1: 2025/07/02(水) 19:07:25.94 ID:i39oKXzN0
筆者は、Switch 2は向こう数年で大きな変化を遂げるはずだと考えている。それは、すでに発表されている機能によるものかもしれないし、他の要因かもしれない。革新的なゲームが登場するかもしれないし、もしかしたら、任天堂ならではの誰も予想できないような奇抜な手段が登場するかもしれない。Switch 2はすでに、初代Switchにも、現在のWindows搭載携帯ゲーム機やSteam Deckにもできなかった、非常に有益な何かの基盤を築きつつある。
確かに今はまだ、あらゆる点で改善され、より高価になったSwitchにすぎない。しかしそれは、バッテリーの持続時間やストレージ不足の問題を考慮しても、Switch 2の購入に踏み切るべき十分な理由にもなる。今はまだ完璧なSwitch 2だとは言えないが、これまでのどのSwitchよりも優れたSwitchだからだ。そして筆者にとっては、他のどの携帯ゲーム機よりも好きなゲーム機だ。
今回のアップグレードは見送って、任天堂の将来計画が明らかになるのを待つのも合理的だし、むしろ、それを勧めたい。しかし、いずれはぜひ買ってほしい。私は、ゲームチャットを楽しめる仲間をもっと増やしたいのだ。
8: 2025/07/02(水) 20:22:49.41 ID:5pRib3fI0
10年くらい待てば次世代機だしな
Switch2はスキップしてもいい
Switch2はスキップしてもいい
2: 2025/07/02(水) 19:29:57.30 ID:ugWD+Hj60
じゃあ待ってろよ
Switchも結局OLED版しか出なかったのに
Switchも結局OLED版しか出なかったのに
5: 2025/07/02(水) 19:33:15.81 ID:2RFGMHle0
じゃあ2年くらいは待つことになりますかね
その後また争奪戦頑張ってね
その後また争奪戦頑張ってね
4: 2025/07/02(水) 19:32:49.24 ID:OsQJ2SIH0
待たないよ
普通は全部買う
普通は全部買う
6: 2025/07/02(水) 19:59:06.43 ID:y4+nNziVr
7年待って3を買おう
7: 2025/07/02(水) 20:19:15.79 ID:C/ye1H9M0
新しい良いのが出たら買い換えれば良いだけ
機会損失甚だしい
機会損失甚だしい
しばらくマリカーしかやるものないなと思ってたが、ドンキーリターンズのロードが爆速になったのを体感したら一気に今までのゲームもいろいろやり直したくなったし
ドンキーはあんまり期待してなかったが面白そうだし
すっかり夢中
今はライドウリマスターを携帯モードでずっとやってる
高度な情報戦
この先もっといいのが出る、なんて考えてたら家電は買えないよ
ストレージとバッテリーしか問題として取り上げてない時点で提灯記事
改良型が欲しいとかは別にないけど、人気で発売前から増産に踏み切ったとなると品質はちょっと不安
値上げされてもいいなら待てばいい
早ければ来年にも値上げしそうな雰囲気あるし
選ばれし者たちは待てないのさ
だってマヌケでバカだからw
抽選に当たらないから、子供には「最初は初期不良とかあるから暫く待ってから買う方がいい」って言って誤魔化してる
Switch1の時みたくLiteとか有機EL版出ると思う?
※9
liteは結構省ける所があるからありえそうだけど
バッテリー稼働時間をより短くなりそうな有機ELはなさそう
※9
前回と同じくまずはバッテリーの持続時間を対策したのが出るんじゃない?
前回初期型Switch持ってたけど2時間ちょいで充電が必要だったから。今回も対策モデルを一年後くらいに出すかもね。
※10
これ以上の値下げとか任天堂に死ねと言ってるようなものだし
市場見ればこれ以上の高額化もまずあり得ない
政治的な条件に乗っかって単純な値上げはあるかもしれんけども
現状ではswitchを評価してた人に売り抜けてるだけで
ソフトが牽引するっていういつもの任天堂のやり方がまるで出来てないんだから
ここで変にブレない方がいいだろ
熱暴走とか有線LANの不具合とか出てるらしいから出るかどうか分からない新型はともかくとして、急ぐ必要がないなら新しい型番が出るまで待った方が良さげな気はする
※9
Lite版は普通に出すでしょ
ただし今のままじゃLiteなんて無理だから7か8+化させて省電力と低熱化は必須
そしてLiteだけの採用じゃ元が取れるかどうかが不明瞭だから量産化と大口化で通常サイズにも採用してロングバッテリー版化させる方が得策でしょ
そしてこの段階で国内版の終了と初期ロット版の値下げが現実的な線だろうなとは思う
ソフトがないのに今買う意味がないわ
焦って買ってる奴はただのアホ
※3
カイタイトキガ、カイカエドキ〜!!ってヤツやな。
まぁ実際、うだうだ悩んでるから買い逃したり欲しいと思った時には今以上に入手困難になったりとかもあり得るわけだしな。
少なくとも多言語版は今回の抽選条件追加で更に入手困難になったわけやし。
※15
今のご時世いつ値上げするかも分からんのにほしいソフトがないなんて理由で待ってられるか、皆安心を買ってるんだよ
かもしれない、かもしれないって
ただの妄想じゃないか
ぷちぷちおみせっち合算12万だってさ
Switch2版でも2万6千売れてるってことは俺みたいな当時のファンが思い出補正で買ったか、それなりに子供にも行き届いてるってことか
※15
ここほんとNGワード規制うざいな
欲しくて買ってるだけなのにお前みたいなアホにアホ扱いされる謂れはないわ
乞.食は乞.食らしく大人しくしたらどうだ
コメント欄ほんと醜悪な連中多い
まあ1年半くらい待てばバッテリー改善型は出るかもね。その頃にはソフトも潤沢になってるだろうし急ぎじゃないなら待っててもいいんじゃないの。
ディスプレイの遅延と輝度の低さは明確なデグレードだしストレージも貧弱すぎる
まー、色々な意見があって良いじゃない。
俺は今すぐ買いたいけど売ってねぇ。
liteよりoledの方が出そうではあるけどバッテリーがネックだよね
シュリンクすればいけるだろうけど、sumsungの5nmって歩留まりやばいだっけ?
switch2は今週も16万台と大量出荷を達成。
これは製造能力がswitchの時とは段違いに高い事を証明した形だな。
ソフトでもたまごっちが2万本を超える数字で、サードタイトルでもちゃんと売れることを見せ付けた。
デスストとPS5 本体が7万本と7千台という低迷の中、ソフトもハードも好調なswitch2。
確かに今はまだ独占ソフトも揃ってないし、欲しいタイトルが無いなら焦って買いに走る必要は無いかもしれない。
それでも、いずれ買うなら今年中に買った方がお得かもしれない。マリカ同梱版は今のところ今年いっぱいの期間限定販売の予定だからな。
マイニン5回目の抽選も受付が始まったので、この機会に購入しておくのも一興だろう。
一理ある
まだ欲しいソフト出てないしな
ただ手に入れられるときに手に入れなけりゃ、いざ欲したときに入手できるとは限らねえんだよなあ
スイッチ1の時も、俺が買おうと思った時には簡単に入手できない状況になってたし
※7
待てないんじゃなく
余裕があるから買うだけだよ
新しいの出たらまた買えばいいだけだし
こんな不良品金の無駄だなw
もうちょっと有意義に金使えよw