1: 2018/10/24(水)00:07:11 ID:lBu
ドラクエとかファイナルファンタジー超おもろかったよな
2: 2018/10/24(水)00:08:04 ID:mSO
ロマサガ3は今も面白いで
3: 2018/10/24(水)00:08:38 ID:QM2
ファミコン版gtaおもろかった
5: 2018/10/24(水)00:22:22 ID:gLH
スーファミがよかったな
6: 2018/10/24(水)00:22:59 ID:KOL
スーファミ時代にゲームって3Dで自由自在に動けるようになればすごいのになー無理だよなーって妄想してたら現実になった
7: 2018/10/24(水)00:24:03 ID:lBu
もうファイナルファンタジーとか神がかってたわ
ドラクエ3と4も好きやけどな
8: 2018/10/24(水)00:24:07 ID:LCL
ワイはクロノトリガーが
10: 2018/10/24(水)00:25:06 ID:jgb
聖剣伝説3アホほどやってた
12: 2018/10/24(水)00:28:08 ID:KOL
>>10
聖剣伝説3は主役の選択によって3つの敵勢力がつぶしあうってラスボスが変わるって設定もおもろいよな
11: 2018/10/24(水)00:25:20 ID:ac5
名作でドット絵だと中々飽きが来ないな
13: 2018/10/24(水)00:28:34 ID:lBu
そやねんドットやねん
でもそのドット画面の向こうに草原やら川やら雲やら山やらいっぱい広がってたんや
正味な話今の映画みたいに綺麗なゲームよりずっとずっと映画やったわ
14: 2018/10/24(水)00:34:25 ID:znV
それ綺麗なグラのゲームを目の敵にしてドット絵崇拝したいだけじゃん
3Dでもこだわりや遊び心があってゲームしてるのもたくさんあるやろ
20: 2018/10/24(水)00:41:26 ID:mSO
>>14
こだわりや遊び心の話はしてないんだよなぁ…
23: 2018/10/24(水)00:45:38 ID:znV
>>20
荒く、省略されてた分想像力を掻き立てられてワクワクしたって話か
16: 2018/10/24(水)00:37:43 ID:pJM
グラフィックが綺麗になりすぎて
逆に「箱庭で遊ばされてる感」が強くなる現象は何なんやろか
22: 2018/10/24(水)00:45:20 ID:NJk
>>16
それは単に狭いからやろ
ゼルダとか全然しなかったぞ
26: 2018/10/24(水)01:00:54 ID:pJM
>>22
すごい説明しづらいんやけど、
こう…人の組んだプログラム感が見えづらくなって
ライブラリでのファスト感というのかな…
我ながらよくわからん説明やな
今のゼルダはよくできてるみたいね
もうゲームやってないおっさんだから、的外れやったらすまんな
29: 2018/10/24(水)01:12:35 ID:NJk
>>26
そういう意見もちゃんと取り入れて進化してるのも探せばあるからとりあえずやってみろ
17: 2018/10/24(水)00:37:57 ID:VwJ
子供時代だから面白く見えただけや
その時代で育ったからその時代の流行も影響してる
ワイもゲームやアニメを90年代くらいで探すと自分に合ったもんに出会える
18: 2018/10/24(水)00:38:06 ID:moN
DDS女神転生とベストプレーベースボールとダビスタは衝撃やった
クッソ遊んだわ
21: 2018/10/24(水)00:43:08 ID:svk
グラが綺麗になって良かったジャンルもあるけどね
28: 2018/10/24(水)01:10:15 ID:YGd
メトロイドとスーパーメトロイドとR-TYPEⅢスコスコスコティッシュフィールド
30: 2018/10/24(水)12:05:58 ID:lBu
ファイナルファンタジーでパブのカウンターででずっじっとしてて酒飲んでる感じあじわってたで
何も起こらないしなんの意味もないけど戦いの後の一杯やとか思いながら宿行く前にパブ寄ってたで
31: 2018/10/24(水)12:06:54 ID:4LA
32: 2018/10/24(水)12:08:47 ID:kwk
オウガバトルシリーズ新作ハヨ
35: 2018/10/24(水)12:16:17 ID:prA
ファミコンやり込んでからスーファミに乗り換えた時のドットと音楽の進化は感動するやろ
36: 2018/10/24(水)15:07:44 ID:lBu
スーファミになった時の感動よ
ワイはソニーのpixyいうコンポから音だけ出してたけど臨場感バリバリや
37: 2018/10/24(水)15:08:38 ID:rkv
スクエニにならなきゃよかったんや
それぞれ単体の方が好きやった
48: 2018/10/24(水)20:42:55 ID:Qb5
多感な時期の思い出補正定期
45: 2018/10/24(水)15:18:06 ID:LBQ
今もドット絵のゲームが出ると結構売れるし皆好きなんやなあ
ワイもやけど
元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540307231/
今じゃFFはもう…悲しいなぁ