文科省「ゲーム時間が長い子供ほど学力が低い」

1: 2022/08/04(木) 23:44:59.61 ID:dR3siWMG0

今年4月に実施された「全国学力テスト」と、併せて実施されたアンケートの結果が7月末に発表された。各メディアはこの結果から〝ある仮説〟を打ち立てたのだが、オタクたちが大激怒している。

同テストは全国の小学6年生と中学生3年生、計200万人以上を対象に実施。中学は2021年度に改訂された新・学習指導要領で初の実施となり、理科の正答率が49.7%と、過去最低だった前回(2018年度)を20ポイント近く下回った。

同時アンケートでは「平日1日にゲームをする時間」についても調べられたのだが、プレイ時間と正答率の関係を調べたところ、ゲームをする時間が長いほど正答率が〝全教科で〟低い傾向にあることが判明。小学校の算数では、ゲーム時間が「1時間より少ない」と答えた生徒の正答率が70.9%だったのに対し、「4時間以上」は52.8%と大きく開きがあった。

こうした結果を受け、フジニュースネットワークや北海道新聞といった複数メディアは「ゲーム時間が長いほど正答率が低い」との仮説を記事にして配信。いたって当然の分析だが、ゲームオタクはこれに大激怒することとなる。

オタクが逆ギレ!「ゲーム脳=キレやすい」が発覚

どうやらオタクたちは、自身が愛好するゲームが悪者にされたことが許せなかった模様。ネット上には、

《なにその『ゲームを悪者と誤認させる為』みたいな調査 単純に学習時間が短いだけやろ》
《これはその逆のデータを揃えないと正答率とゲームをする時間が比例した因果関係になっているかどうかの証明にならない》
《私、毎日ゲームやるマンだけど高校まで五教科で5より下取ったことないんで多分気のせいです》
《ゲームが趣味の子どもが多いからそうなるだけ。終了。編み物する子が大半だったら編み物しまくってる子は学力下がる》
《ゲームしてなくても勉強できない人もいればゲームしても勉強できる人もいるわけで》
《すぐゲームのせいにしようとする風潮ほんと滅べ》
《小学校6年生、中学校3年生は受験生。一日4時間以上ゲームしている人は受験を控えてない人達の割合が多いと思うからそりゃ受験生と比べたら落ちるだろ》
など、彼らのヒステリックな怒りが大量に上がっていった。

「数字を見るに、プレイ時間が長いほど学力が低いことは事実であって、ここに文句をつけるのはただの感情論でしょう。安倍政権で発覚した統計データ・公文書改ざんのような捏造があったわけでもありませんし、オタクは痛いところを突かれたからといってキレすぎです」(教育誌記者)

彼らの反応は、〝ゲームをしていると感情が制御できなくなる〟という研究結果を如実に示していると言えるだろう。

「WHO(世界保健機関)と共同研究を行なった国立病院機構久里浜医療センターの報告によると、ゲームは理性を司る前頭前野の機能を低下させ、欲望や衝動を司る辺縁系を優勢にさせる。つまり、ゲームに依存するとキレやすく感情的になることは、医学的に証明されているのです。現に2019年5月、WHOは『ゲーム障害』を新たな国際疾病分類として認定しています」(医療誌記者)

キャラクターではなく、感情をコントロールしてはいかがだろうか。

https://myjitsu.jp/archives/370130

 

2: 2022/08/04(木) 23:47:01.29 ID:zw4uy7XS0

いかがだろうか

 

3: 2022/08/04(木) 23:47:20.05 ID:k6+gzaQGp
平日4時間以上やってる奴は間違いなく学力低いだろ……

 

6: 2022/08/04(木) 23:48:21.79 ID:zw4uy7XS0
塾で働いてるから事実だと思うし
そもそもゲームを平日に子供にそんなにやらせる親は本人もレベル高くないから
遺伝的にも環境的にも確かに成績は悪いと思う

 

7: 2022/08/04(木) 23:48:23.65 ID:k6+gzaQGp
>安倍政権で発覚した統計データ・公文書改ざんのような捏造があったわけでもありませんし
これ言いたかっただけだろ

 

101: 2022/08/05(金) 01:24:08.47 ID:L6F4EPB90
>>7
唐突すぎて草
本人は自然に入れたつもりなんだろうな

 

163: 2022/08/05(金) 06:24:11.53 ID:Im7us0P30
>>7
これのせいで台無し

 

9: 2022/08/04(木) 23:53:36.79 ID:zw4uy7XS0
FPSは成績下位者多いし不登校とかも多い
明確にある
でもジャンルと言うより人と繋がりができちゃう部分がでかい気はしてるが

 

11: 2022/08/04(木) 23:59:33.58 ID:vezadDfz0
fpsよりスマホゲーじゃねぇの

 

12: 2022/08/05(金) 00:01:11.72 ID:jLKUBzVd0
スマホゲーは課金させない家庭では時間長くならない
課金許してさせてる家は最悪だけど
スマホゲーやってない生徒ってもういないし

 

17: 2022/08/05(金) 00:06:31.27 ID:98+ynbgS0
例えばね、ゲームを1ヶ月で50時間遊んで学力が落ちた子供に次の月は50時間まったくゲームをやらせないでサッカーをやらせたら
野球をやらせたら、料理や家事をやらせたら学力がどうなるのかを考えろってことだよ
ゲハ民ですらこの程度のこともわからないんだからダサいんだけどそれとまいじつスレを立ててるのって毎回同じ記者なんだろうけど全文貼ってると誰もURLを踏まないぞ(笑)

 

27: 2022/08/05(金) 00:20:26.04 ID:98+ynbgS0
ここでのポイントはサッカーを月に50時間やった後に勉強をする時間を別に作るかって話だからな
サッカーを嫌々ながらやってるからサッカーをやる時間を50時間より減らしたら条件が変わるんで実験として成り立たないんだからな
塾屋()の癖にこんなこともわからないからまいじつなんかのエサになるんだよ

 

21: 2022/08/05(金) 00:12:59.96
勉強時間減ってるのが問題で減った時間を何に使おうが変わんないよ

 

26: 2022/08/05(金) 00:19:13.15 ID:RmYvCtZv0
ゲームを1時間やって学習をしなかった場合
ゲームを4時間やって学習をしなかった場合
ゲームを1時間やって学習をした場合
ゲームを4時間やって学習をした場合
ゲーム以外の趣味を1時間やって学習をしなかった場合
ゲーム以外の趣味を4時間やって学習をしなかった場合
ゲーム以外の趣味を1時間やって学習をした場合
ゲーム以外の趣味を4時間やって学習をした場合最低でもこれぐらいの場合分けで検証しないと科学的とは言えないな
実際はゲームの中でもフォートナイトみたいな人殺しゲームと任天堂のゲームで差異が生じる可能性が高い

 

28: 2022/08/05(金) 00:21:30.49 ID:buCtjIG00
>>26
ゲハらしくてとてもいいレスだと思います

 

31: 2022/08/05(金) 00:23:09.54 ID:10TcGQR40
ゲームが悪いって結論ありきでアンケート取ったとしか思えないな
例えば、ゲーム4時間が読書4時間になっても算数の正答率は上がらんでしょ

 

35: 2022/08/05(金) 00:33:04.14 ID:n7NE7RSH0
この記事、前はゲームじゃなくてスマホを見ている時間が長い人ほど正答率が低いって記事じゃなかったか?
印象悪くするためにゲームに差し替えたのか?

 

37: 2022/08/05(金) 00:34:02.79 ID:buCtjIG00
多くの人が時間を注ぎ込みやすい娯楽って点で言われてんじゃないの
その中毒性があるからみんな夢中になるんだろ
サッカー毎日4時間とか馬鹿じゃねーのって思うわ

 

42: 2022/08/05(金) 00:36:28.11
>>37
部活やクラブならそのくらいはやるだろ

 

40: 2022/08/05(金) 00:36:16.47 ID:6l9Zvs/q0
この手の話はゲームをやめさせたいという親の需要に基づいてるから絶対になくならないよ

 

45: 2022/08/05(金) 00:38:15.38 ID:WlCWGnxg0
ゲーム上手い奴に高学歴多いのも因果関係調べてくれねえかな

 

48: 2022/08/05(金) 00:38:52.10 ID:lXqsTtyMa
まあアンケート取った人はゲームやってる奴は勉強できないって言いたいだけで、本当にゲームが原因かなんて気にしてないんでしょ

 

54: 2022/08/05(金) 00:48:05.45 ID:jLKUBzVd0
学校から帰ってくるのって現代の子供は部活が必須(内申)だから18:30くらいからだし、4時間ゲームしたら勉強する時間ないよ
そうじゃなくてサッカーやめたらその時間は勉強するようになるってことを言ってたんだけど
ゲームは辞めさせるのが難しいが、サッカーは内申のためにいやいややってるのが普通だから辞めるんだよ
なんか現実的にはそういうこと

 

64: 2022/08/05(金) 00:55:15.48 ID:98+ynbgS0

>>54
いやだからね、そこで比較をしないといけないのは18:30から4時間ゲームをやった子供と4時間サッカーをやった子供
「だけ」でしょ

なんでそこでゲームをやめたがらない子供とサッカーをやめたがってる子供という何の関係もない仮定をいきなり持ち出すんだよw

だったら絵を描くことが好きで好きでたまらない子供で絵を描くのをやめたがらずに勉強をする時間が減ったら
絵を描くという行為は学力を落とす何かがあるとでも言うつもりか

 

67: 2022/08/05(金) 00:58:02.26 ID:jLKUBzVd0
>>64
うん言いたいことわかるし同じことは言ってる
ゲームだけが有害という意見でもない
確かにゲームは辞めさせづらいというのは感じてる
それは自分の意見だし平行線だと思う

 

71: 2022/08/05(金) 00:59:55.09 ID:98+ynbgS0
>>67
だからゲームをやめさせにくいとか何の関係もない話だろ
好きなことを積極的に止める奴の方がどうかしてる

 

73: 2022/08/05(金) 01:01:57.80 ID:jLKUBzVd0
>>71
だからこそゲームは辞めにくいって話だが…よく分からないんだお前の引っ掛かりが
ゲームは好きでやってる子、またはほかのことが嫌でやってる生徒が多いから辞めさせづらいんだ
そのことは事実だと思ってるけど

 

62: 2022/08/05(金) 00:52:47.16 ID:y1MMVRvQ0
一番長い回答が4時間以上だっただけやろ
勉強ゼロ時間、ゲーム6,8時間みたいのもゴロゴロいるだろうしそりゃ学力は低いわゲームは毎日4時間するが勉強も毎日2時間はする、みたいなヤツもいるだろうし勉強時間も併せて統計取らんと意味ないわ

 

66: 2022/08/05(金) 00:57:07.32 ID:LQhMgtka0
ゲームをやっているから頭が悪くなるんじゃなくて
勉強をしないから頭が悪いままなんじゃないか?

 

68: 2022/08/05(金) 00:58:50.03 ID:NuZWZmTX0
インスタなんかもそうじゃないの?

 

70: 2022/08/05(金) 00:59:45.66 ID:jLKUBzVd0
>>68
インスタとTwitterは学校で禁止が多い(炎上防止)
やってるやつはその時点でお察しだが

 

82: 2022/08/05(金) 01:07:23.51 ID:jLKUBzVd0
いや意外と大事な事だったかも
ゲームから身につくことって学力に出にくいよ
問題出す側がゲーム体験そこまで豊富でない(最近はおもねるのかなにか出る時あるけど)し
だからそ損な趣味なのかも勉強にとっては

 

93: 2022/08/05(金) 01:14:02.03 ID:FcwdU+Qq0
算数くらいまでは取り立てて勉強することなくいい点とれたな
4年の時通院してた時たまたまその日にやってた平行と垂直が何のことか暫くわからなかったが
暗記科目みたいなのは掛けた時間がそのまま点数に結び付くんじゃね
まあ本好きとか歴史好きとか科学好きとか好きな奴は日常レベルで知識仕入れるから
勉強することなく点取れちゃうけど

 

114: 2022/08/05(金) 01:45:47.17 ID:wJ6YUQfZa
普通に毎日4時間何かやってたら学力は下がるだろw ゲーム関係ないわ

 

119: 2022/08/05(金) 01:48:19.47 ID:FcwdU+Qq0
確かに同じ勉強時間じゃなきゃ何の意味もない調査だな
ただ勉強に時間使ってないだけ
ああでもゲームしてる間は勉強したことを頭の中で思い返すことはないか
普段の何気ないぼーとしてる時間も復習を頭の中でしてるのかもしれない

 

121: 2022/08/05(金) 01:49:58.59 ID:wJ6YUQfZa
毎日4時間テレビ
毎日4時間スマホ
毎日4時間ゲーム
毎日4時間ジョギングこれで相撲とって欲しい

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1659624299/

SWITCH速報
ゲーム時間が長いというより勉強時間が短くなっているのが原因。勉強せずにスポーツに打ち込んでても同じだとは思う。
1.匿名 2022年08月05日14:25 ID:A2MDM1MDA

そりゃゲームしかやってないような子供は、教えられたことができてなんぼの学力テスト(笑)の結果が悪くなるのは当然でしょ。
じゃあ「スポーツとかの学習以外をやる時間が長い子供の学力」は調査したのかね?
どうせゲームをやる=学力が下がるって偏見から入ってるから、そんな偏ったしょーもない調査しかできんのよ。

返信
2.匿名 2022年08月05日14:26 ID:UwNTQxOTA

0と1時間以内の比較が見たい

返信
3.匿名 2022年08月05日14:26 ID:cxNDc0MTU

いつもの責任転嫁だぞ
実際は文科省の制定する教科書と講義方針に問題あるんすよね
んでそれを実施する教員も公務員だから、文科省の決定に嫌でも従わざるをえない
理事会に出席してるとよく分かるで

返信
4.匿名 2022年08月05日14:43 ID:g5NTg0MjU

学力云々は勉強に時間を割いてるか否かの話だ

だがな。実際問題ゲームは時間を溶かしすぎる代物だとも思う
ゲームで食ってくつもりならまだしも、趣味の範囲でやり過ぎるのはやめとけ
特に中高生。お前らは御託を並べる前に勉強とか青春しろ

返信
5.匿名 2022年08月05日14:43 ID:YxMDE0NjU

そろそろマジレスしていい?これまいじつやで

返信
6.匿名 2022年08月05日14:52 ID:g1MzQ4NTU

僕小4頃~中2頃まで兄弟にゲーム独占されててずっとゲーム遊べなかったマンなんだけど、小4から学校の勉強に付いていけなくなって学力低いよ…

返信
7.tyu 2022年08月05日14:53 ID:UwOTQyNTU

「その分の時間やん」ってことではないという、似た研究結果はある。
「学習意欲の科学研究に関するプロジェクト」東北大学加齢医学研究所・仙台市教育委員会 平成28年3月
数学の点数と、家での勉強時間、スマホを使っている時間の関係
2時間以上勉強して、スマホの使用時間が1時間未満…平均75点
勉強は30分もしないけど、スマホをしない…平均63点
2時間以上勉強するけど、スマホも4時間以上使ってしまう…平均58点

ただ、単に時間ではなく、「その行為の何が脳に影響あるのか」ってことを知りたいわな。仮説でもいいから。

返信
8.匿名 2022年08月05日14:53 ID:U4ODUzNQ=

マジな話ゲームなんてする必要ないけどな
ゲームばかりやってたら俺みたいなニートになるぞ将来苦労するからやめときな

返信
9.匿名 2022年08月05日14:54 ID:gzMDMzNjA

返信
10.匿名 2022年08月05日14:54 ID:g1Njk2MTU

ゲームに限った話じゃないですけどねw

返信
11.匿名 2022年08月05日14:57 ID:czOTUxMzA

まいじつの記事なんか東スポ以下の4流メディアなんだから、相手にしたらダメだぞ。

返信
12.匿名 2022年08月05日15:00 ID:A4MDk1NDU

そらそうだろ、1日24時間なんだしゲームの時間が長いほど勉強の時間が減るんだから当然
ではゲームと同じ時間だけ知育以外のYouTubeやテレビ見てたら上がるのか、外で遊べば学力は上がるのか
どうせあのアンケート的なやつ書かせて取った数字なんだろうけど、自分たちの環境作りや指導不足を悪を作って責任押し付けるなよ

返信
13.匿名 2022年08月05日15:07 ID:cwODQxNzA

限りあるリソースをどこに割いてるかとかそういう所を一切合切無視したデータだな。もうゲームでもアマプラでも何でも成り立つアレを偉い人たちがやるなよ。

返信
14.匿名 2022年08月05日15:11 ID:k5MTM4NTU

そら勉強以外のことをしてる時間が長いほど勉強してる時間は減るんだから当たり前では

返信
15.匿名 2022年08月05日15:13 ID:M5NTgwMDU

※7
スマホを使う時間と勉強する時間ではなくスマホを使いながら勉強してる時間な
日本がまともに比較しないのは一々そういう風に限定的にしないと何の影響もでないか逆に高くなる証明
まあスマホのアプリやゲームなんて対象年齢3歳向けくらいだから頭使う要素ないけど

返信
16.匿名 2022年08月05日15:20 ID:g3ODYzMDA

ゲームよりネットやろ。
調べるのに慣れすぎて自分で考えなくなる。
勉強ていうより地頭が悪くなっていく感じ

返信
17.匿名 2022年08月05日15:22 ID:A2MDM1MDA

記事で「ヒステリックな怒り」とか言われてるネットの書き込みのほとんどが、冷静かつ論理的あるいは実体験的なツッコミでワロタ。
誰だこの記事を書いたのは!

返信
18.匿名 2022年08月05日15:35 ID:U4NjY4NTA

>彼らの反応は、〝ゲームをしていると感情が制御できなくなる〟という研究結果を如実に示していると言えるだろう。
ゲームやオタクに係わらない話題でもこれ以上の炎上はいつでも起こってるだろ

返信
19.匿名 2022年08月05日15:38 ID:U0NzkzNzA

ゲームじゃなくて本ばっかり読んでても成績は下がるよ
小学生の時は本の虫で本ばっかり読んで勉強しなくて成績下がった自分が言うから間違いないよ
つまりちゃんと授業を聞かなかったり勉強しないから下がるんだよ

返信
20.匿名 2022年08月05日15:43 ID:g5NTg0MjU

※20
小学生で本の虫とかめっちゃええやん
その時の成績は下がっても、後々現文得意だったとかなら間違いなく無駄じゃないぞ

返信
21.匿名 2022年08月05日15:45 ID:U4MjAzNTU

単純に学習時間が短い子供ほど学力が低いというだけだろ
その間にやるのがゲームでもスポーツでも家事でも睡眠でも同じ

返信
22.匿名 2022年08月05日15:51 ID:E2Njg5NzU

「平均より長時間ゲームをプレイしている子どもは知能が高くなる」って記事を最近読んだな
知能と学力は別なのか

返信
23.匿名 2022年08月05日15:53 ID:E1NTA0ODA

勉強時間がテストの点数に依存しないなんて意外だった

返信
24.匿名 2022年08月05日15:55 ID:E1NTA0ODA

一番テストの点数が上がるランキングも発表してください

返信
25.匿名 2022年08月05日16:12 ID:g2MjMyOTU

ワイがキッズの時はテレビを見ていると学力下がるって言われてた
それが漫画を読む奴は学力が低い→スマホ→ゲームって変わってきた

返信
26.匿名 2022年08月05日16:15 ID:Q5MDY4NDA

平日にできないから休みの日は一日中ゲームしてるわ…

返信
27.匿名 2022年08月05日16:15 ID:IyOTM3OTA

当たり前やろ
スポーツやってるやつが頭いいのなんて少ない
ゲームも同じや

返信
28.匿名 2022年08月05日16:28 ID:U1NzgyNzU

相関関係はあっても不思議ではないけど、新・学習指導要領も失敗してるのでは?

返信
29.匿名 2022年08月05日16:29 ID:A0MTEwMDU

ぶっちゃけゲームやっていようがなかろうが勉強できないやつはできない。個別指導塾やっていて強く感じたわ。

返信
30.匿名 2022年08月05日16:52 ID:M5MzU4NDU

まあゲームはスポーツや編み物や家事とは違うから学力と相関関係はあっても不思議ではないけど、ゲームを長く遊ぶから学力が低くなるのではないと思う

返信
31.匿名 2022年08月05日16:52 ID:U2ODU4MDU

アメリカの共同研究チームが9歳から10歳までの子どもを使ってスクリーンを眺める習慣が知能に与えら影響を調べる為IQを測ってその2年後に追跡調査を実施した所より長くゲームをした子どものIQの方が平均よりも高いという研究結果があるからそれは反ゲームの人が改ざんした結果なのでは

返信
32.匿名 2022年08月05日17:05 ID:AxNDkyMjU

まあ当然そういう傾向にはなるだろうし
我慢できなくてゲームをしてしまう人間が元々怒りっぽいのも当然だし
ゲームばかりやってたらそういう人間になってもいくわな

返信
33.匿名 2022年08月05日17:08 ID:M5Njk2OTU

実際まわりの連中をみれば長時間ゲームに興じるヤツは100%バカ

返信
34.匿名 2022年08月05日17:25 ID:A2MDM1MDA

学力を測る側であるはずの文科省の論理的思考力とか科学的証明力が低いのには、悲しむべきなのに笑ってしまうわ。

返信
35.匿名 2022年08月05日17:29 ID:AzNzc2NzM

平日平均4時間って学校が16時に終わるとして、あと風呂と夕飯の時間を1時間として、寝るのが21時から22時ぐらいと考えたら残りの時間ほとんどゲームに費やしてるレベルじゃん
そんな奴が勉強出来てたまるか

返信
36.匿名 2022年08月05日17:37 ID:I4NDQzMDA

テレビのニュースではSNSや動画サイトを見てる子供が学力テストの算数の点数が低かったみたいなことを言ってた。いろんなものを悪者にしようとしてるけど結局勉強してないから点数が下がるだけで何やってるかは関係ないと思う。

返信
37.匿名 2022年08月05日17:45 ID:AxNzY4NTU

こういうのって普通は勉強時間の長さでアンケートを取らないか?

返信
38.匿名 2022年08月05日18:07 ID:g3MzIyMjU

全てはバランスだと思ってる
少なくとも俺らが子供の頃よりも貧しい世の中になっているのだから
子供の時くらい好きなだけやらせてあげろよって思うわ

返信
39.匿名 2022年08月05日18:09 ID:IxNzIzNzU

長時間脳死プレイしてる奴と戦略考えてプレイしてる奴でだいぶ違うやろ。

返信
40.匿名 2022年08月05日18:13 ID:YyOTEyNDU

まあ勉強時間を削ってゲームやってるようならそうだろうね

返信
41.匿名 2022年08月05日18:17 ID:EyNjczOTU

>フジニュースネットワークや北海道新聞といった複数メディアは

はいダウト
頭いい奴は生き方が上手いのでゲームも勉強もダラダラやらんわ
子供の時の経験は大人になって上手く生きるためだけでなく要領良く仕事するために非常に役立つので
親御さんはジャンルを偏らせずに何でも吸収させるのが大事

返信
42.匿名 2022年08月05日18:58 ID:Q1NjQzNDA

以前ゲーム毎に分類してた記事が無かったけ?
高級取りのエリートが一般人以下の記事を恥ずかしげも無く出す

返信
43.匿名 2022年08月05日19:00 ID:k1NDc3NDA

まいじつを信じる奴よりかは頭良いと思うよ。

返信
44.匿名 2022年08月05日19:07 ID:UyODQ0OTA

ゲームやらせてもらえなくて友達と話し合わなくなったから小学校高学年から不登校になり今はヒキニートやで

返信
45.匿名 2022年08月05日19:10 ID:QzNzY4NzU

他の人も書いてるけど、ゲームに費やした事が成績低下の原因じゃなくてただ単に勉強時間が足りないだけでしょ。勉強する気がなければゲーム取り上げても他の事やるから勉強しないじゃん。テスト前に唐突に掃除したくなるのと一緒よ。

返信
46.匿名 2022年08月05日19:39 ID:U2OTMxNTA

そりゃ、やるべき課題をやらないで遊び呆けりゃ学力上がらんでしょ。

ゲームを長時間プレイする人と、その他のスポーツ、遊び、アルバイト経験等と直接学力向上と結びつかない事柄を同時間消費する人を比較して初めて反論できる話だ。

返信
47.匿名 2022年08月05日19:51 ID:U2Njc5OTA

ゲームを長く遊ぶ子供に学力低下の傾向が見られたって研究結果だからね。
そしてあながち間違いではない。
学力向上には勉強をやる時間、また効果的な勉強は集中力とやる気、意欲が非常に重要であることは証明されている。
ゲームは脳の報酬対価ドーパミン分泌作用が低い水準で高く得られ、際限なく時間を浪費しやすい。
スポーツや家事に中毒性はないがゲームは中毒性がある。
また、スマホ等ネットやゲームが出来る機器を机に置いておくだけで勉強や仕事の能率が下がる事も立証されている。
つまり勉強における大切な要素、集中力を割かれやすい。
全てを自制して勉強時間を自己管理できれば問題ないが、自制力が低いうちの子供にとってゲームが直ぐに手に届く場所にあるだけで勉強に影響が出る可能性は十分にあるとのこと。

結論から言えば、しっかり集中して勉強する習慣が確保出来る自己管理能力がある子供ならばゲーム関係なく問題ない。
但し人は誘惑に弱い。

スポーツには中毒性の問題が見られなかったとのこと。

と、偉い人が言ってたのは聞いた。

返信
48.匿名 2022年08月05日19:51 ID:c3MDUwMzA

まあ統計的には当たり前のことだけど、その理論なら
「スポーツやる時間が長い子供ほど学力が低い」
とも言えちゃうわな

返信
49.匿名 2022年08月05日19:56 ID:M0ODI3ODU

長生きしてる人間ほど寿命が短いと同じ理屈かな?

返信
50.匿名 2022年08月05日19:57 ID:E3NDQ2NzA

※39
ほんとこれ 出来るヤツに共通してるのは頭使ってる事だと思う
何でも器用にこなすタイプのゲームプレイとか見るとやたら効率良かったり上手いプレイしてるよ
ちゃんと頭使ってやってるのがわかる

返信
51.匿名 2022年08月05日19:57 ID:gyNjY0ODU

「ゲームをやってるから学力が低い」じゃなくて、「学力が低いからゲームばっかやってる」が真理だと思う

返信
52.匿名 2022年08月05日20:07 ID:Y4NDE5MjA

ゲームって数字に肉付けして面白く作業させてるものだから、勉強になるんだけどね
直感的にわかりやすいUIなんかはプレゼンテーションのデザインなんかにも通ずるし
このゲーム作った人天才だなぁって思う時もあるし、一種の芸術よな

返信
53.匿名 2022年08月05日20:11 ID:E3NDQ2NzA

※52
流石にそこまでは思わんけどロマサガとか好きなお陰で細かい数字に強くなったとは思うわ
色々計算するの楽しい

返信
54.匿名 2022年08月05日20:15 ID:E4NzExMTU

やっぱりね、何事もほどほどがいちばんよ
なんだかんだで時間は有限だし、勉強に割くための時間がとれない状況ならそのぶん成績が落ちることもあり得る


でもゲーム、好きなんだよなぁ
まぁ俺の場合は現実逃避的な要素も多分にあるが

返信
55.匿名 2022年08月05日20:15 ID:k0MTEzODA

ゲーム漬けの生活で1浪してしまったがゲームほどほどにやりながら勉強もして医学部には入れた
その後はゲームや麻雀、酒やコンパと遊び放題で時間が足りないが限られた時間で勉強もして国試までストレート
自分よりもっと優秀なヤツ見りゃわかるが時間の使い方と集中力と効率が良いヤツほどデキる
要はハードのスペックの問題でソフトは関係ない
ゲーマーで学力が高い人なんて腐るほどいるわ

返信
56.匿名 2022年08月05日20:20 ID:AyOTM5OTA

まいじつソースなんかまとめるようになったら終わりよ

返信
57.匿名 2022年08月05日20:54 ID:cyOTEyOTA

※8
お願いだから働いて

返信
58.匿名 2022年08月05日21:03 ID:cwODc5NDA

香川は学力はいいかもしれんけど交通マナーは最下位だけどなw

返信
59.匿名 2022年08月05日21:08 ID:g3NzA0NjU

???「撤退するから焼いとくか、やれ」
文科省「ハイ」
まいじつ「ハイ」
ゲハブロ「PVうめええええええwwwwww」

返信
60.匿名 2022年08月05日21:21 ID:Q1MDM2ODA

「学力」なら正しい

しかし「学力」は勉強時間が増えるほど無限に上がっていくものではないことも忘れてはいけない

返信
61.匿名 2022年08月05日21:31 ID:k0MzExNjU

返信
62.匿名 2022年08月05日22:25 ID:YzNDU0ODA

※39
学力だからそれも関係ない。単にテスト範囲のお勉強したかどうかの差。

返信
63.匿名 2022年08月05日22:32 ID:IyNDUxMDU

毎日徹夜でゲームしてたけど、小学生の頃から確率や偏差や期待値の計算してたから数学は常に満点だったよ
授業中は良くて半寝状態で暗記系科目は終わってたが

返信
64.匿名 2022年08月05日22:43 ID:Q3ODkxMjA

※3
これ

前はスマホだったよな

返信
65.匿名 2022年08月05日23:13 ID:E3MjE0NQ=

ゲームしようがしまいが勉強しなければ学力は落ちる。ただそれだけ。

返信
66.匿名 2022年08月05日23:17 ID:gzMjY0MA=

自分はゲーム学生時代ゲームも結構やってたけど、普通にテストはトップ5には入れてたし、高校大学とそれなりのところには行けたから、結局ゲームの時間じゃなくて勉強をどれくらいしたかだろ

返信
67.匿名 2022年08月06日05:14 ID:I2ODAwMTI

※47
まあそれを検証するならゲーム毎に検証しなければ意味なんて無いんだよな
スポーツ全般なら体を動かす事がメインで学生に頭を使わせる比重なんて少ないだろうからその理論でも大きく外れないけど

返信
68.匿名 2022年08月06日05:23 ID:cyODg3NTA

子供はちゃんと勉強しろよ
俺みたいになるぞ

返信
69.匿名 2022年08月06日06:11 ID:Y0MTUwNDY

※7
スマホをしながら勉強もあるだろうけど最後のは睡眠時間が減る為な感じがする

返信
70.匿名 2022年08月06日07:49 ID:g5MzY3OTQ

あとゲームを全て一括りにするのも違うな
漫画にも映画にも小説にも馬鹿馬鹿しいのもあれば教養得られるものもある
ゲームもしかり

返信
71.匿名 2022年08月06日07:50 ID:E4Mzk4NDY

勉強しないで趣味に没頭してた子供の中でその趣味に該当するのがゲームである子が多かっただけよな
完全にミスリードですわ

返信
72.匿名 2022年08月06日08:29 ID:IwOTQwNjQ

テスト範囲の勉強と課題だけやってりゃ後は好きなことやってていいと思うけどな

返信
73.匿名 2022年08月06日09:09 ID:IwNzA4MjA

勉強しなかったら理由関係なしに学力はさがるだけだろう
スポーツだろうがゲームだろうが変わらん
読書ぐらいか国語の点数に繋がるのは

というか本来は同じ学習をして学力の上がる教科書とは
とか別の方向にすべきよな

返信
74.匿名 2022年08月06日19:24 ID:EzODI4MDg

ゲームをテレビに置き換えても学力は下がるんじゃない?
やらなきゃ下がるっていうのをゲームが原因と思わせる結果ありきの記事かな
一般記事なのにオタクって書いているあたりに方向性が滲み出ているし、前時代的だ

返信
75.匿名 2022年08月06日19:25 ID:EzODI4MDg

※74
最近だとテレビじゃなくてYoutubeやSNSか

返信
76.匿名 2022年08月07日06:21 ID:Y5Njg4ODM

つまるところ勉強しろって話だろ。
この記事はゲームに悪印象を与えてるが、ゲームばかりしてて勉強しない人たちも同じくゲームに悪印象与えてるんだよ。
本分が疎かにならない範囲でゲームを楽しもうぜ。

返信
77.匿名 2022年08月07日10:32 ID:c3NzE4Njk

結局何かに依存するのがダメなんだと思う。
ゲームのやりすぎはダメだと思うけど、ゲームに限ったことじゃないし
ゲームをやることでストレスもなくなると思う。
勉強をしっかりやるにはなにかに依存せずそれなりに自分にあったストレス解消をするべきや。
この記事はゲームがストレスを解消する簡単な手段で依存しやすいから「ゲーム時間が長いと成績が低くなる」といってるんだと思う。

返信
78.匿名 2022年08月07日11:13 ID:EwNDQzNTA

言われてるぞお前らwww

返信
79.匿名 2022年08月07日13:07 ID:k4ODQ3MTc

小学校、中学校って授業聞いてればミスさえしなければそれだけで満点取れそうなのに。

返信
80.匿名 2022年08月07日13:52 ID:U1OTg0NDk

別にゲームに限った事じゃねぇww

「一日に4時間You Tubeを見る子供は、You Tubeを見ない子供より学力が低い」とかでも当てはまるだろw

返信
81.匿名 2022年08月08日07:59 ID:IzODY3OTI

相関関係が分かっただけで因果関係まで説明できると思い込むメディアが多すぎてな。
記事書くなら少しは統計を理解してから書け。

返信
82.匿名 2022年08月08日09:06 ID:AzODkzMjA

記事書いた奴はゲームのやり過ぎだったの?

返信
83.匿名 2022年08月08日19:48 ID:kzOTExMTI

大事なのはテストの点数じゃなくて頭の良さや人間性であって、ゲームからでも何らかのメッセージやモチーフ、世界観やらを把握して現実の勉強や知識に繋げられるならそんなに心配しなくても良い。問題なのは画面の向こうの他人を煽り散らしたり負けたからって喚いたりコントローラーやモノを破壊する幼稚な人間、そう言うのはゲームやらない方が良いし、ゲームに限らず問題がある。

返信
84.匿名 2022年08月09日06:24 ID:M2NTAzMzE

うーん…まぁゲームプレイとご自宅での補習や塾の天秤って事なんだろうけれど、ゲームに限らず勉強以外に没頭できてしまう何かがある事が問題かと…スポーツにしろSNSしろYoutubeにしろ大本のスマホにしろ。

けど、どうしてゲームだけが槍玉にあがるのだろう…何かゲームにでも恨みがあるのかな?

それは兎も角、余程ご自身たちに都合の良い勉強だけが出来る家畜を育てたいんだねー何処の何とは申せませんが…今の現状がこんななのに未だ目が覚めないんだね…ハァ。

返信
85.匿名 2022年08月09日11:40 ID:AxMjQxMjk

平日4時間は帰宅部かつ家にいる時間ずっとゲームしてなきゃ出せない数字だからそりゃ学力低いわ
結局の所勉強してるかどうかなんだからゲームの部分を他に置き換えてもあんまり変わらないだろうけど

返信
86.匿名 2022年08月09日13:40 ID:g0NzgzNDY

俺はゲームは全然やってたが、テストでも95点は取れてたし、学年で1位取ったこともあるぞ。
この記事は要約すると「ゲームが脳になんらかの影響を与えるから学力が下がる」ということを言いたいんだろうが、そうじゃなくて「ゲームをする分勉強に使う時間が減るから学力が下がる」ってのが真実だろ。
結局のところゲーム時間なんて関係なく、ゲームしてるけど勉強もしてる奴は頭が良いし、ゲームしてないけど勉強もしてない奴は頭が悪い。ただそれだけの話だろ。

返信
87.匿名 2022年08月09日13:47 ID:g0NzgzNDY

あと、なんなんだこのオタクを煽るような文章は。メディアは事実だけを伝えるべきじゃないのか?(実際事実を偏らせて伝えてるのは別として)
メディアまで煽るようになったらもういよいよ終わりだな。それにこの記事に対する反論も真っ当な反論に見えるが。
ゲーム=悪→ゲームをするオタク=悪っていう印象付けをしたいのがバレバレだぞ。

返信
88.匿名 2022年08月09日16:46 ID:E5OTYwNTc

さすがに安倍政権ねじ込みは欲張りが過ぎるだろ

返信
89.匿名 2022年08月10日12:12 ID:k5OTg3NzA

※43
こんなサイトにきてるやつに言われたくないと思うけどね

返信
90.匿名 2022年08月11日07:56 ID:UzMDU2NTk

多分スポーツに時間割きすぎて勉強する時間が無くなったから学力落ちた〜とか料理に時間割きすぎて学力落ちた〜みたいなの言われてもプンプンになる人いないとおもう
漫画アニメゲームくらいやぞこれでプンスカするの

返信
91.匿名 2022年08月11日15:01 ID:Q4NTYyNzk

人によってはゲーム長時間やってても頭いい奴はいるし、ゲーム全くやらん人でも頭悪い奴はいるから殆ど当てにならん

返信
92.匿名 2022年08月11日15:22 ID:c2MDgzMjY

どう考えても勉強時間の少なさが直接の原因だよな
それとゲーム長時間する人間は学力が低いと学力か低い人間はゲームを長時間するって全然違うからな
前者はゲームが無くなれば学力が上がる
後者はゲームが無くなっても学力低いやつは低いまま

返信
93.匿名 2024年06月30日21:06 ID:Y2Mjg1MjA

そもそも学力の定義が不明

トップ層の学力が落ちたという話と平均的な学力が落ちたという話では全く違うだろうし

そもそも大学進学率だって、今と昔じゃ全く違うし(昔は進学率が低くて10%くらい、今は50%くらい、大学の数も増えている)

大学進学率が低かった時代よりも今の時代の方が学力が低いって、そりゃ学生の数が増えたんだからそういう人の割合が増えるのは当然でしょとしか言いようがない

それに、トップ層なんて今でも限られた人数なのに、日本人全員がトップ層と同等の学力を手に入れられるなんて思い込んでいるのだとしたら、昔も今もあり得ない話だし

この手の話って何かしら都合の良いデータしか見ていない事が多いから、よく見ないとはっきりとした事が分からなかったり勘違いする人が多いんだよね

返信
94.匿名 2024年06月30日21:19 ID:Y2Mjg1MjA

※90
ゲームが登場する前なら漫画やアニメがそう言われていたからな

叩きやすいから叩いているんだろうなって思うし

返信
95.匿名 2024年06月30日21:23 ID:Y2Mjg1MjA

※92
小学生とかがゲームやってると学力に悪影響がって言う人いるけど、あまり根拠無いんだよね

そもそも小学校の勉強って大した事が無いものが多いし、高校というか大学受験とかに比べればカスみたいなものなんだよね

小学校の頃成績良かった人でも中学、高校と進学するにつれて成績が悪くなっていった人だって多いし

大事なのはもっと後の方なのに、大した勉強内容でも無いもので成績がって言われても何だかあまり説得力無いんだよね

返信

コメントを書く



スポンサーリンク