1: 2024/12/26(木) 10:13:28.98 ID:nEJtthCY0
マリオパーティ買ったの?
強くなったんだから買ったよね?
強くなったんだから買ったよね?
2: 2024/12/26(木) 10:21:02.24 ID:v+KlgoNS6
買ったよ、子供たちが友達と楽しそうにやってるし、家族でやっても盛り上がる
インディにも面白いゲームが沢山あるし、グラフィックだけに注力しないで面白いってことをしっかり考えてるところのゲームは面白くなっているんじゃない?
インディにも面白いゲームが沢山あるし、グラフィックだけに注力しないで面白いってことをしっかり考えてるところのゲームは面白くなっているんじゃない?
5: 2024/12/26(木) 10:25:39.80 ID:SKJaOOfO0
他ハードの性能が頭打ちになった多分だけ任天堂との目に見える差がなくなってきたから
9: 2024/12/26(木) 10:30:17.56 ID:bNrUiYhJ0
他が弱くなっただけじゃないの
6: 2024/12/26(木) 10:25:46.67 ID:o/zmdy3E0
サードが頑張らないおかげで自力がついた💪
10: 2024/12/26(木) 10:30:32.22 ID:Dq7E9EOr0
コロナで一番利益を得た企業が任天堂ってニュースでやってたな
11: 2024/12/26(木) 10:31:45.01 ID:SIpZieZA0
DSからずっと強いから10年どころじゃねえだろ
12: 2024/12/26(木) 10:32:36.11 ID:Id6m1cncd
任天堂が強いのはファミコンの頃からでしょ
18: 2024/12/26(木) 10:40:28.36 ID:Dq7E9EOr0
>>12
ブランド力を確立したのはWiiの頃からだ
Switchはコロナブーストで唯一無二となった
ある意味任天堂のピーク
ブランド力を確立したのはWiiの頃からだ
Switchはコロナブーストで唯一無二となった
ある意味任天堂のピーク
14: 2024/12/26(木) 10:34:27.67 ID:BZAq9VnH0
任天堂はもうゲームメーカーと言うより
ディズ二―、ジブリ、サンリオみたいな立場になったよな
ディズ二―、ジブリ、サンリオみたいな立場になったよな
21: 2024/12/26(木) 10:41:29.73 ID:wUzkeT0Y0
割りとマジでPS1、2に負けてた事が大きく作用してる
WiiDSでシェアを取り返した時に、ニンテンドーに飢えてた世間にきちんと求められてた物を出せた事で信頼を獲得できた
WiiDSでシェアを取り返した時に、ニンテンドーに飢えてた世間にきちんと求められてた物を出せた事で信頼を獲得できた
25: 2024/12/26(木) 10:49:30.44 ID:v+KlgoNS6
IPの知名度とかもそうだけど、実際ゲームもSwitch世代で完成度が上がってるし、据置携帯開発の一体化とかその手の社内施策も上手くいっていそう
31: 2024/12/26(木) 10:56:35.42 ID:Yzbnlk6k0
日本市場が極端に携帯機市場に偏ったことが大きかったかと
もともと携帯機が弱かった海外ではマリオ関連のIPと海外人気がもとから強かったゼルダは売れてるが
日本で大ヒットしたスプラトゥーンとかは海外では日本ほどの人気じゃないし
携帯機市場に偏った日本でDSと3DSで完全に市場を取ったことが大きかった
WiiUがこけたときでさえ、switchが登場するまでの空白期間でPS3/PS4は日本市場の覇権を取ることに失敗してるし
もともと携帯機が弱かった海外ではマリオ関連のIPと海外人気がもとから強かったゼルダは売れてるが
日本で大ヒットしたスプラトゥーンとかは海外では日本ほどの人気じゃないし
携帯機市場に偏った日本でDSと3DSで完全に市場を取ったことが大きかった
WiiUがこけたときでさえ、switchが登場するまでの空白期間でPS3/PS4は日本市場の覇権を取ることに失敗してるし
32: 2024/12/26(木) 10:58:08.51 ID:Nc+LjBom0
IP育てて来た成果なんだろな
プレイヤーキャラにガボン抜擢とか他所じゃありえん
プレイヤーキャラにガボン抜擢とか他所じゃありえん
33: 2024/12/26(木) 10:59:53.52 ID:/QKawBFs0
家にあった花札やトランプもよく見たら任天堂のやつだった
36: 2024/12/26(木) 11:18:45.62 ID:uwYa9pQj0
ファミコンですら当初は任天堂自社タイトルだけでやる予定だったしな
38: 2024/12/26(木) 11:26:00.70 ID:ijHowRQ10
ジャンボリーも最高傑作評価だしな
ちゃんと作るって大事
ちゃんと作るって大事
39: 2024/12/26(木) 11:33:13.49 ID:gx4T/o7c0
任天堂のIPは長期的に売れ続けてるからな
46: 2024/12/26(木) 11:56:19.41 ID:JMtga8tC0
任天堂以外がマジョリティの一般層を無視してみんな持っていない4kだのレイトレだの
にうつつを抜かした結果
にうつつを抜かした結果
47: 2024/12/26(木) 11:59:18.07 ID:I+UFCXih0
毎年毎年小さなお子様たちがファンになってくれて、それが3~40年分の人数になってるわけだから、そりゃそうなるわな。
53: 2024/12/26(木) 12:11:56.82 ID:kUCPvgfa0
ゲーム人口の拡大を標榜したのが任天堂だけ
少数の新規を作り出してきたその差が近年顕在化したって事か
少数の新規を作り出してきたその差が近年顕在化したって事か
56: 2024/12/26(木) 12:15:42.53 ID:GV8AZpr20
スイッチのハイブリッド機能が魅力的なのだろうな
ハイブリッド機能はライバルがいないからスイッチ2も売れるだろう
ハイブリッド機能はライバルがいないからスイッチ2も売れるだろう
57: 2024/12/26(木) 12:17:15.06 ID:azwNiMcG0
>>56
ライバルはSwitch1という強敵だぞ
ライバルはSwitch1という強敵だぞ
69: 2024/12/26(木) 13:02:13.02 ID:GV8AZpr20
>>57
その人達が任天堂ハードを遊び続けるなら問題ないよ
なんならスイッチ3になってから乗り換えても問題ない
重要なのは任天堂IPを親しんでいること
その人達が任天堂ハードを遊び続けるなら問題ないよ
なんならスイッチ3になってから乗り換えても問題ない
重要なのは任天堂IPを親しんでいること
61: 2024/12/26(木) 12:24:13.93 ID:j5FeC+kf0
大半のサードは一般向けゲームを作れないからな
一般向けのニーズを理解できないからソシャゲを作っても的外れな物で爆死
一般向けのニーズを理解できないからソシャゲを作っても的外れな物で爆死
68: 2024/12/26(木) 12:46:46.00 ID:JMtga8tC0
従来は携帯機ラインと据え置きラインでIPを分けてたのを統合したのもでかいな
よくwiiuガーとか言うやついるけど、そもそもポケモンがある限り大失敗はありえないんだよなあ
よくwiiuガーとか言うやついるけど、そもそもポケモンがある限り大失敗はありえないんだよなあ
70: 2024/12/26(木) 13:07:30.66 ID:6jx/L6XYM
スマブラとかいうIPの冷蔵庫
71: 2024/12/26(木) 13:08:21.10 ID:iAPG2z+2M
ファミコンが誕生して40年ということは、その頃子供だった世代の子が今20~30歳くらいで、更にその子が0~10歳くらい。
この三世代がみんな最初は任天堂を通ってると考えたらスゴいボリュームだよな。そらIPビジネスも捗るわ。
この三世代がみんな最初は任天堂を通ってると考えたらスゴいボリュームだよな。そらIPビジネスも捗るわ。
72: 2024/12/26(木) 13:09:16.13 ID:kWHw5k6V0
ブレワイは神作との評判通りだしマリオオデッセイもそう
ティアキンも期待通りの面白さだしシリーズ最高作と呼ばれるタイトルもちらほら
結局は面白いものを作れば勝つんだろ
正直過去の任天堂作ではちと足りなかった
ティアキンも期待通りの面白さだしシリーズ最高作と呼ばれるタイトルもちらほら
結局は面白いものを作れば勝つんだろ
正直過去の任天堂作ではちと足りなかった
80: 2024/12/26(木) 14:36:41.87 ID:v+KlgoNS6
サードパーティのIPをさも自ブラットフォームのIPのように扱っていたらいつの間にかこうなりました、みたいな感じ
83: 2024/12/26(木) 14:54:33.84 ID:IarozFXj0
もともと強いIPを持っていたけど、Switchのヒットが一番の要因だろうね
IPの強さだけで売れるならWiiUみたいなコケ方はしないんだし
負けハードでも年間上位に食い込む様なソフトがリリース出来ていたのが
売上トップハードに成ったなら、そりゃ大勝ちするのは当然って話よね
IPの強さだけで売れるならWiiUみたいなコケ方はしないんだし
負けハードでも年間上位に食い込む様なソフトがリリース出来ていたのが
売上トップハードに成ったなら、そりゃ大勝ちするのは当然って話よね
93: 2024/12/26(木) 16:01:43.47 ID:QyALvSR+0
任天堂IP的にはスマブラが良かったよな
あとはサードが弱体化してサード全体と任天堂が互角くらいになるくらい落ちぶれたせいで
ソフト同士で比較した際にも任天堂ハードがえらばれるようになった
あとはサードが弱体化してサード全体と任天堂が互角くらいになるくらい落ちぶれたせいで
ソフト同士で比較した際にも任天堂ハードがえらばれるようになった
セット販売
1万円
.
※1
だよな
これがデカい
※2
パケもめちゃくちゃ売れてるんですが
てか1分未満でレスしてるの自演バレバレで笑うわ
餌付けしてたキッズが育って大人になって購買層になった
一般大衆向けに10年以上もキャラクタービジネスしてきたら強くもなるよ、周りとはレベルが違う
岩田の功績が大きいと思う
Wiiの爆売れからWiiUが売れてなかったとき
「ハード切り替えごとに浮き沈みが大きすぎるビジネスモデルに問題がある」
として、ゲーム開発だけに注力することだけでなく、安定したビジネスにする為に、もっと多くの人に任天堂IPに触れてもらう機会を増やしてブランド力を上げようとした
キャラクタービジネス展開、グッズ展開、スマホゲーム展開もその一環
スーパーニンテンドーワールドも岩田の功績
最近では映画にも注力してるね
強くなったんじゃなくて岩田社長が亡くなって社長が代わったからだよ
岩田さんは確かにスーパープログラマーだけど経営面ではそこまでスーパーじゃなかった
まあ同時にスマブラでしか知名度ないような死なせたIPも多いんですけどね
ファミ通とかメディアの影響力がここ10年でかなり落ちて来たからな
※7
※9
メディアの影響力がなくなり、本物の面白さが認められだした感じか
もちろん、任天堂以外も面白いのはたくさんあるけど、任天堂は全世代取り込んでるのが強いね
スィッチ→転売騒動があったがすぐに量産して在庫を整えた
PS5→→品薄商法転売ヤー野放し2年たっても中古が新品より高いまま挙句に値上げ
この差だろ激怒してゲーミングPC&スイッチ中心のゲーム生活に切り替えたわ
もう3年もPSストアなんか開いてない
※8
全滅させたソニーじゃあるまいし・・・
長年蓄積してきたエネルギーが、スイッチで(タイミングや環境に恵まれて)爆発した感じかな。
かつて広報が「ウチは何もない会社です。 時代の公序良俗に反しない、この一点だけ念頭に置いて各自が自分の持ち場でベストを尽くす以外に、特別な方針はありません」と言ったように、当たり前のことを継続してるだけかと。(もっとも当たり前を貫くのがいかに難しいか、ということは他メーカーを見てるとよく実感できるが)
※7 「任天堂IPがこんな強くなった」のはまずもって各ゲームの高品質あってのことだよね? で、ブレワイほかスイッチの初期タイトルは時期的に岩田氏が計画を承認してるから、彼の功績はかなりデカいと思うよ。
(業界で、現場の作業工程や開発者心理をあれほど知り尽くした社長はいなかったはず)
ここまで来るとスマブラとは別であと2作品くらい任天堂オールスターゲーム作るべきだと思うわ。
今流行りのヒーローシューターとか、任天堂お得意なパーティゲーとかで個性出してスマブラに出しずらいキャラも全員参戦させて欲しい。あわよくば休止IP復活も有り得る
※6
最初amiiboなんて何の意味があるんだ?って思ってたよ
多分スレの疑問を解決するには、なんでみんなブレワイを買ったのかの理由を詳しく解析すれば、ここ10年で任天堂IPが強くなった理由がわかると思う。というわけで、みんなブレワイはいつ買った?どうしてブレワイを買った?発売前の予告の時点で面白そうだと思った?
マリオは上位互換のアストロボットが出てきたので厳しいね
スマホに潰されると思いきやスマホの良い所を吸収してスマホゲー負の部分を排除したゲーム作りが今の社会需要に一気にハマった
どうぶつの森は特にその辺がうますぎた
※4
ほんと未だに子どもの頃はじまったコンテンツ多くて黄金時代過ごしたなって感じ
逆に今の子どもってそういうの少なくて20年後とかどうなるんだろ
IPが強化されたって言われてもよく分からないよね。ゼルダもブレワイは跳ねたけど、ティアキンで数を落として、その後の知恵かりはいつも通りのゼルダの売上に戻ってたし。
※21
外伝
継続が力になってるんや
マリオもゼルダもカービィもメトロイドも、同じキャラが一貫して主人公だったりするのが強い
どうぶつの森やスプラでさえ、同じ登場人物を出し続けることで世代を超えて繋がれる
そうすることでサザエさんやドラえもんみたいになる
他社の作品だと著名なIPやシリーズでもそういうことは滅多になくて、タイトルや世界観以外はリセットしちゃうことが多いし
近いことやってるのはバイオ、キンハー、イースくらいだな
※21
もともとトップビューのゼルダとフル3Dのゼルダは別路線で売り上げも全然違うぞ
※21
同期間での集計は同じ2Dゼルダである夢島よりも伸びてるんだけどね
※21
数を落としたってかブレワイが未だに売れ続けてるからだろ
見下ろし型ゼルダの売上を同列に扱ってるのも意味不明
※18
上位互換のはずなのに全然売れてないから早く買ってやれよ
このままじゃ何も厳しくならんぞ笑
※21
巣ごもり需要もほぼ終わりで一年弱で2000万以上売れたとかティアキンは十分化け物タイトルだろ
てかゼルダだけに拘ってるみたいだがマリオ映画化とかIP強化はいくらでもあるのでは
コロナは逆に天敵だったろうが任天堂ワールドとかも出てきたわけだし
ゼルダのIPが強ければブレワイとティアキンを購入したユーザーが見下ろし系も購入するから売り上げ上がるはずという話かな?
大事にIPを育てているけど新規も出してほしいよね
WiiやDSの頃にライトユーザーに種まきしてたのが身を結んできたんじゃないかな
そしてSwitchの種まきも10年後に身を結ぶと
※29
違います
むしろPSはなにやってたの?なんもなくね?
ケンノスケまとめられてて草
遊園地に映画に博物館に音楽にグッズとゲーム以外の展開が上手くなったなと思う
ゲームやってる時間以外でもIPに触れる機会をどんどん増やしていってて商売がうまい
サードが主力を他に出して任天堂機に出さないって状況続けて知名度の面で勝手に消えていったから
少数派のゲーマーはともかく圧倒的に数の多いライト層にとって
ゲームと言えば任天堂って感じなっちゃったからじゃない?
※22
本編な
※27
パクリ神やパクリワールドにパクリロボットと
全部任天堂ソフトのパクリだしなw
中韓メーカーにオリジナルはないw
※35
ファンを増やそうって考えて「行動」してきたのがほぼほぼ任天堂だけだったからなあ
他メーカーもファンを増やしたいって考えは無論あったろうが、じゃ行動として
何してきたかって言ったら、逆に購買層の絞り込みばっかやってたような状態だし
※21
PSユーザーの頭と目では
同じゲームに見えるんだろうな
※36
ホライゾン爆死してて糞ワロタ
ホント口ばかりだな
※18
上位互換のはずなのに
クリスマスシーズンさっぱり売れてないの草
じゃなくても売れてないの大草原
psが死んだからってのが最大要因でショ
※42
死ぬべくして死んだ。
ゲーム業界をひっかきまわして、挙句の果てにはサードも巻き込んで大爆死。
最早、業界の癌でしかなかった。
任天堂はディズニーと同じ。
ディズニーはアニメ映画のミッキーマウスからから始まり、ビジネスの裾野を拡大していった。
任天堂はビデオゲームから始まり、同じくビジネスを拡大。
両社に共通しているのは、IP、コンテンツを軸に経営の多角化に挑んでいること。
ティアキンブレワイを遊ぶのは怖いといってた子供が、知恵かりを時々怖がりながらも喜んで遊んでるのを見て
裾野を広げるってこういうことかとしみじみ感じたよ
いい歳してマリオやらポケモンをやる子供のような大人が増えたから
成人してる人がポケモンにハマってるとか、申し訳ないけど正直気持ち悪い‥
PSはファミリー向けのソフト復活しないかな
ぼくなつ、サルゲッチュ、トロ
魅力的なゲームだったのに
※19
スマホゲームの爆発的拡大への認識と対応が任天堂とその他のメーカーでまったく異なるよな
任天堂以外のメーカーは携帯ゲーム機はスマホに淘汰されると考えて撤退し、スマホと差別化するための重厚長大化を選択したけれたど
任天堂だけは「スマホ以後の世界では、娯楽は手のひらの上に乗せられる軽快さがあって始めてスタートラインに立てる」と考えてスマート化を邁進した
スマホは侵略的外来種ではなく娯楽の劇的な進化を誘発させる黒いモノリスだったことに一人だけ気づいていた
そのおかげでCS業界において8年Free Winという圧倒的な先行者利益を得ることができた
誰もが遊びやすくクオリティが高いものを作り続けたから
エアプには分からないのかもしれんが
※45
大人は人◯しゲームだよなやっぱ
そもそもIP戦略という言葉がゲーム業界に入って来たのが任天堂の影響だった。株板界隈で10年ほど前に定着した概念だったと思う。(無論、もっと以前から口にする人はいた)
任天堂は昔からIPを大切に育てていたが、決算の場などでIPについて戦略的に語り始めたのはその頃だった。
まだまだグラ偏重の意識が強い時代だったので、株板でもIPを軽視する意見は少なくなかった。
しかし、そこからの任天堂の怒涛の動きは凄かった。スマホに参戦し、テーマパークへ進出し、映画も自ら作り上げた。自社IPをゲームをしない人にまで広げる活動は、この10年で間違いなく任天堂IPを大きく強化したよな。
他社も追っかけでIP重視の姿勢を見せたが、ここまで一貫してやっているのは任天堂だけだろう。長く続けたからこそ差が出たということだな
IP強化とか関係なく、ハードがコケればソフトもちゃんと売れなくなるよ。WiiUのマリカの売上の落ち方は知ってるでしょ。だから次世代機がコケればソフトもコケるよ