メディア「WiiとDSがなければ、ゲーム業界の30兆円市場は存在しなかった」

1: 2024/07/02(火) 16:04:52.79 ID:MgidJqKN0

https://toyokeizai.net/articles/-/765578?page=3

◇任天堂はゲーム人口をもう一度掘り起こした

コロナの後、やはりリアルの場で会うことが大事だという感覚が生まれましたし、任天堂の打ち出す遊び方は、今後も重要なものであり続けると思います。

ソニーは映画を売るやり方、マイクロソフトはPCベースでOSを売るやり方。そこに、任天堂という玩具的な第三極があることは、世界のゲーム業界にとって大事なことと言えるでしょう。

任天堂が弱くなると、逆に、他社も踏み切れなくなるということが起きるのではないでしょうか。任天堂が家庭用ゲームというファミリーゾーン、低年齢層ゾーンで、最初のゲームユーザーを作ってくれるからこそ、「Xbox」や「プレイステーション」などにユーザーが流れていくわけです。

「Wii」と「ニンテンドーDS」がなければ、ゲーム業界の30兆円市場は存在しなかったかもしれないとすら思います。次は何ギガだ、何テラだと映像勝負の業界になっていれば、ユーザーは離れていったでしょう。任天堂は、低年齢層への間口を広げて、ゲーム人口をもう一度掘り起こしたのです。

子供は、「アンパンマン」のように線の少ない漫画を好みます。大切なのは、キャラクターがいて、その物語をたどるということです。むしろ解像度を荒くすることが必要であったりもするでしょう。ゲームは、「優しいリアル」でもあるのです。

2: 2024/07/02(火) 16:07:27.08 ID:FM9qP0B80
世界でいちばんVRゲーミングを実現するのは任天堂だろうな
逆に任天堂のやる気がなかったらVRはニッチなまま

 

3: 2024/07/02(火) 16:08:47.32 ID:fBLR7QSx0
WiiDS無かったら今でもゲームやってる奴は犯罪者予備軍扱いだよ

 

4: 2024/07/02(火) 16:14:01.71 ID:fsnv6pfV0
>>3
これはガチ

 

11: 2024/07/02(火) 16:20:08.40 ID:iVc0cy3G0
>>3
ゲーム総選挙なんて番組企画すらも成立しなかったかも

 

26: 2024/07/02(火) 16:34:37.79 ID:VV/l2zIU0
>>3
わりと真面目にありえるな

 

61: 2024/07/02(火) 17:18:45.94 ID:8xigF3fA0
>>3
ゲーム脳とかいう似非科学もそうだし何よりCS業界が先鋭化してたからな
下手すりゃ深夜アニメ市場みたいなニッチな娯楽に成り下がってたよ

 

8: 2024/07/02(火) 16:18:23.27 ID:ChpsBXeQd
WiiDSはゲーマー向けじゃなかったけどライトユーザー拡大にかなり貢献したよな

 

16: 2024/07/02(火) 16:24:33.94 ID:/4K7ktuc0
WiiとDSが広げたのは低年齢層だけじゃない
脳トレで高齢者層、WiiFitで女性層、
パーティゲームでファミリー層と全ての層にゲームを広げた

 

17: 2024/07/02(火) 16:24:59.34 ID:PCGopAy4H
WiiDSで今でも強い影響及ぼしてる革命的出来事は岩田がもうプッシュで
打ち出した「2Dマリオ戦略」
もう完全に時代の価値観変わっちゃってすっかり忘れ去られてるんだけど
PS2時代は完全に「コアな3Dゲームでないものはゲームにあらず」という
価値観で一色だった
お笑い芸人も「何とねぇw今時テトリスを出す会社があるんですよww
ギャハハハハハ」というネタをやってた
今では2Dだろうとドット絵だろうとローポリだろうと何でもありに
なってるでしょ
明らかに2Dマリオを再大ヒットさせた岩田の功績

 

21: 2024/07/02(火) 16:29:02.84 ID:YPpB+qxZ0
ゲーム人口の拡大という壮大な目標は達成された
タッチジェネレーションズや体感ゲーはその役割を果たしたからフィットネスなど一部需要以外は他に流れたがそれでいい今は一般人がゲームやることを公言する時代だしビデオゲーム自体に触れたことない人は少なくなった

 

23: 2024/07/02(火) 16:30:20.56 ID:SglleWOB0
ゲームボーイの頃にポケモンがなかったら
その後のゲームのあり方も大きく変わってたと思う
携帯ゲーム機は終わるか違う進化の道へ、
通信での遊び方も変わっただろうから
スマホなんかのゲームやスマホ自体も
別の進化を歩んでたかもしれない

 

33: 2024/07/02(火) 16:47:11.07 ID:BOuyaZXZ0
Wii、DS世代が今20代で声デカいから
その辺のリメイクは待ち望まれてる
スクエニもFF7とかロマサガとか遅過ぎた
ドラクエ9リメイクを急ぐべき
レベル5も早くしろ

 

37: 2024/07/02(火) 16:53:14.58 ID:vRZtY1Pv0
任天堂がゲーム人口の拡大でやった成果が業界全体に好影響を与えたのは間違いないと思う

 

48: 2024/07/02(火) 17:04:34.25 ID:7GeY4nLp0
wii時代の相手がPS3だったの考えると、任天堂が成功してなかったら国内のゲーム事業は衰退してたんじゃね?w

 

58: 2024/07/02(火) 17:15:06.91 ID:97FFN9Zz0
DVDで普及したもののゲームソフト売り上げは下がりまくったPS2の後でゲームもできるマルチメディア端末のPSPとBD再生のPS3だからな
もしPSPとPS3が市場握ってたら動画再生がメインになってゲームで遊ぶ文化がなくなってたかもな

 

73: 2024/07/02(火) 17:33:39.01 ID:ckJ3VyJn0
ポケモンが世に出てからはずっとそこが任天堂世代になってんのよね
まず30歳以下は任天堂世代と言っていい
これが30年後には60歳以下全部任天堂世代になってるかもなそうならないようにしたい?
なら各社はもっと面白いゲームを作って
特に移り気で飽きっぽい一般層を取り込めるよう努力し続けるべきよ

 

91: 2024/07/02(火) 18:01:43.24 ID:kxqzsNVd0
wiiとDS無かったらほぼ確実にゲームはほとんどスマホだけになってるから
もしかしたら市場規模だけは上になってる可能性もあるかも知れんがそんな世界線は嫌だわ

 

92: 2024/07/02(火) 18:02:18.29 ID:1yAt19iod
任天堂がいなかっら日本のゲーム業界はとっくになくなってたろうな
海外はsteamだけは生き残ったかもしれないけど

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719903892/

1.匿名 2024年07月03日11:20 ID:gxNTY4ODA

多分そういう層はスマホに流れてんじゃね?>移り気で飽きっぽい一般層

返信
2.匿名 2024年07月03日11:20 ID:k4NTcwNjY

性別や年齢など関係なくゲームしたり、そのことを話してもいいんだと世の中に認識させてくれたのはすごく感謝してます。

返信
3.匿名 2024年07月03日11:21 ID:cwNDIwNDE

>元スレ2
>世界でいちばんVRゲーミングを実現するのは任天堂だろうな
>逆に任天堂のやる気がなかったらVRはニッチなまま

これは俺がずっと主張してきた内容と同じだ。
わかってくれる人がいてくれて嬉しいわ。

返信
4.匿名 2024年07月03日11:26 ID:gxNTY4ODA

ちょうどDSやWiiがあったころだっけ?マスゴ ミが「犯 罪者の部屋を調査したところ、なんと大量のアニメやゲームのグッズが!」みたいな叩き棒にしてたのが目立ってたの
本当よく負けずにここまでゲーム業界を盛り上げてくれたよ

返信
5.匿名 2024年07月03日11:32 ID:Q1Njg0MjU

ds、3dsで個人的に面白いと思うソフトはある?
dsはソフトも一緒になくされて3dsは取り上げて返してくれない仕方がないから誕生日に買ってもらおうかと
dsマリパ、マリカds、イナイレブリザード、ミートピアとかならやったことあるけどそれもまた買おうかな
特にマリオ系は今やっても面白いと思えるのがすごすぎる

返信
6.匿名 2024年07月03日11:43 ID:AzOTAyMzI

返信
7.匿名 2024年07月03日11:48 ID:k2MDAwNDM

DSは革命に近い。タッチスクリーンでゲームをするという着眼点と、どういうゲームが一般層へアプローチできるかという方向性を作った。今のスマホゲーは完全にDSが切り開いた道を歩いている。だいぶ荒らされたが

返信
8.匿名 2024年07月03日11:49 ID:YwNzAyMzQ

日本ホルホル番組とか好きそう

返信
9.匿名 2024年07月03日11:51 ID:g0Mjc2ODg

岩田さんのゲームを提供することは王さまに最高の料理を出すこと、って話聞いた時すごい覚悟だと思った
これも限界があるとはいえゲームなどの創作の世界では当たり前になりつつある今を見ると、あの当時はそれくらいのスタンスが必要だったんだなぁと改めて思う

返信
10.匿名 2024年07月03日11:52 ID:AzOTAyMzI

返信
11.匿名 2024年07月03日11:56 ID:AzOTAyMzI

返信
12.匿名 2024年07月03日12:20 ID:Y5NzY5ODU

※11
今誰が社長してるのかも知らない
イワッチが偉大すぎた

返信
13.匿名 2024年07月03日12:24 ID:gxNDE4MzU

知育ゲームが氾濫して長期的な視点では日本市場の衰退を招いた戦犯だと思う。

返信
14.匿名 2024年07月03日12:31 ID:I2ODc4MDE

※1
ならあつ森は国内で1000万も売れてないけど

返信
15.匿名 2024年07月03日12:32 ID:gxNTY4ODA

そもそも任天堂ハード持ってるからってそこで功績遺した社長や今社長やってる人が誰かなんていちいち気にしてる人の方が少ないでしょ
大半は「ゲーム楽しい!」「対戦しようよ!」でエンジョイしてるユーザーに「これも岩田社長のおかげ~あの人の偉大さをしらないとか~あの人の功績は~名言は~」とか語りだすのは「え、ゲーオタキモ…」ってのは今でもなるから要注意な(1敗)

返信
16.匿名 2024年07月03日12:32 ID:cwMDM4MjM

※13
知育ゲームは氾濫しましたか…?

返信
17.匿名 2024年07月03日12:35 ID:UzMDA2NjQ

※4
当時は犯罪予備軍グッズとして当たり前のように報じられてたね。「〇〇容疑者の家宅捜査を実施、アニメのビデオやゲーム機など20点を押収した」みたいな感じ。
刃物や薬物が見つかったみたいなのと同じカテゴリで扱われてた。

返信
18.匿名 2024年07月03日12:36 ID:gxNTY4ODA

※14
あつ森こそ一本のソフトをガッツリやりこむ人向けでしょ
少なくとも移り気で飽きっぽい層がやるかな?
後本数持ち出すならそれこそ数百万ダウンロード達成!なキャンペーンやってるスマホゲームいっぱいあるのに
最近はリセマラありきで何回もDLしなおさなくてもリセマラできるアプリも増えてるし

返信
19.匿名 2024年07月03日12:39 ID:U3MjMyNjI

返信
20.匿名 2024年07月03日12:51 ID:MyNzU2NTc

※7
DSのタッチパネルなんて発表当初は珍妙なギミック扱いだったからなぁ
タッチパネルで遊びたいならATMでも触ってろなんて煽りがあったくらい
それが今じゃみんなしてスマホのタッチパネルでゲームしてるんだから何が主流になるかなんて分からんね

返信
21.匿名 2024年07月03日12:54 ID:gyOTkzMjE

PSが覇権を握った97年をピークに国内市場は右肩下がりで縮小していったからね
それが下げ止まって反転上昇したのがDSのヒットと、続くWiiのヒット
よく初代PSは客層を広げたとかイメージで言う人が未だにいるけど、右肩下がりで市場が縮小したんだからどう見ても客層を広げてなんかない
本当に客層を広げたのはDSとWii

返信
22.匿名 2024年07月03日12:57 ID:I2ODc4MDE

※18
無料で何度でもダウンロードできるやつとお金がかかる売り上げ本数を同列で語るやつって居るんだな…
それとあつ森の国内1000万って日本の歴代で一番売れたソフトの数字だからな
飽き性の一般人が居ないとこの数字は出ないよ

返信
23.匿名 2024年07月03日13:14 ID:Q0ODk1MjU

作り手も遊び手もマニアックな方へ進もうとするからね。それを引き止め続けているのが任天堂で、それがあるからゲームにはいまだに新規のお客さんが入ってきてる。

返信
24.匿名 2024年07月03日13:19 ID:gxNTY4ODA

※22
業者がわざとアンインストールと再インストールして水増ししてるとか本気で信じてそう
まあそれは事実かもとしてここの連中って妙にスマホゲーというかソシャゲなんてゲームのライバルとして取るに足らない、敵ですらないみたいに軽く見てるやつ多いよね、下手すれば他のCS以上に
ハードを買わなきゃいけないCSと生活の道具で遊べるの敷居の差とか無視してタッチパネルだけのゲームなんてシステムに限界あるとかガチャだけのゲー無(笑)とか
少し前まで二次創作だのネットのゲーム関連の話題が猫も杓子もスマホゲーな頃あったろ、なんなら今も
イナゴでもなんでも話題性は力だよ、そこから無料でのんびりやるやつもいればジャブジャブ貢ぐ廃も産まれるんだから
「もう携帯機なんて誰も買わないよ、だってスマホで遊べるし」みたいな苦渋の時代を忘れたらまたひっくり返されかねないよ

返信
25.匿名 2024年07月03日13:36 ID:I2ODc4MDE

※24
業者が居なくてもリセマラや個人がアカウント複数持ってたり海外からのダウンロードも込みで水増しされてるの知らなそう
キミみたいなやつは白猫のユーザー数20億とか信じてそうで怖いわ

返信
26.匿名 2024年07月03日13:37 ID:E0NzI3Mjg

DSマジで名機だよな。安いうちに予備買っとけばよかった。GBAも出来るってのもポイントやばすぎ。Y字ドライバーで掃除や修理とかしてるから愛着もすごいわ

返信
27.匿名 2024年07月03日13:43 ID:gxNTY4ODA

※25
で、移り気な飽きやすい一般層が手を出しやすいジャンルやプラットフォームに対する反論は?
そっちが1000万とかいうから数字の話題に載ってやっただけで
俺がいいたいのは良くも悪くもハード信者してない大多数の流動しやすい集まりが流れ着きやすい、引き込まれやすい場所がスマホで、今でこそ落ち着いてるがそこにまた吸われないように気を付けないとって話なんだが

返信
28.匿名 2024年07月03日13:44 ID:gxNTY4ODA

※25
後個人の複垢はともかく海外の需要は普通に脅威だろ
まさか今の時代に日本の会社だから日本でだけ売れたり盛り上がってればいいとか思ってる人?

返信
29.匿名 2024年07月03日13:51 ID:IwNzI4NzI

スマホあるから携帯機いらないよの風潮の話、知らん内に過ぎ去ってたのだ

返信
30.匿名 2024年07月03日13:51 ID:cwNDIwNDE

※13
意味不明。
仮に当時本当に知育ゲームが氾濫していたとして、どうしてそれが日本市場の衰退に繋がるんだ?

返信
31.匿名 2024年07月03日13:53 ID:c1MTU1MDQ

ゲーム業界が任天堂ありきなのはゲーム関連企業で働いてる人ほど実感するからな
娯楽においてソニーは音楽屋だしMSはOS屋
ゲームは任天堂が今もイニシアチブ握ってる

返信
32.匿名 2024年07月03日13:54 ID:I1NDM0NzQ

Wiiだけは最後まで慣れなかったな
リモコンだと精密な操作できないからGCコン対応ソフトしかやらなかった
それでもメニュー画面の操作にはリモコン必須だからめんどくさかった

返信
33.匿名 2024年07月03日13:54 ID:gxNTY4ODA

※29
そんな知らん間に嵐が来て元寇の戦いは凌げたからまあいいじゃんみたいな考えじゃ次に連中が盛り返したとき対策できないぞ
俺はもう鯖太郎とかそういうのが幅を利かせたりイキリ鯖太郎で発狂してゲーム界隈自体の空気が悪くなるのはもうたくさんだ

返信
34.匿名 2024年07月03日13:55 ID:I1NDM0NzQ

※26
DSライトは名機

返信
35.匿名 2024年07月03日13:56 ID:gxNTY4ODA

※34
わかる
正直DSは爪が当たったときのシャリシャリ感が苦手だった
liteは柔らかいのが良かった

返信
36.匿名 2024年07月03日13:57 ID:I1NDM0NzQ

※33
元寇は鎌倉武士の頑張りによって凌げたんだぞ
嵐はおまけみたいなもん

返信
37.匿名 2024年07月03日14:01 ID:gxNTY4ODA

※36
じゃあ元寇を例えに出したのは悪かったよ
気が付いたら消えてたラッキーだと二度目以降も幸運に助けられるか分からないって話だ

返信
38.匿名 2024年07月03日14:06 ID:kxOTkzODQ

まぁ実際任天堂がdswiiに切り替えなかったら今のゲーム業界はかなりニッチな絶滅危惧種になってたってのは分かるわ
これのおかげでゲーム全体のイメージアップできたのにpsはじめサードはよくもまぁ言いたい放題バカにしてこれたよなぁ…
冗談抜きでゲームは芸術、崇高なクリエイターと感性がある選ばれた客がいれば良いってマインドなんかね…

返信
39.匿名 2024年07月03日14:06 ID:YwODA2MzQ

でも任天堂はグリーとソニーに倒されてるからな・・・
あんま関係ないっしょw

返信
40.匿名 2024年07月03日14:08 ID:I2ODc4MDE

※27
そういう層はソシャゲを触りはするがガチャにドン引きして金を落とさないんだよなぁ…
よくソシャゲオタクが言ってるだろ無課金は客じゃないんだ

返信
41.匿名 2024年07月03日14:09 ID:E0NzI3Mjg

※34
あぁごめんliteの話で普通にDSって一括りでいってもうた。ワイの愛用してるのもDSliteよ!

返信
42.匿名 2024年07月03日14:12 ID:I2ODc4MDE

※28
後海外の需要含めるとあつ盛りは3000万ぐらいに膨れ上がるし任天堂の売上は一兆円にまで上がりますね
日本のソシャゲ市場並みの売上叩き出してて任天堂の凄さが浮き彫りになる

返信
43.匿名 2024年07月03日14:17 ID:gxNTY4ODA

※42
ごめんちょっと頭に血がのぼってた
昔ソシャゲ爆死したり散財したり身内にしこたま叱られたトラウマで
ちょっと流されやすい層が逝きつく場所とか(それってソシャゲじゃん…)って「ソシャゲ」を脳内で連想する単語が出るとついカっとなったり長文で如何にソシャゲが恐ろしいか脅威か書き連ねがちになる悪癖があるのは分かってるんだが…
少なくとももうこの記事では噛みつかないよ
ソシャゲから逃げるのにswitchやCSには助けられた身だし可能な限り楽しみつつ迷惑はかけたくないとは思っているそれは本心だから

返信
44.匿名 2024年07月03日14:25 ID:M1NDEwNDc

※43
ここは君の日記帳じゃないよ

返信
45.匿名 2024年07月03日14:27 ID:Q0ODk1MjU

※39
でもグリーもソニーも任天堂が切り開いた道を後からついてきてるんだよ

返信
46.匿名 2024年07月03日14:28 ID:gxNTY4ODA

※44
日記みたいに書いて見られてることを意識することで自分を落ち着けてるんだ、すまん
こればっかりは個人ブログじゃ思い立った時にすぐ更新できないしXとかじゃどうせそういう反応ももらえないと効果薄かったんだ

返信
47.匿名 2024年07月03日14:32 ID:c2MzA2ODY

なんだかんだPSとかXboxとかも任天堂ありきみたいな所あるもんな。

基本無料のスマホゲーとかゲーセンのビデオゲームみたいなのは置いといて、
元々ゲームをやらない層や子供が、突然PSとかPCゲームを始める事は多くなく、
殆どがまずはマリオとかDSみたいな任天堂の商品でゲームに入門する。

そこからゲーム好きになったり物足りなくなった層が、
スペックの高い他のメーカーのゲームも欲しくなるみたいな。

返信
48.匿名 2024年07月03日14:35 ID:MzMDY2MjU

>>8
>WiiDSはゲーマー向けじゃなかったけどライトユーザー拡大にかなり貢献したよな

ゲーム=パッドってのがもう自称ゲーマーのそれなんだけどな
いまやライトと呼んできた一般人のプレイ投稿が当たり前になったことで露呈したのが彼らライトの方がゲハのゲーマーよりずっと柔軟性もあり隅々まで堪能することは珍しくもなくなりつつある
スタイル面だけでなくゲームデザインにおいても自称ゲーマーが好む「本格」とは現代版レトロスタイルが多く単調で遊びやすいものが好まれ、斬新なものやより深い作りへの適応性はあまり見られず言ってることとは真逆なことが多い

返信
49.匿名 2024年07月03日15:02 ID:IxMzI5MDc

※42
あつ森4500万!

返信
50.匿名 2024年07月03日15:03 ID:Q5NjE1OTA

同時に多くのメーカーがwiiDSに逃げて海外に技術力で大きく突き放された戦犯でもあるんだよな

返信
51.匿名 2024年07月03日16:06 ID:U5ODYyNjA

※50
WiiDSに逃げないで耐え忍ぶべきだった

返信
52.匿名 2024年07月03日16:08 ID:c3MDQ5NDY

PS2+GCGBA時代って子供と20代までの若い男しかゲームしなかったのかな

返信
53.匿名 2024年07月03日16:39 ID:AzOTAyMzI

返信
54.匿名 2024年07月03日16:49 ID:U3MjMyNjI

返信
55.匿名 2024年07月03日16:49 ID:IzMDQyODU

※46
あなた自身がゲーム関連の情報自体から離れた方が良いんじゃないか?
ソシャゲ依存からは脱せても、それ以外のゲームやそれに関する情報(こういった掲示板等)への依存が深まってるように見えるが

返信
56.匿名 2024年07月03日16:49 ID:gwNTI4Nzg

※50
まだこんなこと言ってる奴いるんだな

返信
57.匿名 2024年07月03日16:51 ID:AzOTAyMzI

返信
58.匿名 2024年07月03日17:02 ID:k2NzM4NzQ

国内は任天堂の有無にかかわらずスマホがライトゲーの流れに持っていったと思うんだよね
ただその流れをものにするのは、結局万人向け志向の任天堂だったと思うけど

返信
59.匿名 2024年07月03日17:08 ID:k2NzM4NzQ

マジでスマホの影響力軽視してるやつ多くて寒気がするわ
家電にゲームがくっついて生活と結びつくという、PS陣営がやりたくでもできなかったコンセプトを
スマホはメーカー単位じゃなくて産業全体で実現してる、それこそ脅威の存在なんだが
需要が減らないスマホと戦い続ける保険として、任天堂はキャラクターIPを模索してる節もあるよ、きっと

返信
60.匿名 2024年07月03日17:09 ID:AzOTAyMzI

返信
61.匿名 2024年07月03日17:11 ID:k2NzM4NzQ

※48
ヘビーユーザー向けのゲームですらライトユーザー向けに変革せざるを得なくなってるんだよな
昔と変わらないのは米中が好きそうなドンパチFPSやごく一部のスポーツゲームぐらいだよ
実態は、ヘビーユーザーやゲーマーじゃなくて、ただのガラパゴスプレイヤーに過ぎんのよ

返信
62.匿名 2024年07月03日17:13 ID:UzNDI3Nzk

いつか任天堂のゲームを仮想空間でプレイしたい
SAOみたいにポケモンの世界を探索してみたい

返信
63.匿名 2024年07月03日17:16 ID:k2NzM4NzQ

※40
ソシャゲだけがスマホのゲームと思ったら大間違いじゃね?
それにソシャゲだって最初だけはゼロベースなのでライト層が転々と遊ぶ余地があってリセットしやすいんよ

返信
64.匿名 2024年07月03日17:21 ID:k2NzM4NzQ

今の任天堂の流れを作った最大の源流って、マリオは別格としてやはりポケモンなんじゃないかと思うわ

返信
65.匿名 2024年07月03日18:21 ID:k2MTAwMDU

※50
で、具体的に何処がどう負けたの?

返信
66.匿名 2024年07月03日18:46 ID:IxMzI5MDc

※59
過大評価してる人はおじさんだろうなぁ

返信
67.匿名 2024年07月03日18:53 ID:ExMzMyNTM

真面目に、ゲームをゲームとして据え置くという役割を任天堂が果たしたってのは大きいと思うよ
XBOXは国内で普及せず、PSはハイエンドマニア受けに突っ込み、ゲーミングPCもまたマニア向け
そこで新しいゲームとして参入して拡大し、ゲーム業界の次を担うとまで言われたソシャゲってものが
実際はガチャで射幸心煽って金を巻き上げるだけの、日本以外では展開出来ないような後ろ暗いもので終わった

ここに任天堂がいたからまだゲームは娯楽として治まってるけど
そうじゃなかったらマニア向けのツールかアホを釣って金にする商材という立場になってただろうさ

返信
68.匿名 2024年07月03日20:17 ID:AyMTc4Mzc

※1
スマホ市場なんてもう崩壊しているでしょ
市場を牛耳っているのはガチャゲーだけ
そしてガチャゲーももう崩壊寸前って感じだし

返信
69.匿名 2024年07月03日20:28 ID:c4NjE5OTc

※50
また出鱈目を
サードの主な逃げ場所はPSPだろ

返信
70.匿名 2024年07月03日21:53 ID:E5NTEzODc

Xにて、

日本の外ではゲーム業界が不景気で、株主の配当圧力からMSが『Hi-Fi RUSH』のTangoを解体してしまうほどの状況。
そんな中、「なぜ日本のゲーム開発者は大量解雇されないのか?」という記事が掲載されてます。日本から見ても海外状況と対比できる面白い記事かもしれません。

らしいんやけど。

今こそ投資すべきなんだけど、何とかならんかな。

返信
71.匿名 2024年07月03日22:16 ID:k0NjcwNjI

※46
ちゃんと読んでるぞ気にすんな

返信
72.匿名 2024年07月03日22:19 ID:k0NjcwNjI

返信
73.匿名 2024年07月03日22:21 ID:k0NjcwNjI

返信
74.匿名 2024年07月03日22:42 ID:UwNjAzMzA

確かにGCくらいまではスマブラとマリカくらいしか許されてない感があったわ
パーティーゲー以外のやってるとオタク扱いだった

返信
75.匿名 2024年07月03日23:58 ID:Q3NzgyOTc

この記事って、丸山茂雄氏(SME元社長・SCE元会長)の「任天堂さんが育ててくれたファンを我々は取り込んでいる。新規ユーザを作る彼らの功績はとてつもない。僕らは京都に足を向けて寝られない」発言(雑誌・コンティニュー)が元ネタでは。
PS2以降のソニーは低年齢・ライト層へのアプローチに消極的になってしまったので、彼らがその後も覇権を握ってたら今の業界は恐ろしいことになってただろうな‥‥

※50 任天堂ハードをほぼ無視して「高性能」ハードにこだわり続けたFFシリーズは、現在どうなりました? 「物量で海外と勝負すること」が原理的に無理なことは、00年代半ばの時点で明らかだったと思う。

返信
76.匿名 2024年07月04日01:55 ID:E3ODM0ODg

任天堂が日本にあって本当に良かった

返信
77.匿名 2024年07月04日07:34 ID:A4NjY4ODA

※75
FFがコケてんのは高性能ハードにこだわったからではなく、会社全体が信用を失ったからやろ
現にフロムとかは好調だし

返信
78.匿名 2024年07月04日08:16 ID:A0NzU5MDQ

※77
両方じゃないかな

返信
79.匿名 2024年07月04日10:41 ID:k1Mjg3Njg

ソシャゲに王座を取って代わられるかもと思ったけどソシャゲは感じられる楽しさとかかる時間と金のバランスが酷いから結局一番楽しいのはゲーム機のゲームなんだよな

返信
80.匿名 2024年07月04日13:34 ID:A3MzU2MTY

それどころか、任天堂がWiiDSの頃に、この路線を打ち出していなかったら、スマホで基本無料のゲームが登場した時点で、ライト層はほぼ永久的に家庭用ゲーム機に触れなくなっていた可能性だってあったと思う

結果的にスマホのソシャゲが広がるのはどうしようもなかったとは思うけど、家庭用ゲーム機でライト層を対象にしたゲームを出そうと考えていたのって、あの頃なら任天堂くらいしかいなかったんじゃないかと思う(勿論、サードにはやりにくい事情とかもあるだろうけど)

返信
81.匿名 2024年07月04日13:38 ID:A3MzU2MTY

ソシャゲが増えたのは据え置きの開発費高騰とユーザー側の問題とかも多いからね

据え置きの開発費がPS2の頃から高騰を始めて、中小メーカーの大半が携帯機を中心にしないと採算が取れなくなって、据え置きの開発から撤退したメーカーが多い

後、マジコンで割れが横行して、メーカーが真面目にゲームを作るのが馬鹿らしくなったってのもあると思う

そうなると、口だけはでかいのに、数は少ないゲーマー様()よりも、嵌まれば「確実に買う層」に向けてゲームを作って、金を払わない客の方はどうでも良いわけで、基本無料のガチャの課金で集金した方が利益が出るって事が分かったから、結果的にソシャゲが増えたってのもあるんだろうな

返信
82.匿名 2024年07月04日14:23 ID:A3MzU2MTY

※50
そもそも据え置きの開発環境が酷過ぎたから無理だっただろ

その当時PS3はCellが酷過ぎた所為で大コケ、サードが逃げ出すきっかけを作り出す、Wiiはリモコンが標準コントローラーになっていた所為か、ライト層には受けていたが、ミドル以上のゲーマー層には受けが微妙だった(せいぜいスマブラが売れていた程度)

箱は開発環境とかの整備を提供してくれたのは良かったと思うが、MSに販売方法とかに問題があった所為で日本での普及には失敗したのが致命的だった

PC市場は、当時の日本では、ほとんど存在しないにも等しいレベル

この状況じゃ、どうしても据え置きで開発したいのであれば、PS2での開発を継続するか、もしくはDSやPSPといった携帯機を中心にするしかメーカ―側に選択肢が無かったのも無理も無いだろう

PS3がゲーム機に拘っていればもう少しマシだった可能性もあったがな・・・

返信
83.匿名 2024年07月04日18:15 ID:U3MDkzMTI

※79
結局ソシャゲってかスマホゲーってどこまで行ってもタッチ操作から進化できないからね
手軽さって面では張り合えても結局ゲーム性は進化しないから携帯機には勝てない
だからこそイラスト、声優、ガチャで釣ろうとしてるし実際それは成功してるわけだが

返信

コメントを書く



スポンサーリンク