Switch2のCPUはPS4並!GPUはXSS並(DLSS込み)と判明

1: 2025/07/17(木) 20:49:43.30 ID:nTv+mVBXM
Nintendo Switch 2 Q&A with Virtuos: ‘I Think We Will See It Surpass The Predecessor’
https://wccftech.com/nintendo-switch-2-qa-with-virtuos-i-think-we-will-see-it-surpass-the-predecessor/amp/
CPUに関しては、2つのコンソールの間にはより明確な区別があります。Switch 2は、この点でPlayStation(PS)4に近く、PS4よりも少し強力なCPUを備えています。ほとんどのゲームは、最適化が不十分な場合、CPUバウンドよりもGPUバウンドが多い傾向があるため、この違いの影響は、特定のゲームとそのターゲットフレームレートに大きく依存します。シリーズSで60 FPSで出荷されるゲームは、Switch 2に簡単に移植できます。同様に、GPUバウンドの30 FPSシリーズSゲームもうまく移植できるはずです。複雑な物理演算、アニメーション、またはその他の CPU を大量に消費する要素を持つゲームでは、30 または 60 FPS に達するのに追加の課題が発生するか、移植中に追加の最適化が必要になる場合があります。

 

3: 2025/07/17(木) 20:50:56.62 ID:0UbNanRt0
XSSで60fps出せる現行タイトルならSwitch2でも30fps?いけるかもと書いてあるがそんなのは殆どないからな
モンハンワイルズあたりもXSSじゃ20fps

 

8: 2025/07/17(木) 20:53:39.05 ID:cn1F8FCB0
ソースを見たらCPUはPS4より高性能と書いてあるじゃん

 

11: 2025/07/17(木) 20:54:38.44 ID:ZgihV+Cg0
XSSは単体で見るとバランス悪いぐらいにCPUがハイスペで
PS5よりスペック上は上なぐらいだからなCPU性能さえ有ればグラは削れば同じゲームが動くって理屈
コレはPCでも近いとこあって、ワイルズも必須と推奨でCPUは変わらん

 

13: 2025/07/17(木) 20:55:05.99 ID:3IE8ctoc0
クロックあたりの性能は2倍くらいあるんだけどなー
結局のところ多分PS4 Proと同じくらいかな

 

14: 2025/07/17(木) 20:55:08.93 ID:nQ0QusaV0
PS4よりは性能高いのか

 

15: 2025/07/17(木) 20:55:18.31 ID:JnaCz/ZD0
PS4レベルの携帯ゲーム機なんて夢のようなマシーンじゃん

 

22: 2025/07/17(木) 21:00:46.46 ID:Gbv2Yfe50
サイパンDLC動いてる時点で

 

23: 2025/07/17(木) 21:01:34.68 ID:56PJztMh0
十分だな
ノーマルSwitchは今のままかな?

 

24: 2025/07/17(木) 21:02:10.09 ID:7xdReTwh0
ドックモードでの比較しかしてないから実際はもっと移植のハードルは高いよ

 

26: 2025/07/17(木) 21:02:31.69 ID:iyenP9y+0
そういやOSのアプデでゲームで使えるCPUとメモリ増やす噂あったけど本当かね

 

47: 2025/07/17(木) 21:09:55.47 ID:F9IHDl690
検証動画を観たけどDLSSのおかげでSwitch2の方がSSよりクッキリ表示されていた(SSはグラがボケていた)
ただSwitch2版はところどころ影とかが簡略化されていた
ベースの性能そのものはSSが上だな

 

54: 2025/07/17(木) 21:12:04.75 ID:FVmxcPlk0
けっこう高性能やん

 

61: 2025/07/17(木) 21:14:01.96 ID:ubl7BUXt0
性能は十分、誰もPS5近くの性能を持ち運べるなんて最初から思ってないからな出来るならそれこそPS5が馬鹿みたいだし

 

69: 2025/07/17(木) 21:17:00.66 ID:9upqM0LE0
結局携帯モード前提で開発しなきゃいけないからドッグモードでってのはあんま意味ないよな

 

74: 2025/07/17(木) 21:19:25.53 ID:qrTIvUKH0
>>69
意味あるよ
メモリが異なる箱と違ってスペックの差がGPUしかないから、ダウンコンバートが簡単
だからSwitchでもドックモードで開発する
これ基本

 

89: 2025/07/17(木) 21:31:14.85 ID:09+T8Tb20
まあ五万の携帯機としては破格の性能

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752752983/

1.匿名 2025年07月18日19:03 ID:A5NDMzNg=

十分やな

返信
2.匿名 2025年07月18日19:06 ID:k0MDkwNzY

DLSSってマジでなんだったん?
ファーストのバナンザすら使ってないらしいんだが

返信
3.匿名 2025年07月18日19:06 ID:EwODQ5MzY

DLSS込みで同等はどうなん?
PCのベンチ比較するときそんなもん入れんぞ
DLSSとかのアプコンはアクションの動き激しい所とか画面乱れるからあんまり入有効にしたくないし

返信
4.匿名 2025年07月18日19:08 ID:YyMjc2NjI

でも携帯機モードの性能に合わせて作らないと行けないんでしょ?

返信
5.匿名 2025年07月18日19:24 ID:EzODI4Nzg

PS4ってあんた……
そんな10年以上前のハード持ち出されても

返信
6.匿名 2025年07月18日19:31 ID:IxOTM5NDg

※5
モバイルのチップ使ってるんだから据え置きと比べたっておかしくないだろ。

返信
7.匿名 2025年07月18日19:36 ID:k0MDkwNzY

※5
10年以上前のCPUで、これから10年遊ぶんだぞこいつら

返信
8.匿名 2025年07月18日19:37 ID:cxNDY2MTY

システム最適化前でps4並みとかやべえな

返信
9.匿名 2025年07月18日19:37 ID:k3OTYyMTQ

※5
超容量ゲームを楽な体制でゴロゴロしながら携帯モードで遊ぶ夢を10年以上前から願ってた人だっているはずだ

返信
10.匿名 2025年07月18日19:38 ID:c5MDIzMDY

PS4とPS5でまたがるゲームを出せそうなのはわかってきたけどPS4切ったPS5のゲームも遊べると助かるなぁ

返信
11.匿名 2025年07月18日19:41 ID:c5ODcxODQ

※5
PS4って手のひらサイズでモニタ付いてたっけ???

返信
12.匿名 2025年07月18日19:42 ID:k0MDkwNzY

※9
本気でそういう夢を持ってた奴はとっくの昔にdeckなり allyなり買って夢を叶えてるよ笑

返信
13.匿名 2025年07月18日19:43 ID:cxNDY2MTY

XSS並みとかw最適化前ってまじか?w

返信
14.匿名 2025年07月18日19:49 ID:AxNzM4MDA

※9
2時間くらいで充電切れそうだし腕鍛えられそうで丁度いいねw

返信
15.匿名 2025年07月18日19:54 ID:M0ODYyNTQ

サードがPS4を切り始める2年前ぐらい前なら今のソフト不足は回避出来ていたのかもしれんね

返信
16.匿名 2025年07月18日20:01 ID:cyODM0NjQ

※10
それだとPS5が馬鹿みたいじゃん。

まあ、実際のところグラフィック品質なんてゲームの面白さにそこまで繋がってないんだから、日本で売ろうと思うならSwitch2向けに調整すれば良いだけの話よな。

返信
17.匿名 2025年07月18日20:02 ID:M0Mzc1MDg

性能よりも携帯と言うならデカい重い熱いの3拍子をなんとかしてくれよ

返信
18.匿名 2025年07月18日20:02 ID:g0MTA5ODY

ゲームにおいてCPUよりGPUの方が圧倒的に重要なので、性能としては良いバランス。
現行の性能を要求されるAAAタイトルでもDLSS使えば移植が容易という話。ドンキーは移植じゃないので使う必要ない。

返信
19.匿名 2025年07月18日20:02 ID:M3Nzk2NTI

pro出る前やゲーミングpcの類に手を出す前なら素直に凄いと言えた
今じゃ結局「5万円にしては」「携帯機も兼ねるにしては」って前置きが欲しくなる塩梅
まあ任天堂ソフトが快適になるからいいけど任天堂ソフト専用機という立ち位置は変わらんね個人的に
扶養してもらってる子供でも育児にお金を残しておきたいファミリー層じゃないし

返信
20.匿名 2025年07月18日20:03 ID:UwNTU2OTI

3: 2025/07/17(木) 20:50:56.62 ID:0UbNanRt0
>XSSで60fps出せる現行タイトルならSwitch2でも30fps?いけるかもと書いてあるがそんなのは殆どないからな
>モンハンワイルズあたりもXSSじゃ20fps
なおそのワイルズはスペックが高いほど重くなる仕様の模様

返信
21.匿名 2025年07月18日20:04 ID:UwNTU2OTI

※17
スマホがあるからデカくしたんじゃね?ぶっちゃけ画面デカいからテーブルモードが最適だと思うぞ

返信
22.匿名 2025年07月18日20:06 ID:A2NDE3MjQ

ゲームの面白さとグラフィックやロード諸々のパフォーマンスは直結しないとかいう割に他所様とのスペック差は気になるんですね
で、次にイコールじゃないだけであるに越したことはないと思ってはいたと

返信
23.匿名 2025年07月18日20:07 ID:czMjg2OTA

性能がどうとか言っても結局ゲームが出ないんじゃ意味ないじゃん

返信
24.匿名 2025年07月18日20:10 ID:M3Nzk2NTI

※23
そもそも任天堂は任天堂ソフトで勝負するからとか他所はサードに頼らなきゃ何もできないみたいなスタンスだったのな
任天堂ソフトで勝負するならスペックで比較されることもないのに
まあポケモンSVとか比較されなくてもガクガクで野生の数も少ないからSwitch2で速攻でバージョンアップさせたわけだが

返信
25.匿名 2025年07月18日20:11 ID:EwODQ5MzY

※19
switch2が出るのがあと2年早かったらゲーミングPCは買ってなかったな
あの頃はswitchのスペックはかなり厳しかった

携帯機好きだからALLY発売時に購入、やっぱり携帯機はスペック不足だから別途ゲーミングPC購入の流れやわ
ALLYはswitch liteのポジションで使ってるけど

switch2も買ったけどまだゼルダのアプグレパスしか買ってない
5万円ではかなり良いハードだと思うけど

返信
26.匿名 2025年07月18日20:11 ID:EzODI4Nzg

※11
携帯機としての利便性がswitchより劣ってめっちゃ中途半端になってるのはちょっと・・・・・・
据え置きとしてもPS4と比較される程度だし……

返信
27.匿名 2025年07月18日20:12 ID:E1NjczMTY

ゲハでマウント取りたい人々が片やPS4より下、片やxssより上と言い合ってただけでわりと最初からわかっていた事ではある

返信
28.匿名 2025年07月18日20:12 ID:M3Nzk2NTI

※25
俺とほぼ同じやつがいてちょっと安心した
rog allyをゲーミングノートに変えたら買った時期や限界感じた時期もほぼ同じだわ

返信
29.匿名 2025年07月18日20:13 ID:EzODI4Nzg

※18
AAAタイトルを移植できても大幅劣化してたんじゃなぁ……

返信
30.匿名 2025年07月18日20:13 ID:g2MTY3MjQ

※23
発売一カ月ちょっとで何言ってんだ それよりドンキーやりなよ面白いぞ

返信
31.匿名 2025年07月18日20:14 ID:c2MjUwMjg

ずっと言ってきたのにPS5よりハイスペックだわとか言ってたゴミ息してるんかな?

返信
32.匿名 2025年07月18日20:15 ID:k5ODIwOA=

他所だとボコボコにされるからこっちに移動してきてネガキャンか
仕事でやってるんなら仕方ないが1円もならんのにやってるんだったら人生無駄にしてるな

返信
33.匿名 2025年07月18日20:20 ID:EwODQ5MzY

※28
あの頃のswitchはスペック十分、30FPS以上は過剰とかの論調見て見限ったんだよね

でもALLY使ってる身からするとswitch2は十分凄い
発熱・バッテリー持ち共に優秀
5万なら安いけど7万だったらうーんだけどね

返信
34.匿名 2025年07月18日20:31 ID:g0MTA5ODY

※29
大幅劣化してるタイトルとかあったっけ?PC版と比較してって事?

返信
35.匿名 2025年07月18日20:35 ID:E5OTczMzY

スペックどうこうはどうでもいいからソフト欲しいわ
ドンキーやりながら次のニンダイ待ちやなぁ

返信
36.匿名 2025年07月18日20:49 ID:E1NjczMTY

※18
どちらかと言うとPS4マルチタイトルに関してはPS4proやxss以上に綺麗に映るけど、現行AAAタイトルを出すのはcpu的に難しいって話の方が近いと思うぞ
でるとしたら

返信
37.匿名 2025年07月18日20:51 ID:E1NjczMTY

出るとしたら初代Switchにおけるニーアとかホグワーツレガシーみたいな念入りな最適化が必要な感じだろう

返信
39.匿名 2025年07月18日21:13 ID:E3MDQ1NDA

やっぱ性能対決記事はコメント伸びるってはっきりわかんだね。閲覧数稼ぎとコメント稼ぎできてホクホクや

返信
40.匿名 2025年07月18日21:16 ID:g2ODk2NTg

スイッチよりはいいかも知れんけど本当にPS4に毛が生えた程度だったんだなw
いつまで経ってもサード泣かせな任天堂やなw

返信
41.匿名 2025年07月18日21:17 ID:M1MTY4MDI

将来的に1コアと1gb増えるから性能はさらに上がるな

返信
42.匿名 2025年07月18日21:24 ID:g4OTE0MjA

PS6と同世代機なのにPS4と同等性能とか…2世代遅れは酷い

返信
43.匿名 2025年07月18日21:24 ID:k3MDY4MDQ

PS5やら箱も現行機値下げしないどころか上がる状況だし
この辺が価格帯的にも限界だったということか
半導体の取り合いで昔より値段の下がり方緩やかになってたところへ世界的インフレだもんねぇ

返信
44.匿名 2025年07月18日21:39 ID:gxNTM5MA=

※34
サイパンもスト6も大幅劣化なんだが、逆に劣化してないソフト教えてくれ

返信
45.匿名 2025年07月18日21:42 ID:gyMjg0NDI

多言語版の7万が妥当な価格だから5万は激安だよ
まあ任天堂のソフトやらないTVモードでしか遊ばないならPS4Proで良いんだが

返信
46.匿名 2025年07月18日21:49 ID:g0OTkzNDg

※45
別にそんな事ないよ。5万で売っても利益出るって株主総会ではっきり言ってる。7万がぼったくり価格なだけだよ

返信
47.匿名 2025年07月18日21:51 ID:YxNTU1MTI

※18
今はCPUもまた重要になった
グラフィック的に見えないところ(NPCの処理や複雑なフラグ管理)で
めちゃくちゃ酷使する路線になったから

返信
48.匿名 2025年07月18日21:56 ID:MwMzg0NjY

Switch1はPS3並、Switch2はPS4並。これ言うと信者が必死に否定してたど、やっぱりそうだったじゃん

返信
49.匿名 2025年07月18日21:56 ID:YxMzk5MzQ

要はPS4プロ弱くらいの性能だろ?

返信
50.匿名 2025年07月18日21:56 ID:M5ODQ2MDY

アーキテクチャのレベルが違いすぎてPS4とか同じ舞台にすら立ててないんだが

返信
51.匿名 2025年07月18日21:58 ID:Q5MzA3Mjg

※2
海外の掲示板だと元々スイッチ1向けに作ってたのが影響してるんじゃないかって言われてたな
ちなみにVRRも対応してない

返信
52.匿名 2025年07月18日22:00 ID:Q5MzA3Mjg

※46
正直社長が今の人になってから色々と強気過ぎるところあるよね

返信
53.匿名 2025年07月18日22:02 ID:Q5MzA3Mjg

※49
ゲームによる
CPUを多く使うオープンワールドなんかはfpsはおそらくPS4+α程度になると思う
逆にそうじゃないゲームはXSS並みのグラフィックとfpsになると思う

返信
54.匿名 2025年07月18日22:02 ID:Q5MzA3Mjg

※42
スイッチ1が2世代遅れだったのに大ヒットしたの忘れたんか?

返信
55.匿名 2025年07月18日22:14 ID:g0OTkzNDg

※52
経理系の人間だから、「赤字覚悟で頑張ってます」みたいなユーザーへのアピールより、「赤字じゃないです。爆儲けです。」と株主にアピールする方が大事なんだよ

返信
56.匿名 2025年07月18日22:24 ID:g0MTA5ODY

※44
実際にプレイしてから言ったら笑

返信
57.匿名 2025年07月18日22:34 ID:U5NjkxOTA

任天堂はスーファミ時代からCPUにあまり力を入れてないから不安だったけど、PS4並ならなんとかなるかな
メインメモリは例によって爆増してるし

返信
58.匿名 2025年07月18日22:47 ID:g2ODk2NTg

DLSSを使ってやっとPS4のゲーム移植出来るんだろ?
まあそれでも劣化しちゃうんだけどw

返信
59.匿名 2025年07月18日22:51 ID:A5MjkxMjI

出ちまったゲーム機に今更ごにゃごにゃ言っても仕方ないだろ、比較するなら今後出るであろうプレステの携帯機でいい。どうせ売れないだろうが

返信
60.匿名 2025年07月18日23:08 ID:M1MzkzMzI

※59
プレステ携帯機とか今更出るんかなぁ
マジで需要が分からん
Portalは修理対応以外有りだと思ってるけど

価格的にもソフトラインナップ的にも今更携帯機でswitch2に勝てると思えんし
XBOXの携帯機は実質ALLY後継機でsteam使えるPCだしな
こっちは割と欲しいけど15万は切って欲しい

返信
61.匿名 2025年07月18日23:31 ID:c5NTI4MzY

DLSSありでもXSS並みはありえんよ
PS4proぐらいが正しい
だからxssの60fpsが30fpsで動作できると言われてるんでしょ
XSSの1080p30fpsが720pの30fpsで動かせるぐらいの性能よ

返信
62.匿名 2025年07月18日23:41 ID:g0MTA5ODY

※60
ソニーも慌てて携帯機出すってとこが既に据置専用機の需要が無いって事を表してるよね。ハイスペックゲームは全てPCに持って行かれたからね。

返信
63.匿名 2025年07月18日23:43 ID:g0MTA5ODY

※61
記事にXSSと同等って書いてるのに、ありえんよって言われても笑

君の願望?

返信

コメントを書く