1: 2023/09/23(土) 10:15:37.08 ID:Qm7Pn
原田 これはすべてのゲームに失礼な言いかたになってしまうかもしれないけど、これよりひどいゲームなんていっぱいあるわけじゃないですか。しかもこのゲームより売れているものが。
これから言うことがすべてだとか真実真理ではないんですよ、この前置きはカットしないでくださいね皆さん。だけど、現実として売れるゲームって中身がいい・悪いで決まってると思ってますか!
東京ゲームショウに来ている人はピュアなゲームファンで、「いいゲームが売れる」と信じたいかもしれないけど、内容がいい・悪いに関係なく、ブランドで売れるゲームなんて死ぬほどあるんですよ!
売れてるけど実際に遊んでみると「ク◯ゲーじゃねえか」って思うゲームってたくさんあるでしょう。
松山 紙一重なものは多い。
原田 紙一重どころじゃないよ、これより悪いゲームなんていっぱいあるよ絶対!
松山(笑)。
原田 遊んでて「ん?」って思って、業界の人に聞いても評判がよくないんだけど売れている、そういうゲームっていっぱいある。だけど、そういうゲームって2~3ヵ月たつと売上がピタッと止まるんですよ。
いいゲームは5~6年売れ続けるんですけど、そうでないと1ヵ月とか、初動で終わる。でも一応売れるというのは、それはブランド、マーケティング、パブリッシングのパワーがあるからなんです。
ゲーム自体の評価や評判で売れるなんて少ないんですよ。やっぱり最初から認知とマーケティングがうまく行っていないゲームは最初から売れないし、あとあとからも伸びるということは稀有です。
2: 2023/09/23(土) 10:20:47.58 ID:BV55Q
ハードによって変わるんじゃないの
3: 2023/09/23(土) 10:24:44.50 ID:BV55Q
これバンナムのソフトで例えると太鼓の達人は良いゲームでテイルズとか鉄拳はクソゲーってことにならね?
11: 2023/09/23(土) 11:23:59.99 ID:9dUhj
>>3
格ゲーはある程度旬があるから少し違う気もする
格ゲーはある程度旬があるから少し違う気もする
50: 2023/09/23(土) 16:17:15.22 ID:Jmr6T
>>3
多分それを白状してるんじゃないですかね…
多分それを白状してるんじゃないですかね…
4: 2023/09/23(土) 10:29:02.98 ID:f0haQ
いいものなら長く売れるってのはナイーブ過ぎる考えだな
短期で結果出なかったらすぐギャーギャー騒いたり、我慢できずにすぐ安売りしちゃったりする企業だとロングセラーなんて生まれん
短期で結果出なかったらすぐギャーギャー騒いたり、我慢できずにすぐ安売りしちゃったりする企業だとロングセラーなんて生まれん
6: 2023/09/23(土) 10:47:01.65 ID:h7QMM
Switchで売らないのになぜ売れないと言われてもなぁ。
ユーザーの方見てない奴等集めて反省会しても何も得られないぞ。
ユーザーの方見てない奴等集めて反省会しても何も得られないぞ。
12: 2023/09/23(土) 11:33:29.77 ID:PrXA7
鉄拳はワンコインまで待てばいい
15: 2023/09/23(土) 12:04:44.46 ID:H0XTM
>>12
まぁ初心者も居て皆同じスタートラインを考えると発売日が一番楽しいよ格ゲームは
まぁ初心者も居て皆同じスタートラインを考えると発売日が一番楽しいよ格ゲームは
13: 2023/09/23(土) 11:35:45.92 ID:jxDFJ
今だと配信で数年後にバズるみたいなことあるから一概に言えなそう
まぁ悪いものは即売れなくなるのはそうよ。アレとか
まぁ悪いものは即売れなくなるのはそうよ。アレとか
20: 2023/09/23(土) 12:29:31.04 ID:5sRA9
大抵は3か月も経てば売れなくなるだろ
ずっと売れ続けるなんて任天堂以外なくね?
ずっと売れ続けるなんて任天堂以外なくね?
21: 2023/09/23(土) 12:31:01.76 ID:AzOX5
桃鉄とマイクラぐらいか?
23: 2023/09/23(土) 12:35:36.68 ID:oIRpC
ぱっと思いつくのはふにゃべえとか釣りスピとか太鼓とか他にもなにかありそう
釣りスピは新作出てから浮上してきてない気がするけど
釣りスピは新作出てから浮上してきてない気がするけど
24: 2023/09/23(土) 12:38:18.93 ID:k1y8k
良いゲームというかメタスコアが高いゲームがセールで10ドル20ドルで
売れば長く売れるという感じじゃないですかねんでメタスコア自体は10点か20点くらいゲタ履かせられるのは原田なら知ってるだろ
売れば長く売れるという感じじゃないですかねんでメタスコア自体は10点か20点くらいゲタ履かせられるのは原田なら知ってるだろ
26: 2023/09/23(土) 12:51:48.69 ID:N6hxd
任天堂のゲームが何年も売れ続けてるのが良い証拠だな
27: 2023/09/23(土) 12:55:00.57 ID:2Hudy
売上がピタッと止まるってより、すぐに中古で売るから新品じゃなくて中古で回りだすって事じゃないかな、と思ったけど最近じゃDL版もあるし、やっぱ売上実際に止まるんかな
28: 2023/09/23(土) 12:59:01.93 ID:N6hxd
>>27
その理由もありそうだよね
中古に出回っててそっちの方が安かったら申し訳ないけど
そっちにするかってなっちゃうもんな
中古の方が値崩れしてなかったらこの程度の違いなら新品買うかってなるし結果飽きられにくいゲーム程新品は売れ続けるんだろうな
その理由もありそうだよね
中古に出回っててそっちの方が安かったら申し訳ないけど
そっちにするかってなっちゃうもんな
中古の方が値崩れしてなかったらこの程度の違いなら新品買うかってなるし結果飽きられにくいゲーム程新品は売れ続けるんだろうな
52: 2023/09/23(土) 16:18:24.75 ID:JmVeB
>>28
値崩れした中古ゲーは1500円とか半額以下になってたりするもんなあ
CS機のDL版のセールは精々が半額
Steamの方のセールだと6~8割引き常連とか中古価格並の結構いるからわざわざ中古の必要もなくてメーカーの売上にもなるが
値崩れした中古ゲーは1500円とか半額以下になってたりするもんなあ
CS機のDL版のセールは精々が半額
Steamの方のセールだと6~8割引き常連とか中古価格並の結構いるからわざわざ中古の必要もなくてメーカーの売上にもなるが
30: 2023/09/23(土) 13:07:34.68 ID:HTiNa
セールもなしに5~6年売れ続けるゲームなんて任天堂とマイクラぐらいしか無くね?
33: 2023/09/23(土) 13:46:15.27 ID:BHsM8
むしろ面白くないゲームが5-6年も売れ続けるわけないだろ
39: 2023/09/23(土) 14:58:55.28 ID:5sRA9
まぁ確かに、面白いかどうかの前にプレイしたくなるかどうかで選別されるのはあるな
タイトルやメーカーにブランドがあれば手に取りやすいし、新規はどうしても様子見しちゃうからなぁちな江戸時代でゾンビってだけ聞けば興味は出そうなコンセプトっぽいけど、PV見る限りグラ微妙だしノリがB級だし、これで誰が買うねん?って感じだったわ
タイトルやメーカーにブランドがあれば手に取りやすいし、新規はどうしても様子見しちゃうからなぁちな江戸時代でゾンビってだけ聞けば興味は出そうなコンセプトっぽいけど、PV見る限りグラ微妙だしノリがB級だし、これで誰が買うねん?って感じだったわ
42: 2023/09/23(土) 15:21:11.41 ID:GLgoQ
任天堂みたいにセールでも30%引き程度しかせず何年も売れるゲームならな
45: 2023/09/23(土) 15:55:44.34 ID:v2x5H
面白いゲームはロングセールするし、そうじゃないゲームはロングセールしない
そんなの普通だし当たり前
48: 2023/09/23(土) 16:13:50.85 ID:F5pOZ
バンナムのゲームのほぼ全てが初動型じゃん
何えらそうなことを言ってるのだ?
売れ続けるのは面白いからじゃなくて
親が子供に誕生日だクリスマスとかに買い与えやすい
ファミリー層子供向けゲームなだけだ
何えらそうなことを言ってるのだ?
売れ続けるのは面白いからじゃなくて
親が子供に誕生日だクリスマスとかに買い与えやすい
ファミリー層子供向けゲームなだけだ
47: 2023/09/23(土) 16:05:37.36 ID:hGKse
バンナムで言えば
ドラゴンボールゼノバース2とかいつの間にか1000万本売れているからなあ
ドラゴンボールゼノバース2とかいつの間にか1000万本売れているからなあ
88: 2023/09/24(日) 08:56:34.12 ID:cahCs
>>47
ゼノバース2はまだDLCやアプデ等でシナリオ追加されてるからな
ここまで来ると3を出さずに2でゼノバース世界を完結させるんじゃないかと思う
ゼノバース2はまだDLCやアプデ等でシナリオ追加されてるからな
ここまで来ると3を出さずに2でゼノバース世界を完結させるんじゃないかと思う
90: 2023/09/24(日) 09:04:46.40 ID:vLpuG
>>88
新作を出しても、同じ事の繰り返しになる可能性の方が高いからねえ
DLCで続けていくという判断は賢いと思うガンダムブレイカーもNEWを出すぐらいなら
3のDLCを出し続けるべきだったんだろうなあ
新作を出しても、同じ事の繰り返しになる可能性の方が高いからねえ
DLCで続けていくという判断は賢いと思うガンダムブレイカーもNEWを出すぐらいなら
3のDLCを出し続けるべきだったんだろうなあ
54: 2023/09/23(土) 17:16:26.91 ID:pq6BW
最近ね、「一般的には何かが100万本売れたら大ヒットだ」っていうのが
忘れ去られてきている気がする
よほど傑出したものが無ければ、特にこの不景気の日本では
何かがボンボンと10万本売れることなんて無いですよ
この結果は「頑張って実力相応に売れた」と見えます
忘れ去られてきている気がする
よほど傑出したものが無ければ、特にこの不景気の日本では
何かがボンボンと10万本売れることなんて無いですよ
この結果は「頑張って実力相応に売れた」と見えます
59: 2023/09/23(土) 18:37:46.56 ID:lopWa
>>54
確かにそれはある
そう考えてると任天堂ってやっぱすげぇんだなって思う
育て上げたブランド力の賜物だと思う
確かにそれはある
そう考えてると任天堂ってやっぱすげぇんだなって思う
育て上げたブランド力の賜物だと思う
60: 2023/09/23(土) 18:45:58.52 ID:pq6BW
>>59
任天堂の強さは何よりも専門性かな
任天堂の強さは何よりも専門性かな
103: 2023/09/24(日) 19:11:08.05 ID:w3oq9
中古に流れるから新品が売れないって言い訳もどうかと思う
面白ければ中古だって売れるから品薄になるわけで
面白ければ中古だって売れるから品薄になるわけで
32: 2023/09/23(土) 13:26:03.30 ID:JFklk
売れ続けるゲームはメーカーがちゃんとコンテンツを育てている
IPしゃぶるだけのメーカーはすぐ売れなくなる印象
IPしゃぶるだけのメーカーはすぐ売れなくなる印象
ブランドで売れるゲームか。ポケモンとドラクエがわかりやすいが、ポケモンとドラクエを一緒にしたくないなw
言ってるヤツのソフトや普段の言動はともかく、これはあまりにも真理すぎてもっとも当てはまり過ぎる某シリーズを出すと荒れそうだからやめとこ
>面白いゲームはロングセールするし、そうじゃないゲームはロングセールしない
「あのシリーズが好き」っていうのがなくて、
他人から「あのゲーム面白かった」と聞いてから始めることも多い
アンテナ低い自分みたいなのもいるから、まあそうなるよね
繰り返しのプレイが前提になってるサンドボックス系とかレース系とかパズル系とかは一度ハマると強いな
そもそも2ヶ月もランキングに残るならかなり面白いソフトの部類である可能性が高い
ダメなら1ヶ月持たない
3ヶ月も売れれば良ゲーだろう
>ゲーム自体の評価や評判で売れるなんて少ないんですよ。やっぱり最初から認知とマーケティングがうまく行っていないゲームは最初から売れないし、あとあとからも伸びるということは稀有です。
任天堂のゲームだから売れてる一面はあると思う
そう言う点で任天堂は有利かもしれない
でもそれは培った信頼度があるからだね
ブランド力なくても面白ければ売れてるゲームもあるけどね
なんか売れ続けるの定義が毎月数千とか数万本売れ続けること、みたいに思ってるっぽいヤバいやつがいるな…
売れるってのは個々のソフトによって基準が違う相対的なものなんだから、どこがそのラインかなんてそこの企業にしか分からないよ
アレに対する誹謗中傷
※5
あ、でもよく読めば、ダメなゲームは1ヶ月とかで止まるとも書いてあったか
任天堂だと長く売れてるのはマリカ8DXやブレワイ、数カ月で売れなくなったのはメトロイドドレッドやベヨネッタ3辺りか
※11
数ヶ月売れたら上出来
なんとか16ェ…
多分余所のアレの事とか言ったつもりなんやろうけど自分にビッグブーメランなんやないかなぁ……
論点が散らかってる
ライブ感で適当に喋っただけだろ
そもそも当たり前のことしか言って無くないか?
ちくちく言葉
同じ人が同じゲームを何本も買うわけじゃないんだし、ゲームジャンルによるでしょ
格ゲーもだけど、対人ゲーなんかは割とちょいちょいセールで新規層が入ってくるけどストーリーが売りのゲームは旬を逃せば厳しいみたいな
最早アレが正式名称と化してるの草
※11
ちょっと擁護させてもらうが、「メトロイドドレッド」は面白いぞ、個人的には。今だったら無料のアプデで初心者に合わせた「ルーキーモード」ある。まあ発売直後に買って2週間でクリアしたからルーキーモードがどのくらい簡単か知らんが、トライ&エラーを繰り返す系のゲームであることには変わらない。ラスボス戦は慣れたら楽しいぞ。
あと売上本数的に「売れなかった」レベルだけど「バディミッションBOND」も面白いからおすすめしたい。
まあ何が言いたいかと言うと、個人差はあるけど売上本数と作品の面白さは比例するとは限らないってことだね。今の時代、ダウンロードゲームもあるし。
バンダムのゲームって大体そうだと思うけど。
一時期ガンダム系を粗製乱造してたのすぐに全部ワンコインになったじゃん
これ元記事読むと、数年かけて売れる面白いゲームを作れって話じゃなくて
もっと初動で売れるようにマーケティングしろって言ってるんだな
意外と高評価なゲームに対して、会社のイメージと違うとかいう理由で未プレイの奴がバカゲー決めつけてそういうアドバイスするの醜い
こんな認識だから日本のゲームメーカーは廃れたんだよ
まあ任天堂はちゃんと認識してるから売れるだけどね
的外れ&時代遅れな思考
ティアキンとかスラダンとか君たちはどう生きるかとか
今はあえて大きな宣伝しないことで成果を見せているだろう
ワンコインゲーならとりあえず買うかな
そんなの任天堂くらいやないか
※10
ほんとにだめな奴は発売日から2日で止まる。
PS2の一年戦争なんて2日目の夜には中古買い取り拒否してたわ(元ゲームショップ店員)
※20
一般層に広く売れる素の規模感が大きいゲームや話題性大きい超有名シリーズと、尖ってたりあれ面白いぞと聞くことがあるゲームやファンはいるけどメジャーではないシリーズの違いかなぁ
ゲームに売上とか見ないがこれは分母になるから、ゲーム興味ないとタイトルすら聴かないこともあったり、あっても十分評判キャッチできず埋もれるかもな
500本しか販売されなかったソフトとかもあるんだし
毎月数千本売れてるのは止まってるとは言わないよね
Ed-0とか全く聞かなかったな。マイナー寄りのメーカーが宣伝費かけないで中身も酷評されるデキじゃ売れるわけないよな
※24
そいつらは元から高いブランド性がある
※24
その辺は全部予めのブランドありきだろ
前作が面白いとか会社の評判が良いならまだしも、そうでもないゲームはどんなに中身が良くても広告に力入れねえと売れねえよ
スクエニにぶっ刺さるお話すね
あとは昔流行ってた別バージョン商法なんかも悪いゲームの典型なんだけど売れるんよな
ポケモンなんか別バージョンどころか過去作持って無いといけない事もあったし
※11
メトロイドドレッドはかなり良作よ
「遊んでて面白くない」っていうのは、横スクロール自体が苦手とか極主観的な意見以外ではあり得ないと思う
ただ今の時代の横スクロールの中で、個性的で突き抜けた作品というよりは高クオリティでまとまった感じ
だから、メトロイドっていうネームバリューのお陰でファンが買い支えたって事はあるかもしれない
※24
その3つこそゼルダブランド、全盛期ジャンプ漫画&過去作アニメブランド、宮崎駿ジブリブランドといったブランド売りの典型じゃん
幸いゼルダとスラダンは内容が良かったから継続的に売れた(それでもスラダンはブランド力が強過ぎてキャスト変更で一時期荒れてた)けど、君たちは〜なんかは急失速してたし
※34
メトロイドヴァニアって後からつけられたジャンルの枠で掴むと、それと同じ方向は選ばなかったな
サムスがスタイリッシュでカッコくて気持ちいいショットアクションになった
おどろおどろしい空間を強化で開拓していくというよりも、原生生物を鮮やかに掻い潜り強敵相手にも引けを取らない側面が強まった
他社批判ってよりは自社内の評価への不満かね?
自分たちが必死こいてゲーム作って高評価を得てロングランでヒット飛ばしてるのに対し、他部門は評判悪いゲームがブランド名だけで売上を稼いで社内評価高いのは不公平とかそんな感じ?
>>35
0%モードまでクリアした勢だから言うけど入口の難易度が高すぎたのが原因だと思うよ
出来自体はシリーズ傑作といっていいけど洋オタ会社が作ったために最初から高難易度に振りすぎ
最初からルーキーモードをノーマルモードにしておいた方がよかったと思う
確かにマーケティングは大事だがそれだけやってた結果が今の惨状だろう?
それに売れた売れないは結果でしかないのでごちゃごちゃ言わずに次に繋がるように考えるのがプロデュースする人のお仕事じゃないですかね
あと、結局のところユーザーに刺されば一見ダメなゲームでも酷いゲームでも時代遅れなグラフィックでも売れるってだけの話なんだよな
ちゃんとユーザーのことを見てますか?
ナムコ、技術的にはマリカやスマブラ作れてるんだから企画力をどうにかして。ナムコにはゲームクリエイターいないのかな?
0→1ができる人採用して
ff16はまだまだ売れるから問題ない
つべのD3Pチャンネルにアーカイブ残ってるから実際に見た方が良いぞ
話の流れ的にブランドゲーの話だろこれ
ブランドだけで乗り切るのは無理って話、中身が伴ってないとすぐ失速すると
ブランド頼りのハリボテはすぐ失速するって話
売れ続けなきゃ名作じゃないとかそういう話じゃないぞ
※9
自分にはゼスティリアかなと思うが、違うかな?
テイルズ部門に言っとけ
まず手に取ってもらうことと、値段相応の満足感を与えることは、どちらも大切なので優劣つけられないだろ
バンナムは両方いまいちなイメージ
最近は知らんけど少なくともこの何十年の積み重ねでそういう企業だと認識されているよね
※39
バンナムの人間がそんなこと考えられる訳ないだろ!
いい加減にしろ!w
あそこは社是が「売り逃げ」なんだと思うわ。ゲームに限らず。
ブループロトコル、あれ2カ月も持ったかな・・・
記事本編で言ってるのは、マーケティングが失敗すると良作でも売れないってこと。
まあ当然すぎる話だわな。
発売前にある程度認知されてるタイトルなら、良作であれば数年かけて売れる可能性が有る。
一方で最初に認知されなければ、傑作でも浮上する事は稀有という話。
今の任天堂が強いのはこのマーケティング戦略が完璧だから。
発売前にきっちりターゲットに対してソフトを認知させている。
手塩にかけて育成したIPを前面に打ち出す戦略も功を奏している。
良い物を作るのとたくさん売るのは別の話だからな。両方しっかりやらないとダメ。
※29
それが、本来のじわ売れだな
元々ランキングには全然顔出さないのに1年過ぎたら売れてましたってのが本当のじわ売れ
※41
真面目に、今後PCに出す訳だしここから十分に取り返せる可能性はある
昔で言う柔らか頭塾とか脳トレの動きがまさにそれだったね。別に最初からブランドもへったくれもない。しかし関心が持続してかなり長く受け続けた。
後にマリオカートがもっとヤバいレベルでそれを引き継ぐんだが
※31
ブランド力は最初からあるんじゃなくて長い時間かけて積み上げていくもの
任天堂はそれをやって信頼を勝ち得た
で、原田お前はどうなんだ?お前も業界じゃ古参だよな?何を積み上げてきたんだ?って話なんだよ
なるほど2・3ヶ月で十分人気作なら、5年も6年もそれもまるで値崩れもなく売れ続けたら文字通りの神作品だね、みんなすばらしい認識で感銘うけるし任天堂作品の素晴らしさの再確認したね、同時に戒めにもしないとね
古くから任天堂のファンにはファミリーとコアやジャンルも考慮せず類い希な功績を続けてるソフトにも単純な本数比較による選民思考も根強くて、身内にすら1軍だの3軍だの大した弾じゃないなど思い上がる連中もあとを絶たないからね
もちろん大事なのは売れ方であって単に本数だけで良いわけがなく、すぐに値崩れしたり廉価をさらに年中セール対象のソフトならどんな期間と本数を挙げたところでなんの功績にもならないことは当然だけど
自分が出来ていないことを言うのはなんにしても馬鹿らしい。
売上が止まるゲームの方は明らかにff16を意識して言ってるけど
激安セールで本数稼いでる鉄拳も大概だろ
※57
意識してないし、止まってないんだけど
そういうところなんだよお前らが叩かれるのは
平気で嘘ついてその作品を誹謗中傷するという最低なことしてるというのをいつ自覚すんねんカス
※58
意識してないソースは?
そこまで他人を中傷するなら出せるよね?
てか売上が0じゃなければ止まってないとでも思ってる?だとしたら頭悪すぎて引くけど
ナムコの熊髭が言うまでもないだろ、真理なのだから。
※58
平気で嘘ついて誹謗中傷するカスで草
自分が妄想で敵作って暴れてること自覚しろよ
※59
逆に意識してるソースは?
出せなきゃ俺の勝ちね
※62
他人を嘘つき呼ばわりまでしてソース出せない時点でお前の負けや…
任天堂はゲーム以外の専門知識がないと入社させてくれないってわけが少しわかる事があった。
オクトパストラベラー2の限定版を買うほど楽しみにしてたものの、40才近辺の人が開発してるってことで、どっかで見たような寒いオマージュがけっこうあったし、知識の幅がすげー狭く感じた。
でも、ゼルダやってて気づいたけど、井戸の中にあるメモ帳なのに専門知識がないと書けないような文章がかいてあるわけよ。
だからまあ面白くできるかどうかって、幅広く知識ってのを如何にゲームに落とし込めるかどうかなのかなーと思った。
※22
元記事読まずにコメントしてる奴多すぎるわ
しかもこんな切り取りスレをまとめるとかもうね
ネタが無いからね、次世代機関連の記事なんか乱立っていうw
コメントも毎度ループしてまっせw
どの記事を見ても似たような言い争いしてて失笑
正論すぎる。お前も頑張れよって言いたいところだけど、言葉にできるぐらい分かっていても現実的には難しいんだろうな。
今のところIP(ブランド)を大事にして、さらに面白いゲームを出し続けれるのは任天堂ぐらいしかいない。ミスってることもあるけど。
と言うか、暗に任天堂のことアゲてるよね。あれ理想だよね。
んで、あそこには誹謗中傷と
うーんなんか腑におちんような。
長く売れる任天堂ソフトは子供でも安心して出来るのが多いからや。子供の成長に合わせて、マリオ、ゼルダ、みたいな感じで順番に買えるし、子供は毎年生まれるから毎年客は減らん。
逆にFFとかは大人が1発買って終わりやろ基本。14みたいに評判でジワ売れのは買い切りじゃあんまねー気がするんよね。
※69
子供は毎年生まれる理論なら大人も毎年それ以上に増えてるやん
スレでも言われとるけどFFとかは中古がすぐ安くなるからそっち買われるてだけやろ
※62
ソニーとか好きそう
まあ次世代機出るまで今はどこも繋ぎの期間だからしゃーない
※63
俺の勝ちね
※71
悪いね
連勝しちゃって
※69
アホ過ぎるw
バンナムに所属しといて良くゲームの良し悪しを語れるな。俺はネット評論家でもないし、基本自分と自分の家族以外には興味ない人間だけどバンナムだけは大嫌いだ。この会社のやり口は客から金をむしり取る事しか脳がない。
※48
実際このバンナムの原田とかいう奴は売ったもん勝ちって発言してるからな
エルデンリングとかのフロムゲーも俺たちのバンナムブランド使ったから売れてるって認識みたいだし救いようがない
65
記事読めば海外は日本の10倍だから日本で5000売れたなら海外は50000は売れてないといけない、とかなかなか香ばしい事も言ってるしな
ファーストがハード売る努力放棄してPCマルチしちゃうとか普通はありえないからね。
※36
だな
横スクはアイデアや発想勝負になりやすいし、小規模でも開発可能だから、相手が多いこのジャンルでガチンコ対決を避けたのかも知れんね
開発力とか資金を活かして、調整や技術面で魅せた感じがある
※77
ゲームにはあまり詳しくないけれどバンナムさんてあの時のですよね
ダークソウル2を発売するにあたってAmazonはこれだGeoならこれだと
各店舗ごとに予約特典の限定武器付けるという
あのシリーズに於いて絶対にやってはいけない事をやろうとした販売戦略
結局大顰蹙買ってネタにもならない通常武器扱いに落ち着いて事なきを得たけど
そのちょっと前のジョジョ騒動、あれがもしなかったら
もっととんでもない課金要素をブチ込んできたかも知れなかったと
今思い出しても恐ろしくなる
まるでバンナムが良いゲームを出したことがあるみたいな言い草だあ