Switchミクロを出してほしいよな!?ポケットに入るやつで

1: 2024/05/12(日) 07:49:04.94 ID:zc70BtyI0
Switch2よりSwitchミクロを頼むは
4インチ有機Elで物理キー
ポケットに入るSwitchミクロは絶対ほしい

 

3: 2024/05/12(日) 07:55:01.46 ID:VWYSDzZj0
折りたたみ復活、スライドパッド採用、スティックボタン分離
これならまあまあ欲しい

 

6: 2024/05/12(日) 08:01:09.25 ID:MUCZf/XX0
昔、尻ポケットに無理矢理突っ込んでパンパンになってる公式イメージ出した携帯機があったな

 

7: 2024/05/12(日) 08:07:10.20 ID:ZMGYR/yK0
文字小さすぎる問題あるけど
ハイブリッドだとtv出力できるから
今後30年以内には出そうだな

 

9: 2024/05/12(日) 08:10:43.10 ID:zc70BtyI0
ゲームボーイミクロはワクワクしたろ?
俺は当時買わなかったけど

 

11: 2024/05/12(日) 08:25:21.78 ID:VWYSDzZj0
>>9
GBASPはワクワクしたけどミクロはただ小さくしただけだったし

 

12: 2024/05/12(日) 08:28:32.57 ID:8R8yNvqS0
スマホも大型化が進んでるのに4インチの需要なんてないだろ

 

13: 2024/05/12(日) 08:35:22.86 ID:VMvrPg7U0
>>12
中身が収まらないから仕方なく巨大化してるだけだぞ

 

15: 2024/05/12(日) 08:39:40.27 ID:kIta8FOfM
liteより一回り小さいのなら欲しい

 

16: 2024/05/12(日) 08:56:07.48 ID:0AwG3grc0
お値段10万円こえそう

 

19: 2024/05/12(日) 09:15:17.18 ID:i2Xj1sJk0
スイッチの画面小さくてUIや文字が読みづらいゲームあるのに
虫眼鏡いるぞ

 

21: 2024/05/12(日) 09:23:37.92 ID:kdV44mPT0
ゲームの情報量に対して画面小さすぎて実用性皆無やろ
ゲームギアミクロかよ

 

26: 2024/05/12(日) 12:17:09.05 ID:53ufn7Nv0
Liteが十分安いし小さいからなあ
ジョイコン部分が観音開きみたいになる折りたたみハードならほしいけど、分厚いだろうなー

 

23: 2024/05/12(日) 09:32:22.86 ID:03DyxZye0
それよりもスマートグラスと連携出来る小型Switchの方がええわ
画面出力は全部外部で本体は映像飛ばすだけ

 

25: 2024/05/12(日) 12:14:29.91 ID:w87XY/v50
>>23
今でもSwitchの映像出力をPCでキャプチャしてVRゴーグルに映せば実現できなくはないな
ラグはすごそうだけど

 

27: 2024/05/12(日) 12:22:09.09 ID:a764ypphd
ゲームによっては文字見えなくなりそう

 

29: 2024/05/12(日) 12:27:18.91 ID:Pq3T1iJu0
SDに下げたら流石に読めなくなるん?

 

30: 2024/05/12(日) 13:40:54.17 ID:VhFRjDWm0
ミクロとはいっても解像度維持できてるなら
switchのゲームで文字が見えないなんてことにはならんよ
ウォークマンとかあるやろ

 

32: 2024/05/12(日) 14:52:01.69 ID:MV4lC59e0
ファミコンカラーのGBミクロはいいものだったな…
でもSwitchでポケットサイズとなると
GBミクロよりボタンが増えてるコントローラーの部分とかキツそうやな

 

31: 2024/05/12(日) 14:20:05.59 ID:ZArUltVu0
ミクロはデザインは魅力的だったけど
DSが出た後にリリースされたのと
GBAやGBASPと違ってGBソフトが動かなかったりしたから
好事家以外は手を出しにくかったよな

 

22: 2024/05/12(日) 09:30:10.18 ID:+25LVtrd0
SwitchLiteのディスプレイサイズそのままで上下が縮まって
バッテリーの分厚みは増しても良いから出たら欲しいと思ってた
モーションカメラ以外のセンサーや機能付けた奴ならさらに良いんだけどな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715467744/

1.匿名 2024年05月12日21:15 ID:IyNzk1NTI

いらんわそんなゴ○

返信
2.匿名 2024年05月12日21:17 ID:Q3MjQ0Njc

いらんやろ、アホか?

返信
3.匿名 2024年05月12日21:19 ID:U5ODAyODg

小学生かな?
にしてもあほすぎ

返信
4.匿名 2024年05月12日21:21 ID:E3OTg0MA=

いらねーよ
文字潰れて見えねえだろ

返信
5.匿名 2024年05月12日21:22 ID:QwNjg0OA=

返信
6.匿名 2024年05月12日21:24 ID:EzMDkzMTI

バーチャルコンソール用のミニハードなら欲しい
それ一台で歴代ハードのソフトをダウンロード購入して遊べるようなやつ

返信
7.匿名 2024年05月12日21:25 ID:YzNzkwMDg

うわー、出たよハズレ記事
こういうの求めてないんだよな〜。
もっと面白そうな記事だしなよ〜、見てやってんだからさ

返信
8.匿名 2024年05月12日21:26 ID:c0OTc2MDA

※7
それな

返信
9.匿名 2024年05月12日21:35 ID:g0MTYxMjg

ミクロ系のやつYouTubeでやってるの見たことあるけど不便すぎて何の為にあるのか全くわからんかった

返信
10.匿名 2024年05月12日21:52 ID:QyNzgyNzI

ポケットを大きくしろ

返信
11.匿名 2024年05月12日21:59 ID:cyMTAyNDA

技術の進歩が止まってるから無理にゃ

返信
12.匿名 2024年05月12日22:01 ID:UwMjU2NjQ

せめてスマホサイズは欲しいな

返信
13.匿名 2024年05月12日22:02 ID:MxNDA3MzY

まあ現行機であんまり小さくするのは限界あるでしょ。
レトロゲーでいいならFunKeySって奴がめちゃくちゃ気に入ってる。
超ちっちゃくてどこにでも持ち歩ける。
本当は公式がこういうの出して欲しかったんだけどぜったい出してくれないしな。

返信
14.匿名 2024年05月12日22:10 ID:c0ODU0NDA

通常のswitch携帯モードでも小さい文字は見えづらいからなあ…

返信
15.匿名 2024年05月12日22:13 ID:k2NzQxMTI

それよりもファミコンミニとスーパーファミコンミニを再販してくれへんか

返信
16.匿名 2024年05月12日22:14 ID:k5MDI3MjA

まぁ高額になりそうだけど…FANを積めないと言うことは、より高性能なチップを積んで性能を抑えて発熱を防ぐか…スマホのように本体をヒートシンクにするか…その場合熱くてプラスティックは変形すると思うので素材を変更が必要気がする…

返信
17.匿名 2024年05月12日22:21 ID:U3MjA5NjA

GBASPみたいな折り畳み式でスティック→スライドパッド、スティックボタン→背面ボタンにして画面も5.5インチにすればワンチャンズボンのポケットに入りそう。操作性は知らん

返信
18.匿名 2024年05月12日22:22 ID:c1MDg4NjQ

無理だろ
不可能すぎる

返信
19.匿名 2024年05月12日22:31 ID:IwNzIxOTI

> ミクロとはいっても解像度維持できてるなら
> switchのゲームで文字が見えないなんてことにはならんよ
> ウォークマンとかあるやろ
アホだろこいつ

返信
20.匿名 2024年05月12日22:48 ID:kxMTg1OTI

GBミクロ用のゲームは当時のディスプレイの制約から割と単純な画面構成が多かったけど、スイッチは飛躍的に解像度が上がっているので、4インチでプレイするにはかなり厳しいと思う。

返信
21.匿名 2024年05月12日23:02 ID:M3NTcwNTY

メガネおじで字が見えないとか言ってる奴
メガネ外して画面見てみろ、見えるはずだ
それが老眼だ

返信
22.匿名 2024年05月12日23:15 ID:Q5NDAyODg

※21
老眼は近くが見えなくなるんだよ
そして若いころ視力が良かった人から老眼になる。

返信
23.匿名 2024年05月12日23:34 ID:c0Mzc5NTI

LITEは本体サイズ小さくて嬉しいけど、
画面の文字がTVモード前提で作られてるからめちゃくちゃ読み辛いのよな…
開発側がもっと文字サイズを大きくしてくれればいいのに
つか最近のゲームはどれも文字が小さすぎる
テレビでやってても見にくいだろあれ

返信
24.匿名 2024年05月12日23:39 ID:g4NzAwMTY

そんなもんよりドック並みの性能をもつLite2を作ってほしいわ

返信
25.匿名 2024年05月13日00:17 ID:M1NjQ3MTY

> それよりもスマートグラスと連携出来る小型Switchの方がええわ
こういう意見ほかでも見た事あるけどさ、スマートグラスと連携させるなら本体自体の小型化は意味が無くね?って思うんだよね…どうせバッグの中にいれっぱになるんだから(あまりにもデカいなら論外だけど)
同じようにモバイルWiFiルーターもどうせポケットになんていれねぇんだから1.5倍くらいの大きさにしてバッテリーの持ちを増やしてほしいわ
小型にこだわるのであればせめてパススルー充電(充電が一定以上になったらバッテリーへの充電を止めてモバイルバッテリーからの給電へ変わるタイプ)の搭載が必須だろって思うわ
某スマホでドヤ顔でAIによるイタワリ充電!とかwいや…いつもと違う時間に利用したいときに充電完了しねぇじゃんっていう

返信
26.匿名 2024年05月13日00:31 ID:E0NTUzNzI

任天堂「そこまで持ち運んでゲームしたい?」

返信
27.匿名 2024年05月13日00:35 ID:c1ODkxNjU

※26
電車通学してるけど最近は持ち運びしやすい3DSの方がメインになってる。未だにすれ違うし

返信
28.匿名 2024年05月13日01:43 ID:AzNzUxMTk

小さくする方がコストがかかるのに客は安く簡単に作れると思ってる
ってGB時代の任天堂が言ってたな

返信
29.匿名 2024年05月13日02:00 ID:g5MTUzMTE

※26
それGBポケットから3DSまで小型携帯ゲーム機作ってた任天堂だけは言えんだろw

返信
30.匿名 2024年05月13日02:05 ID:g0MTM0MTE

ミクロってほぼロマンゲーム機だったからな
あれに実用性求めてる奴なんかおらんやろ

返信
31.匿名 2024年05月13日02:38 ID:gxNDAxODg

ポケットに入れるイメージ、VAIO「type P」のプレスリリース画像を思い出した

返信
32.匿名 2024年05月13日03:31 ID:c1MTIxMDA

昔のゲームと違って、UIやセリフの文字小さいから無理

返信
33.匿名 2024年05月13日06:34 ID:kxMjQxMzY

任天堂とアマゾンが不和?複数のスイッチソフトが買えなくなり、又ニンテンドーギフトカードが取り扱い不可に北米では一時的に陥る

らしいんやけど。
6月に何かあるんやろか。

返信
34.匿名 2024年05月13日08:55 ID:EzODUzMDk

※32
けどスマホの画面でYouTube見る時代だからなぁ
理想論を言えばスマホの大きさでSwitchだよね ボタンなんかペラくていい

返信
35.匿名 2024年05月13日09:13 ID:U0ODUyODI

※27
ま?
全然すれ違わんのだが?
秋葉原を徘徊してすら全然やで?
逆にそういうところではもう無理なんやろかな?

返信
36.匿名 2024年05月13日09:27 ID:g0MDAzOTg

スマホは小ささ命のiPhone mini使いだが、
ゲームはSwitchライトくらいでちょうどいいかな
絶妙なサイズだよ あれより小さくても大きくても使いづらくなりそう

返信
37.匿名 2024年05月13日12:00 ID:IzMDY3MDY

普通に欲しいけど。
文字の小ささばっかり指摘されてるけど、アケアカとかやりたいけどな。

返信
38.匿名 2024年05月13日13:46 ID:kzOTUzNzA

値段上がっても良ければliteももう少し小型化する余地はあると思うけど、そんなの誰も買わんやろうしなぁ...

返信
39.匿名 2024年05月13日15:03 ID:Q0MTM2MTY

※7
わかる

返信
40.匿名 2024年05月13日16:45 ID:U5ODk0NzU

なんか連休明けでいい感じにアンチが沸いててコメ欄がにぎわってるなww
5月病で仕事休んでるんやろうか?お大事になwww
まあ、ミクロなswitch何十年後かにファミコンミニ的立ち位置で実現するかもな。

返信
41.匿名 2024年05月13日17:30 ID:QzMDI5NA=

いらない

返信
42.匿名 2024年05月14日01:55 ID:gxMzAzOTg

※7
同意
たまにってレベルな頻度でクソ寒い記事あげるよな

見てやってるって自覚もっと持てよ

返信
43.匿名 2024年05月14日02:02 ID:kzNDUwOTQ

年寄りしかいないから需要ないだろ むしろ軽くてでかくしろ

返信
44.匿名 2024年05月14日02:49 ID:A0OTM2OTg

返信
45.匿名 2024年05月14日02:51 ID:A0OTM2OTg

【噂】「Nintendo Switch Pocket」2024年2月16日に149ユーロで発売か!?
https://switchsoku.com/leak/95699

返信
46.匿名 2024年05月14日02:52 ID:A0OTM2OTg

【噂】「Nintendo Switch Pocket」2024年2月16日に149ユーロで発売か!?
ってページ全員忘れてそう

返信
47.匿名 2024年05月14日13:14 ID:Y0Mjg5OTY

※46
だってただの嘘だったじゃん
もう24年の5月も半ば過ぎたよ?

返信

コメントを書く



スポンサーリンク