1: 2025/04/02(水) 09:43:16.80 ID:8w1axmnKd
Chat
Camera
Connect
Camera
Connect
2: 2025/04/02(水) 09:44:19.29 ID:mcWr04hx0
Control
5: 2025/04/02(水) 09:47:25.96 ID:39rpDzsI0
リーカーore氏によるとcaptureやconnectなど複数の意味を兼ね合わせたのがCボタンとのこと
7: 2025/04/02(水) 09:47:52.66 ID:E1QJgDVjH
Cat Cheetahman
8: 2025/04/02(水) 09:49:17.91 ID:yGgpW+6k0
頭文字だけ記載してるし複数の意味(機能)は有りそう
19: 2025/04/02(水) 10:08:37.36 ID:lBE6G1+e0
AIのCALLボタンだよ
へいSiriみたいな感じでSwitchが色々答えてくれるのよ
へいSiriみたいな感じでSwitchが色々答えてくれるのよ
20: 2025/04/02(水) 10:09:15.12 ID:3cIk5VBM0
Createかな
25: 2025/04/02(水) 10:12:27.11 ID:ega2Q1tm0
マウス切り替えが本命だろうが
無線でドック経由でTVに映す機能への切り替えもありうる
wiiuみたいな2画面モードも可
無線でドック経由でTVに映す機能への切り替えもありうる
wiiuみたいな2画面モードも可
26: 2025/04/02(水) 10:14:35.49 ID:9Ryv44qqd
キャプチャかな
95: 2025/04/02(水) 12:37:22.65 ID:G/VQjY2cr
>>26
キャプチャボタンは左に既にあるんだからありえなくね?
別の機能だとしても同じ名前とかややこしすぎるだろ
キャプチャボタンは左に既にあるんだからありえなくね?
別の機能だとしても同じ名前とかややこしすぎるだろ
27: 2025/04/02(水) 10:14:56.25 ID:Sqk4toSI0
多目的ボタンだから何を割り当てるかによるんじゃね
28: 2025/04/02(水) 10:15:04.83 ID:E1QJgDVjH
まあ実際はコミュニケーションとかコネクトとかコールとか複数の用途で使うんだろうけど
32: 2025/04/02(水) 10:20:15.73 ID:XMkrgwU90
Nintendo Todayで発表当日映像がCボタンだからSwitch2にとって、それなりに重要な機能があるんだろう
34: 2025/04/02(水) 10:20:58.09 ID:La80UKqb0
Cボタンとは、CONNECT(コネクト)ボタンだろう キャプチャーボタンはそのままあるし
Switchがあれだけ売れて、1を持ってる人も多い
さらに今までが2画面だったこともあり、2画面でやりたいソフトやリメイクもしたいとなれば2画面で出来る方法を模索してることだろう
つまり、Switch2はSwitchとコネクトすることでWiiUのゲームパッドみたいに2画面で遊ぶことが出来るようになる!というより俺がただWiiUのニンテンドーランドをリメイクして欲しいだけなんだ またみんなでワイワイ鬼ごっことかしたい
Switchがあれだけ売れて、1を持ってる人も多い
さらに今までが2画面だったこともあり、2画面でやりたいソフトやリメイクもしたいとなれば2画面で出来る方法を模索してることだろう
つまり、Switch2はSwitchとコネクトすることでWiiUのゲームパッドみたいに2画面で遊ぶことが出来るようになる!というより俺がただWiiUのニンテンドーランドをリメイクして欲しいだけなんだ またみんなでワイワイ鬼ごっことかしたい
35: 2025/04/02(水) 10:21:14.71 ID:mYsDnIZQ0
Cはグーグルのアレクサみたいな、チャットで返答する新しいAIチャットボットの頭文字
と予想
と予想
38: 2025/04/02(水) 10:26:13.79 ID:xYWNLiY90
複数の意味持たせて説明するんでしょ
Captureで画像や映像を保存し
Createで作品を作り
Connectでインターネットやローカルで繋がりますみたいな単純にCustomでもよさそうだけど
Captureで画像や映像を保存し
Createで作品を作り
Connectでインターネットやローカルで繋がりますみたいな単純にCustomでもよさそうだけど
40: 2025/04/02(水) 10:29:29.19 ID:jL8aLD5L0
64のCボタンやゲームキューブのCスティックと一緒
拡張部分にCを割り振るの踏襲してるだけで言語的な意味は無い
拡張部分にCを割り振るの踏襲してるだけで言語的な意味は無い
44: 2025/04/02(水) 10:32:37.35 ID:mYsDnIZQ0
>>40
New3DSのCスティックとかもね
その可能性も存分にあり得る
New3DSのCスティックとかもね
その可能性も存分にあり得る
51: 2025/04/02(水) 10:49:37.49 ID:Bp6n7CA80
>>44
でもあの形状だとグニグニできないと思う
でもあの形状だとグニグニできないと思う
41: 2025/04/02(水) 10:30:27.45 ID:0cFz/LTT0
物理ボタンって瞬時に押す必要があったり頻度高い奴だぞ、そうでない機能はホームメニューに追加すりゃよいんだから
46: 2025/04/02(水) 10:33:48.59 ID:BVJ7jwxV0
AボタンBボタンはなんのABなの?
63: 2025/04/02(水) 11:04:09.87 ID:yaa2Oe7D0
>>46
アクセルブレーキというあからさまなワザップ
アクセルブレーキというあからさまなワザップ
66: 2025/04/02(水) 11:09:27.50 ID:K2RrEHmB0
>>63
だったらCはクラッチでしかありえないじゃん
だったらCはクラッチでしかありえないじゃん
48: 2025/04/02(水) 10:36:11.33 ID:eG7S11T00
ドック無しで簡易的なテレビ出力出来るボタンとか?
50: 2025/04/02(水) 10:48:57.01 ID:cUzgGMJw0
ゲーム操作でポチポチ使うような雰囲気ではないし
とはいえボタン化して置いとくくらいはON/OFFして使うものか
とはいえボタン化して置いとくくらいはON/OFFして使うものか
55: 2025/04/02(水) 10:51:22.36 ID:3VSo37NU0
>>50
どこでも中断ボタンはありそう
次に起動した時に即その場面から遊べたら画期的
どこでも中断ボタンはありそう
次に起動した時に即その場面から遊べたら画期的
54: 2025/04/02(水) 10:51:05.87 ID:Bp6n7CA80
Controlボタンとしてなにかしらを切り替えるんじゃないかな
マウスとコントローラとか
マウスとコントローラとか
60: 2025/04/02(水) 10:57:20.08 ID:XB/mH6rad
単純にマウス切り替えだと思う
69: 2025/04/02(水) 11:14:44.19 ID:tZ8010Dz0
コミュニティとかコミュニケーション系やろな
84: 2025/04/02(水) 12:22:09.00 ID:stIJHCEP0
Todayで来てたのか
盛り上げ上手やね
盛り上げ上手やね
101: 2025/04/02(水) 12:39:54.35 ID:v0/JxWW30
マウスモードとの切り替えかもしれないな
102: 2025/04/02(水) 12:54:21.13 ID:6zIn1t6Gd
マウスモードでClickする時のボタンじゃないかと思ったけど位置的に押しにくいか
104: 2025/04/02(水) 12:59:39.02 ID:7K6s6V+n0
AにもBにもXにもYにも単語としての意味はないのに
Cだけ頭文字を強いられてもCボタンも困惑するだろ
Cだけ頭文字を強いられてもCボタンも困惑するだろ
113: 2025/04/02(水) 14:26:21.31 ID:+wLwPNol0
あえて個別のボタンを用意するからにはコネクトっぽいけどな
マウス切り替えが一番可能性高そうだけど、その程度のことを任天堂がアピールするかねぇ
チャットだろ
callボタンだな
ジョイコンを受話器替わりにできる
チャットかコミュニティーボタンじゃないかな
押すとゲーム中でも設定画面がオーバーレイで出てきて誰とチャットやVCで話すかとかフレンドが今何してるかとか
予想を楽しむのも今だけだな
あと数時間の楽しみ
AI系だろ
chatかな?でもリークだとconnectって言われてるからconnectっていうAIかな
いかん...楽しみ過ぎる
851 ななしのよっしん
2025/04/02(水) 17:00:00 ID: 12hFpmeZ/m
Cボタンは間違いなくCommunismのCでしょうね、よって本日より我らが祖国ソビエトは復活します
共産主義者居て草
コインボタンだぞ(適当)
C C C 噂のC C GIRL
Calendar
誰も言わないだろうし多分外れだから中華コンのマクロボタン的なやつを上げてみる
チャット、カスタム、クリエイト・・・言えばキリがないがCは複数の意味があって場面に応じて変化するんじゃなかろうか?単一機能ではないと思う、64のcボタンとも違うし背面?ボタンも増えてる、謎。
※8
Switchのイメージカラーは祖国の赤だもんな
チャイナボタン
中国で使えるモードになる
カットボタン
chargeボタンで長押ししてから離すと
左右にあるジョイコンが吹っ飛ぶんやろ
前に書いてる人いたけどcardのcだと思うなー
コーラじゃね(適当)
c ←
み、右っっ
cheat
チートやな
Cheese
channelで今まで観れなかったプライムビデオ、ネットフィリックス、ユーネクスト、ディズニー+などが観れるようになる
change
画面切り替え機能だったりして
特にCから始まる言葉ではないと思う
でも強いて言えばスマホと繋がるコネクトかね?
ジョイコン持ち歩いてすれ違い通信だったら嬉しいな~
Todayでこのボタン押したときに「ペタン」言うらしいし、何かのデバイスとのConnectボタンだと思うがな。
擬音的に何かの面同士を接触させてそうだけど、やっぱり2台のSwitch2の側面同士を周辺機器でくっ付けて2画面に?
今回やたら「2」を押すし、2台持ち前提のギミック説も割と説得力あると思う
みぎ
チャットの人正解
別売のNintendo Switch2 カメラ って
Wii U Chatにも出来たよね
その時は確かWii UGamePadにカメラ機能が内臓されててくっついてたんだよね
なぜニンテンドースイッチ2はGame Padみたいにカメラをつけなかったんだろう
カメラ機能についてはWii U Chatより劣化版って感じなのかな
やはり岩田社長さんの作るゲーム機は神って事かな