eスポーツ日本代表、アジアの五輪「アジア競技大会」の開会式や閉会式に出席できない

1: 2018/06/28(木) 17:46:41.88 ID:Zi7u5rm60

アジアの五輪といわれるアジア競技大会に、ゲーム対戦競技「eスポーツ」の日本代表選手が初めて出場することになった。

国内予選を勝ち抜いた11人の選手のうち3人が東アジア地域予選を突破。
これを受けて日本オリンピック委員会(JOC)はエントリー手続きをするが、「JOCが派遣する正式な日本代表ではない」という位置づけだ。
日本代表であって日本代表でない――とはどういうことなのか。

焦点となっているのは8~9月にインドネシアのジャカルタで開かれるアジア競技大会だ。
同大会はアジア・オリンピック評議会(OCA)が4年ごとに開催する国際総合競技大会で、JOCが日本代表選手を派遣する。
ジャカルタでは初めてeスポーツが公開競技に採用されることになり、日本を含む27の国・地域の選手が6つのエリアに分かれて予選を戦った。

本戦の出場権を得た日本人選手はサッカーゲーム「ウイニングイレブン」で2人、カードゲーム「ハースストーン」で1人。

韓国、中国、台湾などの強豪がひしめく東アジア地域予選を勝ち抜いただけあって、
競技団体の日本eスポーツ連合(JeSU、東京・中央)は「上位入賞できるかもしれない」と期待する。

だが代表選手を派遣するはずのJOCは、我関せずというスタンスだ。
「(エントリーの書類に)JOCの判がなければ出場できないので、代わりに押してあげるだけ。
eスポーツの選手を派遣するのはJeSUであって、JOCではない」。
日本代表としての統一ユニホームや現地での滞在費支給は無し。JOCの公式記録にも残らない。

大会が始まっても、JOCが派遣する正式な日本代表でないeスポーツの選手たちは開会式や閉会式に出席できない。
現地ではホテルなどの宿泊場所が不足する可能性が高いが、「選手村に入れるかどうかはインドネシアの組織委が判断すること」とJOCは突き放す。

背景には、eスポーツに対する態度を決めかねているJOCの事情がある。
もともとJOCの内部には「テレビゲームがスポーツなのか」という慎重な意見が根強い。
「eスポーツが公開競技になると現地から連絡を受けたのはつい先日で、きちんと議論している時間がなかった」とJOCは説明するが、
内々には以前から分かっていたことで、結論を先送りしてきたのは間違いない。

JOCには国内の様々な競技団体が加盟している。
正加盟には水泳、体操、柔道、野球、サッカーからボディービル、ダンス、ボウリングまで55団体(4月25日時点、以下同)、
準加盟にはカバディ、チアリーディング、ブリッジなど6団体、
承認にはオリエンテーリング、ペタンクなど5団体が名を連ねるが、そのいずれにもeスポーツの名前はない。

JOCの内部で根強い「テレビゲームがスポーツなのか」という意見は、説得力を欠く。
JOCは10年、中国・広州のアジア競技大会で囲碁が正式競技になった際、日本代表を派遣したことがある。
このときは日本棋院、関西棋院、日本ペア碁協会という囲碁の3団体が急きょ、統一団体の全日本囲碁連合を設立(11年に解散)。
JOCはこれを承認団体として認めた。囲碁はよくてeスポーツは駄目という理屈は通りにくい。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO32224460V20C18A6000000?channel=DF090520172480

 

2: 2018/06/28(木) 17:49:07.21 ID:+6OVKo0BD
体育じゃないのは確か。

 

34: 2018/06/28(木) 18:04:50.55 ID:6pQauQlnd
>>2
スポーツであるのは確か

 

505: 2018/06/28(木) 22:03:24.16 ID:Jqz9lVIB0

>>2
割とこれ

少なくともeスポーツでは人を感動させることは出来ないんだよなあ

 

513: 2018/06/28(木) 22:11:21.45 ID:zEmrwmag0

>>505
これは結構感動したで。
ブロッキングの難易度知ってる事もあってかもしれんが。

https://www.youtube.com/watch?v=fTyewgmEoGU

 

515: 2018/06/28(木) 22:15:05.05 ID:K5br2QPz0
>>513
競技を知ってなきゃ感動できないのはどのスポーツもある程度同じじゃね?
フィギュアとか新体操とか難易度知らないから1mmも感動できんわ
結局自分が感動できないから叩いてるだけでしょ

 

517: 2018/06/28(木) 22:19:38.86 ID:zEmrwmag0

>>515
かもね。
トリプルループとトリプルアクセルの違いが分からんわw

将棋にしても羽生の「神の一手」みたいなのあるけど、あれも
細かい解説無いと殆どの人は意味分からんだろうし。

 

3: 2018/06/28(木) 17:49:18.82 ID:7Tq6arV70
メディア等でゲームは悪って押し出し方だから今更変えにくいだろうな

 

6: 2018/06/28(木) 17:52:56.52 ID:J3VfWkT/0
ゲームを知らない世代に判断を任せてる時点で結果は見えてるだろ

 

19: 2018/06/28(木) 17:58:07.95 ID:V/vlRjKS0
>>6
ゲーム知ってる世代でもゲームがスポーツとかないわと思ってる

 

17: 2018/06/28(木) 17:57:14.12 ID:nHuKNC8AM
頭の固い古い枯れたおっさん達が集まってる組織だしな
ゲーム(笑)でしょ

 

23: 2018/06/28(木) 17:59:44.98 ID:66ky4L3xd
傘下に入るのはいろいろ条件厳しいだろ
上納金もいるだろうし
大金出して美味しい利権を譲渡すれば入れてくれるよ、きっと

 

26: 2018/06/28(木) 18:01:28.01 ID:SkANQEoVd
ゲーム大会で良いのになんでスポーツに当てはめようとするのかね
アスリートを自称したいのかな

 

24: 2018/06/28(木) 18:00:17.82 ID:ZCWj8bAp0

反射に関しては年齢重ねたら不利になる部分だが、アクションやFPSなどには必ず反射が含まれる
当然、それに伴う思考力も含まれる
それらを考えたらスポーツと言っても問題はない

ただ、オリンピックの種目として採用したかったら規定や採用基準をシッカリしなければいけない

 

28: 2018/06/28(木) 18:02:13.83 ID:GgjzCqpE0
まあ結果を残すのが日本の団体にとっては効果あるだろな
手のひらクルックルで返すだろう

 

30: 2018/06/28(木) 18:04:22.20 ID:7Tq6arV70
>>28
時間はかかるけど結果だしていくしかないんだろうな

 

29: 2018/06/28(木) 18:02:50.42 ID:gHziZydf0
歴史が浅いししゃーない
けど現場に行く選手がかわいそうだな

 

35: 2018/06/28(木) 18:05:05.04 ID:fwwyt86b0
前座の興行みたい扱いか

 

39: 2018/06/28(木) 18:06:17.71 ID:qOgSeN5h0
まあいきなりゲーマーのサポートしろと言われても
アスリートと勝手が違うから何すりゃいいんだって話にはなるわなw

 

40: 2018/06/28(木) 18:06:48.22 ID:5kPgV0bY0
スポーツという単語が日本じゃ意味違ってるんだろ

 

41: 2018/06/28(木) 18:07:21.14 ID:SrIMD/kk0
年寄りからしたらゲームがスポーツなんてふざけてるのかって感じだろうな

 

42: 2018/06/28(木) 18:08:30.24 ID:7uY3Rygu0

想像してみ
ゲームの操作キャラが凄い美技でスーパーゴールを決めたとして

そ れ が ど う し た って話

 

72: 2018/06/28(木) 18:20:47.28 ID:e6y57AGw0

>>42
これはね本当に上手い人のプレイを見てみてほしいと思う。感動すら覚えるよ
ただね、それで見て感動できるのは自分もそのゲームをやってて苦労してるからこそ
その凄さが解るんだよな。ゲームってそこまで一般的に普及してねえじゃん ってのが一番のネックかな

例えばサッカーとかは本格的にはやってなくても一回もやった事ない人の方が稀だろうからな。それぐらい一般化してるんだよな

 

48: 2018/06/28(木) 18:11:33.89 ID:5kPgV0bY0
海外じゃゲームの能力を国防に活かしてるみたいだしね
優秀なのを育てる名目があるんだろ

 

50: 2018/06/28(木) 18:11:47.19 ID:AjlMp9pRd

水泳、自由形100mって競技は、100年後も自由形100mって競技だろうけど、
eスポーツ、ウイニングイレブン(無印)って競技が、100年後もウイニングイレブン(無印)って競技なの?

ってのが引っ掛かるからオリンピック種目としては賛同できない

 

55: 2018/06/28(木) 18:13:41.87 ID:Tx8/Mjoqd
>>50
水泳の自由形は名称はそのままでルールは変わりまくってるじゃん
eスポーツだってその時々でルール変わるだけ

 

63: 2018/06/28(木) 18:17:33.33 ID:e6y57AGw0
>>50
俺はゲームは「競技」には間違いないと思うよ
ただ「スポーツ」と呼ぶにはやはり普遍性が無さすぎるんだよな
サッカーゲームにしてもメーカーによって全然ルールも操作性も異なるでしょって言う
となるとその一時的に存在するゲームごとの勝負でしかないからなあ。もっと普遍性が無いとスポーツとしては成立しにくいね

 

59: 2018/06/28(木) 18:15:59.95 ID:vTl8iCv90
テレビゲームは同じメーカーが同じもの作り続けなきゃいけないわけで
それが断つとゲームも終わるからな
それならチェスとか将棋とか囲碁とか麻雀とかそっちのほうがまだ普遍性がある
態度を決めかねるのもそりゃそうだろとしか言えないわ

 

66: 2018/06/28(木) 18:19:28.17 ID:p+JjTAwu0
フィジカルスポーツの大会に混ぜることねえだろ
チェスや囲碁やポーカーやカタンやディプロマシーなんかのテーブルゲームと一纏めにして、マインドスポーツの大会開けよ

 

73: 2018/06/28(木) 18:20:49.18 ID:c57rYCEWd

現時点でスポーツかどうかなんてこの問題に限ってはどうでもいいんだよ

東アジア競技大会が開催されて
公開競技枠が存在して
選手を派遣するかどうかの権利は原則JOCが有していて
形式的だろうが選手が選抜された

にも関わらず派遣に掛かる義務を放棄をしてる団体がいる

そんだけ

 

98: 2018/06/28(木) 18:29:13.75 ID:7Tq6arV70
eスポの競技種目になろうゲームタイトルがどうしてもどこかのメーカーの物になるからなあ
色々弄りやすいしオリンピックに組み込むのは無理だと思うがなあ

 

105: 2018/06/28(木) 18:34:09.44 ID:wbnmoY+L0
囲碁はよくてeスポーツは駄目というのは偏見差別だな
囲碁を認めたならビデオゲームも認めるしかないだろう

 

109: 2018/06/28(木) 18:37:37.72 ID:0T4hCmKFd
>>105
囲碁くらいしっかりと制度化してプロ競技として長く信用を得ていけばいずれ認めてもらえるよ

 

112: 2018/06/28(木) 18:39:08.49 ID:HkKR2vaLr
モータースポーツみたいに別枠でやりゃええやん
なんで一緒にやろうとしてんだ?

 

114: 2018/06/28(木) 18:40:24.70 ID:4/Kc1M7ka
ソース元をよく読むとどうもぽっと出のJeSUが胡散臭くて難色しめしてるように見える

 

123: 2018/06/28(木) 18:44:55.57 ID:iGFCM08A0
別に五輪を権威として崇める必要もないだろ
eスポーツは五輪とは別なところで発展していけばいい
eスポーツにそのポテンシャルがあるなら五輪なんか気にならんほどに巨大な存在になるだろ

 

124: 2018/06/28(木) 18:44:55.65 ID:ZCWj8bAp0

オリンピック種目として認めない という人結構いるんだな・・

射撃はオリンピック種目だし、乗馬もそう。わずかでも筋力を使うかどうか という観点で言えば
多大な筋力を使わないまでもスポーツに重要な反射はつかうし戦術的な思考も使う

 

130: 2018/06/28(木) 18:47:33.91 ID:+14KnRMv0
何もないところから始めたらゼニかかるばっかりで入ってこんだろが

 

131: 2018/06/28(木) 18:49:21.28 ID:e6y57AGw0
>>130
金を引っ張る仕組みが全くできてない。それどころかスポンサーを呼べる土台すら出来てない
ってのがこの問題の一番の本質だよな

 

元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530175601/

1.匿名 2018年07月01日15:47 ID:E0Mjc4MjE

515: 2018/06/28(木) 22:15:05.05 ID:K5br2QPz0
>>513
競技を知ってなきゃ感動できないのはどのスポーツもある程度同じじゃね?
フィギュアとか新体操とか難易度知らないから1mmも感動できんわ
結局自分が感動できないから叩いてるだけでしょ

体操なんて詳しくなくてもなんとなくすごさがわかるだろ
ゲームはなんとなくがわかりにくい

返信
2.匿名 2018年07月01日15:50 ID:U3NTE1MTY

eスポーツじゃなくてe-playみたいな名前で独立したゲーム大会だけの団体でも作れたらいいんじゃないかな
わざわざ野球やサッカーの一般的なスポーツに混ぜんでも

返信
3.匿名 2018年07月01日15:52 ID:UwNDk2ODc

いつも思うけど、ゲームがオリンピックになったらそれのアプデやバランス調整ってどういう扱いになるんだろうね
普通なら開発した企業が独自にやるものだが、オリンピックなら国家も関わるしなぁ

返信
4.匿名 2018年07月01日15:55 ID:g0NDEwMjQ

別枠でいいんだけどな、ゲームという新時代の競技は

返信
5.匿名 2018年07月01日16:04 ID:E1ODU4MTU

知らないスポーツでも感動すると思うんだが
バレーボールとか卓球とかルールよく知らないけどすごい見てて感動したぞ(伊藤美誠さんの勝ちやばかったw
eスポーツもみてておおおってなるときあるし、見ているひとを感動させることはできるんじゃないかな?

返信
6.匿名 2018年07月01日16:07 ID:E4NTIxNTg

そりゃゲームじゃ一緒にされてもお互い迷惑だろうに

返信
7.匿名 2018年07月01日16:11 ID:k5MDI1NTc

>>73の説明が分かりやすい
ゲームがスポーツかどうかの論議は後で良い、取り敢えず現に存在している選手団をJOCじゃなくていいから誰か支援してあげてよと思う

返信
8.匿名 2018年07月01日16:15 ID:EzMjQ5MDY

オリンピックなんていうオワコンなんかに便乗せずに独自でやりゃいいやん

返信
9.匿名 2018年07月01日16:19 ID:Q1NjU0MDI

ま、日本でeスポが流行るかどうかは任天堂次第だよな。マリカもスマブラもスプラも無しでゲーム大会を日本の一般人に広めるのは無理。任天堂自身は高額賞金で釣るやり方に否定的みたいだけど。

返信
10.匿名 2018年07月01日16:20 ID:I0MTg1OTI

別に夏季冬季五輪じゃなくて、ゲームのオリンピック作ってそこでやりゃよくね?無理に入れようとしなくてもと思うが

返信
11.匿名 2018年07月01日16:28 ID:Y4NDU2ODA

試合によって感動するとか、技術がどうのとの話ではなく、
ゲームというのはどこかの商品であってパブリックドメインではないからだよ。
サッカーや野球はどこのメーカーのボールでも出来る
囲碁もどこのメーカーの囲碁板でも出来る
が、eスポーツは種目がスプラだったら任天堂、鉄拳ならナムコというように
一社の利益にしかつながらないのよ。
その点で公平性に欠けるからスポーツと同列にするのは違うと思うわ。

返信
12.匿名 2018年07月01日16:42 ID:YyNTkzMTQ

スポーツに乗っかろうとするから問題なんだろうが
日本語のスポーツは運動か高い頭脳駆け引きのことを言うんだよ
後者だと思うけどそのレベルまでいってるとは思えないな あくまでもお遊びレベル
過去にはゲーム大会として独立して成り立ってた時代もあるんだから今さらスポーツと言われても残念感しか出ないよ

返信
13.匿名 2018年07月01日17:09 ID:gxNDQ2Njk

スポーツと違うのはもうすでにAIに絶対勝てないってところ
だから将棋やらチェスやらもスポーツ扱いとして見世物にできないから自前でやってるわけ

返信
14.匿名 2018年07月01日17:25 ID:kxMTQ2Mjg

>ゲーム大会で良いのになんでスポーツに当てはめようとするのかね
小規模でも大規模でもゲーム好きが集まって実況解説が付いて大会出場者のプレイに歓声が上がることの素晴らしさよ
言っちゃ悪いがeスポーツなんてのを掲げるのはよっぽど金に意地汚いか認知されてるスポーツに劣等感を抱いてるようにしか思えない、eスポーツとして認知されることがそんなに大事か

返信
15.匿名 2018年07月01日17:40 ID:YxNTY4MA=

ゲーム大会でいいじゃんって...
そこを新しく全世界でesportsと言う新しい枠組みでオリンピックも検討しよう!って流れになってるのが今の状況じゃん

何時まで過去に縛られてるの?
そうやって何度この国は出し抜かれて遅れてきたの??

返信
16.匿名 2018年07月01日17:42 ID:k5ODAyNDU

単に金にならないからだよ。それだけ。
オリンピックが盛り上がるのは儲かるから

返信
17.匿名 2018年07月01日17:43 ID:ExNjk0OTI

囲碁はよくてゲームが駄目な理由って?
じゃあ囲碁ゲームなら日本代表として出席出来るの?
何でゲームになると駄目なの?遊びで勝てるようなレベルの世界でないよ?

返信
18.匿名 2018年07月01日17:54 ID:IxMzk4MjA

<p><span style="color: #0000ff;">削除しました</span></p>
<p> </p>
<div> </div>

返信
19.匿名 2018年07月01日17:56 ID:cyNjI0OTc

まあゲーム世代でも反対意見多いしまだ何年も揉めるだろう
一番疑問なのは何故そのソフトなの?ってところだわ
ウイイレなんてもう全然人気無いのに

返信
20.匿名 2018年07月01日18:01 ID:YxODM4NDk

ゲームがというよりJeSUが信用できないだけですよねこれ
特定のメーカーの利権団体である事を隠そうともしてない態度とか

返信
21.匿名 2018年07月01日18:33 ID:I3MzQwODU

> 囲碁はよくてゲームが駄目な理由って?
囲碁ってオリンピックやスポーツ大会の種目になってるの?

返信
22.匿名 2018年07月01日19:11 ID:ExNjk0OTI

>JOCは10年、中国・広州のアジア競技大会で囲碁が正式競技になった際、日本代表を派遣したことがある。

記事すらよめんのか
種目になった際囲碁はOKでゲームは駄目な理由を聞いてんだけど
それとも1回だけでは種目になったとは言えないの?
国際大会で選ばれた競技だよ?

返信
23.匿名 2018年07月01日19:12 ID:IxMjE5NzQ

メディアやTV業界自体がテレビゲームを良く思ってないから難しそう

返信
24.匿名 2018年07月01日19:31 ID:cxOTE5ODA

論点のすり替えが酷いな

返信
25.匿名 2018年07月01日19:40 ID:Y3MDI5OTQ

それ、ゲームの大会でよくね

返信
26.匿名 2018年07月01日20:04 ID:U4NDA5Mzg

自分のようなライトなゲーム好きは、ゲームが競技になろうがなるまいが、楽しいゲームで遊べれば何でもいいわ
ゲームをスポーツにしたがってるのは誰なのさ

返信
27.匿名 2018年07月01日20:17 ID:M5NzQ2OTY

ぶっちゃけかなりゲームが浸透してて、見ようと思えばネットでいくらでも試合見れる時代で
盛り上がってないんなら、当分日本じゃムーヴメントは起きないんじゃないの

というかゲームにしても日本じゃあまり盛り上がってないソフトばかり種目なっているようじゃ
そりゃ盛り上がらんわって思うわ

返信
28.匿名 2018年07月01日20:20 ID:A2NzAzMTE

いずれなりうる可能性はあるが現状じゃとても厳しいって話

返信
29.匿名 2018年07月01日20:26 ID:U2MzQ4ODg

なんかこのゲームを何とかしてフィジカルスポーツの中に混ぜてもらおうとする動き、障碍児を普通学級に入れようとするお花畑脳の親を見てるようでキツイわ

返信
30.匿名 2018年07月01日20:30 ID:UyNTI0MjI

メディアさん去年はVRで今年はeスポーツの大合唱か
来年は何を神輿に担ぐのかね

返信
31.匿名 2018年07月01日20:52 ID:E2NTI1OTM

陰キャの陽キャコンプレックスが見苦しいんだよ

返信
32.匿名 2018年07月01日21:37 ID:I3OTg0NjM

少しでもスポンサーが増えてほしいと思えない日本のスポーツ団体の頭の悪さが還ってすがすがしいね
なんでこう脳味噌硬直してしまうのかな

返信
33.匿名 2018年07月01日22:04 ID:MzMjExNzU

まあこの利権団体JeSUじゃ無理

返信
34.匿名 2018年07月01日22:12 ID:M5MDAzMTA

ネット上で俺は認めないって言っても、アジアオリンピック評議会はゲームをスポーツとして認めてるんだから意味ないと思うけど。
この件はJOCが渋ってるってだけの話。

返信
35.匿名 2018年07月01日22:33 ID:M1Njc2NDI

ユーザー無視してPS4!PS4!連呼してるゴミ団体&アジアオリンピック評議会に逆らうJOCどちらも糞だって話か

返信
36.匿名 2018年07月01日23:47 ID:MwNTQ3Mg=

ライフル、クレー射撃 馬術 弓道 アーチェリー
もスポーツの部類に入るから
eスポーツも入れてもいいと思うけどな
フィジカルより反射神経やテクニックが大部分を占めるって意味では似てると思うし

返信
37.匿名 2018年07月02日02:03 ID:M2NjU4MTA

まだこんな下らん議論をこんなところでも続けてるのかよ
身体活動を伴わなくても、何らかの競うものであれば「スポーツ」だっての
それが世界の認識、いい加減受け入れろ
世界的に市場が拡大してるのに置いてけぼり食らってるの分かってるのかよ

返信
38.匿名 2018年07月02日05:02 ID:Q2MTkwMTI

種目に選定されたソフトはよく売れそうだね

返信
39.匿名 2018年07月02日06:42 ID:UyMzc0Mzg

オリンピックからは離れたほうがいいと思うけどな
4年前のオリンピックでやったゲームが、同じようにできるとは限らない分けだし
スポーツの競技もルール変わって別物ってのは良くあるけど、基礎的な部分が変わるわけじゃないからな

返信
40.匿名 2018年07月02日07:40 ID:Q2NjYzMjg

日本語の「スポーツ」は運動競技のみを指すが、英語の「sports」は競技全般を指す
日本のe-sportsを排除する動きは世界から見れば日本特有の差別問題になる

返信
41.匿名 2018年07月02日08:15 ID:c1NjYwMjQ

ゲーム好きだけど、スポーツじゃないな。

返信
42.匿名 2018年07月02日08:18 ID:k1ODU3MzY

イースポーツとかオリンピックやるなら競技専用のタイトルつくってほしい。
今はベースとなるものがなんにもないじゃん。
大会のたびにソフトが変わったらやるのも見るのもつらい。

返信
43.匿名 2018年07月02日08:25 ID:E5NDUxNjY

とんでもなくデカイゲームメーカーがあるのに世界から遅れている国があるらしい
まぁ見ててわかりやすく面白いゲームでないと見てるだけではつまらんやろなぁ

返信
44.匿名 2018年07月02日08:30 ID:k1NzcyNjY

市場が拡大している世界ってどこの世界なんだろう
拡大させようとしたいだけじゃないの
差別差別言うならPCやCS持ってなきゃ出来ないゲームを推すほうが
ボール一個あれば出来る身体があれば出来る通常の運動スポーツに比べりゃ差別だわ

返信
45.匿名 2018年07月02日08:34 ID:gzMjEyNTA

一歩譲ってスポーツだとしても
アスリートではないからな

アスリートの団体とくっ付けようとするのが違和感があるのは当然だろう

返信
46.匿名 2018年07月02日12:25 ID:IyNzgwMzY

そもそもどのゲームをやるかで話が全然違うからな
囲碁や将棋ならルールが固定で分かりやすいが、ゲームは格ゲーやFPSで範囲が広すぎる上にバランスもしょっちゅう変えられたりしてる
囲碁や将棋というより麻雀とかの競技に近いと思う

返信
47.匿名 2018年07月02日13:49 ID:UwMzUzMzg

既得権益に参加したければそれだけの金を握らせろってことだろう。
どんな業界だって、水面下でアホみたいな額の金が動いてるんだよ。
政治家にコネもなけりゃ払う金もない奴らなんて、仮にマスコミを焚きつけても、一過性のブームにしかならない。
綺麗事じゃ何も出来ないよ。

返信
48.匿名 2018年07月02日13:49 ID:YxMTQwNDY

この話は「JOCに加盟してないから」だけで事足りる話なんやから
eスポーツその物に対する議論とかはどうでもええねん
JeSUには「売りたいゲーム」のプロを認定するよりも先にせなならん事があったのに
それをせえへんかったからこうなったっていう種類の話やぞ、これは

返信
49.匿名 2018年07月02日14:17 ID:M5MzEzOTY

eスポーツはやるならやるでいいんじゃない?とは思うが、もし種目となるゲームがウイイレなんかの実際のスポーツを題材にするものならば、ちょっと違和感あるな..
実際にサッカーするのがよくね?的な
観る側も生の方が白熱するし

せっかくeスポーツとわざわざ掲げるまでするなら、ゲームでしか存在しえない競技性にして欲しい

返信
50.匿名 2018年07月02日19:38 ID:M5MjA4NjQ

利権まみれな推し進め方
臭く黒いJeSU
ウイイレ?

返信
51.匿名 2018年07月03日02:18 ID:c2MjUzMw=

eスポーツに反対してる人は意味合い的に「ゲーム=競技=スポーツ」で間違ってないことについてはどう思うの?
「なんとなく嫌」とか「違和感がある」みたいな理由で反対してない?

返信
52.匿名 2018年07月03日03:01 ID:c5MDM1NjM

※51
アスリートではない定期
現状のオリンピック団体にはアスリートしかおらんぞ
e-スポーツをアスリートの団体と一緒にするのはおかしいでしょ

返信
53.匿名 2018年07月03日07:14 ID:I2NDk1NTM

※52
競技者以外の何なのか

返信
54.匿名 2018年07月04日10:36 ID:MzMTkyNjQ

日本国内でのゲームはスポーツじゃないとかいう議論はどうでもいいわ
海外ではスポーツに競技の意味があるから、Eスポーツと名付けただけなんだから
オリンピックの正式種目になったなら、それなりにサポートすりゃいいのに

返信
55.匿名 2018年07月04日17:43 ID:Y1NTkyOTY

ルールが不変となるとストⅢrdとかスマブラDXとかしかなくなるんだよなあ

返信
56.匿名 2018年07月05日16:58 ID:g2NTc1NQ=

※52
アスリート=スポーツ選手 だぞ
よって「スポーツ選手=競技選手=プロゲーマー」

返信

コメントを書く



スポンサーリンク