ポケモン🕘2018年05月28日 17:00
🔎2,800pv
💬17コメ
SWITCH速報
30台前半なんだが、Switch版ポケモンたのしめるかな?
602: 2018/05/27(日) 20:14:11.97 ID:YCCGwWWY0
ポケモンの対象年齢ってどれくらいなんだろ?
小学校の時から楽しませてもらってる、30台前半のオッサンだが、今回はさすがに購入を悩んでる
605: 2018/05/27(日) 20:26:56.04 ID:I7IyRFcz0
>>602
全年齢対象
608: 2018/05/27(日) 20:28:41.07 ID:l1vPWGCpa
>>602
30過ぎてそれを気にするってどうなのよ
普通は10台20台で通過するところだろ
610: 2018/05/27(日) 20:30:51.00 ID:LWSg1INd0
>>602
楽しめれば対応年齢は関係ない
611: 2018/05/27(日) 20:31:30.46 ID:CgR43M8P0
>>602
ポケモンは子供と昔からやっている30歳代くらいがメインユーザーでしょ
気にせずに遊びなよ
614: 2018/05/27(日) 20:32:17.98 ID:UjB0zqXS0
>>602
全年齢対象だと思うよ。
647: 2018/05/27(日) 21:17:58.27 ID:RIXuLE6f0
>>602
全年齢対象
ユーザー層のピークは小学生と大学生らしい
649: 2018/05/27(日) 21:20:20.44 ID:B4uh1k6ur
>>647
ちょうど尖ってる年頃の中高生(笑)
609: 2018/05/27(日) 20:30:10.77 ID:66RlXzyx0
30越えたらもう一生付き合っても一緒
613: 2018/05/27(日) 20:32:09.32 ID:sJigcJy+0
個人的には、ポケモンは第3世代の時みたいな互換性をなくさない限り
たぶん一生やり続けると思う
645: 2018/05/27(日) 21:13:44.83 ID:itY8DfZB0
>>613
うむ
659: 2018/05/27(日) 21:36:38.00 ID:keE4t228d
>>613
公式にとってもトラウマだろうしもう完全互換切りは無いだろうな
そのためのポケバンクだし
660: 2018/05/27(日) 21:37:48.44 ID:5urZVtcj0
>>659
互換切らないってことは今までの全ポケモンは削除されずに増え続けるってこと?
728: 2018/05/27(日) 22:31:04.22 ID:XhDuQsDXd
>>660
実際ポケモン削除は1番やっちゃ駄目だしやらないと思うぞ
どんな不人気ポケモンでもファンはいるからな
ゲーム本編で手に入れられる種類には限りはあるだろうがバンク経由で過去作のポケモンも連れてこられるようにはするはず
もちろん増え続けるのはゲーフリにとっても負担だろうから最近はメガシンカやリージョンフォームなんかで種類の増加を抑えるようにしている
739: 2018/05/27(日) 22:36:59.16 ID:5urZVtcj0
>>728
それは3Dモデル作るの面倒そうだな
やっぱ今年中は無理じゃね
741: 2018/05/27(日) 22:38:09.38 ID:4YQ0goZta
>>739
いっぺんに全部作らんでいいでしょ
743: 2018/05/27(日) 22:39:13.23 ID:5urZVtcj0
>>741
削除できないんだから一気に作るしか無いだろw
747: 2018/05/27(日) 22:41:26.70 ID:4YQ0goZta
>>743
なんでだよw
後から出来た分追加でいいだろw
615: 2018/05/27(日) 20:34:50.95 ID:QAcmdLFz0
ゲームやるぶんにはいいんでない?
関連グッズ買いまくったりとかなると
話はかわってくるけど
616: 2018/05/27(日) 20:35:19.45 ID:Ymsqdllo0
テレビと携帯で好きなようにポケモンできるんだぜ
これを機に久しぶりに復帰するなんてのもあり
618: 2018/05/27(日) 20:37:58.31 ID:TQEDWVnRM
ポケモンの購買層分布も中高生だけ低いとかだからな
651: 2018/05/27(日) 21:29:08.75 ID:Lf2tLIOZ0
何か分かるわ
リア中高は任天堂ガキくせーwってなってマリオとかポケモンから離れる
で、大人になって任天堂ソフトが良く出来てる事に感心する
654: 2018/05/27(日) 21:32:29.91 ID:SchqoCZD0
中高生を手放してしまうのが
任天堂の弱点だな
656: 2018/05/27(日) 21:33:56.91 ID:66RlXzyx0
>>654
そこをカバーするコンテンツは必要だね
653: 2018/05/27(日) 21:30:32.98 ID:y7Bdehod0
ポケモンですら難しい中高生のハートを掴んだスプラトゥーンという超新星
665: 2018/05/27(日) 21:41:38.53 ID:kv5Nu5SH0
任天堂タイトルが子供向けとしてよくできてることはよくわかる
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527376685/
ディズニーピクサーアニメみたいなもんちゃうの