1: 2025/04/16(水) 22:00:32.82 ID:Kr98NbOR0
明日、4月17日(木)22時より「マリオカート ワールド Direct」を放送します。
Nintendo Switch 2 ソフト『マリオカート ワールド』のくわしい情報をお届けします。放送時間は約15分です。#マリオカートワールド #NintendoDirectJP #NintendoSwitch2https://t.co/RqHwWj3nRlhttps://t.co/RqHwWj3nRl— 任天堂株式会社 (@Nintendo) April 16, 2025
2: 2025/04/16(水) 22:00:54.22 ID:Kr98NbOR0
明日、4月17日(木)22時より「マリオカート ワールド Direct」を放送します。
Nintendo Switch 2 ソフト『マリオカート ワールド』のくわしい情報をお届けします。放送時間は約15分です。
#マリオカートワールド #NintendoDirectJP #NintendoSwitch2
Nintendo Switch 2 ソフト『マリオカート ワールド』のくわしい情報をお届けします。放送時間は約15分です。
#マリオカートワールド #NintendoDirectJP #NintendoSwitch2
3: 2025/04/16(水) 22:02:15.22 ID:Owj36Kxy0
マリカワキタァーーーーーーーヾ(๑╹◡╹)ノ”
7: 2025/04/16(水) 22:09:37.27 ID:wGks0UVx0
やかましい外人を黙らせるレベルの情報を期待
8: 2025/04/16(水) 22:12:45.92 ID:1CqcA0vp0
オンライン周りが一番気になる
直線コースも対戦で走れるならボリューム凄まじいことになりそうだけど
直線コースも対戦で走れるならボリューム凄まじいことになりそうだけど
10: 2025/04/16(水) 22:15:34.13 ID:1GBz7ZA50
思ってたより短い
11: 2025/04/16(水) 22:16:20.77 ID:n7iCu23y0
マリカー1本ならこんなもんしょ
12: 2025/04/16(水) 22:16:25.97 ID:1GBz7ZA50
これは今後ダイレクト増えそう
14: 2025/04/16(水) 22:19:06.31 ID:lGOmixtf0
マリオワンダーダイレクト15分
マリオメーカー2ダイレクト17分
マリオメーカー2ダイレクト17分
16: 2025/04/16(水) 22:23:39.87 ID:1GBz7ZA50
>>14
ワンダーもそのくらいだったのか
ドンキーも単独ダイレクトやるだろうけど20分くらいかなあ
ワンダーもそのくらいだったのか
ドンキーも単独ダイレクトやるだろうけど20分くらいかなあ
17: 2025/04/16(水) 22:24:26.84 ID:FkEY6CJa0
特別なダイレクトをありがとうとしか言えない
18: 2025/04/16(水) 22:27:38.29 ID:68pGFaSm0
欲を言えば30分がよかった
21: 2025/04/16(水) 22:33:49.23 ID:JEPEf3xb0
ツリーハウスで大半見てるから何か他の要素があるってことか?
15分ってすぐ終わるしな
15分ってすぐ終わるしな
25: 2025/04/16(水) 22:45:53.40 ID:aFEygiay0
22時なんやな
29: 2025/04/16(水) 22:58:14.24 ID:xDaVYGIq0
>>25
これからニンダイは22時を基本にするのかね
これからニンダイは22時を基本にするのかね
46: 2025/04/16(水) 23:15:46.83 ID:1GBz7ZA50
>>29
流石にそれはないんじゃないかな
国によっては早朝だし
流石にそれはないんじゃないかな
国によっては早朝だし
28: 2025/04/16(水) 22:53:41.51 ID:xA2jj8Qd0
クオリティモード4k/60fps
パフォーマンスモード1080p/120fps
を選択いただけます。を頼む8年待ったんだ俺たち次世代に行けるよな
パフォーマンスモード1080p/120fps
を選択いただけます。を頼む8年待ったんだ俺たち次世代に行けるよな
31: 2025/04/16(水) 23:01:49.09 ID:+YcgPnoa0
オンラインのシステムが気になるな
サバイバルが体験会参加者に凄い好評だったけどバトルのオンラインとかもあってもおかしくないんだよな
サバイバルが体験会参加者に凄い好評だったけどバトルのオンラインとかもあってもおかしくないんだよな
33: 2025/04/16(水) 23:05:42.05 ID:iWu5agL70
1万円の価値があるかどうか明日判明するな
せっかくオープンワールドなんだからぶっ飛んだものを見せてほしい
ゼルダとかゼノクロより高いんだから当然それらより高い何かがあるよな?
せっかくオープンワールドなんだからぶっ飛んだものを見せてほしい
ゼルダとかゼノクロより高いんだから当然それらより高い何かがあるよな?
36: 2025/04/16(水) 23:07:48.67 ID:Xnc8ZhTK0
いきなりDLCのシーズンパス発表したりして
40: 2025/04/16(水) 23:12:28.03 ID:+YcgPnoa0
DLCは発売後の6月ニンダイに取っておくんじゃね
DLC無しでも判明してるだけでクソボリュームあるしな
DLC無しでも判明してるだけでクソボリュームあるしな
38: 2025/04/16(水) 23:10:53.59 ID:ZatShYu+0
30分くらいあればマリカ以外の情報も期待できるのに
39: 2025/04/16(水) 23:12:03.06 ID:qVnL5oyj0
こちらの映像をご覧ください
43: 2025/04/16(水) 23:13:13.89 ID:wIt70mNkr
ダイレクト開始
映像が始まる・・Switch2抽選担当のミヤホンです
おめでとうございます 今回抽選に参加してくださった真の任天堂ファンの皆様は全員当選とさせて頂きました
発売日にSwitch2をお楽しみ下さい
それではマリオカートワールドダイレクトをご覧下さい
映像が始まる・・Switch2抽選担当のミヤホンです
おめでとうございます 今回抽選に参加してくださった真の任天堂ファンの皆様は全員当選とさせて頂きました
発売日にSwitch2をお楽しみ下さい
それではマリオカートワールドダイレクトをご覧下さい
44: 2025/04/16(水) 23:14:20.03 ID:aQvQjKdE0
>>43
ダイレクトどころじゃなくなるからダイレクトの後にしてくれ
ダイレクトどころじゃなくなるからダイレクトの後にしてくれ
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1744808432/
マリオカート8ダイレクトは36分だったから短いな
流石にドヤ顔でAAAと言い価格上げたにもかかわらずDLCで更に徴収とかしたら萎えるわ
15分で丁度良さげ
ある程度は情報も出てるし
マリカー8ダイレクト少し見返してみたけど
開発者の口頭での解説がテンポ悪いし、テレビ番組風の茶番編集とか、マリオカートの歴史振り返りとか
色々と今のダイレクトと違いすぎるわ
※2
ニンテンドーオンライン加入者だけでがっぽり稼げるんだから無いやろ
情報出しすぎてもあれだからそこそこにしてみんなで発売日に初見を楽しみたいね
本スレ38
マリワダイレクトなんだから、
30分あってもマリワの話題しか
ないわ。
体験会の映像もフリーランの情報は制限してたから、そこの内容に期待してる
ミヤホンが抽選担当なわけないし抽選担当ってなんなんだって感じだし自分でミヤホンって言ってるし
なんか知らんけどめっちゃ笑ったわ
ぶっちゃけチョロQのパクリだよね?
フリーランモードが、自由に走れます隠しコインあります写真撮れますぐらいで弱いからなんかあってほしい
オンラインで常に道路上に他プレイヤーがいるとか
今回も矢吹がディレクターなのかな
バトルモードについてそろそろ教えて欲しいね(ダイレクト以外情報追ってないからもう出てたらごめん)
開発者「参戦キャラクターをまとめた映像をご用意しましたので、ご覧ください」
マリオ、ピーチ、ヨッシー、ウシ…と続いて
ソニック登場→全 員 参 戦
なんてことにならんかな
テニスやゴルフにあったストーリーモードがあるような気がしてる
ディディーコングレーシング的なの期待
売り上げ的にAAA級のリソースは余裕で貰えるはずだから凄い作りこんだ広大なマップをフリーラン出来るかも知れないぞ
問題は本体が発売日に手に入るかどうかなんだよな
ゲームの内容は全く心配してない
※11 チャットをやりながら互いにどこにいるのか騒ぎながらプレイするだけで、面白そう。知り合いの家で見たFORZA HORIZON 5は技術はすごいけど、同じような風景が続く印象があった。 今度のマリカは世界そのものがめっちゃ魅力的に見えて、単なる現実の再現ではなく「ゲームに適した物理的な嘘を上手に混ぜる」任天堂の得意技がさく裂してそう。
※10 クラッシュバンディクーレーシング(初代マリカ―の7年後)にチョコボレーシング(同じく)なんてゲームが、過去にあったなあ。……どこのメーカーだっけ? 誰か、教えてくださーい。
※11
めちゃくちゃ邪魔で笑ったw
※18
FORZA HORIZONはDLC除けば現実世界がモデルな以上同じような風景が続くのは当たり前というかそうじゃなかったら魅力に欠けるところがあるわ…出てくる車両大体実在するんだから
マリオカートはもはや唯一とすら言える現実を無視した世界観のレースゲームだからどんな景色風景が見られるかは期待しかない
※10
いや、カートレースがモデルだよ
チョロQは遊園地のゴーカート
ミッションモード復活とか
なんかしょぼそうだなw
こんなのに1万も払えんw
6時間くらい放送してくれてええんやで
※21
?
※12
矢吹いない
任天堂に在籍はしてるが、どのゲームに関わっているか不明
アームズもバンナムで作ってないから違う。
可能性としてあるのが、偽名を使ってディレクターとして
違うゲームに参画してる可能性が高い
※5
企業はいくらでも金が欲しいんだよなあ
※1
えらい極端に時間短くなっとるな
OW化したから遊びも増えてるはずなのに
※23
マリオカートワールドは、Switch2本体とのセット版も発売されます。こちらの値段は53,980円(税込)ですが、通常の本体価格は49,480円(税込)なので、実質マリオカートワールドが4,500円で購入できます。
仮にそれぞれをバラバラで買った場合58,460円(税込)となるので、4,480円お得です。
マリオカートワールドがマリオカート8デラックスより安くなるのでセット版の購入がおすすめです。
※28
マリカ8ダイレクト見たらそんなこと言えないと思うw
短すぎない?
これならスイッチ2のダイレクトに全部まとめるか
スイッチ2のダイレクトで扱った内容をこっちに入れて分けた方が良かったんじゃね?
マリカ8ダイレクト見たけどえらく冗長だった。多分ぎゅっとしたら10分くらいの情報量
何か8DXのダイレクトが長いだけみたいな意見が見られるけど当時そんなこと言われてたか?
言われてたとしても当時にそんなこと言ったらアンチ認定されてただろ
※14
ソニックレーシングとか出してなかったかセーガー
※33
アスペは書き込まないでね
もう概要は発表されているのにダイレクトやるってことはなにかしらの隠し要素がまだまだありそうだな
※35
ん?何か都合が悪いこと書いちゃった?
反論があるなら具体的にどうぞ
※33
言われてたか?というより
普通は時間なんて気にもせんよ
※1
桜井さんの動画見たらそんなにダラダラプレゼンしないやろ
総合ダイレクトでソフト1本に15分もつかうと
ソフト1本で15分も使うな!スカスカ!とか言われてたんだよな
※37
当時は比較対象ないからだろ。今回一つのソフトに対して15分と短いと感じた人が過去はどんなもんか調べてマリカ8が30分→半分近くになってるけどボリュームとか大丈夫か?→8の時は今のダイレクトに比べてテンポや演出面の観点から長くなりやすいと指摘
つまり当時の反応の話は一切してないのよ
これならわざわざダイレクトと銘打ってやるほどじゃない気が
欲しい情報はマリカーでなく新作なんだけどな
レースゲームってそんな興味ない
>28
1080pのモニターで120FPS対応のってあるんか?
120FPSこえるとだいたい4k対応やけどね
4kで1080pを表示するとFPSいくら細かくても荒さが目立つが
※42
マリオメーカーもマリオワンダーもやってきたんだし今さらでしょ
何かまだ伏せてるコンテンツがあるのかもしれない
※37
ほら、なんでアスペ言われてるかわからないだろ?
お前は他人と意思の疎通はかれないんだよ
文章から情報を正確に読み取れないし行間も読めない
※18
ネットキョロ充は今日も元気だな
※35
ここアスペ以外いないじゃんw
おっと危ない
今日だったか
早く帰宅飯食い風呂入り歯磨き終えて待つ
※33
マリカ8は知らんけど2014かE3のヤツは人形劇は叩かれてたぞ
あの頃はまだ任天堂もこなれてない感じがする
ゼノクロのダイレクトなんて30分を三回に分けてやったのは今考えると異常
そういや15年くらい前のE3は1本の新作ソフトで60分とかが当たり前の時代だったなと思い出した。
任天堂ダイレクトも年々情報を圧縮してテンポが良くなってる。10年前の動画を今見たら冗長に思えるかもしれんが時代の流れのせい。
我々は少しずつの変化だから気づきにくいが。
※48
唐突な自虐で草
マリカ8のダイレクトは見たらわかると思うけど今のダイレクトと作りが全然違うから参考にならないよ
今は情報番組っぽいけど昔のはバラエティ風味で結構引き伸ばしてたから正直参考にならないと思う
※51
ゼノブレイドクロスは一本30分を三回に分けてやった
合計一時間半
Z世代はテンポの良さを異常に求めるからな
ファスト映画だの倍速再生だのショート動画だの
※1
レインボーロードがどうなるか気になる
歴代レインボーロードが繋がってたら激アツ
スティールボールランのアニメ化の流れもあるし、個人的に滅茶苦茶熱い。
道なき道を走る自由度はワクワクする。
子供の時、コースアウトしたその先のオブジェクトの面白さに心が躍ったのは俺だけじゃないはず。
※11
NPC車にパッシングしたらバトルスタート
勝ったらゲットリワード
※54
今の時代そんなにダラダラやったら最後まで見てもらえないよな
マリオアーティストポリゴンスタジオの
じっけんワールドにあった
ティアキンのゾナウギアとウルトラハンドみたいなの
実装してほしいなあ
物理エンジンでやってるかどうかはまだ分からん感じか?
直近のトレーラーに加えて15分も何を説明することがあるんだろう?
もしかしてストーリー付きのキャンペーンモードとかあるのかな?
※54
じゃあゼノブレイドシリーズSwitch2エディションダイレクトは2時間コースだな
※39
桜井関係ないやろこれ
※65
桜井の動画に「プレゼンはスピードが命、余計なものは削ぎ落す」というのがあったから、それのことでは
たかだか15分でネタバレくらって初体験失うくらいなら購入するまで見ないほうがお得
30分はやってほしかった
56.ID:YyMTI2NTQ
コメント消されててワロタwwどんだけヤバかったか見たい。