【悲報】シャドウラビリンスSwitch2版のパッケージ買ったらDLコードのみだった…

1: 2025/07/17(木) 13:22:38.17 ID:qSqmUY620

キーカードと書いてなくて安心して買ったらこの仕打ち


3: 2025/07/17(木) 13:26:11.88 ID:m3P13RSu0
いやそれは調べたらわかることだから
この場合switch版買って無料のアップグレードダウンロードするのが正解だったんだけど

 

6: 2025/07/17(木) 13:27:13.72 ID:YqTcr1kj0
FFTもこういう紙ペラ一枚らしいけど
それだったら書き下ろしイラストの
ダウンロードカードの方がコレクション性もあって良いよな

 

8: 2025/07/17(木) 13:28:20.68 ID:ZbvvGvGA0
パッケージが欲しかったんだろ?
良かったじゃん

 

9: 2025/07/17(木) 13:28:47.60 ID:m3P13RSu0
コードだからパッケージすら売れない
売れるだけキーカードの方がマシ?

 

10: 2025/07/17(木) 13:29:44.41 ID:7klha+VZ0
任天堂なんとかしろ
キーカードすら採用できない価格設定ミスってるだろ

 

11: 2025/07/17(木) 13:31:12.07 ID:tuH7Mxyu0
紙だから値段やすかったろ

 

12: 2025/07/17(木) 13:35:08.21 ID:mJBjrfDS0

下に書くお知らせもっと大事なことがあるだろw

 

14: 2025/07/17(木) 13:36:16.00 ID:mrjVIDVS0
>>12
裏に注意書いてあるのか?
無ければ問題だな

 

15: 2025/07/17(木) 13:41:53.07 ID:kcq3rxed0
>>14
無いよ

 

16: 2025/07/17(木) 13:43:27.53 ID:mrjVIDVS0
>>15
そりゃ酷い
そりゃ犠牲者出るわ今回
調べれば分かるってレベルの話じゃない

 

18: 2025/07/17(木) 13:51:44.33 ID:IDoBohlQ0
>>1
予約の時自分も騙されそうになった
ゲームには期待してるけどほんと酷い

 

19: 2025/07/17(木) 13:56:34.98 ID:lyuZUiEl0
FFTでも騒ぎそうだな

 

22: 2025/07/17(木) 13:58:52.36 ID:kWtSQrrD0
>>1
クリアしたら売れるの?売れないならやべーよパッケージとして売ってるのに

 

24: 2025/07/17(木) 14:01:43.61 ID:r54PIprg0
これなら中古に流せるキーカードの方がマシだな

 

29: 2025/07/17(木) 14:18:30.80 ID:dKUloLD10
自分もキーカードじゃないから予約しようと思ったけど念の為公式サイト確認したらコードインパッケージだったからやめたわ
紛らわしすぎる

 

37: 2025/07/17(木) 15:44:36.77 ID:9fWh6kOKM
DQ10パッケージとか稀によくある

 

53: 2025/07/17(木) 19:28:24.21 ID:dcOHpuuu0
>>37
ネトゲはキーコード使った時点で消費なんだし古いデータある方が問題なわけで

 

55: 2025/07/17(木) 19:54:05.76 ID:m5XPe94L0
>>37
ネトゲで起動ディスク必須だったら逆に悲惨

 

39: 2025/07/17(木) 16:37:37.19 ID:qhglH4g20
これは分かりづらいわ
パケにキーカード表示が無かったからまさかDL版とは思わんわ

 

42: 2025/07/17(木) 16:53:30.21 ID:VOMcj1i50
開けちゃったらもう返品できない?

 

44: 2025/07/17(木) 17:19:02.19 ID:D23+t18r0
普通の店だと自己都合だから返品は難しいだろう、開けたら余計無理だろう
アマゾンとかなら未開封なら返品出来るだろうけど

 

49: 2025/07/17(木) 19:09:42.93 ID:swt4okfa0
誤認にはあたるのかなこの件は

 

51: 2025/07/17(木) 19:18:42.00 ID:bzTZrNSf0
何がひどいってこれだと中古にも売れないんだよな
キーカードの方が万倍マシだよ

 

54: 2025/07/17(木) 19:41:08.36 ID:aSC2CTER0
もっと騒いでYahooニュースや民放のニュースで取り上げられるべき案件
控えめに言って詐欺

 

57: 2025/07/17(木) 20:09:32.08 ID:bzTZrNSf0
>>54
少なくともパッケージの機能は満たしてない

 

56: 2025/07/17(木) 19:54:37.93 ID:6v18A4Jh0
コードだけならパケ出す意味ないだろと思うんだが、しかも無料でアプグレできるなら尚更そう思う

 

61: 2025/07/18(金) 00:29:59.64 ID:ymrfOKfO0

裏面に書いてあんじゃん
誤解したこいつが悪いだろ

63: 2025/07/18(金) 01:02:55.78 ID:LcVn5piw0
>>61
これは気付かねぇだろ

 

77: 2025/07/18(金) 10:29:31.14 ID:ymrfOKfO0
>>63
表面に裏面をご覧下さいとあって、裏面に中央にでかく注意書きが書かれてる
どうみても見落とす方が悪いが

 

62: 2025/07/18(金) 00:57:47.37 ID:6Sxj+ciV0
あるんかい
まあこんなソフトは売れなくなって廃止の流れになればいい

 

65: 2025/07/18(金) 02:14:11.07 ID:5k1nKe1x0
Switch2パッケージは
ゲームカード版
キーカード版
紙版
それぞれ色変えろ、酷いぞ

 

68: 2025/07/18(金) 06:05:23.39 ID:i9fWY6mpM
>>65
それがいいな
開封して紙切れはショックがでかい

 

73: 2025/07/18(金) 09:04:06.42 ID:h7h+Fz4V0
持った感じ軽そう

 

76: 2025/07/18(金) 10:21:53.98 ID:r5ncegek0
パッケージ買う人って買い取りの事も考えてると思うんだけどこれじゃ売れないな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752726158/

1.匿名 2025年07月19日01:14 ID:ExMzI2MDk

さらっと調べてから買わないとやらかす自信はある
店頭で細かい文字読んでられん

返信
2.匿名 2025年07月19日01:18 ID:E0NzkxMjA

キーカード論争してたらさらに下が出てくるとは…

返信
3.匿名 2025年07月19日01:36 ID:Y4MDgzNTg

Switch版を購入してアップグレードするのが正解

返信
4.匿名 2025年07月19日01:44 ID:U3MjM3MTA

さすがにもっと分かりやすくするべきでは

返信
5.匿名 2025年07月19日01:49 ID:Q4ODAxOTA

裏面のお知らせを読めとも書いてあるし、投稿者がちゃんと確認しなかったのが悪いのでは
強いて言うなら文字が少し小さいとか?

返信
6.匿名 2025年07月19日02:00 ID:U2MzEyNTk

そもそも何でこんな売り方してるんだ
バンナムはキーカードにする金すらないのか、それとも中古で売買されるリスクを嫌ってるのか

返信
7.匿名 2025年07月19日02:07 ID:c2NDE5ODU

なんでこんなイメージ悪くなる売り方するんだ?こんなことする会社だったっけ

返信
8.匿名 2025年07月19日02:10 ID:c1MDY5Njg

自分はDL派なので、パケ版にはコードが入っている事を知っててわざと購入した。
DL版よりも安いうえにパッケージがおまけでついてくる。

返信
9.匿名 2025年07月19日02:16 ID:AzOTIwNjE

キーカードのイメージアップしてて草

返信
10.匿名 2025年07月19日02:33 ID:AyNzUyMzE

※6
※7
海外大手のテイクツー
日本版のパーケッジないけど
北米版:WWE、シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII
両タイトル紙のコード

EA:Split Fiction
スクエニ:ファイナルファンタジータクティクス
これも紙のコード

返信
11.匿名 2025年07月19日02:36 ID:M2NTMzNDM

※7
バンナムだぞそういう会社だ

返信
12.匿名 2025年07月19日02:55 ID:MwNTk2Njc

こういうのを擁護するやつって詐欺とかもちゃんと書類読まなかった方が悪いって擁護するんだろうね

返信
13.匿名 2025年07月19日02:57 ID:MxMjU5Nzk

ぶっちゃげプレイ終わったら絶対に売るという強い意志を持ってるやつ以外はダウンロードコードのほうが総合的に徳

返信
14.匿名 2025年07月19日03:06 ID:Y4MjY4NDI

ゲームカードを挿さずに快適に遊べて、パッケージが手に入って、値段は安くなる
ネット環境必須の注意書きもあるしいいんじゃね

返信
15.匿名 2025年07月19日03:19 ID:MzNTM0Mjk

これをパッケージ版として認めていいのか…?ってのはやっぱり思ってしまうな

返信
16.匿名 2025年07月19日03:24 ID:AwNDc2NDA

パッケのつもりでこれ買ったらネット環境無い場合は遊べないの?

返信
17.匿名 2025年07月19日03:41 ID:c5OTE0ODY

パッケージが欲しい人がいるからパッケージを売ったんじゃないの?

返信
18.匿名 2025年07月19日03:54 ID:AwNDc2NDA

※5
ゲームに限らず世間的には誤認系のトラブルってのは消費者に誤解させた時点で売り手の落ち度認定されることが多いからなー、だからわかりやすく間違いない売り方ってのを売り手は気をつけなきゃならない
錯誤を狙って売り抜けて「ほらここに(小さく)書いてますよ、隅々まで見なかったそっちが悪いんですぅ」なんていうハメ技が横行しないように消費者の方が強く保護されてるんよ

返信
19.匿名 2025年07月19日04:03 ID:I3NjU3NA=

プラスティックの無駄遣い
カートリッジ用意するのが無理ならコードだけ売れよと

返信
20.匿名 2025年07月19日04:16 ID:gxNTg0NDY

FFT発売したら同じ事なるだろうな(1はデータ入ってるけど、2はシリアル)

昔発売されたPS4版「チャイルドオブライト」みたく表面にデカデカと書かないと同じ事何度も起こる

返信
21.匿名 2025年07月19日04:18 ID:g1NTY2MjA

未だに中古買取とかしてもらおうとする貧民がゲームなんて高い娯楽に手出す余裕ある?
売らなくてパッケージほしいコレクター癖ならまだ理解できるけど

返信
22.匿名 2025年07月19日04:18 ID:I1NDIzMDA

※19
それがDL版なんだが?

返信
23.匿名 2025年07月19日04:24 ID:MzNTM0Mjk

※22
DL専売にしろってことでしょ

返信
24.匿名 2025年07月19日04:45 ID:ExNjIxMzU

紛らわしいからDL版はオンライン販売とダウンロードカードだけにしてパッケ封入は禁止するかパッケの色変えるレベルで分かりやすくしろよ

返信
25.匿名 2025年07月19日05:17 ID:E0NzkxMjA

※19
なるほど
確かにそういう観点でも良くない売り方だな

返信
26.匿名 2025年07月19日05:34 ID:c4ODI0NDg

分かってはいてもモヤモヤする
こういう不義理をしているとソフト全体に不信感が広がるだろうね

返信
27.匿名 2025年07月19日05:52 ID:UzMjA5MzA

もう中古で売るのは諦めた方がよくない?

返信
28.匿名 2025年07月19日06:18 ID:E4MDI1NDc

Switchの段階でコードだけとかあったしなぁ

返信
29.匿名 2025年07月19日06:26 ID:A1OTE2MTY

なんかスイッチ2になって問題ばかり。キーカードもゴミだけど紙切れだけならもっとパッケージに目立つように書けよ。通販だったらなおさら裏面なんか見落とすだろう。

返信
30.匿名 2025年07月19日06:37 ID:QzMzk5MjY

現物が欲しいんです現物が

返信
31.匿名 2025年07月19日06:49 ID:gzMTM1NA=

中古販売にケチがついてるから、
たしかに終わるべきだな。

返信
32.匿名 2025年07月19日06:54 ID:cwNDcyNDg

Amazonの販売ページ見たらちゃんと注意書きあるな
でも店頭予約で買う人は気づかない人多いんじゃないか

返信
33.匿名 2025年07月19日06:55 ID:cwNDcyNDg

※29
いや通販のほうが結構わかりやすく書いてる

返信
34.匿名 2025年07月19日07:03 ID:g0OTYyNDk

※3
それが正解だな
パッケージをコレクションするにしても主張の強いロゴも無い下部の余計な注意書きも無いSwitch1版のほうが良い

返信
35.匿名 2025年07月19日07:03 ID:Y2NTk5OTY

流石にこれはどうよ
紛らわし過ぎるし不親切で任天堂らしくない
コードだけなら従来の紙のダウンロードカードで良いだろ
キーカードもパッケのサイズ小さくするとかいっそダウンロードカードにキーカードを埋め込んだみたいなのでも良いんじゃないの

返信
36.匿名 2025年07月19日07:16 ID:I2NzU5MTI

これだったので予約キャンセルした。
読めばわかる、調べればわかるって言うけど、まぁ普通に分かりづらいわな
少なくとも印象は良くない

返信
37.匿名 2025年07月19日07:28 ID:I1ODI0NTQ

Amazonだと商品説明にいきなり書いてある、コレがあったからSwitch版を買ったコッチは普通にゲームカード入ってるからな。

返信
38.匿名 2025年07月19日07:33 ID:U3MzgzMzY

消費者庁案件だな

返信
39.匿名 2025年07月19日07:47 ID:A5MjIyODU

情弱乙

返信
40.匿名 2025年07月19日07:49 ID:kzMzUyODc

メーカーからしたら中古売買も転売と変わらんくらい嫌われてそうだよな

返信
41.匿名 2025年07月19日08:04 ID:Y3OTI2NA=

※38
switch1の時からこの形式あるから無理じゃね

返信
42.匿名 2025年07月19日08:48 ID:cwNDcyNDg

※35
なんで任天堂に文句つけとんねん

返信
43.匿名 2025年07月19日08:48 ID:cwNDcyNDg

※40
メーカーからすりゃ新品が売れるんだから転売ヤーも重要な客だ

返信
44.匿名 2025年07月19日08:52 ID:cwNDcyNDg

※38
ソフト自体は遊べるんだから消費者庁がなにか言う余地ないだろ

返信
45.匿名 2025年07月19日09:21 ID:k1OTg4NjA

キーカード容認派だけどこれは勘弁

返信
46.匿名 2025年07月19日09:35 ID:Y2NTk5OTY

※42
任天堂以外のどこに文句つけんねん
コード版を選んだんのバンナムでもこの紛らわしいパッケージ様式は任天堂が決めたものやぞ

返信
47.匿名 2025年07月19日09:47 ID:kzMzUyODc

マリカーワールドも同梱版はコードだったし任天堂からの中古市場潰しなんじゃね?

返信
48.匿名 2025年07月19日10:10 ID:kwOTIwMTI

紙ペラもいやだけだど、キーカードが必要な理由になるから嫌だなぁ…

返信
49.匿名 2025年07月19日10:13 ID:kwNjM1MzU

中身ペラペラで草

返信
50.匿名 2025年07月19日10:17 ID:gxNDEwMzg

ロックマンXコレクションでもこういうのあったろ
1+2版のカートリッジを買ったら2の方はDLカードですっていうの

返信
51.匿名 2025年07月19日10:22 ID:IxNjc5MzY

※4
表にも書いてあるでしょ
表記見逃して文句言うとかヤバいだろ

返信
52.匿名 2025年07月19日10:26 ID:gxNDEwMzg

※12
流石に詐欺ではないだろ……

返信
53.匿名 2025年07月19日10:27 ID:IxNjc5MzY

※12
擁護じゃなく
当たり前のことじゃ無い?
道路でたら右、左見ろって書いてあるか?
習ったものも自分で確認するのが普通じゃない?
お前は一々その都度誰かに教えてもらわなきゃ生活できないんですか?

返信
54.匿名 2025年07月19日11:08 ID:M5NjQwMTE

注意書きを青色で書いてるのに読まない気づかないは、もう何してもダメでしょ。パッケージの色変えたり、パッケージのサイズ変えたりしたところでそれじゃわからないってクレームいれる人種だよ。
ダウンロードカードとキーカードあるんだし、この販売方法はもう禁止したらいいんじゃね?と思うけどね。

返信
55.匿名 2025年07月19日11:29 ID:cwNDcyNDg

※46
じゃあ思う存分に任天堂に文句言ってこいよ
消費者庁にも行ってこい
まったく相手にされんだろうがな

返信
56.匿名 2025年07月19日11:44 ID:E2MjY0MQ=

ゲームカード
キーカード
DLコード用紙

それぞれパッケージデザインを少し変えればいいだけの話なんだよな
キーカードは一応そういう風にしてるんだから、DLコード用紙も分かりやすいデザインにして欲しいね

返信
57.匿名 2025年07月19日11:53 ID:czMjkyNjE

ええええDLコードパケ売りなんて存在すんの?
コンビニで売ってるあの紙なら許されるだろうがコレは無いだろ 買う側になんのメリットが?パケ残ったってなんの価値も無いならお菓子のパッケージとかわらんだろ

返信
58.匿名 2025年07月19日12:46 ID:E3NDMwNA=

※57
期待ハズレのゲーム買った時に、中古ショップに持ち込めないの痛いな

メーカーの売り逃げも可能か

返信
59.匿名 2025年07月19日12:50 ID:kwMjE3OTk

こんなちっっっっっさい注意書きするならロゴよりでかくしなきゃ分からんわ
初めから知ってるヤツしか擁護してないやん

返信
60.匿名 2025年07月19日13:33 ID:Q1ODg4NDY

※59
お前ただの老害じゃん
知る知らないじゃなく
よく見たら分かるだろ?って話
馬鹿なの?

返信
61.匿名 2025年07月19日14:00 ID:M2NTMzNDM

※51
>>12の画像にはカートリッジは入ってないとは書いてないようだが
これは画像を上げた人が注意文を消したって事か?

返信
62.匿名 2025年07月19日14:16 ID:QyNDc0NTA

※61
誰も表にカートリッジの話してなくない?
注意書きの話でしょ?
何で話を盛るの?

返信
63.匿名 2025年07月19日14:19 ID:Y2NTk5OTY

ちっちゃく書いおいて「だから詐欺じゃないんだ!」って開き直る悪徳商法のノウハウじゃないんだから
それは任天堂の本意じゃないと思うし真剣に改善して欲しい

返信
64.匿名 2025年07月19日14:21 ID:cwNDcyNDg

※63
ソフト自体は手に入るんだから詐欺でもなんでもない

返信
65.匿名 2025年07月19日14:26 ID:MyOTgzNzA

※63
書いてあるのに
小さくて気付かない!悪徳商法だって言ってるお前ら
自分達が害だって気付かないのも中々ヤバいよ?
文句あんなら消費庁に連絡したら?

返信
66.匿名 2025年07月19日15:01 ID:A5NzExMDU

小さく誤魔化すような書き方はせず前面に大きく書けば別に構わない。悪徳通販といっしょでよく見んとわからんくらいなのは騙そうとする気満々って事。

返信
67.匿名 2025年07月19日16:53 ID:U3MzgzMzY

※44
プレイ出来る出来ないの話じゃないし。パッケージの中身がコードかカードかの話だろ?パッケージ=カード入りってのが主流なんだから誤解を招くようなデザインは消費者庁案件やねってこと

返信
68.匿名 2025年07月19日17:21 ID:AwNDc2NDA

※60
そもそもこの形態で中身がコードのみってことがあり得るなんて知らない人の方が多いんだから、知らなきゃそりゃ確認もせんやろ
お前みたいにただ書いておきさえすれば責任果たしたと思うバカが許されるほど社会って甘くないんやで

返信
69.匿名 2025年07月19日17:34 ID:cwNDcyNDg

※67
表記してある以上ゲームができるかできないかの問題でしかないわ
ゲームをするためのものを買ってるんだからげーむができるならその人は何も損してないんだよ
まあいいから消費者庁に言ってこいよ

返信
70.匿名 2025年07月19日17:35 ID:cwNDcyNDg

※68
駐車場のぼったくりでさえ動かんのにこんなもんで動くわけないだろ。ゲームはできるんだからよ

返信
71.匿名 2025年07月19日18:00 ID:g2NjkyNjk

気になってたゲームだけど店頭で買わなくてよかった。セールになったらDL版買おうかな

返信
72.匿名 2025年07月19日18:11 ID:A3Nzc0NTk

これからもっと増えるだろうし
次に何かソフト買う時はしっかり調べてから購入しような

返信
73.匿名 2025年07月19日20:14 ID:UyMTIwODU

※68
それこそ自己責任だろw
当たり前だと思ってる頭どうにかしろよ
お前は時が止まってんのか?w
パッケージ=いつも中身がソフトだから
確認しませんでした、知りませんでしたが通じるほど社会は甘くねーんだよw
ネットでピーピー文句言うなら消費者庁に行けっての
馬鹿なの?

返信
74.匿名 2025年07月19日20:21 ID:UyMTIwODU

※68
いつも走ってる道で人が通らないから、人が出てくると思わなかった!
轢いちゃっても俺は悪くないでしょ!
人が通らないんだから左右なんか確認しないでしょ!
だから俺は悪くないんだ!って言ってる馬鹿としか言いようがないから、お前は家で引きこもってろ
それが社会の為だから

返信
75.匿名 2025年07月19日20:55 ID:Y4OTc5NDk

こんだけダウンロード押し付けるゲームハードになってるのに
本体容量256GBしか用意してないのか

返信
76.匿名 2025年07月20日00:20 ID:g3NjY1NjA

※75
Switch2ダイレクトでの本体容量がSwitchの32GBから8倍の256GB!でソフト(Switch)がこんなに入る!
て今思えば詐欺か誇大広告だったな

返信
77.匿名 2025年07月20日09:32 ID:czNDc1MjA

※46
任天堂は選択肢として
1 通常パケ売り
2 キーカード
3 ダウンロード
ってのを用意しただけで販売方式を選んだのはバンナムやろ。
なんで任天堂がバンナムの販売方式に対して決定権あるとか思ってんだバカじゃねぇのか?

返信
78.匿名 2025年07月20日09:33 ID:czNDc1MjA

※46
任天堂は選択肢として
1 通常パケ売り
2 キーカード
3 ダウンロード
ってのを用意しただけで販売方式を選んだのはバンナムやろ。
なんで任天堂がバンナムの販売方式に対して決定権あるとか思ってんだバ カじゃねぇのか?

返信
79.匿名 2025年07月20日09:42 ID:czNDc1MjA

※57
世の中にはお菓子のパッケージさえコレクションする人間はいるんだよ。
物によってはプレミア化したりするし、まぁ大半の人にとっては紙くずだけどね。
任天堂にすればサードに対して選択肢を与えたにすぎないし、バンナムの決定にアレコレ言う立場でもないから文句あるならバンナムに言えばいいんじゃない?
ただSwitchの時にも少数派とはいえゲーム自体はDLだけどコレクションとしてパッケージ欲しいって人は居たから100%需要が無いとは言えないだよ。

返信
80.匿名 2025年07月20日09:49 ID:czNDc1MjA

※68
そう思うならいちいち書き込みなんざやってないで消費者庁に確認取りゃいいじゃねぇか、ここで愚痴ってもなんにもならねぇんだし。
メーカーにクレーム入れるなり消費者庁に確認するなり行動しろよ、ここで騒いでたって時間の無駄だろうが。

返信
81.匿名 2025年07月20日10:02 ID:AxNDc4NDA

一休さんのトンチみたいな話だな。

返信
82.匿名 2025年07月20日10:06 ID:AxNDc4NDA

思ったけどFFTのswitch2版がキーカードでもなくアップグレードもありにしてDL版と同じ値段に出来てる答えってこれなのかもな。
現状はパッケージのデザインでキーカードじゃないってことが分かってるだけだし。

返信
83.匿名 2025年07月20日12:46 ID:Q3MzQ3MjA

連投し過ぎだろ…

返信
84.匿名 2025年07月20日14:51 ID:czNDc1MjA

※82
FFTはコレと同じでダウンロードカード入りのパッケージだよ。
既に公式サイトやらショップの説明に出てる。

返信
85.匿名 2025年07月21日05:31 ID:U5NTg3NjA

※80
別に俺購入者じゃねーもん
一般論の話してんのにお前は何を喚いとるんだ

返信
86.匿名 2025年07月21日13:41 ID:A3NjUwNTY

表面下のSwitch版をSwitch2版にアップデートできますよのお知らせのところに、この商品はダウンロードコードが載ってるチラシが入ってるだけのものだよって表示してアップデート情報を裏面にするべきなんじゃね
アップデート情報なんかよりずっと重要な情報じゃん、ゲームカードかキーカードか、ダウンロードかって
タバコの箱みたいにパッケージの半分占めるくらいでかでかとした注意書きにしてもいい

返信
87.匿名 2025年07月21日13:54 ID:gxNTI0OTA

中身がDLでもプレゼントならパッケージがいいんよ

返信
88.匿名 2025年07月21日14:14 ID:QyNzkwMDQ

お客がちゃんと高くてもゲームカードの入ったパッケージがいいと買って示すことが出来れば変わっていくんだろうけどそんな機会もないからな今のとこ。

返信
89.匿名 2025年07月21日16:31 ID:cwOTA1MTI

こんなクソが増えるなら割られても文句言えんな
オフラインなら尚更

返信
90.匿名 2025年07月22日08:29 ID:E3NDU2NTQ

民事で訴えられたらかなりメーカー不利だろうな

返信
91.匿名 2025年08月12日17:57 ID:EwNzcyMjg

同じバンナムだから比較として出すのもなんだぎ、バテンカイトスの方がもっと酷いぞ。

返信

コメントを書く