強要してるのよ
そういうバランスに対して「いや、俺は別の遊びがしたかった」って反発が出るのは当然の結果
※55
リメイク系は買うのは古参率高いんだから
古参に合わせないとダメだわ
変な新要素入れない方がいい
新作でやればいいのに
古参とか抜きでもカード運ゲー強要されるのあまり面白くはないし
買ってない古参だけど、運要素入れて攻略が固定化されなくする方針はいいことなんだよねー。そこんとこ、feとかトラステはどうしてたんかしらんけど。(新作出さん限り買わんぞ)