1: 2025/05/23(金) 09:12:13.18 ID:ROUlZKn+0
A24は、数週間前から噂されていた事実をついに認めた。アレックス・ガーランドがA24とビデオゲーム会社バンダイナムコエンターテインメントのために、実写版『エルデンリング』の脚本・監督を務めるというのだ。
これは、レイ・メンドーサ監督とA24が手掛けたイラク戦争映画『ウォーフェア』の公開に続くもので、同作品は先月の公開以来、3,200万ドル以上の興行収入を記録している。プロデューサーにはピーター・ライスが参加し、DNAのアンドリュー・マクドナルドとアロン・ライヒ、ジョージ・R・R・マーティン、ヴィンス・ジェラルディスが名を連ねる
https://deadline.com/2025/05/elden-ring-alex-garland-directing-a24-movie-1236408999/
2: 2025/05/23(金) 09:13:29.51 ID:vxCOHFq30
何をどう映画にするんだ
破砕戦争でも描くのか?
破砕戦争でも描くのか?
3: 2025/05/23(金) 09:13:51.53 ID:BJ+RA7C50
またswitchのおかげか。
switch2でもフロム最新作も独占するし…たのしみー😊
4: 2025/05/23(金) 09:13:56.37 ID:RWZ5x4P60
ミケラが黒人になってそう
5: 2025/05/23(金) 09:16:05.67 ID:gF18Fepf0
大半がシナリオや設定すら理解してないのに需要あるのか?
信者ですら設定まとめ頼りだぞ
信者ですら設定まとめ頼りだぞ
6: 2025/05/23(金) 09:16:35.51 ID:5vPwPoTU0
ついに褪雄がスクリーンデビューか…
7: 2025/05/23(金) 09:16:41.71 ID:a4JwMQSxH
ラダーン祭りにフォーカスしてるんだろ
8: 2025/05/23(金) 09:17:00.98 ID:kAC3hUnI0
リング繋がりでゴズリングでも主役にしとけや
ゲーム内でも作りやすい顔だし
ゲーム内でも作りやすい顔だし
9: 2025/05/23(金) 09:17:22.50 ID:No/ZicI90
キャシャーンみたいに映像作品よりに作ったほうが面白そう
11: 2025/05/23(金) 09:19:21.43 ID:RIsWeZIC0
なんかyoutubeにあるAIが作ったのかしらんが70年代80年代風実写みたいな作風だったら観たい
12: 2025/05/23(金) 09:20:16.03 ID:Tb9L7AkQ0
結局エルデンリングとか関係なく黄金律のキリストにスポット当てた糞映画になると予想
13: 2025/05/23(金) 09:21:05.15 ID:eTJSVSJy0
Switch2の勢いに乗っかった形か
マイナー感が拭えなかったが一気にブレイク狙ったか
マイナー感が拭えなかったが一気にブレイク狙ったか
15: 2025/05/23(金) 09:21:31.18 ID:qseN2jNA0
やるとしたら本編の前日譚である破砕戦争かな?
ラストがラダーン、マレニアの相討ちで終わるとわかってるけど各デミゴットがどう動いたかとかは不明だから知りたいことが多い
ラストがラダーン、マレニアの相討ちで終わるとわかってるけど各デミゴットがどう動いたかとかは不明だから知りたいことが多い
16: 2025/05/23(金) 09:22:38.78 ID:awNUM8rY0
>>15
でもそこら辺ハッキリ描いていいのか?
ゲームが想像させる作りになってるのに
でもそこら辺ハッキリ描いていいのか?
ゲームが想像させる作りになってるのに
25: 2025/05/23(金) 09:28:18.89 ID:RIsWeZIC0
>>16
しかもそこの部分は有名脚本家が書いた部分らしいから権利関係とか「俺の書いた部分を勝手に改変したり書き足したりするんじゃねーよ、まず俺に相談しろよ」と揉めそうとかそういう意味でも大丈夫か?になるな
しかもそこの部分は有名脚本家が書いた部分らしいから権利関係とか「俺の書いた部分を勝手に改変したり書き足したりするんじゃねーよ、まず俺に相談しろよ」と揉めそうとかそういう意味でも大丈夫か?になるな
28: 2025/05/23(金) 09:29:20.00 ID:IyWcvzag0
>>16
そういうのはフロムらしさ
これはバンナム主導っぽいしはっきりやる可能性はある
そういうのはフロムらしさ
これはバンナム主導っぽいしはっきりやる可能性はある
17: 2025/05/23(金) 09:23:41.19 ID:lZZizJtI0
エルデンリングの漫画あったろ。邪剣さんはすぐブレるの人が描いてたやつ
あれ映画化しようぜ
あれ映画化しようぜ
18: 2025/05/23(金) 09:24:34.11 ID:+QL7s84i0
イライラしないから映画の方がおもろそう
21: 2025/05/23(金) 09:25:30.15 ID:RFXeLcRZ0
>>18
イライラ要素満載の映画ですよ
イライラ要素満載の映画ですよ
19: 2025/05/23(金) 09:25:00.99 ID:RFXeLcRZ0
あまりストーリーが分からず終わる映画でお願いいたします。
20: 2025/05/23(金) 09:25:05.34 ID:/LIVJgY80
相当脚色しないと映画にならんでしょ
27: 2025/05/23(金) 09:28:47.51 ID:zrqK5XJr0
A24の映画ってエンタメじゃなくてアート寄りでスカした感じがあるから
エルデンリングと相性はいいと思う
エルデンリングと相性はいいと思う
29: 2025/05/23(金) 09:29:32.51 ID:zf6e9VPi0
ファンが喜ぶ内容は一般層が置き去りになりそうだし
一般層受けするとファンにクソ映画と叩かれそうなIPだよね
一般層受けするとファンにクソ映画と叩かれそうなIPだよね
31: 2025/05/23(金) 09:32:15.08 ID:UU9VWd+u0
A24とゲーム映画化はどっちに転ぶか分からんな
ハリウッドみたいに派手でもないしエンタメに振り切っているわけでもないから
ゲーマーが観て評価してくれるか怪しい
ハリウッドみたいに派手でもないしエンタメに振り切っているわけでもないから
ゲーマーが観て評価してくれるか怪しい
32: 2025/05/23(金) 09:34:48.63 ID:Blf0HBmMd
今は映画化ブームだね
35: 2025/05/23(金) 09:45:09.88 ID:okhvSxiRM
モンハンも映画化したが…余程うまくやらんとなあ
37: 2025/05/23(金) 09:47:59.74 ID:zrqK5XJr0
ゲームの映画化なんて話題作り程度に考えてファンは過剰な期待しない方がいいと思う
ミヤホンがガッツリ関わってたはずのマリオですらあんな解像度の低い内容だったからね
ミヤホンがガッツリ関わってたはずのマリオですらあんな解像度の低い内容だったからね
43: 2025/05/23(金) 10:00:48.36 ID:tpw4G0vmr
アマプラにシビルウォーがあるから観てみるといい
あれの監督だ
紛争モノをA24が描いたらああなる
あれの監督だ
紛争モノをA24が描いたらああなる
45: 2025/05/23(金) 10:01:29.39 ID:rBdHyFMVa
そもそも頭おかしい世界だからLGBTとか入り込む余地がないのがいい
46: 2025/05/23(金) 10:14:51.09 ID:PuAqdmel0
実写化は何故か実写オリジナル要素が混じる事が多い気がする マリオ ドラゴンボール などなど
47: 2025/05/23(金) 10:18:23.66 ID:wp06q8uO0
>>46
その理由は原作重視じゃないから
スター★に育てたい俳優がいてそいつをごり押しするために原作がツールとして使われる
だから原作を俳優に合わせるためにヘンテコ改悪される
その理由は原作重視じゃないから
スター★に育てたい俳優がいてそいつをごり押しするために原作がツールとして使われる
だから原作を俳優に合わせるためにヘンテコ改悪される
50: 2025/05/23(金) 10:26:11.44 ID:zBD7lSRG0
ヒロインのラニの配役がどうなるか
スクエアのアレの映画はアレだったけどフロムの映画化は大丈夫なの?
この監督は不穏な感じとか緊張感を描くのが得意だから、フロム作品とも相性がいいんじゃないかな
多分プレイヤーのほとんどはこれのストーリー理解把握してないと思う
ゲーム映画化で成功したのはなんだっけ
マイクラ、マリオ、名探偵ピカチュウ
まだありそうやけど、異論も追加も認める
※4
よ…妖怪ウォッチ
Switchかんけーねーだろ…
流石にswitchに結びつけるのは無理がある・・・
新作ならともかく後追いマルチだし
あくまで監督の解釈で描かれたストーリーとして作るだろうけどどんな感じになるかな キアヌACは独自の世界観でありつつACらしさもあってよかったからこっちも期待したい
映画の尺じゃあどこまで作れるんだろうか?
急いでもマルギットまでで2時間かかるでしょ
悪魔城ドラキュラも宝塚歌劇で上演されるし、ちょっと楽しみ
なんでも映画化すんのやめーや
エルデンリング ユア・ストーリー
※7
謎ルール草
※13
いや、別にswitchがじゃなくて
新作発表に続いて映画なら合わせてきたかってなるけど、他ハードに移植と映画化はわざわざ結びつけないでしょ
Switchおかげ?
発売さえされてもないのに?
本当に馬鹿なの?
発売後くらいにも噂があったが
ほとぼりが冷めたからまた話題にしたんかな?
すぐ否定する連中って殺した方がいいよな
「ゴースト・オブ・ツシマ」とか「デス・ストランディング」も実写映画化が決まってるんだっけ? どれも大ヒットとは言わずとも、そこそこ健闘してくれたら良いな
絶対コケる
あの膨大な世界観をまとめあげて2時間の映像作品に詰め込むなんてその辺の映画監督に出来るわけがない
ゲームの映画化って基本的に本編そのままじゃなくてオリジナルになるでしょ
本編をやるよりは過去編のほうが断片的な情報から作りやすそう
ただ考察の余地を潰すのはフロムも望まないだろうしやっぱ本編やんのかねぇ
グラビティデイズも映画制作中なんだっけ
ps5とsteamで売れまくったから映画化されたのに任天堂の手柄は訳わからんな
※23
Steamで売れてんのになぜか売れたのはPSの手柄にされるゲームを見るたび俺も同じこと思ってたわ
やっとこの気持ちを理解してもらえて嬉しいよ
A24かあ マニア向けは合ってるといえば合ってるけどもっとガッツリ予算あるとこの方が良かったな
※12
同じ監督作のゴジラの出来を考えるとそいつがやりたく無いのを無理矢理やらせたらゴミになるってのが分かったし今後余計なオファーするアホは減るはず
それでも原作ユーザーに砂かけた行為は一生許さんが
>キャシャーンみたいに映像作品よりに作ったほうが面白そう
実写映画は映像作品じゃないと思ってんのかコイツは
で?スイッチで出たダクソは売れたのか?
全然面白くなさそうや…
特にこれといった説明をせず、何度もやられて蘇り、最終的になんか勝って初見ではよくわからない映画になってたら面白い
※28
まぁ客層が違うから・・・
※24
そもそもまだこれスイッチ2で出る前だからな
まとめられてる書き込みはネタで書いてるんだろうけど
※28
顔真っ赤で草
※4
ソニックは?最初あれやったけど改善された後は評価上がってた気がするし
アメリカで割とヒットしてなかったっけ
※34
ありはかなりヒットしたな
バイオハザードもヒットした気がするけど別物だしな・・・
ソニーが撮ってるゼルダ映画とどちらが売れるかな
※24
2024年発売ソフトのプラットフォーム割合
ソースはCIRCANA
エルデン
PS62% steam30% 箱8%
スパキンゼロ
PS70% steam22% 箱8%
メタファー
PS70% steam22% 箱8%
スペースマリン
PS56% steam32% 箱12%
ドグマ2
PS67% steam23% 箱10%
鉄拳8
PS76% steam16% 箱8%
ペルソナ3
PS56% steam39% 箱5%
FC25
PS52% steam35% 箱13%
※37
PS5はやっぱり価格面で有利だから数出てる感じやな
てか箱はSTEAMの半分にも満たないのか
それでSTEAMと互換性持たせるとか言う噂が出てるのね
※4
映画じゃなくてドラマだけど、サイバーパンクやLoLが原作のアーケイン。
実写ドラマならラスアスやフォールアウト。
この辺はかなりの高評価だな。ラスアスは見てないほど、他三つはめっちゃ面白かったな。
※24
Steamのが売れたタイトルってなに?教えて
あのA24でエクス・マキナ、シビル・ウォーの監督か、ゼルダよりも豪華で期待できるな。
しろがね人で稼ぐシーンはあるやろな
ガーランド監督か
デビルメイクラの脚本もやってたが、懸念はA24が派手なシーンばっかの予告出すものの、中身は通好みの地味な映画になる可能性
俺は歓迎
※4
1番ヒットしたのはバイオハザードちゃうか
※36
ゼルダわざとコケさせてエルデン大勝利! エルデン大勝利!! までが既定路線だろw
今まで絶対取り上げなかったような話題なのに、Switch2にエルデ来たから取り上げられるようになったのなんか面白いなこれ