スーパーマリオブラザーズ3は、1988年10月23日に任天堂より発売されたファミリーコンピュータ用ソフトになります。
ステージやアイテムが豊富で、フィールド画面の実装や飛行が可能になったことによるプレイの幅が広がったこともあり、シリーズの中でも人気が高く最高傑作と評されることも少なくないようです。
『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』でプレイできます。
1: 2019/09/30(月) 18:07:00.42 ID:z0OiI/rl0
冷静に考えてすさまじいゲームだろこれ
2: 2019/09/30(月) 18:10:01.11 ID:2C7RLYkJ0
時代を考えると奇跡みたいな出来だわな
4: 2019/09/30(月) 18:13:59.46 ID:hj3nuv4d0
ギミック入れまくったからか1ステージが短いのもポイント高い
サクッとやれる
サクッとやれる
12: 2019/09/30(月) 18:26:24.18 ID:aaCWfo/m0
>>4
ステージ短いのはいいよな
ワールドとかNewマリオとかは長すぎてダレる
NewルイージUはマリオ3をリスペクトしたみたいで丁度いい長さだったが
ステージ短いのはいいよな
ワールドとかNewマリオとかは長すぎてダレる
NewルイージUはマリオ3をリスペクトしたみたいで丁度いい長さだったが
6: 2019/09/30(月) 18:14:41.46 ID:hj3nuv4d0
しかもファミコン末期かと見せかけて1988年くらいのゲームという奇跡
7: 2019/09/30(月) 18:15:11.15 ID:PnrRGwg2a
1コースだけオブジェクトが2倍になってるとか驚きがすごい
8: 2019/09/30(月) 18:16:29.14 ID:QXuOo+6m0
ネットでワールドより面白いって言ったら否定されまくってオカシイ扱い受けるのが納得できない
10: 2019/09/30(月) 18:23:56.11 ID:tj7scLbL0
>>8
俺もワールドより3派だわ
ギミックとかはワールドの方が多いかもしれないけど本質的な部分は3で完成してると思う
俺もワールドより3派だわ
ギミックとかはワールドの方が多いかもしれないけど本質的な部分は3で完成してると思う
16: 2019/09/30(月) 18:47:00.57 ID:0gtWLQIMr
>>8
ワールドは挙動スカスカでマリオっぽくないし
操作も直感的じゃないから
普通に3の方が面白いな
ワールドは挙動スカスカでマリオっぽくないし
操作も直感的じゃないから
普通に3の方が面白いな
39: 2019/09/30(月) 19:09:12.96 ID:hj3nuv4d0
>>8
お前が正しい
実際ワールドよりギュッと詰まってて難易度もベストに近い
お前が正しい
実際ワールドよりギュッと詰まってて難易度もベストに近い
50: 2019/09/30(月) 19:25:25.76 ID:3jsAH7mDa
>>8
ワールド派と3派は拮抗してるし仕方ないんでないの
ワールド派と3派は拮抗してるし仕方ないんでないの
11: 2019/09/30(月) 18:26:15.85 ID:z0OiI/rl0
ワールドは簡単すぎてやりがいがないんだよなあ
95: 2019/09/30(月) 20:27:30.03 ID:J8N42FwT0
ワールドで難易度下げたのはさすが。
>>11みたいなの相手にしてたらオワコンになっていただろうな
>>11みたいなの相手にしてたらオワコンになっていただろうな
97: 2019/09/30(月) 20:30:12.94 ID:6OXHGwhTa
>>95
でも3はあの2をやりこんだ人にすら支持されたんだぞ
初心者もコアも満足できるのが理想じゃね
でも3はあの2をやりこんだ人にすら支持されたんだぞ
初心者もコアも満足できるのが理想じゃね
14: 2019/09/30(月) 18:45:10.57 ID:Z2QC7wn4r
確かに進化はすさまじいけど
今やっても1のが面白いわ
今やっても1のが面白いわ
49: 2019/09/30(月) 19:25:13.44 ID:fYqQSRMw0
>>14
初代、3、ワールドどれも今やっても面白いけど
一番と言われたら、俺も初代を選ぶ
初代、3、ワールドどれも今やっても面白いけど
一番と言われたら、俺も初代を選ぶ
3は「当時の水準と、ファミコンじゃありえないレベルのオーパーツ級ゲーム」
初代は「ゲームというより、人類の文化史におけるマイルストーン」
17: 2019/09/30(月) 18:51:22.55 ID:ciiENFQAd
ワールドと3は一長一短な印象だな
とにかくバラエティに富んでるのが3で、要素絞ってる代わりに作り込んであるのがワールドで、
どちらを上とするかは好みって感じ
とにかくバラエティに富んでるのが3で、要素絞ってる代わりに作り込んであるのがワールドで、
どちらを上とするかは好みって感じ
18: 2019/09/30(月) 18:51:41.90 ID:vmM3W8pJa
このスレ見てたら猛烈に3がやりたくなって来たんだが
今もっとも簡単にできるのってどこかな?
今もっとも簡単にできるのってどこかな?
19: 2019/09/30(月) 18:53:55.51 ID:nS9wDPNdd
>>18
switchオンラインかeショップじゃないかな?
switchオンラインかeショップじゃないかな?
20: 2019/09/30(月) 18:55:24.33 ID:NR+tKDMM0
>>18
ファミコンミニかスイッチオンラインじゃね。
ファミコンミニかスイッチオンラインじゃね。
22: 2019/09/30(月) 18:56:40.04 ID:7Th+24kK0
3をやりまくって上手くなりすぎてしまってワールドは簡単にクリアできて物足りなかった
28: 2019/09/30(月) 19:01:04.86 ID:xrORv6Og0
しっぽ付けただけで空が飛べるって発想が素晴らしい。これに比べたらワールドのマントなんて普通すぎ。
30: 2019/09/30(月) 19:02:52.11 ID:ciiENFQAd
>>28
日頃「マリオは機能イコールデザインや!見ただけで機能が伝わるようにしろ!」とあんだけ言ってる人が
なんで飛べるマリオ作ろうとしてたぬき(しっぽ)に行き着いたんだろうな
そこだけマジでわからん
日頃「マリオは機能イコールデザインや!見ただけで機能が伝わるようにしろ!」とあんだけ言ってる人が
なんで飛べるマリオ作ろうとしてたぬき(しっぽ)に行き着いたんだろうな
そこだけマジでわからん
36: 2019/09/30(月) 19:07:16.08 ID:xrORv6Og0
>>30
分からないけど、しっぽをボタン連打すると滞空が長くなるのは子供ながら瞬時に理解できて気持ちかった。
分からないけど、しっぽをボタン連打すると滞空が長くなるのは子供ながら瞬時に理解できて気持ちかった。
159: 2019/09/30(月) 22:47:05.28 ID:Wm1DBz4A0
>>36
ただ気持ちいいだけじゃなくて
ちゃんと考えないと一気に落ちるところもバランスがいいと思う
そういえばBotWの崖上りとかパラセールもその系統かも
ただ気持ちいいだけじゃなくて
ちゃんと考えないと一気に落ちるところもバランスがいいと思う
そういえばBotWの崖上りとかパラセールもその系統かも
29: 2019/09/30(月) 19:01:09.77 ID:NR+tKDMM0
ワールドもワールドで面白かったけどね。難易度は確かに低かったけど、スペシャルコースはそれなりに難しかったし。
3は完成度がオーパーツレベル。
35: 2019/09/30(月) 19:04:35.73 ID:xQe0fq+eM
3はセーブ機能ないのと過去ステージできないの以外は完璧
つまりステージ自体は右に出るものがないレベル
つまりステージ自体は右に出るものがないレベル
54: 2019/09/30(月) 19:30:35.30 ID:H7YpOkt40
マリオ3とドラクエ3は完全にオーパーツだね
PC派とかゲーセン派を完全に論破できるレベルだよその二本
FCなんかPCに比べて大したことないとかさんざん言われ続けたけど
今になって当時のPCゲーを遊べる環境になって実際に何本も遊んだが
間違いなく88年当時でPCにマリオ3とドラクエ3を超えたゲームは一本も無い
断言できるわ
PC派とかゲーセン派を完全に論破できるレベルだよその二本
FCなんかPCに比べて大したことないとかさんざん言われ続けたけど
今になって当時のPCゲーを遊べる環境になって実際に何本も遊んだが
間違いなく88年当時でPCにマリオ3とドラクエ3を超えたゲームは一本も無い
断言できるわ
58: 2019/09/30(月) 19:35:09.65 ID:NR+tKDMM0
>>54
FF2も入れてあげて。
飛空船の8倍速とか完全にキチガイ(誉め言葉)だから。
FF2も入れてあげて。
飛空船の8倍速とか完全にキチガイ(誉め言葉)だから。
62: 2019/09/30(月) 19:40:08.56 ID:ddboVSrN0
>>54
マリオ3の同じ年に大魔界村、ギャラクシーフォース2、グラディウス2がアーケードで出てるからなあ
流石にアーケードは越えられてないよ
マリオ3の同じ年に大魔界村、ギャラクシーフォース2、グラディウス2がアーケードで出てるからなあ
流石にアーケードは越えられてないよ
65: 2019/09/30(月) 19:42:35.15 ID:H7YpOkt40
>>62
言われてもそれらのゲームが今もRTAとかで楽しまれてるかと言われたらなあ
ぶっちゃけ瞬間風速なだけだなそれら
ちなみにそれらは全部好きだし評価もしてるが30年後の今の冷静な評価はそんなとこだ
マリオ3ドラクエ3は多分未来永劫色んな楽しみ方され続けるぞ
言われてもそれらのゲームが今もRTAとかで楽しまれてるかと言われたらなあ
ぶっちゃけ瞬間風速なだけだなそれら
ちなみにそれらは全部好きだし評価もしてるが30年後の今の冷静な評価はそんなとこだ
マリオ3ドラクエ3は多分未来永劫色んな楽しみ方され続けるぞ
81: 2019/09/30(月) 19:59:10.53 ID:H7YpOkt40
SFCは今も奇跡だと思ってるんだけど
デフォのコントローラが4ボタン&LRボタンで6ボタンを採用したのがマジ凄い
SFC発売半年後にアーケードでスト2発売されて
それをそのままのボタン数でSFCに移植できたのが奇跡
当然任天堂が半年後のスト2の発売を知ってたはずが無いから奇跡だな
もしSFCが6ボタンじゃなかったらSFCの未来も格ゲーの未来も全然違ったものになったはず
デフォのコントローラが4ボタン&LRボタンで6ボタンを採用したのがマジ凄い
SFC発売半年後にアーケードでスト2発売されて
それをそのままのボタン数でSFCに移植できたのが奇跡
当然任天堂が半年後のスト2の発売を知ってたはずが無いから奇跡だな
もしSFCが6ボタンじゃなかったらSFCの未来も格ゲーの未来も全然違ったものになったはず
87: 2019/09/30(月) 20:03:31.53 ID:ddboVSrN0
>>81
そもそもスト2が6ボタン採用というのが異例
当時のJAMMA規格だと4ボタンまでだったし
良く企画通ったなと今でも思う
そもそもスト2が6ボタン採用というのが異例
当時のJAMMA規格だと4ボタンまでだったし
良く企画通ったなと今でも思う
89: 2019/09/30(月) 20:06:43.81 ID:H7YpOkt40
>>87
あれ今も思うよな
当時のアーケードゲーってほとんど2ボタンだから
6ボタンのスト2はメチャクチャ異様に見える
あれが無かったらアーケードゲーはそのまま2か3ボタンが標準のまま進んでいったはず
テトリスとかコラムスとか魔界村とかファイナルファイトとか全部2ボタン
そのおかげでSFC以外の家庭用ハードは全部スト2用に別件でコントローラ用意しないといけなかった
多分SFCも6ボタンじゃなかったら移植の際に中パンチキックが削られてたはず
あれ今も思うよな
当時のアーケードゲーってほとんど2ボタンだから
6ボタンのスト2はメチャクチャ異様に見える
あれが無かったらアーケードゲーはそのまま2か3ボタンが標準のまま進んでいったはず
テトリスとかコラムスとか魔界村とかファイナルファイトとか全部2ボタン
そのおかげでSFC以外の家庭用ハードは全部スト2用に別件でコントローラ用意しないといけなかった
多分SFCも6ボタンじゃなかったら移植の際に中パンチキックが削られてたはず
85: 2019/09/30(月) 20:02:12.35 ID:uqkcVmO80
星のカービィもとてもFCで作ったとは思えないようなギミックの多彩さとグラフィックの綺麗さだな
もうSFCも発売されてた時期だっただけにFCの潜在能力を使い切ってると言っても良い作品
もうSFCも発売されてた時期だっただけにFCの潜在能力を使い切ってると言っても良い作品
今でもカービィシリーズの中でかなり上位を占めてるかもしれない完成度
101: 2019/09/30(月) 20:36:23.09 ID:NR+tKDMM0
ワールドは難易度は低かったけど、隠し要素と言うか隠しルートと言うか、遊びの幅がかなり拡がったと思うけどね。
スーファミのロンチだし、一方が結構尖ったレースゲームのFゼロってことを考えると妥当かと。
103: 2019/09/30(月) 20:38:25.64 ID:uqkcVmO80
>>101
ワールドはのちにGBAに移植されたが、その難易度が低めで隠しルートなどのコンプ要素が強いってゲームバランスが
携帯機でプレイするには最適だったな。滅茶苦茶相性が良かった。本当に数えきれないぐらい周回したと思う
ワールドはのちにGBAに移植されたが、その難易度が低めで隠しルートなどのコンプ要素が強いってゲームバランスが
携帯機でプレイするには最適だったな。滅茶苦茶相性が良かった。本当に数えきれないぐらい周回したと思う
もちろんSFC時代も結構やったけどね
114: 2019/09/30(月) 21:14:00.47 ID:WzRnq2pq0
スーマリ3はぶっ続けでやらないと終われないのが惜しい
途中まで遊んでいて振動で止まった時は悲しかった
途中まで遊んでいて振動で止まった時は悲しかった
119: 2019/09/30(月) 21:18:43.46 ID:tj7scLbL0
>>114
そういえば当時はゲームは一日一時間って流行ってたからそれ守ってた子は永遠にクッパ倒せないな
そういえば当時はゲームは一日一時間って流行ってたからそれ守ってた子は永遠にクッパ倒せないな
121: 2019/09/30(月) 21:19:36.61 ID:nS9wDPNdd
>>114
ワールド1序盤でで2個取れる笛はその救済でもあるんだろうね
ぶっ続けが無理でもクリアしたワールドを飛ばして進められる
ワールド1序盤でで2個取れる笛はその救済でもあるんだろうね
ぶっ続けが無理でもクリアしたワールドを飛ばして進められる
124: 2019/09/30(月) 21:23:34.17 ID:hj3nuv4d0
>>114
何のためのワープだと思ってるんだ
1ワールドに笛2個あるからどこにでもいけるようになってるし
何のためのワープだと思ってるんだ
1ワールドに笛2個あるからどこにでもいけるようになってるし
120: 2019/09/30(月) 21:19:21.83 ID:PL6KLeY60
Newマリオが4作出ても何の変わり映えもなかったのを思うと1~3~ワールドのマリオの進化は本当に奇跡的
145: 2019/09/30(月) 22:17:15.03 ID:9/9WJ/A00
たぬきマリオとハンマーマリオのレア感よ
後1、2と違ってクッパとの戦いにガチ感があった
あれだけでもとんでもない進化だけど後にワールドで更なる驚愕が控えてると思うと良い時代じゃった
後1、2と違ってクッパとの戦いにガチ感があった
あれだけでもとんでもない進化だけど後にワールドで更なる驚愕が控えてると思うと良い時代じゃった
要するにプレイヤーがタヌキに化かされてんじゃね?
3は作り込み凄いし傑作と言われるのもわかるけれどワールドを先にやった身としてはよく滑るし常に慎重に進むことを求められてるようで難しかったな
ワールドは操作感が素直で画面に開放感があって遊びやすい
つまりマリオコレクションが神ゲー中の神ゲーってことやな
3ってキノコが前に出たり後ろに出たりですげー苦手なんだけど。
いや叩く場所によって変わるというのは知ってるが、
そんなんできねーよ俺は。
ワールドの方が俺は好き
子供の時も直感でワールドの方が面白かった
マリオブラザーズ3といえばスーパーマリオコレクションでプレイしたのが僕にとっては初めてだった。
なので個人的にファミコンのマリオ3よりもスーファミのスーパーマリオコレクションのマリオ3の方が好き…。
マリオブラザーズ2から3への進化を考えると物凄く革新的なゲームだったのが分かる。リアルタイムでプレイしてた人は相当の衝撃だったろうな
初代Newマリオ世代の俺はマリオ3の方が好きやけど、マリオワールドも傑作やと思う。
確かにFF2も時代を先取りしすぎたシステムやな
難しくて投げたわ
本スレの>>6、2年後にSFC出るから
十分末期に差し掛かってると思うんだけど・・・
めちゃくちゃ面白くて異常なほど遊んだよ
その反動でマリオ3以降一切マリオやってない
というか最後に買った任天堂ゲーはこれが最後になってる
セーブできないのがちょっとなー
笛の場所なんて普通分かるわけないやろ
俺は初代派だな
裏技駆使することで面白さは倍増
あれほど裏技の多いゲームはないと思う
1-1でもポール飛び越せるとか知らない人多そう
初代は裏技の楽しさもさることながら、日曜日の昼にやるあの雰囲気が
異常なノスタルジーを感じさせるんだよな
30年以上経った今だからこそ感じるんじゃなく、当時から“特別な時間”を味わっている感があった
マリオやゼルダはファミコン時代はやりまくった。
スーパーファミコンになると急に冷めてしまい
PCエンジンのゲームばかりしていたな。