最近、本当に良質インディーゲームが増えたよな

1: 2018/06/02(土) 09:01:19.95 ID:9Oc0IfBB0
switchとの相性も抜群だしやるゲームに困らないわ
 

3: 2018/06/02(土) 09:04:30.12 ID:itsaiFSe0
おかげ様でゲーム熱再燃しとるわ俺
一時期なにやってもつまらなくてついにゲームに飽きたと思ったけど
全然そんなことはなかった

 

4: 2018/06/02(土) 09:05:35.31 ID:acu2qPaj0
オーバークックが面白すぎる。
麻雀仲間と爆笑しながらやってるわw

 

12: 2018/06/02(土) 09:13:03.75 ID:kmQDVqa9d
箱○の時からいろいろ買ってたけど、携帯機でもあるし、お裾分けで気軽に人と遊べるのは素晴らしい
スヌーピーの空戦ゲームきてくんないかな

 

2: 2018/06/02(土) 09:01:55.06 ID:HpeY7usI0
いやいや昔から多いだろ
箱○やWiiの時代から良質なの色々あったよ

 

13: 2018/06/02(土) 09:17:26.41 ID:sPoRaLFb0
360はインディーズも良かったな

 

14: 2018/06/02(土) 09:17:38.19 ID:BOKvQOR80
つうか今のが全然多いけどな

 

16: 2018/06/02(土) 09:20:07.53 ID:IOBVFMry0
毎日増えてるよなあ
消化しきれん

18: 2018/06/02(土) 09:21:54.92 ID:9Oc0IfBB0
まあ良質ゲー増えた分クソゲーも増えたのはあるけどね
だからロクに調べずフィーリングで買うと後悔するw

 

15: 2018/06/02(土) 09:20:02.07 ID:42rbu5U40
そうでもないね
明らかに玉石混交
クソゲーもかなり増えた

 

20: 2018/06/02(土) 09:23:12.87 ID:itsaiFSe0
クソゲーが増えたってのはある意味では市場がそれだけ活性化しているとも言える

 

21: 2018/06/02(土) 09:24:55.71 ID:ucn2CweF0
開発ツールが充実して作りやすくなったの大きいだろうね

 

45: 2018/06/02(土) 09:40:49.19 ID:39V7Y133a
インディーズでなくても、小粒で質の良いゲームが増えてきてる
deemoも良かったし、5/31に出たシャンティーは正に発掘品で今激ハマりしてるわ
横スクアクション好きなら是非買ってくれ

 

53: 2018/06/02(土) 09:47:46.55 ID:nHbP2YoG0

switchの快適さがあってこそ
インディーが輝いてる印象

据え置きとかPCでインディーするとかアホらしく感じてしまう

 

64: 2018/06/02(土) 09:57:14.08 ID:IGYlF2GJ0
手軽に出来るからライト層も安心や

 

75: 2018/06/02(土) 09:59:26.72 ID:4BETqJh0d
どうしてもアクションやシューティング系が増えるからスポーツ系の充実を望むわ
自分でゲーム開発出来るならカバディ、キンボール、ゲートボール辺りからスタートしてマイナースポーツシリーズを作りたい
任天堂のバレーやアイスホッケーみたいなキャラで

 

80: 2018/06/02(土) 10:03:11.55 ID:Zaja3DOb0
携帯性とかくっそどうでもいいんだが

 

95: 2018/06/02(土) 10:11:24.11 ID:vuOGxB4m0

>>80
携帯性じゃなくて拾い上げた手元で即復帰できるのが魅力なんだよ
インディーゲーの多くも携帯機ゲーみたいなつくりだと言われて
ちょこちょこ遊べるスタイルが大半だしな

お前たちは何度もそういう回答を返されてるのに
携帯性がなんだ、なんで移動先で遊ばなきゃいけないんだと
なかったことにしてわざとズレたこと言い続けるんだろ

 

124: 2018/06/02(土) 10:23:24.22 ID:H1fOhRd40
>>80
他でも買ってる人がわざわざswitch版も買うケースもあるってさ
携帯性重視してる人は多いみたいだよ

 

86: 2018/06/02(土) 10:07:41.45 ID:BOKvQOR80
ローグライクとかめんどくさそうなやつはスイッチ
さくっと終わらせられうだったり
マウス使うようなやつはsteam

 

88: 2018/06/02(土) 10:07:51.25 ID:iIKc1QV70
どんなに面白くて良く出来たものでもsteamじゃ一部マニアにしか伝わらないので
スイッチのヒットによってその辺のフツーの人にも遊んでもらえるようになったのは画期的やと思うし開発者も嬉しかろうよ
彼らはインディーだからなんて差別しないしな
面白いか面白くないか、それだけ

 

96: 2018/06/02(土) 10:11:41.17 ID:6EhyevRD0

前からDLゲーとして伝統はあるが、インディチャンネルやらで本腰入れて推し始めたのは心強いな

タッチパネルやジャイロで代替できないマウス必須ゲームってそんなにないと思うけどな…RTS系くらいじゃないのか
FPSの場合、ジャイロの方が直感的で楽しいし

 

97: 2018/06/02(土) 10:11:44.07 ID:iIKc1QV70
インディー開発者が何故皆こぞってスイッチで売れた売れたと喜び報告してるのかよく考えてみろよと
自分たちが面白いと信じて世に出したものが色んな人に遊んでもらえればそれが一番嬉しいに決まっとるやろがい

 

104: 2018/06/02(土) 10:15:06.88 ID:pGOL2ruGd
switchのゲームニュースを見ると
任天堂はcelesteを推してる感じがするが今一ランキングが伸びないな
同じインディーでも多人数でワイワイプレイできるのが強い

 

144: 2018/06/02(土) 10:34:36.76 ID:xitvy5T/0
5月末に固めすぎ。
シャンティ、ICEY、BBCTBが同時とか贅沢すぎる。

 

元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527897679/

 
1.匿名 2018年06月02日11:41 ID:c1MzU3NzY

携帯性は便利、MoonlighterのSwitch版待ってるぞ

返信
2.匿名 2018年06月02日12:10 ID:M2NzI3OTQ

現代はもうゲームがゲーム会社だけのものじゃなくなったからな。
汎用エンジン使えばある程度学と才能があれば作れてしかもそれをスチームや
アプリとして公開できるし、よいものを作れば投げ銭で資金も集められるし。
だからこそ大手ゲームメーカーが下手なもの作ると見限られることが多くなった。
代わりはいくらでもあるみたいになってきたし

返信
3.匿名 2018年06月02日12:10 ID:k5MDg0OTg

動画ですらスマホで持ち運んでみるご時世
ゲームだって持ち運べるなら持ち運べた方が便利だし売れるに決まってるわな

テレビを使わなきゃいけないゲームは極論を言うと人と顔を合わせて遊ぶパーティーゲーや
特殊コントローラーを使用するものだけ
性能差はそのうち埋まる

返信
4.匿名 2018年06月02日12:17 ID:c4OTQxMzY

最近になって良質インディーズが増えたんでなく
最近になってインディーズに触れた人が多いんでないかな
任天堂もユーザーに興味持って貰えるよう広告展開を色々と頑張ってるし
良ゲー自体は前々から結構な数作られてたと思う

返信
5.匿名 2018年06月02日12:41 ID:UzMzEzODg

増えたと感じるのは以下の理由だと思う
・メーカーへ売るデザイナーが減った(or大手が新規爆死を恐れてシリーズものに執着するようになった)
・開発キットの価格の低下により、金のない小規模グループでも作れるようになった
・フリーのエンジンでも高度なプログラミングが可能になった(有償のなら尚更)
・昔よりフリー/安価な素材が豊富にある
・ただ単に「インディーズソフト」のブーム

返信
6.匿名 2018年06月02日13:13 ID:A4NDk2NDA

インディから見たら売上アップの天国ハード、サードから見たら爆死確定地獄のハード

返信
7.匿名 2018年06月02日13:16 ID:k2NTQ2NDQ

インディー市場が夢のある市場になって欲しい
いいアイデアを持ってる人がどんどん参入するような
面白いゲームが増えれば毎日が楽しくなる

返信
8.匿名 2018年06月02日13:39 ID:c5MTAzNzI

あんだーてーるがくるまえに皆んな必死なんだよ

返信
9.匿名 2018年06月02日13:41 ID:A3OTAxNjI

ID:Mzc1NTk1N
アンチ認定とか騒いだ割に君の方から煽ってるじゃん
せめてID変えてきなよ

返信
10.匿名 2018年06月02日13:45 ID:kyNjY5ODY

>>6
EA「スイッチ版FIFAが売れたんで専用エンジンカスタマイズし続けますわ」

返信
11.匿名 2018年06月02日14:16 ID:UyNzU2NTQ

ここのサイト名使ってAmazonレビュー荒らしてるやつ、名前変えましたとかしってSWICH速報からSW!TCH速報にしただけだから任天堂信者装った対立煽りと確定したわ
管理人はスルーで構わないならそれで良いけど風評被害抑えたいなら自分でカスタマーサービスに相談しろ
自分のサイトなんだからこっちに権利は無い

返信
12.匿名 2018年06月02日14:20 ID:M0NDg5NjQ

ファミコン初期、玉石混合のゲームソフトがお店のガラスのショーケースに並べられ
どれが面白そう?と吟味する
そんな時代の思い出させる状況ではある

ただ進歩の速度が速いのは喜ばしいと共に、ちょっと心配
この速度のまま進めば、2~3年後には結局、大人数のスタッフ揃えて見栄えのいい
大規模ソフトしか売れない=それしか無くなるって状況になるんじゃ、と

返信
13.匿名 2018年06月02日14:28 ID:Q1NjQzNDA

× 玉石混合(ぎょくせきこんごう)
○ 玉石混淆(ぎょくせきこんこう)

返信
14.匿名 2018年06月02日14:39 ID:QzNzAyMzI

最近、ラインナップがインディーズに偏ってない?
WiiUと3DS時代は離れてたからどんなもんか知らないけどなんというかぱっとしない
インディーズも良い感じのゲームいくつか楽しんだけどぶっちゃけスマホでも出来そうなクオリティのゲームも多いしなんだかなぁ

返信
15.匿名 2018年06月02日15:11 ID:g5ODk5NDQ

スレ中のスヌーピーの空戦ゲームが気になってしゃーない
PV見たら面白そう

返信
16.匿名 2018年06月02日15:16 ID:c0MTE1OTg

steamで試して面白かったら返金してSwitchで買うという手法が使えてしまう
ダメな事ではないんだけど罪悪感がある

返信
17.匿名 2018年06月02日15:58 ID:U2Nzk4OTg

もう大型ゲームをどっぷり何個もやる時代じゃないってことでしょ

返信
18.匿名 2018年06月02日16:00 ID:QxNzkxOTQ

ずっと前からあったぞ
知ってる人はsteamで楽しんでいた
それらが移植されるようになっただけ

返信
19.匿名 2018年06月02日16:08 ID:U1NDczNjA

もうメジャーなメーカーのゲームとインディーズゲーの差が
グラに金をかけているか?
ムービーに金をかけているか?
くらいしか無いからな。
ゲームとしての面白さはインディゲーのが上って作品がいっぱいある。
それが安いわけだからそりゃゲーマーはとびつくよ
逆にメジャーなメーカーはゼルダとかスプラクラスに超面白いゲームつくらないと
勝てなくなってくるから苦しいだろな

返信
20.匿名 2018年06月02日16:14 ID:c4NjExMDg

※6
まあつまり高額なゲームが売れにくくなったんだな。
サードが作るのって余計なのが多いよな。オマケとかやり込み要素満載とか、妙なシステムが昔に比べて多くなった。
それらがゲーム内で本当にやりたい事を阻害している。
インディーズにはそれらが無くてスマートに感じる。

返信
21.匿名 2018年06月02日16:23 ID:A4NzM2MA=

※6
PS4だろうがスイッチだろうが超有力タイトル以外は20万の壁を越えるのが難しい時代なんだぞ

返信
22.匿名 2018年06月02日16:26 ID:g4MzI5OTI

インディーズの数とクオリティが上昇することになんら不都合は生まれないんだよなぁ。クリエイターの質の向上にも繋がってるし、大手にはない発想もいくらでも出てくる。そして、インディークリエイター達が、純粋にユーザーを楽しませるため、若しくは自分達の創造力を形にするために十分な熱意をもって作ってることが一番重要なポイントだわ。
だから一部を除いて今の和ゲーに足りないのはインディーズ的思考だ。わかったかスクエニ。オクトラは凄くいいと思うけど。

返信
23.匿名 2018年06月02日17:15 ID:U5ODI4MTg

スマホゲー初期にも似たようなの見たな
その後どうなったかはまあ

返信
24.名無し 2018年06月02日21:06 ID:AwMDAyMjA

最近というかここ10年くらいガンガン良作出てるんだけどな。

返信
25.匿名 2018年06月02日22:49 ID:A1ODk4MjQ

昔でも探せばかなり良いゲームはあったんだけどな。神威(STG)とかとてつもなく面白かった。
インディーズなんて言われ方されなかったけど。
クオリティが上昇したのではなく、同人なんて言われているものに見向きもしなかったものを見るようにしただけ。

まあ良い傾向ではあるけど。

返信
26.匿名 2018年06月02日23:05 ID:UzODQ1MDA

シャンティを発掘品と言われてしまうと悲しい。
本数は少ないけど歴史の長いシリーズで、プレイした人からの評価はすこぶる高かったんだけどな。
ローカライズとプロモーションに恵まれなかったのも評価の割にマイナーな一因だろう。

返信
27.匿名 2018年06月02日23:15 ID:U0MTk1MTQ

普段マリオやアンチャーテッドやHaloやってた人達がマイクラ、マイクラ言ってた時も結構嬉しかったけど、今のSFCや初代PSの頃のようなカオスがCS業界に帰って来そうな感覚も嬉しい

返信
28.匿名 2018年06月03日03:25 ID:YxODA3OTA

まあ、昔からあったよ。スイッチでさらに注目されてるだけ。

返信
29.匿名 2018年06月03日04:47 ID:Q1MDY4OTI

昔のツクールブームのときの名作を移植したら人気出そう
イストワールとかまももとかruinaとか

返信
30.匿名 2018年06月03日06:48 ID:YyMzExNTg

steamのほうでは神ゲー扱いされてるけど、CSにきてからのインディーゲー買ってみたらそうでもなかったのってなんかある?

返信
31.匿名 2018年06月03日07:43 ID:Q0OTUxNTg

※29
帽子世界とからんだむダンジョンとかな
ツクール作品の名作リメイクは企画としてアリだとは思う

返信
32.匿名 2018年06月03日10:32 ID:A0OTkyOTI

週一本を基本にしてたけどもう足らなくなってきた
その分サードのゲーム買わなくなったな

返信
33.匿名 2018年06月03日15:08 ID:kyMDIxNzE

インディーズがサードかどうかは議論の余地が有るだろうけどインディーメーカーを完全にサードでは無いかの様に言う人は意味が分からん

返信
34.匿名 2018年06月03日15:17 ID:MxMjYwNTA

※33
公式がすでにサードとインディを区別してるんだが…
俺も最近までは同じ事思ってたんだが、定義もあるし、区別せざるを得ない。

返信
35.匿名 2018年06月04日12:32 ID:UxOTg4NDA

>>75
PCEのゲートボールのゲーム、当たり前のようにCPUにハメ殺されてイラついてた思い出
そもそもゲートボールのルール自体がハメ殺し推奨だから仕方ないけど

返信
36.匿名 2023年02月26日07:37 ID:QwMDc0NTA

昔マリオのパチモンだったブラゲにスーパー正男とかいうのがあったな(笑)。パチモンだし、当時2Dアクションゲームのツールなんてあったのかどうかは知らんけど、意外にもクオリティは結構高かったんだよな。著作権的に問題ありそうだったから今は作れないだろうけど、当時のネットは結構自由な雰囲気があったんだよな。本当に好きな人はこういうの自分でも作ろうとするんだよね。

個人的にマリオにポケモンの要素を取り入れたペットモンスターなるゲームはとても面白かったわ。難しかったけど、インディー系の発想自体はパチモンで終わらせない所が凄いと思うわ。本家のマリオでも取り入れてくれればいいんだけどな(笑)。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク