1: 2025/03/28(金) 06:19:25.79 ID:rshkNgSdd
やっぱ俺らとズレてるよな
おみせっちとかよくわからないソフトが15万いいねとかされてるし
おみせっちとかよくわからないソフトが15万いいねとかされてるし
4: 2025/03/28(金) 06:22:08.61 ID:uJW6gcI80
たまごっち自体かなり人気あるんじゃなかったっけ
2: 2025/03/28(金) 06:20:43.12 ID:ROxp/z8ka
トモコレとかたまごっち以外にもみんゴル脱Pしたし前座なのに最高だったろw
3: 2025/03/28(金) 06:20:58.67 ID:TP3wvJQx0
ガッツリ回収しにきたダイレクトやん
神谷の娘もめちゃくちゃ喜んでるってポストしている
神谷の娘もめちゃくちゃ喜んでるってポストしている
5: 2025/03/28(金) 06:22:16.70 ID:ROxp/z8ka
ゲームファン向けにもライドウやスパロボあったし良かったんでは?
8: 2025/03/28(金) 06:29:21.91 ID:FgsmUwfu0
まあ悪くはなかったよ。
9: 2025/03/28(金) 06:30:37.83 ID:bYVY3WwC0
店仕舞いするハードのソフトランディングのためのダイレクトと思ってたが思いの外でかいソフトが出て来た印象。
11: 2025/03/28(金) 06:35:10.51 ID:OTdhnNoz0
今回俺はMARVELのベルスクしか刺さらなかった…世間とズレてるのかな
12: 2025/03/28(金) 06:40:34.65 ID:t20xEIxxM
表の最高は俺らの最悪だから
ゲハ的にはやっぱゼノが出ないとな
ゲハ的にはやっぱゼノが出ないとな
13: 2025/03/28(金) 06:43:48.03 ID:YtFGCcQJd
俺達はJRPGが命だからな😎
キッズゲーとか興味ないのよ
キッズゲーとか興味ないのよ
15: 2025/03/28(金) 06:48:15.07 ID:Ij9B46080
トモコレの再生数がぶっちぎりで高いからトリを務めるだけはあるんだな
リズ天の更に倍近くとか凄い
リズ天の更に倍近くとか凄い
16: 2025/03/28(金) 06:49:57.82 ID:SEyiBnFD0
ハードの手仕舞いにしてはかなりパワーあった
メトプラ4はまだ隠しが多い
メトプラ4はまだ隠しが多い
17: 2025/03/28(金) 06:50:14.56 ID:6958Eeot0
世間の皆さんは若いのでブッ刺さってるスクエニ世代のじっちゃんがゲームに本気になってるゲハは改めて異常だ
19: 2025/03/28(金) 06:51:39.06 ID:K4O4+1H60
なぜ他のハードメーカーはこれができないのか?
20: 2025/03/28(金) 06:55:08.09 ID:b0eeYjZmd
ポケモンやメトプラの新情報もあってゲーマー向けとしても充実してた印象
21: 2025/03/28(金) 07:01:05.73 ID:gYWBDo+3d
SNSと3DS世代がドンピシャなのかな
22: 2025/03/28(金) 07:02:39.94 ID:gYWBDo+3d
トモコレは国内売上でゼノブレとかの世界売上ボコボコにできるし盛り上がりはまぁ妥当では
ゲハがおっさんなのよ
ゲハがおっさんなのよ
23: 2025/03/28(金) 07:08:12.50 ID:t20xEIxxM
よく言うモノリスアクションがSwitch2独占で発表されようが世間じゃ今回のトモコレの方が10倍は盛り上がるし
24: 2025/03/28(金) 07:09:48.39 ID:FPleDLa90
子供の頃に妹が好きだったソフトばかりだな
トモコレ、おみせっち、リズム天国
あとはラブandベリーで完璧
トモコレ、おみせっち、リズム天国
あとはラブandベリーで完璧
25: 2025/03/28(金) 07:10:59.11 ID:h9n+jjQzd
任天堂「濃縮されたゲームマニア向けはゼノクロDE発売したばかりでしょ!」
26: 2025/03/28(金) 07:13:23.52 ID:jHiE3vrf0
今回のダイレクトが糞だった~とかリアルで思ってるヤツは自分が世間からズレてる事を自覚した方がいい
28: 2025/03/28(金) 07:16:16.23 ID:gOunF0EI0
トモコレ
リズ天
おみせっち
牧場物語平成女児の心はもう限界寸前
リズ天
おみせっち
牧場物語平成女児の心はもう限界寸前
43: 2025/03/28(金) 07:41:04.64 ID:20z+iQQ80
>>28
その女児が子育て世代だから、今度は親子で楽しめるのもでかい
次世代のファンを育てることになる。マベはわからんが任天堂やバンナムはこのタイミングは狙ってると思う。さすが玩具屋
その女児が子育て世代だから、今度は親子で楽しめるのもでかい
次世代のファンを育てることになる。マベはわからんが任天堂やバンナムはこのタイミングは狙ってると思う。さすが玩具屋
29: 2025/03/28(金) 07:17:00.36 ID:Xp8ywUI7d
元のDSのたまごっちはミリオン売れてんだから反響大きいのも当然
DSのリズ天は200万近くトモコレは350万以上だからDS世代の特に女子は直撃だな
DSのリズ天は200万近くトモコレは350万以上だからDS世代の特に女子は直撃だな
31: 2025/03/28(金) 07:21:27.65 ID:IaCHDS1/0
個人的にはサガフロ2リマスターでゼノクロまだ終わってないんですけど!という心の叫びが出たので良ダイレクトです
都市伝説解体センターもゼノクロで中断してるからしばらく遊ぶゲームには困らんなゲハ的にもソニーIPとかでコンパクトなダイレクトの割には見るべきポイントあったと思う
都市伝説解体センターもゼノクロで中断してるからしばらく遊ぶゲームには困らんなゲハ的にもソニーIPとかでコンパクトなダイレクトの割には見るべきポイントあったと思う
32: 2025/03/28(金) 07:23:56.98 ID:NMklpyf4d
ゼノブレ新作!
シレン新作!
クロノトリガーリメイク!ゲハ「うおおおおお神ダイレクト!!!」
表「興味ないのばっかだな…」これぐらいの差がある
シレン新作!
クロノトリガーリメイク!ゲハ「うおおおおお神ダイレクト!!!」
表「興味ないのばっかだな…」これぐらいの差がある
34: 2025/03/28(金) 07:28:26.12 ID:YCge84hdM
期待値のコントロールが上手いというのもあるだろう
なんせ予想されてないタイミングのニンダイなので放送があるだけで丸儲けだったとも言える
無限にハードルが高まってたSwitch2ダイレクトのハードルも適度にクールダウンできたんじゃなかろうか
なんせ予想されてないタイミングのニンダイなので放送があるだけで丸儲けだったとも言える
無限にハードルが高まってたSwitch2ダイレクトのハードルも適度にクールダウンできたんじゃなかろうか
35: 2025/03/28(金) 07:29:06.32 ID:Bakd6MEld
>>34
いや普通にタイトルが神だよ
いや普通にタイトルが神だよ
36: 2025/03/28(金) 07:30:22.43 ID:YCge84hdM
>>35
まあトリプルミリオン級タイトルだからね
自分も好きなタイトルあったから満足してるやで
まあトリプルミリオン級タイトルだからね
自分も好きなタイトルあったから満足してるやで
37: 2025/03/28(金) 07:33:02.98 ID:aBBDzCon0
2026で遠いけどトモコレとリズ天は超人気なのに新作出ないのか?という不安があったから
そこがはっきりしたのが大きかったと思うわ
そこがはっきりしたのが大きかったと思うわ
38: 2025/03/28(金) 07:36:37.52 ID:20z+iQQ80
>>37
どっちもコアなファンが熱望してたタイトルだしな
そいつらが喜んでて何より
どっちもコアなファンが熱望してたタイトルだしな
そいつらが喜んでて何より
39: 2025/03/28(金) 07:36:42.67 ID:YCge84hdM
2が出た後にSwitch1で並行させるタイトルとしてもリズ天トモコレはセンスが良かったのも大きい
リズム天国ってそういう宿命なのかなという感じもエモくて好きよ
リズム天国ってそういう宿命なのかなという感じもエモくて好きよ
40: 2025/03/28(金) 07:38:08.54 ID:FPL2xWihd
おっさんになるって悲しいことなの
41: 2025/03/28(金) 07:38:53.38 ID:nq34ZJgO0
マルチなのは解るが
なんで第一報をニンダイに持ってこれるんだろうな
なんで第一報をニンダイに持ってこれるんだろうな
45: 2025/03/28(金) 07:42:36.43 ID:aFP44DZl0
>>41
一番効果が出る以外の理由ある?
一番効果が出る以外の理由ある?
66: 2025/03/28(金) 08:53:59.19 ID:ysebHIeH0
>>41
注目度が高い
メーカーの発表だと、興味のある人しか見ないけど
こういう発表だと、他のゲームに興味がある人も
ついでに見てくれるので、認知度が高まる
注目度が高い
メーカーの発表だと、興味のある人しか見ないけど
こういう発表だと、他のゲームに興味がある人も
ついでに見てくれるので、認知度が高まる
51: 2025/03/28(金) 08:06:20.02 ID:PRUzomaG0
なんつーか
マルチだとしても処方をニンダイで行うのはとても効果的
ってサードが学習していく気がする
マルチだとしても処方をニンダイで行うのはとても効果的
ってサードが学習していく気がする
42: 2025/03/28(金) 07:40:10.14 ID:GAsgke400
つか裏としてもライドウやソムニウムファイルやソニー関連やパックマンと、買うかどうかは別としてマニアには刺さる内容だったのでは
バンナムが多めだったけどバラエティ豊かで見てて飽きにくかったわ
バンナムが多めだったけどバラエティ豊かで見てて飽きにくかったわ
62: 2025/03/28(金) 08:48:20.68 ID:iVjWst550
たまごっちはうちの嫁も喜んでた
みんゴルリズ天トモコレも喜んでたし
おれもスパロボとかサガフロ2とか
テンション上がったし平均点高いのは納得
みんゴルリズ天トモコレも喜んでたし
おれもスパロボとかサガフロ2とか
テンション上がったし平均点高いのは納得
63: 2025/03/28(金) 08:51:27.66 ID:trdodin8M
一般向けには良かったんじゃね
64: 2025/03/28(金) 08:51:52.50 ID:10BCE5f00
朝になってもトレンドにあるから大成功でしょう特にトモコレとリズム天国
改めてゲハは異常だなって思うw
そりゃ任天堂の層を考えればキャラが強いタイトルは大事だろう
4/2のニンダイは一時間位有りそう
一般向けには良かったんじゃね
この一文が最高にゲハ臭い
来年発売が多いから
スイッチ2は来年発売っぽいな
なんでボリュームゾーンの一般じゃなくて、少数派のゲハ向けにゲーム出すと思ってんのこの人達w
任天堂はニッチ特化じゃないんで
老若男女問わず幅広い層がユーザーだから、極一部のネット民に付き合う理由ないのよね
どうやら俺は裏の人間だったみたいだ
発売日が2026年の物がかなり多かったからSwitch用としてはここで発表しておかないと置いてかれると思われるソフトが多かった
スレ主みたいなヤツラを集めるためにアピールした結果が今のプレステだろ、見栄を張った高級志向でユーザーを突き放しVヲタクみたいなヤツラ向けのアピールでキモくてセンス無いCM流して世間一般からズレまくってる。
トモコレリズム天国でテンション上がらなくてもゼノブレイドクロスがあるの強いよね
他の主力はSwitch2ダイレクトに来るかな
長らくSwitchで出てなかったIPが悉く出たからな
マリオゼルダみたいな大型IPは無いけどSwitchの〆としては期待以上だった
欲しいと思うタイトルはほとんどなかったんだけど
すげぇ!とかさすが!とか思うタイトルは多かった
ゼノブレイドは3という高橋のオナニーのせいで終わったんだわ
ゼノクロDEも3のオナニー巻き込まれたし
表とか裏とか何言ってるんだこいつら
トモコレなんてマジの虚無ゲーだろ
日本以外で売れるんか?これ
友達も恋人もいない奴がやるゲーム筆頭って感じ
※5
みんゴル脱Pでゲハ民にも話題を提供してくれる最高のニンダイやったで
※15
逆なのでは?
もともと友達や彼女がいる人向けでしょ
※15
いかにも独身こどおじって感じの思考
史上最高ではない
そもそもそんなことを言ってる人がいるのかが謎だけど
全部のゲームが刺さる人なんてまず居ないからなぁ
今回の発表はマジで幅広く刺しに来た感じに見えるわ
俺もまったく惹かれないものから何がなんでも絶対買う!までさまざまだったし
リズム天国、トモコレに興奮したけど冷静に考えたら来年で落胆したわ
数日後にはスイッチ2とマリカの新作に全部持ってかれてこのダイレクト自体忘れ去られると思うわ
暫く続報が出てなかった人気作のリズ天トモコレの新作と最近人気再燃してネットミームにもなったおみせっちの新作
まあ盛り上がるよ
※23
任天堂しか売れないはずなのにマルチだとほぼ毎回Switchの方が売れているの草
つーか情けないのはこんな所まで来て必死にネガキャンしている
お前のようなPSユーザーな
※24
買いたいものを作れなかった
買い支えることができなかった
その結果が今なんだからいつまでもヨソに向かってぐちぐち言うなってな
※21
ないないww
ぶつ森やトモコレみたいなゲームがGotyに選ばれるような世の中になるとゲーム業界はもっと盛り上がると思うよ
飛ばし飛ばしに見てたな
もう年か
本意気の作品はなのはトモコレとリズ天くらいかな。あとはサードが小物や出涸らし持ってきただけだった
おっさんはドラクエ1・2の続報とみんゴルだけで大満足やろ。
外国のオッサンはメトプラだけで大歓喜。
2の前座で期待値爆下がりしてたからやろ
スパロボの新作があっただけで
ワイはでえ満足や!
JRPGおじさんは少数派ということにようやく気付いたか
エコーチェンバーって恐ろしい
会社でニンダイの話で盛り上がってる若い子達にメトロイドの映像良かったって話したら変な空気なったわ
いい歳して表とか裏とかアホらしいわ
なんつーか、スクエニは本当に過去の栄光にすがるだけの会社になったな。って印象が一番強かった。
流石にゼノクロDEの初報の方がテンション上がったわ
でも正直今日日トモコレが値段相応のゲームか?と言われると
娘もトモコレをDSでやってたから、喜んでいた。いつ出るか?は余り関係ない感じだった。これで、スイッチまだ遊べると安心してるのに、スイッチ2でぶつ森今年か来年発売とかなると、スイッチ2も2台買わなければならなくなるからぶつ森は2026年度後半以降にしてね。4月2日の動向て色々見えてくる。
でもまだスイッチは終わらない。これだけ本体売れたから、カプコンやセガももっとソフト回収で発表欲しかった。
※26
支離滅裂意味不明なPSユーザーで草
比べているのはお前のようなPSユーザーだろ・・・言い訳ばかりだな
ライドウ スパロボY サガフロ2
これでもダメ?
どうせならトモダチコレクションもリズム天国も過去作をSwitchに移植してほしかった
おみせっちがよく分からないソフトはさすがに草
でも結局、任天堂のソフトしか売れなそうなダイレクトだったよな
で、Switch2発売まで何すんの?
なんか盛り上がってるのが未婚のオッサンしかおらんのがな。
トモコレ喜んでる人すら「今一緒にやれる人いなくなったけど」なんて聞かれても無い悲しい境遇を漏らすくらい悲惨なんやもん。
子供向けコンテンツに大人が大人げなく群がってるとそれを見た子供は敬遠するんやけど、なんかそれを子供時代に経験してきたとは思えんくらいそういう大人ってバカなんよ。
なんなんやろなホント。
※4
たわけが何かほざいてら。
switch2は今年だろ
※49
>子供向けコンテンツに大人が大人げなく群がってる
ゲハの悪口辞めてください
※49
ファ ンボのお前を含めて周りに未婚のオッサンしか居ないのね……
寂しい奴だ
※49
トモコレってマルチプレイするゲームじゃないんだが
※47
本当にサードの不甲斐なさが際立つよな
バンナムは必死みたいたけど今まで任天堂展開を怠ったツケがどう出るかだよな
まぁ、新規売れても社内政治でボロボロにされる未来が見えるけどね…
ポケモンとメトロイドとトモコレがあったからだろ
つまらん
マリオやトモコレやリズ天で喜べないでよく任天堂ファンでいれるな
じゃあ滅多に好みのソフト出ないだろ
おっさんはソニーとかいったほうがいいのでは
他の人がどうとかより、自分が興味もてるソフトがあったかどうかでしょ
逆にXでイマイチと言われるダイレクトの時だって、自分好みのソフトがあったら良ダイレクトになるだろうし
いずれにしてもこのコメ欄見てもわかる様に、結局煽り合い叩き合いの道具にしかなってないなここでのダイレクトの扱いは
コアゲーマーは不満だろうけど
switchの客層に合ったダイレクトで良かったと思う
表とか裏とか知らんが、スマブラの時のが盛り上がってたろ。
国内外共に。
※59
こいつらマウント取ることが目的でダイレクの中身はどうでもいいくせになw
トモコレとリズム天国に興味無かったらコアゲーマーは笑うな
コアゲーマー(笑)の基準ってなんなの?
スト6のプロとかやり込みまくってゲーム上手い人もトモコレ喜んでたりするけど
自分たちとズレてるって感覚自体がズレてるんだけどな
自分のアンテナが錆びついて折れかけてることを自覚できないと、この先のゲームシーンを楽しむことも出来ずまだ好きなゲームすら数年後にはやる気力が出なくなるぞ
興味ない事こそ知ろうとしたり率先してプレイしてみる
そして、それが世間に受けているならなぜ受けるのかを分析して呑み込んでみる
それができないとエンタメを死ぬまで楽しむことは絶対にできない
自分の好きな物しか手を出さない興味を示さない、じゃ必ずその幅は急速に狭まっていき、最終的には何もなくなる
趣味を維持するのは大変なことなんだよ
トモコレがほぼ40万いいねで任天堂ソフト史上最大のいいね数だね
後継機発表のポストよりいいねされてる
PSで出るかそれ以外かでしか判断出来ない
ファ ンボーイらしいスレタイだな
トモコレやリズム天国知らないなら黙ってればいいのに
※61
なんならゲーム自体どうでもいい奴らが罵り合いしてるだけだからな
そもそもダイレクトが情報発信の場だから自分の欲しい情報があったか無いからだけなのにね
※62 ゲーマーであることは別に悪くないけど、刺激を強くしないと満足しなかったり内輪ネタに優越感を覚えたり……という傾向に陥る人が一定数いるのも事実だと思う。
宮本さんが「ゲームのために生きてるって人を、否定する気は僕は無いです。 でも彼らの要望ばかりに応えてると、新たなユーザーの獲得が難しくなるのも事実」と言ったのが本質を言い当ててるかなあ。
※63 Aiのおススメ機能やらエコーチェンバー現象やら視野が狭くなりがちな現代、意識的に新しいもの・異質なものに触れないと成長しない、という点には賛成。 ただゲームはエンタメであって、自分を鼓舞してやるのもちょっと違う気がする。 多くのゲームで、新規ユーザーへのガイダンスや配慮が未だ足りてないことが、もっと問題にされるべきだと思う。(任天堂作品はその点、やっぱきめ細かい。その中でゼノシリーズは、もっと改良の余地があると個人的に感じる)
※58
キレてて笑う
そもそも一般的に盛り上がるタイトルと気付かなかったワイ、低見の見物。完全にF-ZEROと同じで、1ハードで1回は出してやらな不憫だから出したものだとばかり思ってた。
後、なんでこのハード末期での発売なんやろ?ハード初期だとこれだけで満足して他を買わない層がいるから、とか考えたけど、そもそもそういう層は他に買わなさそうだし。
予めSwitch2でも初代Switchのソフトが遊べると明言されてるから今回のダイレクトで発表されたソフトが出るまでに買い替えも促せたりできそうだよね
普段ゲームしない奴は発売日関係なく、ある程度知名度のあるタイトルが発表されただけで満足なんだろうけど、ユーザーが今回のニンダイに求めてたのはSwitch2発売までの期間を埋めるソフトだったわけで、それが全くなくてがっかりするのは当然じゃないか?
※57
そもそも会社のファンって考え方ではないので……
同じマリオでも、スーパーマリオブラザーズはスルーでもマリオ&ルイージRPGでは盛り上がるとか個人差はあるだろうし、全ての情報をやたらめったら盛り上がるのはそこら辺の配信者に任せとけば良いやろ。
表って言うより陽キャ女性ライト層向けって印象が強い
たまごっちの新作も相まって女性層がより歓喜するタイトルばかりだった
ADVもやたら多かったし男性向けはスパロボだけ
※24
※42
※23はソフトメーカーとしての任天堂とサードの比較をしたかったんだと思う。サードソフトを売るハードのパワーの話にすり替えてハード信者認定は流石に可哀想だし、あなた方の認識違いじゃないかな。
やっぱおっさん向けばっかりにゲーム作っても売れないよな
※76
そも売れるゲームは〇〇向けと限定されないものだし
売れてる任天堂のゲームは幅広い層が買っているのだ
女子供に人気と言われるどうぶつの森だっておっさんも買ってるからあれだけ売れるのだ
遊ぶゲームに飢える程のゲーマーって逆にゲーム愛無さそう
※77
それな
普段ゲームをあんまりやらない人がどうぶつの森は買う
ゲームをよくやる人もどうぶつの森は買う
コアゲーマーがパーティゲームやコミュニケーションツールゲームを買わないなんていうのは全くの誤解だわ
たまごっち、今実機周りも結構再燃してるんだよな
映画アニメ直撃世代ドンピシャのコンテンツが来ててアツい
おみせっちとかどう見ても幼児向けなのに
思い出話で盛り上がってる老人と大差無くなってるのが怖い
※61
ゲームするよりレスバの方が気楽で楽しいからしょうがない
世の中、お前みたいな勘違い系キ.モ.オ.タ.チ.ー.牛.ばかりじゃないって理解しよ?
検索に引っかかる時点で裏の住人ではないだろ
どうこう言う前に少しは数字を調べた方がいいよね
トモコレやリズム天国の過去作がどれほど売れてて世間に人気があるのか、とかは
※85
どっちも10年以上放置して後回しにしてた時点でねぇ
スイッチ2発売後の末期に出すとか1軍ですら無いよね
リズム天国2026が個人的に一番盛り上がった(残念な意味で)
逆よ
十年以上間を空けても話題になる大作
おみせっち世代だからテンションあがってるって
まさか今でもやるつもりなんか
※86
そもそも1軍だったらスイッチ2に出すよ
任天堂内では1軍じゃないタイトルでも世間では待ち望まれていてとんでもない人気があるという好例
※89
私は直撃世代だけど自分の子供にプレゼントして横から見て懐かしむのよ
良い大人が幼児ゲーポチポチ遊ぶのはホラーだからそんな人居ないでしょ
リズム天国 トモコレ みんゴル パタポン この辺は確実に買う
他はSwitch2出てから考える
※49
盛り上がってんの大学生ぐらいの世代でしょ
未婚とか別に気にしないと思うよ
主に20代か30代くらいの女子に響いただけやろ
それを表って言ってるの面白いけど
※48
※58
まさかとは思うが「〇〇で遊ぶ」って回答したら「旧作w」とか「インディw」とか
「ガキゲーw」とか返して「自分は趣味の範囲が狭く、他人が楽しんでいることを
卑下します」宣言するつもりじゃないだろうな?
>なぜ他のハードメーカーはこれができないのか?
他のハードメーカーはもう国民機…「ゲーム機と言えば普通このハードを指すよね」と
言われることは目指さなくなったんじゃないかな。
※95
ニンダイやったばっかりなんだから、インディーや旧作じゃなくて新作遊べば?新作紹介のためのニンダイだろ?
いや、無いのか
バンダイといえば
これまで、ドラえもん牧場物語や
クレしんのオラ夏
ウルトラ怪獣モンスターファームとか
変わり種コラボゲームを多数出してきた
イメージが強かったけど、今回はコラボゲー
じゃなくて、ライバル機の人気IPだからな
コラボゲーとは全く別、驚きが半端ないわ
まさかこんな時代が来るとはな
※95
創業者の資産が三兆円を突破した
5年連続圧倒的一番人気の無料中華ガチャがあるからなw
有料ソフトが全く売れなくても
決算を詐欺ったり世界たった150万のマニーOTYを買えるw
パクリ神、パクリワールド、パクリロボットが遊べる唯一の大バクシハードw
※15
シムズがそもそも売れてるのになんでトモコレが売れないと思うのか
※96
新作を入れなかったのは、さすがに今回のニンダイで発表された〇〇を遊ぶ、
って回答にまでケチをつけるような奴とはさすがに話にならないからだけど…
好きなタイトルが今更Switchソフトとして発表されなくて良かった…って安心したのでそういう意味で満足したダイレクトだった
縁なく未経験シリーズばかりだったけどパタポンはやりたい
※5
それなw
きもおたってこの辺の自覚が足りないからきもい
※35
ネットの書き込みの上ではスクエニRPG持ち上げる奴が多数派だからしゃーない
※36
ここにメトロイドのトレーラー見まくってる21歳いるから元気出してくれ、おっさん
※103
書き込みは多数派ってほど偏ってないと思うぞ
マジでそう思うなら認知が歪んでる
確かに「史上最高」だった
正確には「史上最高に笑った」
パタポンからのみんゴルで
※106
マジで笑ってそうなのが怖いな
※78
寧ろ変な執着を見せないから論評書かせる分には比較とかもしっかりして面白いもの仕上げてきそう。何というか、某クソゲー配信者とか在りし日のKOTYみたいなイメージ。まぁ、これに関してはゲームに限らずジャンル内を広く対象にしてるオタクへのイメージだけど。
※72
そう言う人もいるのも事実。
問題はワイさんの感想=全員一致って思っている感覚がヤヴァスって事にイイ加減気づこうぜ!
ユーザーってデカい主語出している時点でダメって話。
ユーザー=自分になっている。
※15
3DS版が累計670万本以上売れて
500万本以上は海外の売り上げだぞ
舐め過ぎ
※86
調べてばわかるがリズム天国とトモコレのどちらともハード末期に出るゲームやぞ
※109
個人の感想って言い訳言う割に、無自覚に主語がでかくなってることに気づかない人が大半だからね
まぁ此処のブログはたまに他社批判しちゃってるからアンチが沸くのは自業自得ではある
俺ら「俺らとズレてるよな」
表 「表とズレてるよな」
※105
何回も三代RPGスレでドラクエFF持ち上げてるやん
もうオワコンなのに
スパロボはPVの絵柄でまたV~30路線かよと思ったけど任天堂HPの紹介画像でEXアクションが消えてるっぽいから他のV以降ゲー無要素も見直されてないかと期待してる
※112
ブーメラン刺さってますよ
異常者には健常者が異常に見えているというが本当だったんやな