『ゼルダの伝説』実写映画のキャスト発表

「ゼルダの伝説」実写映画のキャストとして、ゼルダ役をボー・ブラガソン、リンク役をベンジャミン・エヴァン・エインズワースが務めることが任天堂から発表されました。
1: 2025/07/16(水) 19:34:21.98 ID:yu2O3keX0


2: 2025/07/16(水) 19:34:47.43 ID:yu2O3keX0
宮本です。「ゼルダの伝説」の実写映画は、ゼルダ役をBo Bragasonさん、リンク役をBenjamin Evan Ainsworthさんに演じていただくことになりました。おふたりの出演が今から楽しみです。「ゼルダの伝説」実写映画は2027年5⽉7⽇に劇場公開予定です。もうしばらくお待ちください。
4: 2025/07/16(水) 19:35:14.84 ID:pZaLplnW0
かわいい

 

6: 2025/07/16(水) 19:35:33.77 ID:iSvl1vQv0
リンク16歳か

 

8: 2025/07/16(水) 19:36:07.68 ID:e8WGTkWO0
ゼルダ姫が美人すぎて

 

9: 2025/07/16(水) 19:36:09.13 ID:iSvl1vQv0
やればできるやん

 

10: 2025/07/16(水) 19:36:28.11 ID:ko7M0hb9d
どこからこんな雰囲気そっくりさん見つけてくるんだよ

 

12: 2025/07/16(水) 19:36:36.25 ID:K4IKzvrK0
原作を忠実に再現してくれてよかった

 

14: 2025/07/16(水) 19:36:56.77 ID:oD8J50nL0
ゼルダ姫、トランスジェンダーじゃなかったな
誰だよ変な噂流したの

 

93: 2025/07/16(水) 19:53:10.37 ID:iOvpXWWF0
>>14
ストーリーに入れ替わりネタ入れてたりしてなw
ゼルダの方もリンク役いけそうな雰囲気だし

 

18: 2025/07/16(水) 19:37:23.47 ID:G3pnqt8u0
例のトランスジェンダーでなくて普通の♀女優ってことでいいの?>ゼルダ役

 

23: 2025/07/16(水) 19:38:11.49 ID:Czo1IZzb0
ゲームより美人じゃん。見直したぞ宮本

 

21: 2025/07/16(水) 19:37:33.08 ID:xDwgoji20
ゼルダ黒人じゃなくてええんか?

 

24: 2025/07/16(水) 19:38:13.16 ID:RmSmIJ3WM
トワプリみがあるゼルダ姫

 

25: 2025/07/16(水) 19:38:15.32 ID:8sWolvEu0
これは原作に忠実だわ

 

22: 2025/07/16(水) 19:37:44.25 ID:5tTPRla70
問題はガノンドロフよ

 

26: 2025/07/16(水) 19:38:21.70 ID:iSvl1vQv0
ガノンドロフは大物になるのではないかという予想が多いな

 

29: 2025/07/16(水) 19:38:47.47 ID:bGqpVGNW0
ええじゃないか
どっちも素朴そうな感じで
あとはガノンが黒人じゃなきゃ完璧だな

 

48: 2025/07/16(水) 19:41:15.84 ID:8sWolvEu0
ガノンが赤髪の黒人でも別にいいんじゃねえか
フィクションだし

 

30: 2025/07/16(水) 19:38:47.66 ID:kw+wFrxN0
服の色は?青なの?緑なの?

 

36: 2025/07/16(水) 19:40:03.86 ID:iSvl1vQv0
>>30
あえてまだ隠してるかもな
けど流石に緑じゃないか?
青い服もこっそり登場させて次回作の匂わせにするかもしれない

 

33: 2025/07/16(水) 19:39:48.84 ID:6hbTq2nC0
リンクもカッチリとしたイケメンて感じじゃなくて良いな…

 

45: 2025/07/16(水) 19:41:00.88 ID:bXPJDMUP0
リンク若いな!

 

46: 2025/07/16(水) 19:41:11.44 ID:6hbTq2nC0
おねショタか

 

49: 2025/07/16(水) 19:41:47.32 ID:iSvl1vQv0
>>46
代々リンクのが背低いからな
任天堂の趣味なのかな

 

55: 2025/07/16(水) 19:43:04.91 ID:vu3YkwtK0
>>49
宮本だぞ

 

47: 2025/07/16(水) 19:41:15.46 ID:+KRunYnz0
リンクがイケメンじゃないには宮本が昔から言ってるな

 

58: 2025/07/16(水) 19:44:04.97 ID:LsDDiL2Pd
>>47
いうてリンクのビジュアルが一般的に出回った時オカリンクが正当イケメンだったからな
それ以前はガキだけどドット絵だし

 

62: 2025/07/16(水) 19:44:24.79 ID:iSvl1vQv0
冴えない僕がひょんなことから高貴なお姫様と旅をすることに
みたいな構図か

 

51: 2025/07/16(水) 19:42:05.08 ID:+C1x+Lps0
ゼルダは高貴なイメージが強いから微妙に違うんだけど動いてみないとわからんなあ

 

59: 2025/07/16(水) 19:44:12.17 ID:EWL5c/E60
ストーリーが時オカの世界線ならいいな

 

71: 2025/07/16(水) 19:47:14.90 ID:qqT5n/t10
ゼルダ姫は作品ごとで結構イメージ違うが、怖いほど美人なトワプリ系でもムチムチデカケツプリンセス系でもないベーシックな感じの人選ね

 

76: 2025/07/16(水) 19:48:21.69 ID:nNgiTZ+e0
主演はあんま色のついてない俳優選んだんだな
ガノンは大物になりそうだけど

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752662061/

1.匿名 2025年07月17日17:09 ID:Q0MjQ1NjI

んほぉ〜〜〜!
ターミネーター2みたいに裸祭りはよ!

返信
2.匿名 2025年07月17日17:10 ID:A2MTY0MjA

とりあえず黒人じゃなくて良かった

返信
3.匿名 2025年07月17日17:20 ID:A1MjQxODI

尖った耳が似合いそう

返信
4.匿名 2025年07月17日17:24 ID:g0OTI2MDY

黒人だったら吐きそうだったけどとりあえず良さげ

返信
5.匿名 2025年07月17日17:31 ID:EzODkyNTM

ゼルダが21歳で
リンクが16歳らしいな

返信
6.匿名 2025年07月17日17:31 ID:Q3NjUwMjI

リンクえらく幼いな
対象年齢層も低めを狙って感じになりそう

返信
7.匿名 2025年07月17日17:34 ID:U5MjEyMTc

せめてリンクは金髪にしろや

返信
8.匿名 2025年07月17日17:38 ID:YzNDc4NA=

誰が黒人になるんやろうな
そこが怖い

返信
9.匿名 2025年07月17日17:40 ID:U5NjI3MTY

※8
ガノンなら納得だろ
ガノンは筋骨隆々な黒人が合ってるわ
ドウェイン・ジョンソンみたいな

返信
10.匿名 2025年07月17日17:49 ID:Q0MjQ1NjI

ガノンはシュワちゃん的な?

返信
11.匿名 2025年07月17日17:50 ID:EzMzExMTk

※9
逆にガノンが白人やったら違和感あるな
個人的にイメージはラテン系だけど

返信
12.匿名 2025年07月17日17:56 ID:g4NDM3NjI

キャストだけみてワーチャー言うのは正直にわか
どんだけキャストが良さげでも良さげじゃなくても
映像みて真逆になるって展開は当たり前

返信
13.匿名 2025年07月17日18:02 ID:cxMTc4MTc

ゼルダ姫が黒人じゃなくて残念

返信
14.匿名 2025年07月17日18:21 ID:QxMzEzODA

トランスジェンダーだのなんだったんだ、、、

返信
15.匿名 2025年07月17日18:27 ID:Q5ODc2MDA

リンクがちょっと違うと感じたが
これは俳優のせいではなく表情のせいだな
リンクのこういう物憂げな表情はあんまり想像できんから
映画でいつもの、勇ましい顔、明るい表情などなら合うのかもね

返信
16.匿名 2025年07月17日18:30 ID:AwNzE4MTU

※12
まぁ当たり前だけど映画なんて実際見てみないとわかんないからな

返信
17.匿名 2025年07月17日18:30 ID:E3NTYzNDg

無名の若手なら制作費を抑えられてよさそうね

返信
18.匿名 2025年07月17日18:31 ID:MxNzQ3NjY

結局、「美男美女で揃える」のか「個性派で揃える」のかどちらが正解と単細胞的に言い切るには無理があって、「役柄・作品にマッチしてるか」が全てだよね。 「容姿はそれほどではないが知性と意志力で周囲を引っ張っるヒロイン」て設定なのに明らかに図抜けた美女がキャスティングされてたら、それは“失敗”な訳で。(このパターン、意外と多いんだよね……)

※4 とっくに21世紀なのに、百数十年前のKKKや80年以上前のナチスと同レベルの言説を公の場で書く貴方の感性に、正直“吐き気”がします……

返信
19.匿名 2025年07月17日18:38 ID:c5MTE3MjU

※13
アホか
冗談も大概にせーよ

返信
20.匿名 2025年07月17日18:39 ID:M1MzkyOTQ

※18
あんたの感性にも吐き気がします

返信
21.匿名 2025年07月17日18:54 ID:I3MjUyNTA

※18
うるせーよ

返信
22.匿名 2025年07月17日18:55 ID:czMjgyNTk

2人とも違和感がなくていいな

返信
23.匿名 2025年07月17日18:57 ID:E3MDU1NTM

ガノンドロフはイドリスエルバやろ多分

返信
24.匿名 2025年07月17日19:23 ID:k0NzQ1ODg

※23
だれかと思ったらマイティソーのヘイムダル役の人か
確かに良さそうやね

返信
25.匿名 2025年07月17日19:33 ID:c5NjI0NzQ

※18
堂々とリーク情報を扱うまとめサイトのコメントにどんな感性を求めているんだ……

返信
26.ああああ 2025年07月17日19:42 ID:Q2OTY5Njg

※9
ぶ厚さ的に風タクのガノンドロフかなw

返信
27.匿名 2025年07月17日20:02 ID:g3MTU3NjQ

ブラガソンドロフ

返信
28.匿名 2025年07月17日20:03 ID:I5Nzg4OTc

※9
ロック様はポリネシア人とのハーフだから黒人と言うには色が薄いんだよな
ゲルド族も褐色になったり緑っぽくなったり作品ごとに解釈が違うからどっちを向くかは分からないな

返信
29.匿名 2025年07月17日20:04 ID:g3MTU3NjQ

※15
こういうの言うのもアレなんだが
斜視の人って無表情でもちょっと物憂げに見えたりするしな
(それがミステリアスな雰囲気になって魅力になったりするみたいだが)

返信
30.匿名 2025年07月17日20:08 ID:EzNTAxNzQ

ニューハーフじゃなくて良かったやん

返信
31.匿名 2025年07月17日20:38 ID:E3MDU1NTM

※7
そら色抜くやろ

返信
32.匿名 2025年07月17日21:15 ID:c4OTcyNzQ

※28
白人にとって白人以外はみんなブラウン扱いだ、ロック様はハムナプトラでも中東出身役だったろ

返信
33.匿名 2025年07月17日21:24 ID:g5ODU3NTc

※5
おねショタ・・・そういうのもあるのか

返信
34.匿名 2025年07月17日22:09 ID:k2OTI1OTE

日本人が好きそうな外国人って感じ

返信
35.匿名 2025年07月17日22:29 ID:E0MTk0NDI

良いじゃん。美人すぎてAIかと思ったぞ
あとはガノンか。筋肉モリモリマッチョマンというよりは筋肉ゴリラみたいな体格だから人選はムズいかもな

返信
36.匿名 2025年07月17日22:33 ID:cyNzQ2MTI

ここ最近、大きなニュースがいくつかあるけどその中でダントツに1番に嬉しいニュースだわ

というわけで、ガノンドロフの予想あげるか
・ウィルスミス cv 山寺宏一

返信
37.匿名 2025年07月17日22:53 ID:kzMjA3MjY

そういや時オカの大人リンクが16歳って設定だった気がする。

返信
38.匿名 2025年07月17日23:05 ID:c2NDA3MjM

どっちもブサ。特に鼻が低いって言うか潰れてる。
先祖にアジア系の血が入ってんのか、こいつら。

返信
39.匿名 2025年07月17日23:20 ID:c4OTcyNzQ

※38
自虐はやめろ

返信
40.匿名 2025年07月17日23:49 ID:MwNTIzMjI

※12
少なくとも原作のイメージに合ってるってだけでも期待が持てるやろ、某ジャンプアニメの実写化みたいに原作のイメージぶち壊しで放映前から燃えてたのより期待できるんやから。

返信

コメントを書く