1: 2025/06/09(月) 18:12:34.01 ID:nDHkPu4s0
Switch2は普通に買えるようにはなりません。
Switch2は海外では7万円台になるんですけど、7万円でゲーム機を売るのはよくないよねという反発を避けるために安いプランを作っただけで、
それはあくまで反発を避けるための安いプランで、全ての日本人に安い値段でSwitch2を買ってもらいたいと任天堂は思っていません。だって赤字なんだもん、出したら(笑)。
なので、あくまでそういうプランもあるよね~って炎上避けをしただけなので、買いたい人が全員安いSwitch2を買えるという時代は来ないです、はい。
36: 2025/06/09(月) 18:48:12.03 ID:nDHkPu4s0
2: 2025/06/09(月) 18:15:13.27 ID:gRpYAiwh0
赤字だったら7万円で出さないのでは?
3: 2025/06/09(月) 18:18:34.26 ID:gRpYAiwh0
じゃなくて
5万で赤字なら国内版も7万で出すのでは?、だった
5万で赤字なら国内版も7万で出すのでは?、だった
54: 2025/06/09(月) 19:01:53.75 ID:EwTybaxQ0
>>3
ゲーム機はプラットフォームビジネスなんだから逆ざやとか普通にあるビジネスモデルでしょうに
任天堂は逆ざやはやらないとの事だけど今回は例外って事でしょ
ゲーム機はプラットフォームビジネスなんだから逆ざやとか普通にあるビジネスモデルでしょうに
任天堂は逆ざやはやらないとの事だけど今回は例外って事でしょ
61: 2025/06/09(月) 19:07:27.09 ID:gRpYAiwh0
>>54
仮に1万の赤字だと取り返すのに自社ソフト4本くらいだし
今回マリカまで超安く売ってるからな
ソフト2~3本しか買わないようなライトユーザーに大量に売る戦略なのに
元取れんだろ
仮に1万の赤字だと取り返すのに自社ソフト4本くらいだし
今回マリカまで超安く売ってるからな
ソフト2~3本しか買わないようなライトユーザーに大量に売る戦略なのに
元取れんだろ
119: 2025/06/09(月) 21:13:02.04 ID:ZpN6b5JE0
>>61
ロイヤリティって言葉を調べたら良いと思うよ
ロイヤリティって言葉を調べたら良いと思うよ
161: 2025/06/10(火) 01:11:56.52 ID:MD4kSo8C0
>>3
少しは考えろ
7万じゃなくわざわざ5万にしたのは
高すぎると誰も買わなくなるからだよ
少しは考えろ
7万じゃなくわざわざ5万にしたのは
高すぎると誰も買わなくなるからだよ
6: 2025/06/09(月) 18:23:56.89 ID:e1855qYg0
国内版が逆鞘だという確証は有るんだっけ
84: 2025/06/09(月) 19:35:13.39 ID:4aiwzDoX0
>>6
公式で利益は確保可能としてる
あとトランプ関税でベトナムとマレーシアから米輸出する際に+34%と言われた時に
任天堂内で赤字にならず吸収可能としてる
なので損益分岐点は330ドル(4.7万円)以下と思われる
公式で利益は確保可能としてる
あとトランプ関税でベトナムとマレーシアから米輸出する際に+34%と言われた時に
任天堂内で赤字にならず吸収可能としてる
なので損益分岐点は330ドル(4.7万円)以下と思われる
10: 2025/06/09(月) 18:26:54.63 ID:IjKlj+8R0
小売には日本語版しかないって知らないのか
14: 2025/06/09(月) 18:28:36.52 ID:2BSOpb9U0
Switchは売れないって言ったあのひろゆきが!?
15: 2025/06/09(月) 18:28:38.35 ID:YUL/oPfu0
じゃあ作るなよ
国内版、多国籍版だけ作って同じ金額にすればよかっただろ
国内版、多国籍版だけ作って同じ金額にすればよかっただろ
17: 2025/06/09(月) 18:30:05.14 ID:LFs7dGXB0
だからソフト代上げて、ゴールドポイントも無くしたし、カタチケも終了したんだが、まあ日本だけではないけど。
まず本体売らねえとソフト売り上げもねえという
ことも分かってねえんだろうな
まず本体売らねえとソフト売り上げもねえという
ことも分かってねえんだろうな
19: 2025/06/09(月) 18:32:08.87 ID:Ud6VcjmX0
Amazonで買った人もゲオで買った人も家電屋もヨーカードーやイオンも全員日本語版だよね・・・
22: 2025/06/09(月) 18:37:19.98 ID:LFs7dGXB0
>>19
それな
それな
24: 2025/06/09(月) 18:39:33.20 ID:tEd0PJ+N0
日本人の子持ちなんて金銭的に余裕ない方なんだから
国内向けは援助価格と海外流出を抑える目的なんだろ
今後流通量的に多言語版増やしてくのは目に見えるが
国内向けは援助価格と海外流出を抑える目的なんだろ
今後流通量的に多言語版増やしてくのは目に見えるが
29: 2025/06/09(月) 18:43:31.30 ID:jaECYMf+0
ひろゆきのくせに普通のこと言ってて草
実際どうなんだろうね?赤字覚悟で円安対策したんかね
実際どうなんだろうね?赤字覚悟で円安対策したんかね
41: 2025/06/09(月) 18:52:12.54 ID:KyJiExGE0
>>29
円安じゃなくて
日本だけ年収が低いからだよ
他の国は平均年収800万前後だから
日本だけ平均年収400万台
円安じゃなくて
日本だけ年収が低いからだよ
他の国は平均年収800万前後だから
日本だけ平均年収400万台
38: 2025/06/09(月) 18:50:31.75 ID:EoZDNzP90
そもそもお前ら海外リージョンに2万円の価値あると思ってんのか?
128: 2025/06/09(月) 22:28:20.23 ID:mZOoGENK0
>>38
バイオハザードが移植されたら日本版では駄目だ
バイオハザードが移植されたら日本版では駄目だ
39: 2025/06/09(月) 18:50:42.45 ID:gdg1DWfH0
それなら多言語版も普通に売ると思うんだが、ここから国内版販売終了して全て多言語版に切り替えると思ってるのか
45: 2025/06/09(月) 18:54:14.04 ID:KyJiExGE0
他の先進国は軒並み平均年収800万超えで
日本だけ平均年収400万台なのは事実なんで批判云々じゃなくて購買力的に値段下げないと普及しないから頑張って値段下げたんだよ日本だけ
日本だけ平均年収400万台なのは事実なんで批判云々じゃなくて購買力的に値段下げないと普及しないから頑張って値段下げたんだよ日本だけ
47: 2025/06/09(月) 18:57:41.82 ID:SBYb0mjS0
日本語版でもギリギリ赤字ではないように思う
海外版の価格が高いのは為替の振り幅があまりにも大きくて
差損が出てしまうことと関税リスクを考慮した結果だと思う
また輸送費や小売のマージンなども考えると
日本は価格を下げやすい環境にあったように思うでも、なんだかんだで任天堂が日本企業であるのと同時に
円建てで取引しているというのが一番大きいように思う
海外版の価格が高いのは為替の振り幅があまりにも大きくて
差損が出てしまうことと関税リスクを考慮した結果だと思う
また輸送費や小売のマージンなども考えると
日本は価格を下げやすい環境にあったように思うでも、なんだかんだで任天堂が日本企業であるのと同時に
円建てで取引しているというのが一番大きいように思う
73: 2025/06/09(月) 19:20:07.14 ID:LFs7dGXB0
>>47
それもあると思う
海外もPS5よりもう少し下げたいよな本音は
ただ後で値上げするよりはマシというベター判断だろう
それもあると思う
海外もPS5よりもう少し下げたいよな本音は
ただ後で値上げするよりはマシというベター判断だろう
52: 2025/06/09(月) 19:00:02.62 ID:Z41RnpvM0
本来450ドルなのに日本だけ300ドルで売ってる状態だからな
逆ザヤじゃなければグローバル版は150ドルの儲けで利益率33%ってことになる
逆ザヤじゃなければグローバル版は150ドルの儲けで利益率33%ってことになる
53: 2025/06/09(月) 19:00:08.68 ID:KyJiExGE0
先進国の平均年収調べてみろよ
ぶっちぎりで日本だけ低いんだよ
その結果でしか無い
ぶっちぎりで日本だけ低いんだよ
その結果でしか無い
55: 2025/06/09(月) 19:02:10.20 ID:Pfz5W8Kx0
ひろゆきの勘違いは恐らくマリカー同梱モデルが年内で販売を終了することに対しての思い込みで
以降は多言語版を買うしかないと思い込んでしまったのかなと
以降は多言語版を買うしかないと思い込んでしまったのかなと
58: 2025/06/09(月) 19:05:53.76 ID:fid9CM+p0
赤字かどうかはともかく
本音はひろゆきの言ってることは間違ってないだろ
本音はひろゆきの言ってることは間違ってないだろ
86: 2025/06/09(月) 19:37:43.51 ID:Xo8YibnP0
>>58
コンシューマービジネスってのはソフトで稼ぐから普及しないと始まらない
任天堂は多くの人に買って欲しいからひろゆきの言ってることは少なくともこれに関しては大間違い
コンシューマービジネスってのはソフトで稼ぐから普及しないと始まらない
任天堂は多くの人に買って欲しいからひろゆきの言ってることは少なくともこれに関しては大間違い
145: 2025/06/09(月) 23:54:35.10 ID:SBYb0mjS0
>>58
普通に正しくないんじゃないかな?
だって、日本で売りたくないなら価格高くするでしょ
小売に流してるのも多言語版でなく日本語版だしな
ひろゆきの言ってることは大分ちぐはぐしてると思う普及させたら値上げするというトンチンカンなこと
言っている奴もいるみたいだけど、値上げなんてしたら
ブレーキがかかって普及を考えたらマイナスでしかない
基本的に普及すれば普及するほど利になるわけだから
とりあえずここまで普及したら…っていうラインはない
為替や関税など外的要因が影響しない限り
値上げするという選択肢はないはずだ
普通に正しくないんじゃないかな?
だって、日本で売りたくないなら価格高くするでしょ
小売に流してるのも多言語版でなく日本語版だしな
ひろゆきの言ってることは大分ちぐはぐしてると思う普及させたら値上げするというトンチンカンなこと
言っている奴もいるみたいだけど、値上げなんてしたら
ブレーキがかかって普及を考えたらマイナスでしかない
基本的に普及すれば普及するほど利になるわけだから
とりあえずここまで普及したら…っていうラインはない
為替や関税など外的要因が影響しない限り
値上げするという選択肢はないはずだ
59: 2025/06/09(月) 19:06:30.92 ID:BYBuAvBL0
ひろゆきのお墨付きがついたしSwitch2も成功するな
70: 2025/06/09(月) 19:16:59.78 ID:LFs7dGXB0
>>59
それな
それな
60: 2025/06/09(月) 19:07:01.97 ID:xGYesfg/0
1億人には売るつもりはないって事?
それとも賃上げが進んで国内版をやめるなりして将来的に7万円に近づけていくって事?
文の流れ的に後者っぽいけど数千円の転売価格で非難轟々なのに10年後でも7万は無理だと思うよ
それとも賃上げが進んで国内版をやめるなりして将来的に7万円に近づけていくって事?
文の流れ的に後者っぽいけど数千円の転売価格で非難轟々なのに10年後でも7万は無理だと思うよ
65: 2025/06/09(月) 19:11:55.24 ID:45zQcTVZ0
まぁ国内版は2年後くらいには販売終了か値上げするだろ
66: 2025/06/09(月) 19:12:19.97 ID:Grj0vtxv0
んなわけない
ハードだけで商売してるわけじゃないんだし
62: 2025/06/09(月) 19:08:13.65 ID:KyJiExGE0
安い値段で買ってもらいたいじゃない
平均年収が低い安くしないと普及しないから だそしてソフトで稼ぐ任天堂は本体が普及しないのは致命的だ
日本版の販売は欲しい人全員が買えるまでやめねーよ
平均年収が低い安くしないと普及しないから だそしてソフトで稼ぐ任天堂は本体が普及しないのは致命的だ
日本版の販売は欲しい人全員が買えるまでやめねーよ
国内版の値段は製造コストだけだとギリ赤字ではないけど、研究開発費を含めて考えたら逆ザヤくらいのイメージだな
と、Switchは成功しないと言っていた人のお話でした
ホリエモンと一緒になって「初代Switchは売れない」と吹聴していた人の言葉だということを、常に心の片隅に置いておきたいね
まあそりゃ国内版じゃなく他言語版買ってほしいとは思ってるでしょうよ
実際他言語版の方が当選確率高いし数的にもそっちを多く用意してるっぽいし
でもやっぱ7万は高ぇよ…
ぶっちゃけ7万円で手が出せないとかいう所得や客層は5万にした程度であんまり手を伸ばす意欲変わらないと思う
強いて言うなら7万円という商品を5万円の横に置くことで「こっちの方が安いしまあ…」的な比較の作戦?
平均年収400万円もどこの話しなのか。
賃上げするために物価上がるならけっきょく出費率は変わらなくねぇか?将来年金だけで生活できなくなるぜ。
※7
日本の平均年収は殆どの統計で450万円くらいでしょ
中央値は大体400万円
Switchでも日本は1台当たりのソフト売上少なかったからなぁ…
任天堂が十分普及したなと思ったら、いつ値上がりしてもおかしくないくらい攻めた値段ではある
※8
今がどうなってるのかとか知ってるの?
一瞬を切り取った画像だけで判断しすぎじゃないか?
どこもかしこも品切れで海外のXでも嘆いてるやつ沢山いるじゃんか
日本国民全員がSwitch欲しがってるわけでもないのに何を言ってるんだこの明太子は
ひろゆきのトークって「ある意味」脊髄反射で喋ってるんだよw
ある話題→多少は調べても詳しくは調べない→結局、自身の元々持ってる知識・常識で喋る ってパターンが多い
だから(致命的では無いが)微妙に間違った情報・古い情報・足りてない情報をベースに話すことがある
アベマプライムのまとめとか見ると
明らかに「見てるこちらの方が詳しい」話題の時には「あれ?ん?」ってことがある
雑談レベルに捉えておくのが良いよw
任天堂の社員でも無いのによくこんな事言えるな~
※2
流石ひろゆきだなあ
そもそも国内ですらSwitch2を5万で買えた人って全体の何%だよって話だけどな。
5万に釣られた客に対して額面以上の金巻き上げておいて向こうの自由意志だからとシラ切り通してんのが世間に顔向けできる企業姿勢かと言われれば否や。
いずれにしてもトランプ関税でそのうち日本語版も値上がりするだろうからな
早めに買っておいたほうがいいよ
氏の言ってることに論理性がないな。5万円版が、高額版の非難回避のために行っていると推測する、この部分の論拠がが弱い。
海外為替を考えると7万、しかしそれでは普及に足かせになると経営判断したから、より普及力のある5万円を、氏が言う赤字であろうが出す決断をした=普及を急ぐのであれば引き続き5万円版を積極的に生産するだろう、と推測が最も合理的な説明だと思うが。7万だろうか問題なく売れている販売実績が確認されたら、7万中心に売るだろう(つまり7万の売れ行きが良いと5万円版を廃盤にするかも知れないから、7万版は手を出さないほうが良いよ)なら論理的ではある。
否、私の発言のほうが非合理でした。アクセス数等を稼ぐのてあれば、氏の発言のほうが陽動的。稼げるのは氏の発現です。
未だに平均年収なんて意味のない数字出してんのかよ
アメリカなんて日本の倍位の失業率なのに平均年収1000万超えだぞ
一部の金持ちがアホほど稼げは平均年収なんていくらでも盛れるわ
だって日本版だけこの格安というのはこのそれだけ日本の経済は他の先進国と比べて落ちていると言われているようなものだし屈辱でしかないよ
日本の人が任天堂ありがとうみたいになっても世界を目に向ければ、所得多いし残業少ないし海外の方が環境としてかなり良いでしょうね
だから若者もオーストラリアワーホリみたいに海外で稼ぐ時代で日本には戻ってこなくなると思う
何の足しにもならんたわごとやな
昔のひろゆきはもうちょっと本質をとらえた言動をしてたような気がするけど
いつからかニワカ知識ベースで斜に構えたような発言ばっかりになったように思う
??そりゃ五万より七万で買ってくれた方がいいだろう。日本人の6割の年収は300万以下。そして、その給与は二度と上がらない。その為、任天堂が赤字にしてまで救済してくれた。
株主向け「5万では利益が薄いので」と発言してるから5万はギリギリ赤字ではないことが確定してんのにものを知らない奴だな
まあひろゆきは割とソース適当だからな
赤字かどうかは発表してないでしょ
7万に比べたら赤字みたいなこと言ってるのかもしれないけど
ひろゆきやホリエモンとかいう過大評価な謎の人物。
それって(略
つまんねえ憶測だな
それよりも日本がこんな異常な扱いされてる現状に疑問を持って、改めるよう行動した方が良い
「安く売ってくれるならいいじゃん」とかぬるま湯に浸かり過ぎて脳がふやけてるようなこと言ってる奴らばかりだと、数年後に詰んで国として終わるわ
まあ一番終わってるのは、いくら給料を上げてもそれ以上に税金と社会保険料を上げて掠め取っていく政治家どもだけど
わいもキッチン用品開発してたけど商品開発してたら皆に買ってほしいと思って開発してるで。
CSとかサードパーティの参加やロイヤリティで稼げるし。
盛り上がるに越したこと無い
本体だけ作ってる会社ならその通りだと思うけど自社ソフトもたくさん作ってるからな
ある程度普及して貰わないと困るし長期的に見たらそっちで回収したり大企業なんだから目先の利益だけじゃなくて10年後20年後の任天堂人気とかも考えてるだろ
あんな型落ち性能で高すぎだろwww
うん、だと思う。正直国内版なんて
逆ザヤだからな。任天堂の利益の
ために多言語版を買え、古事記って
言われてるようなもんだし。
※18
すまん、純粋に理解出来ないので教えて欲しいんだが、何でトランプ関税で日本語版が値上げするんだ?
switch2の製造はベトナムが中心で、日本はベトナムと共にCPTPP管内だから関税はかからない。
トランプがいくら関税かけようが日本に入ってくるswitch2に関税はかからない認識なんだが、これって間違ってるのか?
これは奴が正しい
篩いにかけてる時点で選別してる
買ってほしいから5万円に値下げしてるんだろうに。ゲームやる人増えたらソフト売れるしグッズ売れるし任天堂と一緒に仕事したい人増えるし良いことだらけ。
※34
トランプがいくら関税かけようが日本に入ってくるswitch2に関税はかからない=YES
トランプ関税で本当に値上げされるのはアメリカだけや
ただ、アメリカでベトナム関税46%で1.46倍(=約10万円)なんて価格にすれば誰も買わないだろうから他国の値段も一緒に上げてアメリカで1.46倍まで価格は上げないようにするってことは可能性としてあるよなって話
こっから先は多言語版しか売りませんってより炎上するわ
なーにが炎上避けだよ
※34
いやそれで合ってるよ。
ただ世界的な物価高は続いていてそれにトランプ関税も直接ではないけど関係してるので物価高に応じた値上げはあるかもしれない。PSが欧州とかで最近値上げしたのもそんな理由だったはず。
※34
米社長が関税含まずにアメリカ販売分の多言語は黒字って言ってるからな
関税吸収すると赤字確定 値上げすれば当然アメリカでは売れなくなる
さあどうしますかって事
これ関してはSwitch2だけの問題では無いから世界中で動向が注視されてる案件
※34
アメリカでの値上げ幅を抑える為に平等に値上げするショボい理論だよ
ホリエモンと同程度の知能だしまともに取り合うだけ無駄だよ
ひろゆきの気持ち悪い顔載せるな力ス
虫唾が走る
こんなコ"ミ虫
さすがSwitchは売れないって言っただけあるな。
全部勝手な決めつけじゃねえか。
ひでえなこれ。
※42
任天堂にとって確かにアメリカは重要な市場だが日本政府みたいにイエスイエスしか言わない姿勢はさすがにヤバいんで
それなりに抵抗すべきだろうけとね
幸い他の国での販路も広がって来てるし
ひろゆきも抽選落ちたんか
まあ任天堂も「ひろゆきさんに私たちがどう思ってるかを語ってもらいたいとは思いません。迷惑です。」と思ってるだろうけどな
※47
任天堂でも40%程を占めるCS最大の市場がアメリカなのは変わらんからな
だからこそPSも箱もここを最重視してる訳だし
※49
任天堂の本音バラされたからなw
この人多言語版はマイニンでしか買えないことを知らないのかな
違うな
プラットフォームの普及を優先させた結果がリージョンロックされた日本専用Switch2
任天堂はソニーと違ってソフトメーカーでもあるからね
ハードで利益が出せなくても普及してソフトが売れまくればトータルで利益は出せる
※5
普通の人は安い日本語版を選択するから、結果多言語版の倍率が下がってるだけの話だろ
出荷台数の9割が国内版なんだけどそれは知らない聞こえないかな?
多言語版の抽選確率が高い→多言語版しか売る気がない
ってそんな論理じゃ確率知らない小学生しか騙せないぞ
※57
おっと、ここにも騙されてるアホがいたようだ
もう少し経てば確率を勉強するから分かるようになるよ
多言語版は国内向けに安く売った分が海外に転売されるのを防ぐため高くしてるだけであって、多言語版を売りたいとかいう意図はない。
2~3か月後には生産が需要に追い付いて、買いたい人が全員国内版Switch2を買える。
こいつとホラレエモンは逆張りしか出来ないし、正直、こいつの動画を見るのは時間の無駄。YouTubeでも表示されないようにしてるわ
※58
自己との対話は大事っすよね…
※52
根拠はあるだろう知能無いんか
アメリカだけ1.46倍にはしたくないから(アメリカで売り上げが下がったり、かつて日本の初代Switchを海外に持ち帰られたように転売目的で他国から、例えばカナダから転売されることも考慮できる為)、例えば全世界で同時に1.2倍の価格にしますよって可能性はあるよなって話だよ
※61
分かりにくくてすまんな
57書いた直後に56見てアホ(※5)がいたのを知って自己レスしたんだよ
つまり実際は※5へのレスでした
いちいちフランスに引越したこいつの言葉なんて取り上げんでいいよ。
元々任天堂アンチの人物が何言ってんだか…
任天堂のお気持ち表明されても全然説得力ないわね
ひろゆき粗品まとめて消えてくれ
※62
部材高騰による全世界同時値上げはありえるが、米国の値上げに伴う全世界同時値上げはありえない。
なぜ米国の関税を全世界で負担しなければならないのか。
※4
というかもう失脚したこれら二人にどんだけ話聞いてんだよ、と思うわ。
この人は自分の意見に価値があると思ってるのか。わざわざ人に伝えたいんだな。
国内版が赤字なんて根拠何もないのにw
これなぁ
質問者が聴きたいのはそういうことじゃないだろ
※68
相手にする人がいるからじゃない?
※51
まさかひろゆきよりつまらない奴がいるとは驚きだ
経済のことはタラコの逆が常に真だ
ある程度ど普及したら、60,000円くらいにはしそう。んで、多言語版が標準版になって国内版は消える。
ひろゆきに言われても任天堂もいい迷惑だろ
うおおおぉぉぉぉおおお!!!!!
ひろゆきかっけぇぇぇえええ!!w!ww!w!!!!!!wwwwwwwwwww
ブレワイのジャイロ使う祠クリアできずにそのままやめた話すき
※67
アメリカの売上が関税で下がったらどっかで補填しなきゃならん
市場環境によっては調整するだろう
なんで日本が値上がりしないと思ってるのかむしろそっちが疑問だわ
※43
実際それがあり得る
任天堂はアメリカにもあるからな
日本が尻拭いする必要がある
現状は日本以外が貧乏日本の尻拭いをしている状態だしな
※74
取り締まるものが軒並み世界的流行になる中国当局かな?w
その分ソフト高いしセーフ
発売日に手に入らなくて僻んでるだけじゃね?
何で質問に対して話題を摩り替えて回答するんだ
フランス語だけじゃなく日本語まで不自由なのか
これはひろゆきらしくも無い浅い意見だな。
逆ザヤか否かは日本だけの収支では決まらない。日本の販売比率は3割弱。そこが赤字でも他国で利益が出るなら当然継続的な販売は可能だ。見るべきはトータルで逆ザヤか否かだ。
為替や関税や地域別売上が確定しないと断言出来ないが、switch2が逆ザヤになる可能性はかなり低い。将来3DSみたいに日本でしか売れない状況に成れば別だけどな。その時はその時に価格調整をすればよい話だ。
任天堂がロンチ段階でそれ程無理な価格設定をしているとは思えない。実際、欧米の価格設定は主な予想より50ドル及び70ユーロ高かった。日本の価格は予想より5000円程度安かったが、その程度なら余裕で穴埋め可能だろう。
ひろゆきの予想通り任天堂が今の日本価格で売る気が無いなら、最初からこんな施策はしないだろう。品薄解消前に値上げをして非難と無関心化を招いたPS5と同じ轍を踏むことを望むとは思えない。
ひろゆきはそういう流れを知らないだろうし、一般論として期間限定の施策だと思い込んでいる節がある。
任天堂が逆ザヤを嫌って日本への出荷を絞ったら、それこそ本末転倒。少しでも本体普及を早めたい任天堂の意志と逆行する。
最悪、多少逆ザヤでも早く普及してソフトが売れれば大きな利益が出るのが任天堂のビジネスモデルだ。
※86
確定情報で言うと、初年度1500万台のswitch2を予定通りの比率で出荷した場合、少なくとも大きな赤字は出ない。これは任天堂側の決算予想から明らかだ。(突発的悪材料が出た場合は除く)
任天堂はかなりの広告費を費やすと断言しているし、米関税の影響も年単位で計上した上で、この決算予想を出してきた。
この数字を見てswitch2本体が全地域トータルで大幅な逆ザヤだとするのは論拠に乏しい。
微小な逆ザヤは有り得るが、その程度ならソフト売上でカバーできる。短期間の内に日本価格だけ値上げして勢いを殺す必要は無いだろう。少なくとも今の日本価格で普通に買える日が来ないというのは論理的じゃない。
ネガキャンサイト
※36
落選祭りで買えないんですけど……
※2
懐かしいねー
任天堂は潰れてソニー天下になるって言ってたの
その数年後いけしゃあしゃあと「Switch売れると思ってだ」とか言いやがったが
※79
値上げ理由にアメリカ関税のためですって説明するの?他国はそれで納得するの?
売上低下の補填として値上げというのもありえない。そんなことしたら他国の売り上げまで低下する。
通常値上げがあるとしたら原材料費、為替、物流費等が上がったとき。
※43
東大京大卒の社員がいる任天堂の方針をショボいと言えるお前には敵わんなw
為替水準がずっと今のままなわけないし、どっちに転んでも利益が出るように考えてるよ。
任天堂の決算報告では2024年度の平均は1ドル152円と円安だけど、2020年度なんか1ドル106円だからね。
次世代機が出るまでにはこの水準もあり得るし、そうなれば米国価格450ドルが47700円相当ってこともあり得る。
ここ見てると日本は頭悪くて金ない奴ばかりなのを痛感する
人生ハードモードかわいそう・・・
動画見たけどこれ質問者の聞きたいことって
いつになったら品薄解消して普通に店で買えますかって意味じゃないの???
全員に売りたいならマイニンとか受注にしてるからなあ
任天堂はひろゆきに痛いところ突かれと思うよ
自分がゲスの勘繰りしかしないからって、他人や他社が同じレベルだと思うのはどうかと思う。
そもそもこの人は、言葉尻を捉えたり論点ずらしでけむに巻くのが得意なだけで、何の専門家でもないしね。(スイッチが成功する訳ない、と言ってたことは一生忘れてあげません)
てらさわホークという映画ライターが「ひろゆきやホリエモンや岡田斗司夫は、教養がないからキライです」と言ってたけど、全面賛成。(さらに言えば「言動がチンピラ風で金にがめつくて人相がさもしく低劣だから、キライ」と自分は付け加えたいかな)
※80
ニコニコしてるとこ悪いけど、海外(主にアメリカや中国)では年収が多い代わりに物価高がヤバすぎるせいで、格差が日本なんかより悲惨な面があることもお忘れ無く
しかも向こうには健康保険も生活保護も無い
ソフトの値上げで納得するほど、向こうも余裕は無いんだよなあ
※95
任天堂が、というか別に他の企業も同じだが馬鹿正直に「トランプのせいで全世界で値上げです」って発表するとでも思ってる頭お花畑なん?
※103
君が頭お花畑の事言ってるんだけどね笑
正直に言わないんだったら原材料費上がってないのに、原材料費高騰のためって説明するの?
そもそも今期の業績予想の時点で関税による影響で数百億の押し下げを見込んでるのに、米国の売上が低迷したら世界で値上げとかいう意味が分からない。
予想より影響が大きければ業績が下がるだけ。値上げとはならない。
これから小売に流すのも多言語版に切り替えるだろうって言いたいのか?
ありえねーwwww
普通に転売が落ち着いたらほんのちょっとバージョンアップして
新型値段ですって言って多言語版値段のみ残すんじゃない?順調に売れたらそうすると思う
スタート上手く行かなかったら3DSの1万値下げみたいに国内版値段も残すだろうけど
※107
ねーよw
※15
ここの連中も似たようなもんでしょ
気持ち悪い
ソースもないたらこの言葉で踊ってるのか
不快害虫の記事なんて書くなよ
円雑魚のせいで諸外国の平均年収800になるの草
ひろゆきなんてなんてネット情報5分くらい漁った内容しか出せない。ただのコメディアンだろ。
ひろゆきは情報も古いし中身ないし。フランスにいるだから
でもコイツの予想いつも外れてるよね
これとかほりえもんがぎゃーすか言うってことは
ちゃんとしてるんだろう