Wiiが発表されたときの衝撃ってヤバかったよな

1: 2024/04/16(火) 23:08:13.77 ID:REsrLLOY0
本体とコントローラーのあのシンプルでスタイリッシュな形状が

 

6: 2024/04/16(火) 23:41:24.47 ID:fA9bRe6U0
まあ確かに

 

4: 2024/04/16(火) 23:26:45.01 ID:vhU4b/d9d
CMが凄い
無音で「Wiiリモコンです」とだけやるCMを先行で流して、後からゲームハードである事を明かすCMに変えた

 

8: 2024/04/16(火) 23:51:13.63 ID:Fu+RR7sI0
Wiiスポーツはある種革命

 

7: 2024/04/16(火) 23:47:25.11 ID:zwf6YSwE0
友達から本体ごと借りた中でゼノブレはクソハマりしたわ

 

10: 2024/04/16(火) 23:55:07.87 ID:yI6NaVoj0
リモヌンの両手分離でやるゼノブレは快適すぎた

 

12: 2024/04/17(水) 00:20:44.06 ID:DV1hBbGf0
Wiiリモコンの精度は正直酷かった
任天堂がこんなひどい精度の物を出すのかって思った
マリオカートとか右に傾けてるのに左に行ったり誤動作酷い

 

13: 2024/04/17(水) 00:28:35.59 ID:QQicmCP60
バイオが面白かったな
コントローラーでやるとなんとも味気なかった
ゼノブレは最高だったな
レギンの中毒性も素晴らしい
神ゲーなのに知名度のない罪罰

 

16: 2024/04/17(水) 00:38:47.64 ID:DBPF7ao/d
ゲームの質的転換を本気でやろうとしたのは任天堂だけ
不退転の覚悟をキメなきゃ作れないハードなのでかなり好きだなWiiとDS

 

17: 2024/04/17(水) 00:40:17.32 ID:xPBnn9Tm0
本体のシンプルなデザインのオシャレさが半端なかった
同期のライバルたちがデカくてもっさりしてた分余計に

 

19: 2024/04/17(水) 01:11:19.87 ID:7VSIG9k5a
>>17
あえて低スペで小型ハードを出す判断
大正解だったと思う

 

25: 2024/04/17(水) 02:35:38.57 ID:+mKhufqg0
バイオ4とWiiイレだな

 

26: 2024/04/17(水) 02:42:55.02 ID:dZb3pCgD0
体感や知育系ばかりになるのかとどちらかと言えば悪い意味で衝撃的だったな

 

27: 2024/04/17(水) 02:44:22.66 ID:KsQ15rSS0
DSのが驚き大きかった気がするけど違ったっけ

 

31: 2024/04/17(水) 07:25:33.82 ID:0TgbshTU0
まぁ、でも、DS大成功の後のWiiだから期待感や猜疑心の入り交じる部分はあったけど
衝撃って感じでは無かったような?

 

29: 2024/04/17(水) 05:43:28.06 ID:K0+SrESb0
バーチャルコンソールに結構驚いた

 

30: 2024/04/17(水) 06:11:00.39 ID:2NZuFM3j0
本体と一緒に買ったエレビッツが面白かった

 

33: 2024/04/17(水) 07:57:57.12 ID:tEDbb0+a0
まさか、スカッドハンマーズが面白いとは思わなかった

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1713276493/

1.匿名 2024年04月17日09:18 ID:I5Njc5MzU

DBのゲームが楽しくて仕方なかった
カメハメハのポーズ取ったら技が出るってサイコー!

返信
2.匿名 2024年04月17日09:22 ID:kzOTg0OQ=

GCのゲームが遊べるのが偉い

返信
3.匿名 2024年04月17日09:24 ID:YzNTU0Mjg

ゼノブレはハマったな

返信
4.匿名 2024年04月17日09:28 ID:I0NTI5NjE

丁度その頃に思春期でゲームばなれしかけてた時期だけど、
CMでWiiやDSの相棒見た時はガツンときたな

返信
5.匿名 2024年04月17日09:29 ID:QyNDc2OTE

スカッドハンマーズ最高だよな。武装はガンダムハンマーオンリー。リモコンでハンマー振りまわせる。親父と2人旅の1年戦争。

返信
6.匿名 2024年04月17日09:51 ID:k2NDMwNzI

DSの初期プロモーションは宇多田ヒカル頼みの印象があったけど、Wiiはシンプルかつスタイリッシュで全く隙がなかった。
PS~PS2時代のソニーと比べられて10年近く 「CMダサw」「カッコ悪」とディスられ続けてきた任天堂が(この歴史的事実は今の若者には実感しがたいだろうが)、完全に攻守逆転した印象で(ああ、一つの歴史サイクルが終わったな)と当時感慨深かった。
(もっとも、その後のソニーがここまで凋落するとは予想もしなかった‥‥)

返信
7.匿名 2024年04月17日10:14 ID:MzNDkyMjU

あのリモコンを最初に見た時の衝撃よ
当時こんなのが出る!って友達に画像見せて歩いたわ

返信
8.匿名 2024年04月17日10:31 ID:IyNjgwMDM

新しいリモコン
任天堂wiiリモコンってCMな
当時見た時、ファ?って思ったわ
おいおい聞いてないよー!ってね
ニンダイもない時代だったし
スイッチの次世代機も
何の前触れもなしに
いきなり、CMで発表されたら
って密かに期待している

返信
9.匿名 2024年04月17日10:43 ID:c2NjgxNDQ

Wiiウェア覚えてる人いますかな?
個人的な意見だけどWiiウェアをオンライン加入者特典みたいにサブスクみたいな形でSwitchで遊べるようにして欲しいなぁ…一部のソフトはリモコンのジャイロとセンサーをJoy-Conで再現しなきゃならないから現実的ではなさそうだけどこのまま風化させるのはもったいないと思うんです

返信
10.匿名 2024年04月17日10:47 ID:UyOTY2MTE

返信
11.匿名 2024年04月17日10:49 ID:M5NzAzODI

返信
12.匿名 2024年04月17日10:53 ID:Q0MjM3Nzk

功罪どちらも大きすぎるハードだな
新規客層を呼び込んだのは素晴らしいが、従来のゲームを遊ぶには勝手が悪い面が多いため客層の分断を招いた
サードが売れないハードというのはWiiに関しては正しく、PS3やVITAにさえ後発したサードタイトルにおいて売上で負けたケースが複数ある

Switchは反省し、この分断を解消することに成功した完成形と言える

返信
13.匿名 2024年04月17日10:59 ID:AwMDAxNDM

WiiリモコンはそこらのVRのコントローラーに引き継がれたし
今では当たり前の体感ゲーもこっから火がついたし とんでもない影響のハードだったな!

返信
14.匿名 2024年04月17日11:15 ID:IzNTg3Mg=

64のポリゴンが一番衝撃だった

返信
15.匿名 2024年04月17日11:16 ID:k0MDE3MzA

当時中学生で、特に欲しいソフトなかったから買ってなかったんだけど、友達が買ったの自慢してて悔しくて買ってしまった
ほぼスマブラとマリオカート専用機だったかな...

返信
16.匿名 2024年04月17日11:17 ID:k0MDE3MzA

※10
スイッチが悲惨ってマジで言ってる?なら他のハードもっと悲惨では?

返信
17.匿名 2024年04月17日11:21 ID:kxODUyODA

wiiとDSが年齢も性別も関係なく皆で楽しめるものだった

返信
18.匿名 2024年04月17日11:29 ID:AyMTUyNDM

DSの成功で確信したんだろうけど、あの振り切り方がなかったら家庭用ゲームは今ごろ大きくしぼんでいたんだろうな

返信
19.匿名 2024年04月17日11:45 ID:IzNzMxOTc

衝撃と言う割には全然コメ伸び無いねw

返信
20.匿名 2024年04月17日12:11 ID:U4ODI2NDM

ごめん正直ギミックハード路線に舵切ったんだんだなって感想が一番に来たよ
まぁ任天堂だから低年齢層もターゲットだしそれ自体は悪くはないけど、ハードのスペックでは勝てないから別方向からアプローチする戦略にしたんだろうなって

返信
21.匿名 2024年04月17日12:25 ID:M4MDA2ODk

友達と集まってやるスマブラXとか家族と遊べるWiifitが面白くてGCも遊べる楽しいハードだったけど別に衝撃は皆無

返信
22.匿名 2024年04月17日12:27 ID:kyOTI2MDY

返信
23.匿名 2024年04月17日12:41 ID:E1NjQ2MDY

レギンレイヴはめっちゃハマったわ
不評だったのか知らんけどあれに続くシステムのゲームが出なかったのが残念だわ

返信
24.匿名 2024年04月17日12:50 ID:A5NTY2MzA

※22
持ち寄りプレイが多数派でモンハンtriはオンライン有料だったのが(据置モンハンはPS2の頃から有料だった)当時敷居を高くしてたと思う。ワゴン販売とはいえミリオンは売れてる
ワールド以降はオンラインがメインになってるので2009年当時は早かったのかな

返信
25.匿名 2024年04月17日12:55 ID:c5NzUyMzM

あの下の台にも何か秘密があるんじゃないかとか予測されてたけど、ただのハードを置く台だった
でもそういうワクワクする想像をさせてくれるのが任天堂ハードの良いところ

返信
26.匿名 2024年04月17日12:56 ID:E2NTUyMjI

いよいよゲーマー向けの会社じゃなくなっんやなって思った

返信
27.匿名 2024年04月17日12:59 ID:czMzk2NTE

モーションプラスになるまでのコントローラがクソすぎた

返信
28.匿名 2024年04月17日13:14 ID:U1OTYzMjI

TGSの基調講演でWiiリモコン発表して、海外のメディアは大絶賛したけどソニー忖度の日本のメディアは青い顔してたんだってな
それ以降岩田社長はTGSの公演に呼べなくなったってんだからケツの穴の小さい奴らだよw

返信
29.匿名 2024年04月17日13:30 ID:g3NDI2MDQ

リモコンも驚きだったけど、本体はDVDパッケージ3枚分くらいの厚み、省エネ、リビングに置いても家庭に嫌われないデザイン、などいわっちのこだわりが詰まってるんだよね

今では当たり前の過去作ダウンロード販売やNSOだけど、ファミコンやスーファミの名作が安価で買えるのも非常に新鮮で配信タイトル更新に毎月ワクワクしてた

返信
30.匿名 2024年04月17日13:35 ID:g5Nzk4Mjg

リモコンが電池式+メニュー操作にリモコン必須なのがめちゃくちゃウザかった記憶しかない
俺にとってはスマブラ専用機だったから尚更
DSのタッチスクリーンと違ってリモコンは精密な操作ができないのも駄目

返信
31.匿名 2024年04月17日14:19 ID:g2Mzk0NTc

※19
伸びるのはお前みたいのが煽り散らしてレスバする記事だからな

返信
32.匿名 2024年04月17日14:51 ID:czNTk5NzY

※26
まぁしゃーないゲーマー向けにしてたら将来先細りしてゲーム業界そのものの存続が危うかったからね
ライト層やゲーム知らない人にアプローチするには当時はまだゲーマーのイメージが悪かった
今スプラやエペがあんなに賑わってるのはこのときの任天堂が全力でゲームしない人を引き込みにいったことでゲームのイメージが向上したからだと思う

返信
33.匿名 2024年04月17日15:25 ID:A0NjE0OTQ

※20
とはいえ昔と違ってゲーム機と同等の事が出来てしまうゲーム専用機以外の物が増えた昨今、そのゲーム機でしか出来ない体験がそこに無いと厳しい物があるのは事実
ギミック路線ってのはある意味ゲーム機として正しい進化の方向ではあるんよな

返信
34.匿名 2024年04月17日16:12 ID:gwMDU3NzE

一発屋芸人みたいなハードだったな。

返信
35.匿名 2024年04月17日17:48 ID:kwNjQzNjE

画期的、斬新と言える部分は確かに合ったと思う
けど、普通のコントローラー操作のほうが良かったと思うことは割と多いし、あまりいい印象はない
リモコン操作とコントローラー操作を選べれば良かったんだけどな

返信
36.匿名 2024年04月17日17:53 ID:c4MzM1NTY

※26
そもそも任天堂は玩具屋だからね
幅広い年代を意識しないと娯楽企業は成り立たないよ

返信
37.匿名 2024年04月17日17:56 ID:gyNDE4NDc

※35
ゲームキューブのリモコンでプレイできたんですけど
あなた、任天堂ユーザーじゃないでしょ?

返信
38.匿名 2024年04月17日18:06 ID:Y0ODUxMDM

※31
wiiが衝撃であることに議論の余地がないしね

返信
39.匿名 2024年04月17日18:42 ID:kzNjExMjM

テニスのやりすぎでホントに筋肉痛になってからなぁ

返信
40.匿名 2024年04月17日20:09 ID:E5NzM5MDA

※23
レギンそのものが地球防衛軍をファンタジー化したら、というものだし、センサーバー有りきのリモコンの精度をジャイロやGセンサーだけでは出せないしなかなか難しいみたいね。

レギン、パンドラ、ゾンビU、ガチャフォースはなんとか今の時代にも続いてほしいなぁ。

返信
41.匿名 2024年04月17日20:16 ID:I0OTUzMzU

初期のPVだとリモコンと武器や道具がシンクロしてるような表現が多かったから
最初に発売されたリモコンが6軸じゃなくて3軸(ジャイロ非搭載)だったのは良くなかったな
既にコロコロカービィとかまわるメイドインワリオでジャイロセンサーのゲームが良い感じだったから
その辺の任天堂ゲーム知ってる人ならそれ以上に凄いものを期待してたと思うよ

返信
42.匿名 2024年04月17日20:21 ID:A4MDk3MDM

※32
というか、"ゲーマー()と言われるやつこそ保守的"というのがよく理解できたハードだったな
そんな奴らの方だけ向いてるPSが世代が進むにつれて存在感がなくなっていってるのも頷ける

返信
43.匿名 2024年04月17日20:30 ID:I0OTUzMzU

※32
というより当時のソフトがゲームもそれ以外も全体的に不親切だった
マリオサンシャインとかも今の任天堂だったらダメ出し食らうようなレベルで遊びづらかったし

PCスマホネットの普及とゲーム業界の拡大でユーザーフレンドリーなソフトのノウハウが業界全体に蓄積されてきたが
DSWiiを出した当時はそんなの待っていられないから
物理的に操作しやすくする工夫が必要だったんだろう

返信
44.匿名 2024年04月18日00:46 ID:E1MzIyODg

※43 サンシャインはポンプの距離感が掴みづらくて辛かったな‥‥ 風タクはトータルでは素晴らしい部分も多いけど、最初のダンジョンでの隠密行動強制や煩雑な収集要素など、プレイヤーを選ぶ部分が勿体なかった。
平均点は高い一方で、64のマリオや時オカのようにハードの代名詞的ゲームがすぐ思い浮かばない点が、ゲームキューブのネックだったと思う。
なお、タッチペンやWiiリモコン的な新機軸のインターフェースが(次世代スイッチとはまた別に)未来のハードに採用される可能性は、一般的なイメージより高いと思う。 (ゲーム人口の拡大)が任天堂の永遠の課題だから、常に実験は継続してるはず。

返信
45.匿名 2024年04月18日01:53 ID:Y3NjY1NjQ

アーケードと同じ感覚でスターブレードをプレイできる唯一の家庭用ハードだった

返信
46.匿名 2024年04月18日01:57 ID:k4MTI1OTA

※44
2016年くらいに任天堂の基本戦略が「ゲーム人口の拡大」から「任天堂IPに触れる人口の拡大」に変わったんよ

ゲーム人口とノンゲーム人口の境界を動かす為にゲーム媒体そのもの形を変えるのは
任天堂一社でまったく新しいもの作っても史上初ゆえの失敗が増える上に他社規格とパイの奪い合いになってしまって非生産的だし、
スマホやら動画配信やらSNSやらで任天堂がやるまでもなく人口は増え続けているからな
それよりも世の中で広く使われてる規格を活用して任天堂が作る娯楽を最大限提供したほうが建設的だと考えたんだろう

実際それ以降はNVIDIA、OpenGLとVulkan、普通の操作形態、スマホ、映画等々
汎用規格を活用して任天堂コンテンツを提供する方針に変えて上手く行っているし

返信
47.匿名 2024年04月18日18:56 ID:M4Njk5MDQ

※43
たし蟹
自分が世代なのもあるけど今から初見でストレスフリーにできるのってwiiとdsだわ
例外的にps2のウルトラマンFE3はやりやすかったけどあれはもともとウルトラマン好きだったからだしな
そう考えるとゲームとかキャラを一才知らない人に向けてはこれくらいにしないと浸透しなかったんだろう…

返信
48.匿名 2024年04月18日19:02 ID:M4Njk5MDQ

※42
psを悪く言うつもりはないけど1〜5まで目に見える変化ないもんな…技術面で見ればすごく進化してるんだけどゲームしない人からすると「ちょっと色形が変わっただけのいつものでしょ?」感がどうしても…
良くも悪くもスーファミから何も変わってない、ピコピコで一纏めにされる感じ
コアゲーマー(?)はそれがお望みみたいだけど…

返信
49.匿名 2024年04月18日20:43 ID:I4NzY0MjY

あれはゲーム機ではなくダイエット器具です。
ゲーム機である要素が微塵もない。

返信
50.匿名 2024年04月19日22:47 ID:A1MTcwMDg

※49
すみません、Wiiウェアはなんのためにあったんですか?ゲーム機だったんですよね?

返信
51.匿名 2024年05月20日18:06 ID:UxODc0NDA

※49
ゲーム機です

返信

コメントを書く



スポンサーリンク