「Switch2の最大のライバルはSwitch」ってホントにその通りだよな

1: 2025/07/16(水) 10:11:49.81 ID:gIc675Nn0
今のところSwitch2専用ソフトが少ないし、元気もない
ローンチでSwitch2専用のAAAを用意した大手サードも、それらのソフトが全然売れず任天堂を見限ったかもしれない
そして和サードは別にSwitch2専用で出さなきゃいけないほどのハイスペックゲーを用意できない、出来るとしても用意しない
ぶっちゃけSwitch捨ててでもハイスペックに走る和サードってカプコン、スクエニ、フロムくらいだろ
あとの和サードはSwitchとの縦マルチでいける

 

2: 2025/07/16(水) 10:14:00.63 ID:BAR8XTNC0

他社の現行機が型落ち品にダブルスコアつけられて負けてる時点でな

ここからどれだけスイッチ2の需要満たせられるかやな

 

5: 2025/07/16(水) 10:17:01.60 ID:LY+BmN7E0
まだ本体が全然足りてない状況でばんばん新作だすわけないだろ
本番は来年以降だろ

 

8: 2025/07/16(水) 10:18:49.49 ID:gIc675Nn0
>>5
Switchのローンチには大ヒットソフトのゼルダブレワイが出てたろ
本来はバナンザをローンチで出すべきだった
パーティゲーとストーリーゲーの2本は必要だと思う。パーティゲーだけじゃ盛り上がらないよ

 

13: 2025/07/16(水) 10:20:50.03
>>8
マリオカートから客を取るメリットが任天堂にない
ロンチに1000万台売らなきゃいけないってわけでもないんだし

 

19: 2025/07/16(水) 10:22:44.66 ID:gIc675Nn0
>>13
マリオカートはゼルダティアキンとはいかないまでも、超絶大ヒットしてなきゃ駄目だろ
マリオカートに興味がないような硬派な人とか陰キャも、バナンザがあれば選択の余地がある
一日のゲーム時間をオンライン対戦だけで終わらせる人って少ないだろ。必ずストーリーゲーもやる

 

35: 2025/07/16(水) 10:30:01.41
>>19
そうか?別にマリオカート以外のソフトが代わりに売れたって任天堂的には美味しいだけだろ

 

9: 2025/07/16(水) 10:19:30.67
ライバルがSwitchというか、本来なら箱もPSもSwitchより売れるようになってないとおかしいんだよな

 

10: 2025/07/16(水) 10:19:46.47 ID:oss65fd+d
new3DSと違って任天堂自身が専用ソフトをお飾り枠にする気がないし
Switch1規格はメインであり続けることなくさすがに終息するだろう

 

15: 2025/07/16(水) 10:21:07.92 ID:gIc675Nn0
>>10
Switchが出たあとも数年3DSのソフトが出続けたが、これは両機に互換性がなかったから
Switch2にはSwitchとの互換性があるから、縦マルチが出来てしまう

 

14: 2025/07/16(水) 10:21:02.52 ID:KT+/mfj20
>Switch2専用ソフトが少ないし、元気もない
そりゃあまだ一カ月半だしな

 

20: 2025/07/16(水) 10:24:15.58 ID:N43+NZaYM
PS5が世代交代苦しんだのは圧倒的に数が足りなかったからで
switch2は異常なページで供給して異常なペースで売れてるから
数に関わる問題はまあすぐに解決するよ

 

22: 2025/07/16(水) 10:24:58.79 ID:YQOCmLuc0
switch2専用でスプラ4とかゼルダとか発表だけでもして欲しいところ
もう本体は順調に供給されてる

 

28: 2025/07/16(水) 10:27:47.55 ID:gIc675Nn0
>>22
3Dのティアキン、2Dの知恵かりの発売から時間が全然経ってないから無理じゃね

 

21: 2025/07/16(水) 10:24:40.53 ID:XOlfmnMV0
どっち売れてもいいんだし
ライバルじゃなくね

 

23: 2025/07/16(水) 10:25:07.32 ID:ceIffsnm0
他にライバルがいないからしかたないね

 

25: 2025/07/16(水) 10:26:33.86 ID:w/pq9l/L0
スプラ
ゼルダ
ぶつ森どれかが出ないと変わらんよな

 

26: 2025/07/16(水) 10:27:00.46 ID:gooSYEtK0
まだ本体が普及してないのに2専に横綱級タイトル出すわけ無いじゃん
品薄に拍車かけるだけだスイッチ1のときは負けハードのあとだったから初動コケたら終わりの背水の陣だっただけ。

 

29: 2025/07/16(水) 10:28:05.18 ID:Kxf8Q2lX0
両方とも任天堂ハードだから、どちらかを勝たせるかは任天堂の匙加減次第
まあ、最新ハードのswitch2に決まってるんだが
長い事不可能に思えたPS4→PS5ですら、移行が完了してPS4がシンでるんだからヨユーです
説得力があり過ぎるやろ?

 

46: 2025/07/16(水) 10:38:39.98 ID:ijYr7wxd0
Switch2馬鹿売れしてんだし移行に成功してねぇ?🙂

 

47: 2025/07/16(水) 10:38:50.80 ID:+Zhnwa9t0
安いライトモデル出さないと勝負にならんと思う

 

48: 2025/07/16(水) 10:39:34.80 ID:vu3YkwtK0
これはマジだな
S1で十分なゲームはマジであるし・・・桃鉄とか太鼓とかS2にする意味がマジでない

 

49: 2025/07/16(水) 10:40:26.95 ID:ijYr7wxd0
いや互換あるからSwitchで出てもSwitch2でやれるじゃん

 

51: 2025/07/16(水) 10:41:15.93 ID:Za30y/o70
1と2で市場独占か

 

58: 2025/07/16(水) 10:51:18.00 ID:ge2rcxkY0
>>51
もう他がほとんど息してないから
任天堂的にはゆるやかに移行してくれたら、それで問題ないのよね

 

55: 2025/07/16(水) 10:48:42.04 ID:rVjQXLWU0
あとライバルという表現は間違っている
どちらも任天堂機で、価格帯も異なるから『補完し合っている』というのが正しいSwitchが売れる分には『任天堂市場に客を囲っている』事になるので問題無い
PSや箱にさえ移らなければいい

 

56: 2025/07/16(水) 10:48:50.51 ID:aJzykZAc0
Switch2は歴代ハードで最高のスタートを切ってるのに
Switch1の壁があまりにも高いので相対的に絶好調に見えないという罠

 

59: 2025/07/16(水) 10:51:40.44 ID:KT+/mfj20
少なくとも日本ではスイッチ以外に出るタイトルで脅威になるタイトルがもう無いからswitch2一強が続く、
それがいい事かどうかは別として

 

66: 2025/07/16(水) 11:03:24.98 ID:IHrlgwVkM
まードンキーでどうなるかやね
大して売れなかったらイッチの言う通りかもしれん

 

69: 2025/07/16(水) 11:23:55.58 ID:zR8bNjg70
子供がサンタにSwitch2をお願いすると言っていたがうちのサンタにはちょっと厳しいな…

 

70: 2025/07/16(水) 11:30:40.50 ID:aPXCwH0q0
>>69
簡単に買えないし価格も高いしでswitchあるなら我慢しろと言いたくはなるね
うちは親がゲームやってる手前それが言えないから共用して使ってるんだけどね

 

74: 2025/07/16(水) 11:48:59.31 ID:49cw7R1G0
保護フィルム貼り、失敗してもた…
最悪だ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752628309/

1.匿名 2025年07月17日23:10 ID:AwODY5NzY

ドラクエ1&2版とかSwitch2版買う必要ある?

返信
2.匿名 2025年07月17日23:13 ID:YwNjQ4MjM

Switchでメトロイドヴァニアを中心に遊んでたけどあのジャンルも2の性能必要ないしな…

返信
3.匿名 2025年07月17日23:18 ID:g4MTcxNDM

本体普及してなきゃソフトは売れない
だからニンダイは前年より遅らせているんだろうな

返信
4.匿名 2025年07月17日23:28 ID:U4MTMyMDA

PSやサターンが次世代機戦争やってた頃ってゲームの黄金期だったけど、そんな高速で本体普及してないんだよな
本体発売から一カ月半でまだ発売直後の需要も満たせてないのに、危機感を煽ってる奴とかマジでどうかしてんぞ

返信
5.匿名 2025年07月17日23:34 ID:ExMDQ3NjA

そもそも客層が全然違う

返信
6.匿名 2025年07月17日23:43 ID:A5NjI5ODA

個人的にはスマホだと思うけどな
日本のゲーム市場の売上は買い切り型よりソシャゲみたいに都度課金型のが多いんだし
子供とゲーマー以外専用ゲーム機買わんし

返信
7.匿名 2025年07月17日23:50 ID:QxNjIzMTk

ps5のライバルはps4ってのと同じ理屈やな

返信
8.匿名 2025年07月17日23:55 ID:M1NjI2MjQ

いや、足元にも及ばないでしょ

Switchのインパクトは越えらんない、二番煎じだもん

返信
9.匿名 2025年07月18日00:08 ID:Q5ODQzNDA

バッテリーの持続時間はSwitch1の方が良いから
今の段階だと完全な上位互換とは言いきれないと思う

返信
10.匿名 2025年07月18日00:10 ID:QwMDAyMjg

Switch2のライバルは任天堂だぞ

返信
11.匿名 2025年07月18日00:16 ID:MxNDk3ODI

※10
Switch2 VS 任天堂 は意味不明過ぎて草

返信
12.匿名 2025年07月18日00:38 ID:A1NTU1MTI

マリカとドンキーしかないハードで他のハードと戦おうなんておこがましいだろ
スト2Xしかなかった360がライバルやろ

返信
13.匿名 2025年07月18日00:45 ID:U0NzE4NTI

ゲームの枠を超えてソーシャル技術とかランド経営とかミュージアムとか色々と手を広げようとはしているものの、結局それぞれの分野の遥かに格上な奴にボロ負けしてるのが情けない。
そんで結局勝てない憂さを自分よりも弱いソニーとかにゲーム分野でマウント取ることで晴らすことは何年も変わらないってのがより一層ダサさに磨きがかかってしまう悪循環。

パルワの訴訟や転売ヤーに異常に攻撃性を剥き出しにしてたのも良い証拠。
目についた誰かを敵視して当たり散らかすことで出世してきた人間が企業の舵を取り始めた時って、企業全体を巻き込んでパラシュートみたいに長期間かけてゆっくりと底まで堕ちていくから本当に怖い。

返信
14.匿名 2025年07月18日00:48 ID:U4Mzg4NDQ

まあ、マリカーはジワ売れするやろ

返信
15.匿名 2025年07月18日00:49 ID:Q4ODYyODI

毎回思うんだけど、Switch2は専用ソフト少ないってしつこく書いとるのはゲーマーじゃ無い人なんかな? ローンチって大抵はこれよりも下で、初期の頃は少ないと言えるほどの選択肢が無いのが普通なんやけどなぁ。
これで文句言ってる人って、そこそこ普及してる半年〜1年後とかに毎回買ってて、初動で買うのはSwitchが始めてな初心者ばかりなんかな? 前に質問したらSwitchはブレワイあったから豪華とか言ってる人もおったけど、専用タイトルでも無いし只々自分が好みなだけやん、って呆れたわ。

返信
16.匿名 2025年07月18日00:50 ID:c1MDMxODg

Wii UとWii、3DSとDS、PS3とPS3、そしてSwitch2とSwitch
偉大な前世代機は後継機を苦しめる

返信
17.匿名 2025年07月18日00:58 ID:Q4ODYyODI

※16
wiiU苦しめたのは間違いなく3DSやな。
時期ダダ被りして人気タイトルを軒並み取られてたし、スマブラですら3DS版が同発で出てwiiuの購買促進に繋がるほどのものでも無かったのがイタかった。

返信
18.匿名 2025年07月18日01:24 ID:kyNjMxNjY

SONYやMicrosoftは携帯型ゲーム機は出さないのかね?
俺がやるゲームがRPGとかSLGとかが多いせいか携帯機で楽に遊びたい
Switchとps5で同じゲームが出た場合よっぽど差がない限りSwitch版買っちゃうし
ドラクエ3 リマスターとかね

返信
19.匿名 2025年07月18日01:39 ID:AyMTg4NDY

まあ現状高性能版switchでしかないからな
switch2タイトルがどれだけ出るかの問題だわ
3DSもnew専用タイトルが少なすぎてnewである必要はあまりなかったし

返信
20.吸膣 2025年07月18日01:41 ID:c0NDQ0NzI

って Switch速報でネタにしてんの?どんだけナルシストなんだよwww

返信
21.匿名 2025年07月18日02:15 ID:MxNDk3ODI

えぇ…

返信
22.匿名 2025年07月18日04:04 ID:kyOTA4MDQ

スイッチとスイッチ2は不具合多いから売れてるだけw

返信
23.匿名 2025年07月18日04:20 ID:cyOTk0NTQ

まだ1ヶ月程度なのに何をそんなに焦ってるんだよ1は

返信

コメントを書く