『桃鉄』が大ヒットして『ビリオンロード』がダメだった理由

1: 2020/12/03(木) 08:37:56.62 ID:1VXyQd8la
なぜなのか

 

3: 2020/12/03(木) 08:41:28.40 ID:Ts0EY4Xk0
ビリオンロードはタイトルが桃太郎電鉄じゃない

 

17: 2020/12/03(木) 08:50:18.00 ID:YORDRiaMM
>>3
割とそんな理由かもしれない

 

27: 2020/12/03(木) 08:54:23.38 ID:FCGwDIZid
>>3
「まず遊んでみよう」という取っ掛かりがないのは、まさにそのせい。ブランドの違い。遊んでみた人が口コミで購入を勧めないのが第二段階。
内容が伴ってないせい。ブランドがなく、内容が伴ってなければ、そりゃ売れない。

 

9: 2020/12/03(木) 08:44:51.17 ID:3tvS+Xj30
>>1
桝田が以前にビリオンのレビューしてる
競合タイトルとしてもビリオンにも成功して欲しかったみたいだね

 

11: 2020/12/03(木) 08:46:55.55 ID:bLgAJRdjd
>>9
めちゃめちゃ真剣に考えてて草

 

12: 2020/12/03(木) 08:47:48.05 ID:R9rOSVbya
>>9
こういうの読むとやっぱ凄い人なんだなと思う
俺屍2はあれだったけど

 

24: 2020/12/03(木) 08:53:34.33 ID:YjKUPsV30
>>9
このパクリ企画元に桃太郎伝説作ったらいいのに
多人数で鬼・妖怪退治を目指すすごろくとRPGの融合
どかポンと被るかもしれんがw

 

30: 2020/12/03(木) 08:58:31.93 ID:qr88xZkra
>>9
パクリ企画面白そうじゃん
相当人気が出れば○○GOにも出来るし

 

132: 2020/12/03(木) 11:38:09.70 ID:zdRcIWEJ0
>>9
これいいな。
いっそ鬼や妖怪を倒すことにもっと特化してもいいかもしんない。主人公たちが鬼を倒す組織のようなものに所属してる、という設定はどうか。
例えば鳥のようなキャラに「○○へ行け」と目的地を指示されて、電車に乗ってそこに行くと鬼が出る。
鬼を倒すと鬼に殺されそうになってる人を救出できて、その人の財力に応じて謝礼が出る(物件の代わり)。
めっちゃ強い上官のような人を使役したりもできる(いわゆるお助けキャラ)。いっそ舞台を大正時代にしてしまってもいいかもしんない…。

 

4: 2020/12/03(木) 08:41:46.80 ID:vW9iiyT1a
どいんの絵にそこまでの価値は無く
桃鉄に価値があっただけ

 

36: 2020/12/03(木) 09:04:26.69 ID:/wHtRgrE0
>>4
どいんがどうとかじゃなくイラストの重要性の低さが露呈したって話だな
これドラクエから鳥山が外されても同じことになる

 

87: 2020/12/03(木) 10:01:15.50 ID:4URogZaC0
>>36
それはならない
新規IPのビリオンロードとファンが定着しているDQでは違う
DQで馴染みの絵を変えたら惰性で買っていた人が止める切っ掛けになる可能性がある

 

106: 2020/12/03(木) 10:22:59.34 ID:/wHtRgrE0
>>87
いや発表直後の違和感は半端ないだろうけど発売される頃には結局みんな許容する
それを今回の桃鉄が証明したって話

 

119: 2020/12/03(木) 11:15:01.18 ID:4URogZaC0
>>106
桃鉄の新キャラデザは従来路線を踏襲しつつどいんより上手DQで鳥山明を替える場合は従来路線では無意味
その時点でギャンブルになる
更に鳥山明より上手くて魅力的でDQらしいデザインが最低条件になる
ハードルが高すぎる

 

5: 2020/12/03(木) 08:43:03.17 ID:+3RMj7pv0
ライトに新規はキツいよね
流行ってる実績先に作らない流行らないからステマなんてものが生まれるのかもね

 

15: 2020/12/03(木) 08:49:36.49 ID:5AXlJyS6p
そりゃまあ桃鉄じゃないからだろ

 

8: 2020/12/03(木) 08:44:39.97 ID:XVlAt/V0M
新規タイトル売るには広告費幾らかかるんやろなぁ

 

10: 2020/12/03(木) 08:46:24.82 ID:unZIrnn70
知名度違い過ぎるだろ
桃太郎達と誰?なキャラじゃあな

 

14: 2020/12/03(木) 08:49:10.91 ID:bLgAJRdjd
>>10
そもそものさくまあきら自身、電鉄の前に伝説の時点で桃太郎を使うのは日本人に親しみのある
キャラって事ではあったしな

 

13: 2020/12/03(木) 08:48:01.73 ID:1or5oa/4H
それだけライトユーザーに新規タイトルを売るのは難しいってことだな
人によっては桃鉄のパチモンとしか思われんし

 

21: 2020/12/03(木) 08:51:44.80 ID:M70SVqEv0
パーティーゲームって販売本数以上の知名度+プレイヤーがいるからな
それを新規タイトルで勝てるわけないわな

 

22: 2020/12/03(木) 08:52:01.48 ID:JdL4wZe9p
人生ゲームというタイトルだったらまだ売れてたんじゃないかと思う

 

29: 2020/12/03(木) 08:57:20.89 ID:leY6577G0
実際ビリオンも桃鉄も買った俺からしても分かるよ
モンスターを仲間に出来るポケモン的要素があるんだけど、
これがターンごとに変動して、ページ送りが長い
これだけでもう論外
あとポケモンのパクリみたいに見えるのが、逆に心象を悪くしてんじゃないかな
普通に桃鉄をやりたかった今までのファンからすれば蛇足でしかない
桃鉄は長年培われたバランスが魅力のゲームだから

 

31: 2020/12/03(木) 08:59:05.47 ID:av4MS/1W0
宣伝してない物のコケた理由は
宣伝してないから、じゃないかな
ゲハみたいに知ってて当たり前みたいな態度だけじゃ売れるわけないと思うよ

 

35: 2020/12/03(木) 09:04:20.28 ID:1or5oa/4H
>>31
これ宣伝自体はくっそしてたぞ
ずっとCM爆撃してたし、ビリー隊長の見たこと無いのか

 

33: 2020/12/03(木) 09:01:31.49 ID:H6sqOTNIa
でも桃鉄が売れたのだって初週で出荷が凄かったように名前だろ?
中身なんて二の次じゃないのか

 

34: 2020/12/03(木) 09:03:28.92 ID:leY6577G0
>>33
そういうのはビリオンの中身が優れてた時に言えよちなみにビリオンは桃鉄ファンのユーチューバー・キヨもプレイして動画にしとる

 

41: 2020/12/03(木) 09:16:32.93 ID:H6sqOTNIa
>>34
じゃあ逆に桃鉄は中身が優れてたって言いきれんの?

 

44: 2020/12/03(木) 09:20:08.21 ID:leY6577G0
>>41
ブランドだけでここまで売れてたら3DS版の時点でこうなってたろーが?

 

59: 2020/12/03(木) 09:37:49.08 ID:H6sqOTNIa
>>44
今回は宣伝が凄かったじゃないか
そしてスイッチブームが起きている中身の評判はとんと聞かないんだよな桃鉄

 

39: 2020/12/03(木) 09:13:31.44 ID:E3NVMxpVr
どっちも触ったことないから中身は知らないけどやっぱブランドなのかなぁ

 

40: 2020/12/03(木) 09:16:20.00 ID:dP11ALAF0
そらそうでしょ
キャラデザの追っかけしてるやつが多かったとしても
無名のゲームが売れたりはしない
関係者全員同じでスピンオフな扱いだとしても落ちる

 

43: 2020/12/03(木) 09:18:52.89 ID:bLgAJRdjd
と言うかバンナムはボードゲームやるならそれこそキャラクターでも使った方が良かったかもね

 

46: 2020/12/03(木) 09:20:55.04 ID:tqd9ZBnS0
>>43
だな
ガンダムのキャラで戦艦に乗ってコロニーや各都市周る双六にすれば良かった

 

48: 2020/12/03(木) 09:22:35.20 ID:PU0WXhMz0
>>43
たしかに、バンナム版のいたストやってるわ
ガンダム鉄拳ドラゴボワンピ

 

51: 2020/12/03(木) 09:25:04.19 ID:nWnk4jS0p
少なくとも桃鉄のデザインに関してはフレーバー以上の要素がないからキャラデザ変わったくらいで売れ行きに影響ないんだろ、ビリオンの企画はまずそこを狙おうとしたのがまずかった
例えば鳥山絵(鳥山っぽくしてるのも含むとして)以外のドラクエが出た時に同じようにドラクエだから売れるとは思えないし

 

52: 2020/12/03(木) 09:26:39.16 ID:leY6577G0
新規でも出来が良けりゃジワ売れだってあり得ただろうね
そんな事が無かったから、あのザマなんだ。良い加減分かれよ桃鉄とswitchの相性は抜群だから
これを品質と捉えるか否かビリオンはそもそも中身も名前も認識されずに終わった

 

53: 2020/12/03(木) 09:28:02.24 ID:26ZpRncv0
タイトルが意味わからないってのが一番

 

55: 2020/12/03(木) 09:30:38.60 ID:z9QNPUw7M
CMは半端ないくらいやってたんだけどな
なぜか惹かれるものがなかった

 

58: 2020/12/03(木) 09:34:43.40 ID:YRfHiECC0
桃鉄は絵柄を変えたことで新世代の桃鉄ってのをうまくアピールできてると思う

 

61: 2020/12/03(木) 09:39:10.30 ID:Q0cc6/hFa
桃鉄のブランドの強さを改めて思い知った
その上キャラデザもオリジナルを踏襲しつつも可愛くアレンジされてて今向きだと思う
目立った不具合も無いし売れて当然

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606952276/

1.匿名 2020年12月03日13:28 ID:kyMTI0NDM

ドラクエはすでにキャラデザ半分くらい鳥山じゃないだろ
鳥山っぽい絵を描く別の人が描いてる
鳥山描いてるのは主人公とかメインキャストとか一部のモンスターだから
鳥山っぽい絵を描いてる奴を全面に出せば良いだけのことに思える

返信
2.匿名 2020年12月03日13:46 ID:U3NTk0MDM

ドラクエの後継者はとよたろうでええやろ

返信
3.匿名 2020年12月03日13:49 ID:I4MDM5OTM

※1
鳥山明っぽい絵はマネできてもデザインセンスはマネできない

返信
4.匿名 2020年12月03日14:03 ID:kyNDQ2MDc

そのデザインセンスも劣化してきてるけどな近年は

返信
5.匿名 2020年12月03日14:05 ID:AxNjIxOTU

結局タイトルで買う人も多いからその差も大きいだろ

返信
6.匿名 2020年12月03日14:12 ID:gzODMzMjE

桃鉄は理不尽な大逆転があるのが醍醐味なんだけど
ビリオンの方は大逆転できるような要素が少なく マイナスとなるイベントがプレイヤー全員に均一に振りかかってくるから差がついてしまうと覆すのが難しい

返信
7.匿名 2020年12月03日14:15 ID:YxMTE3ODA

無能なネットオタクが売れる売れないの考察してもな
そういう趣味なんだろうけど

返信
8.匿名 2020年12月03日14:22 ID:g0MzM3NDc

ビリオンロードそんな名前だったなくらいの記憶しかなかった
俺には買おうかどうか以前の問題だったよ
桃鉄は土井の件が無くても、今回新規層多く取り入れたってことはイラスト新しくして良かったかも
でもビリオンロードのパッケ絵は古さそんなに感じなかったかな
 
ドラクエは堀井、すぎやま、鳥山のネームバリューが凄いからねえ
マザー3は開発がブラウニーブラウンになって、作曲者も変わったけど全然違和感無かった
糸井テイストが強かったからかな?
やっぱり内容かもねー

返信
9.匿名 2020年12月03日14:23 ID:g0NzkyMjk

コロナ時代にビリオン出してたらもうちょいいったかもな
ただやっぱコロナってタイミングもだが、桃鉄ってブランドはそれなりに強かった
って事だろうね。

返信
10.匿名 2020年12月03日14:28 ID:M1MzAwNjk

まずパッケージに魅力がないわ
どいん絵かなんか知らんけどこんなのっぺりしたイラストに誰が興味持つんだよ
タイトルからなんのゲームなのかも推測できないし、概要見ても桃鉄のパクリじゃん!となるし
インディーゲーでももう少し面白そうに見えるぞ

返信
11.匿名 2020年12月03日14:39 ID:c1MDEwNzI

※7
こうすれば売れる(納期や予算は度外視)だからしゃーない

返信
12.匿名 2020年12月03日14:39 ID:A5Nzc3MTA

ビリオンは2000円で買ったけど、家族でそこそこ楽しめたぞ
最初こそテンポ悪かったけどアプデでだいぶマシになったし

ただ、災害モンスターを倒すのが結構無理気味だったり、本家桃鉄でもあるように相手をおとしめれるプレイススタイルが出来るのはどうなんだろうと思うけど

返信
13.匿名 2020年12月03日14:44 ID:Q3NzE2NjY

こっちはこっちで面白かったぞ
周遊系無い代わりに妨害アイテム使った後にも行動出来たり物件増資があったりと
近場をじっくり攻める方向性

返信
14.匿名 2020年12月03日15:04 ID:QzMzMzNDY

スレ違いで申し訳ないけどフィットボクシング2買った人いる?
なんかソフト起動後の注意画面から先へ進めないんだけど俺だけかな

返信
15.匿名 2020年12月03日15:06 ID:M2MDI0ODU

グダグダ言ってるけどオンラインが無いから以外の理由ねえよ
桃鉄だってオンライン無かったらこの半分も売れてたか怪しい

返信
16.匿名 2020年12月03日15:12 ID:IxNTM1ODE

オンラインとブランドイメージだろうな
ビリオンは一目見た時点で桃鉄の劣化パクリという印象だった 
こういう家族層や一般層を巻き込む型のタイトルはもうその時点で駄目 ゲーム内容以前にな

返信
17.匿名 2020年12月03日15:34 ID:gxMzMxNDA

双六ゲーならマリパがあるってなるから新規はつらいやろな
桃鉄は昔からあるタイトルやし

返信
18.匿名 2020年12月03日15:44 ID:c2MTQ3MDY

まぁ純粋に知名度の差だろうなぁ

返信
19.匿名 2020年12月03日16:44 ID:EzMTY0MjI

タイトルに桃鉄って入ってる事のブランドは強いしキャラデザ如何は人気に直結しないとは思う でもビリオンロードはそれ以前の問題
そもそもビリオンのキャラデザ「どいん絵っぽさ」すらないでしょ いわゆる旧デザインの桃鉄とビリオンのパッケージを見比べても言うほど似てないし知らん人が見たら十中八九妖怪ウォッチの系統だと勘違いする
パッケージ見ても「桃鉄みたいなシステムに妖怪ウォッチみたいなキャラデザの二番煎じゲー」感が強すぎるしわざわざ起用しといて土居感の薄いキャラデザで出すのはどうなのって感じ

※14
1しか持ってないから詳しくはわからないけどジョイコン外さないと次進まなかったはず

返信
20.匿名 2020年12月03日16:58 ID:M3MDY2MzA

一部、まんまドカポン鉄剣やん

返信
21.匿名 2020年12月03日17:00 ID:g5NzgxODc

桝田は自分の企画は余計な私情挟みすぎて失敗するけど(俺屍2のヌエコは自分(舛田)の恋人設定とか)、他人の企画を実現可能かつ補正するのは上手いんだよなぁ
天外魔境シリーズも、舛田が開発に加わっていて補正してるのとそれ以外のシリーズだと遊びやすさが段違いだったりするし

返信
22.匿名 2020年12月03日17:04 ID:IxNDQ1Nzg

ビリオンロード、初めて聞いてググったけど、パッと見の印象がモブのモノポリーとかモブのいたストかな?って印象だわ。桃鉄と同系統のゲームだとはとても想像つかない。
絵柄から来るキャラクターの個性や惹きつける魅力が圧倒的に足りない。

返信
23.匿名 2020年12月03日17:14 ID:QwODg4MzA

さくまの嫁がツイッターで言ってたヤツだな
桃鉄にこだわったさくまを外して
桃鉄のスタッフで作った桃鉄のパクリゲーと激怒

返信
24.匿名 2020年12月03日17:24 ID:A5ODYxMTA

ビリオンロードはほぼ桃鉄をパクって作られたからね…。
本家じゃなければそりゃ売れないよ。

返信
25.匿名 2020年12月03日17:30 ID:Y1MjMxOTM

バンナムがだいぶ予算搾ってそうだったな
出させてもらっただけ御の字かとも思うが
目玉ともいえるボスモンスター戦が何しろテンポ悪かったから、口コミも期待はできなかったね
続編の発表がないのは、つまり単純にバンナムが見限ったんだろ
それでも桃鉄にない試み、つまり一人プレイでも遊ばせようってモードがあったのは良かった
AIがしょうもなすぎたけど

返信
26.匿名 2020年12月03日17:57 ID:c1ODg1ODk

※21
天外魔境Ⅱの
レベル上げれば楽勝だが補助魔法駆使すれば格上喰いが狙える
バランスは当時のCS向けRPGでは考えられていたと思う
なおPS2版

返信
27.匿名 2020年12月03日18:30 ID:c4NDEzMzA

ビリオンロードは体験版があったから遊んでみたけど、なんか違う・・・って感じで買うには至らなかった
こういう人も多かったんじゃないかな
桃鉄のパクリっぽいから、とりあえず試してみようと思う人多かったろうし

返信
28.匿名 2020年12月03日18:38 ID:A4MTc0NjE

鳥山明がどうこう言ってる人はクロノトリガーやブルードラゴンあたりの知名度を考えたらキャラデザとゲーム知名度との相関が逆算できるんじゃないか

返信
29.匿名 2020年12月03日19:05 ID:k0MjczMjk

いろいろ考えても実際に完成させて動かしてみないと結局わからんのよね

返信
30.匿名 2020年12月03日19:24 ID:QwNjE4MjM

散々コラボしてきたいただきストリートってどうだったのハドラー?

返信
31.匿名 2020年12月03日19:34 ID:cyNzI2ODM

まず、第一にパクリゲーだったから
次に桃鉄を超える面白さとバランスの良さが無かったから
まぁ今なら1000円くらいで投げ売れば桃鉄高くて買えない層が買うんじゃね?

返信
32.匿名 2020年12月03日20:10 ID:c1NTc3MTI

キャラが好きで桃鉄やってた層なんておらんだろ

返信
33.匿名 2020年12月03日21:25 ID:A2MTMxNzQ

桃鉄のブランド力が強過ぎた

返信
34.匿名 2020年12月03日21:54 ID:c1MjIzNTI

雰囲気パクリゲーなら魔人学園と転生学園くらいわかりやすくしてくれないと困るわ

返信
35.匿名 2020年12月03日22:39 ID:IzODAwODg

ぶっちゃけモノポリー的なボードゲームってそれ程大きな需要は無い。
ビリオンロードも桃鉄の代わりには成れなかったけど、商業的には健闘した方で失敗じゃないと思う。
その上で桃鉄に勝てなかった理由を上げるなら、やはりブランド力だよ。
SNS時代だからこその優位性が老舗ブランドには有る。
それに、ビリオン発売時点で既に桃鉄は復活済みだった。いずれswitchでも新作が出るのは判り切った流れだったので、敢えてビリオンを買う理由も少なかったな。マリパでええやん、ってなる。

返信
36.匿名 2020年12月04日00:57 ID:M2MTM0ODQ

ビリオンロードのCM観た記憶無いんだけど、どこで流れてたんだろう?

返信
37.匿名 2020年12月04日02:01 ID:E5MTY2OA=

※3
大多数の人は似たような絵だったら、まったく気にもしないのでは?
鳥山じゃなきゃいけない理由もない。せいぜい権利の問題だけでしょ
堀井さんの名前さえ入れとけば十分

返信
38.匿名 2020年12月04日11:07 ID:EzNTM4NzY

桃鉄のブランド力に勝てなかったからだと思う

返信
39.匿名 2020年12月05日02:34 ID:c1NTI5MjU

桝田にはネクストキングのリメイクやって欲しい

返信
40.匿名 2020年12月18日11:57 ID:YzNjU4MzY

※10
500円くらいのインディーゲーかUNOみたいだもんな
話の筋が表に出せてないような気がした
まとめにくい内容とわかりにくいタイトルは売りにくく
中の人だけ色々わかってるってのは広告戦略としてマイナスになりやすいのよなー

返信
41.匿名 2020年12月27日20:36 ID:QxMjk1MzE

ブランドとか言ってる奴はビリオンロードやって事あるの?
単純に桃鉄と比べてもつまらんぞ

まあせめてスレ内にあるようにガンダムとかアイマスのガワをかぶせりゃマシだったかもだが。

返信
42.匿名 2020年12月29日17:45 ID:czMTQ1OTk

パクリとか言ってる奴いるけどビリオンが元々の桃鉄制作陣の作品で、桃鉄の新作が名前だけ継承した偽物なんだよなぁ。

返信
43.ワーママ 2021年02月12日19:47 ID:AyODEzMTI

桃鉄の方が日本ぽい

返信
44.匿名 2021年12月13日14:24 ID:c5NDY4OTI

※32
スマン、ココにおるよ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク