ターン制バトルが古臭いって理屈がよくわからんのだが

1: 2023/11/24(金) 19:15:40.23 ID:Bm2r+kw+0
リアルタイムバトルのボードゲームとかカードゲームなんて見たことないけどあれが古臭いか?

 

4: 2023/11/24(金) 19:20:13.11 ID:OuQpb0M2M
自分はパーティの構成を考えるだけであとは全部オートが今時のやり方だよ
コマンドだろうがアクションだろうが自分で操作するとか古すぎる

 

15: 2023/11/24(金) 20:06:58.33 ID:1NQZOEuZM
>>4
それも相当古くからあるだろ…

 

7: 2023/11/24(金) 19:25:29.16 ID:6nOz74aX0
アクションパーティ戦闘にAIが全然追いついてないから
ターンに回帰したジャンルも出た
実際くそ大味だしな

 

16: 2023/11/24(金) 20:10:33.39 ID:1NQZOEuZM
>>7
それはAIがどんなに良くなっても面白くはならないから詰んでる

 

10: 2023/11/24(金) 19:41:36.85 ID:c0UUMCnv0
システムとしては古くさいけど古くさいからダメだってわけではない
現にポケモンが今も人気だしな

 

11: 2023/11/24(金) 19:50:42.97 ID:f6Upn1Xo0
テレビゲームの歴史からいうとアクションのほうがターン制より古いのにな

 

12: 2023/11/24(金) 19:50:43.63 ID:9d9oumT80
ターンを古臭いと思った時点で年寄りだと言われておしまい

 

13: 2023/11/24(金) 19:57:04.50 ID:8otm70lM0
文章能力低いとアクションしか出来ないってのはあるらしいよ

 

14: 2023/11/24(金) 20:00:10.76 ID:L+3LuX2B0

ターン制は古くさくないよ

バトルシステムにしか目がいってないで古くさいとか言ってる奴の言葉は気にしなくてOK

ゲームシステム全体に目が言ってる奴の少ないことよ

 

19: 2023/11/24(金) 20:14:45.41 ID:E2iWwrVNM
古い概念を知ってる人間しか古臭いとは感じない

 

20: 2023/11/24(金) 20:24:48.87 ID:U6WeW05k0
時間停止して出てくる選択肢が三種類くらい
不便な能力だな

 

21: 2023/11/24(金) 20:29:47.51 ID:00bdoSJ/0
囲碁も将棋もチェスもターン制だけど先攻が有利なので囲碁はあらかじめ6目半の差を引くのが公式ルール

 

24: 2023/11/24(金) 20:55:22.37 ID:QEL7pExo0
一周回って「そういうジャンル」で落ち着いただろもう

 

23: 2023/11/24(金) 20:52:09.40 ID:+sNkSv8f0
オクトパストラベラー、ブレイブリーデフォルトは比較的面白いターン制、BDBLは何故かクソだったけど

 

26: 2023/11/24(金) 21:12:09.97 ID:HoXApon80
リアルタイムのストラテジーゲームって、その実まったくリアルタイムになっていない
結局のところターン制の方がリアルに近いという表現技法の問題
作戦立案→命令→実行→結果報告、というサイクルを最もよく表現できるのがターン制

 

27: 2023/11/24(金) 21:24:26.50 ID:WxkLJfiv0
ターン制自体は別に古臭くないけど、DQは古臭い

 

30: 2023/11/24(金) 21:57:40.31 ID:Aqj8kVRY0
ボードゲームはコンピュータゲームとは違うからな
進化を求められない、スポーツとそこは同じ
ターン制RPGはゲーム機の低過ぎるスペックの中で生まれた苦肉の策と言っても過言ではない
ドラゴンズドグマみたいなRPG作ろうと思っても作れないから妥協していたに過ぎない
一部に需要はあれど古臭いと言われるのは仕方がない

 

32: 2023/11/24(金) 22:46:01.96 ID:Z8dDYAxmd
リアルになったビジュアルにそぐわないからじゃない
ドラクエならドット時代だと誤魔化せたけど待機中敵は動かない→敵の目前に行き攻撃→所定位置に戻られても違和感しかない
逆に競技的なポケモンバトルみたいに世界観に合えば別に古臭くない

 

134: 2023/11/25(土) 21:52:34.27 ID:LkzGSzwv0
>>32
ロードス島戦記みたいな、エンカウントバトルが戦場内移動や範囲魔法とかあるタクティカル戦闘になってるタイプのRPGは
世間的に無かったことにでもなってるんだろうか

 

34: 2023/11/24(金) 23:09:51.35 ID:Qp59EiHn0
古いシステムなのは間違いないだろ
ただ熟考できる性質を活かしてより戦略性が高いシステムを
導入する事で近代化しているタイトルも多いまあ今でも古臭いままなんとなく戦ってレベルが高ければなんとなく倒せる
みたいなカビが生えてるタイトルもあるがなドラゴントラッシュみたいな

 

35: 2023/11/24(金) 23:16:05.68 ID:ZMlWFX5h0

フレンドと快適パーティプレイのモンハンやAPEXを経験してるZ世代がコマンドバトルやるわけない(笑)

ポケモンはライト層の幼児と女にウケてるだけ。

今更爽快感のないターン制コマンドバトルなんてやるのジジイだけだぞ?

 

38: 2023/11/24(金) 23:23:14.12 ID:8T3y+xd20
エカンウントからのコマンドバトルとかはダルいな
倍速とかオートとか付いてるならスキップもあってもいい気がするけど

 

42: 2023/11/25(土) 00:00:31.88 ID:DWNzJSCO0
スレイオブスパイアだっけ?
あれはもう最近というには古いのでは

 

43: 2023/11/25(土) 00:38:50.16 ID:+Zrf9phJ0
こういうのはコマンド制RPGとかと同じで、確立された方法論というか様式美とでも言うべき
確立されてて一定の市民権を得てるんだから無くなる事は無ぇよ
近年におけるレゲーブームの活況とかを見れば間違いなく需要はあるんだし

 

45: 2023/11/25(土) 01:26:13.45 ID:wIT0sCl90
戦闘を無理にやらせること自体が無駄で減って行くんじゃないか
既にOWなんかだと自由に避けれるのが当たり前だけど

 

46: 2023/11/25(土) 02:09:48.33 ID:Fxvna5rz0
ボードゲームやカードゲームは人間が進行する以上その処理能力に準じた制御になるのは仕方ないだろう
機械にやらせてんのにターン制なのは思考停止、怠慢
デジタルボードゲームやカードゲームならリアルタイムでもおかしくない

 

44: 2023/11/25(土) 01:15:35.99 ID:/Eve0FBB0
またコマンドに戻っていくと俺は思うよ
アクションとか無駄に硬い雑魚敵ペチペチして
結局時間かかって苦痛だし虚無だろあの時間

 

49: 2023/11/25(土) 02:18:56.43 ID:mulW52wl0
まあ複数キャラを操作する最適解の一つだわな

 

50: 2023/11/25(土) 02:19:49.84 ID:8UCwTm7C0
またトレンドが変わっていくことはじゅうぶん有りうる
スクエニはなんかは世界のトレンドに合わせて今アクションに振ろうとしてるけど
自分たちの強みを捨てる事が正解になるかどうかは分からんね

 

53: 2023/11/25(土) 02:31:33.41 ID:wIT0sCl90
戦闘がいまいちでも売れてるRPGなんていくらでもあるしね
まぁさすがにストーリー全振りでどうにかなるほど甘くはないだろうけどw
アクションもフィールドにこそ必要になってるかも

 

57: 2023/11/25(土) 06:53:59.77 ID:l4+6SGltd
ターンどころかほぼ見てるだけのオートバトルがこんだけ受け入れられてるのにターン制はダメっていうのはよく分からないよな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700820940/

1.匿名 2023年11月28日17:01 ID:IyMzQzMjA

棒立ちがダサいんじゃ

返信
2.匿名 2023年11月28日17:06 ID:g1NTEwODg

次の手を考えるの楽しいけどな。まあ、確かに強くなってくると雑魚は面倒だが。

返信
3.匿名 2023年11月28日17:16 ID:k4MTUxMjg

強くなったら即パン終了も解ではある
ゼノブレイドやFF12のような構うかはプレイヤー次第で多少は突っ切れるのももそう

返信
4.匿名 2023年11月28日17:24 ID:Y4MzEyNDg

オクトラとか退屈でやってられなくなったなあ

返信
5.匿名 2023年11月28日17:26 ID:A4ODk4MTY

ターン制にも見せ方ってもんがある
リアルな3D空間で敵味方交互に動くのを見ながら棒立はそりゃ見栄えがいかん
ドラクエ9みたいにそれなりに動くならまだいいが、そのルーチンを構築するのには莫大な手間がかかる
ターン制って基本的に表現が二次元的じゃないと破綻しやすいんだよ

返信
6.匿名 2023年11月28日17:28 ID:A4ODk4MTY

※4
むしろオクトラは格上がやたら強いから必死すぎて退屈になる暇がなかったわ
雑魚戦が退屈というならまぁわかる

返信
7.匿名 2023年11月28日17:30 ID:k4MTUxMjg

※6
ブレイクとブーストは悪くないアイデアだった

返信
8.匿名 2023年11月28日17:39 ID:MyNDYzMTI

最近はこういう事以外にも、全体的に「古いもの=悪」という風潮は良くないと思うわ

返信
9.匿名 2023年11月28日17:41 ID:YyMTk4NDA

知り合いは逆に「オープンワールドが基本になってからはアクションみたいなのばっかりで全部一緒」とか言ってるわ

返信
10.匿名 2023年11月28日17:44 ID:M1MTcwODg

ドラクエのコマンドバトルはマンネリ

返信
11.匿名 2023年11月28日17:45 ID:MzNTIzMg=

バルダーズゲート3とかSea of Starsとかちょこちょこ名作は出てるから古いとは思わんけども
ターン制が古いと感じるのは勝手にドラクエを連想してるからだと思う・・・あれは本当に古いもん

返信
12.匿名 2023年11月28日17:50 ID:AwODYyMDA

ドラクエはもっと数値の振れ幅を大きくすればいい
簡単に言えば運要素だが、それでもいちいち想像力のきっかけになるからな

返信
13.匿名 2023年11月28日17:53 ID:Q1MzI3Njg

ペルソナは面白いと思う

返信
14.匿名 2023年11月28日17:56 ID:E3NTMyOTY

※8
なんだったら「望まれているから続編が出ているもの」とか「洗礼されているもの」ですら新シリーズ・新システムじゃないから古臭いぐらいにいってくる輩おる。あれおかしい。

返信
15.匿名 2023年11月28日18:05 ID:gxNDYxNzY

FFは突っ立っていようが1~10の方が面白かった
懐古だと思われてもいい

返信
16.匿名 2023年11月28日18:06 ID:E5NDIzMTI

わざわざコンソールでターン制コマンドバトルするのは意味わからん、処理的にスマホで充分動くだろ。

返信
17.匿名 2023年11月28日18:06 ID:cxOTAyNDg

今の映像表現と組み合わせると違和感が大きいのは間違いない
めっちゃリアルな映像なのにプレイヤーがコマンド選んでる間は敵がうろちょろしてて待ってくれるとかおかしいでしょ

返信
18.匿名 2023年11月28日18:13 ID:k4MTUxMjg

空気感を作れてないのもある
そこを誤魔化せるコマンドの仕様や演出上の緩衝材が必要
なにを守るべきかで淡白な部分を残し過ぎでドラクエはうまくいってるように見えない

返信
19.匿名 2023年11月28日18:15 ID:A0NDM1OTI

アクション系になったFFがなんか没個性になってターン制を堅守したDQがDQらしいまま続いてるのはなんか印象的(番外編はゲーム性違うけど)

返信
20.匿名 2023年11月28日18:16 ID:I3NjQ5NzY

※16
まあ逆説的にツクールとか言う時代遅れの化石ツールで作れる程度のシステム骨子体裁でしかないんだから
ちゃんと手間人金をかけて作られるCSゲーはそうじゃないものにしろやって言い分はわかる

返信
21.匿名 2023年11月28日18:26 ID:M4NTk3Njg

「コマンドという方式が古い」んじゃなくて、ドラクエみたいな「コマンドという戦略性が魅力の方式なのに、後発の類似ゲームに戦略性で劣ってるから、つまらなくて古臭い」だろ。
行動順も敵の弱点も表示されず、ただ何となく強い行動を選ぶしかないとか、古い・新しい以前に「戦略性が低くてつまらない」んだよ。

返信
22.匿名 2023年11月28日18:26 ID:czMzc1Mg=

古臭いは古臭いだろ
でも別に昔のものが好きなのは悪いことじゃない
新しいものを否定しなければね

返信
23.匿名 2023年11月28日18:27 ID:E2OTQ1NDQ

ドラクエの戦闘の凍てつく波動が嫌い せめて強化剥がすの一つづつにしてくれ

返信
24.匿名 2023年11月28日18:31 ID:g3NTM1MDQ

何でもかんでもアクションRPG化でつまらなくなった
テイルズの後追いするとか笑えんから辞めてほしい

返信
25.匿名 2023年11月28日18:32 ID:IxMzA0MzI

※19
ドラクエってナンバリングで言えば世界観も主人公も作品ごとに違うけど作品の核となるスタッフ(堀井、鳥山、すぎやま)は1からずっと同じなのとコマンド式ターンバトルは変わってないからドラクエらしさっていうのはある程度担保されてると思う
FFは1~10までは核となる坂口、植松などの主要スタッフは関わっているが、それ以降はスタッフはバラバラになる上にドラクエと同じように、ドラクエ以上に作品ごとに世界観も主人公も違うため共通してるFF要素って魔法と召喚獣ぐらいなものじゃなかろうか
16はそこからさらに残り少ないFF要素である魔法も世界観には組み込んでいるもののゲーム的な部分としては飛び道具程度の扱いなため、もはや召喚獣しかシリーズを表す記号が無いためFFらしさが希薄なんだと思う

返信
26.匿名 2023年11月28日18:35 ID:g2NTc0NTY

※22
古臭いって表現が攻撃的って気づくべき
それを好きな人は傷ついちゃうよ

返信
27.匿名 2023年11月28日18:37 ID:YyMDI4MzI

今年大絶賛のPCゲーム「バルダーズゲート3」もターン制バトルだよな。
一時は斜陽と言われたジャンルだが、近年はむしろインディ隆盛などの流れも受けて元気だ。
古臭いというと廃れたイメージだが、DQ、ポケモン、ローグライクを含めてまだまだ現役の定番システムの一角だと思う。

返信
28.匿名 2023年11月28日18:37 ID:U2ODc0NzI

古臭いのは、頭使わないでボタン連打でOKなコマンドバトルじゃない?

返信
29.匿名 2023年11月28日18:47 ID:g3NjkxNDQ

※16
アクションも別にスマホでいいな
原神より売れてるアクションいくつあるんだか

返信
30.匿名 2023年11月28日18:49 ID:Y5NDY3NzY

こういう議論の時ってあまりポケモンが例に出てこないな。
そこになんかヒントがあるんじゃないかと思う。

返信
31.匿名 2023年11月28日18:52 ID:I0NDUyOTY

昔からあるものをよく知りもせずに古臭いとのたまう奴らは常にいる
昔からあるものが何故今日まで続いているかを理解できない奴ら

返信
32.匿名 2023年11月28日18:54 ID:I0NDUyOTY

4: 2023/11/24(金) 19:20:13.11 ID:OuQpb0M2M

ゲームなんて自分で操作するから楽しいんだろ
それすらも面倒臭いと思う奴らはなんでゲームしてるの?

返信
33.匿名 2023年11月28日18:55 ID:Y0NzQyNA=

※24
そのテイルズも途中から(初代開発はトライエースとはいえ)スターオーシャンの後追い始めたけどな
2次元方向だけでよかったんだよテイルズ

返信
34.匿名 2023年11月28日18:55 ID:A1NjA2NA=

※30
ポケモンは多分そもそもターン制のコマンドRPGとして認識されてない

返信
35.匿名 2023年11月28日18:57 ID:I1MDQwNzI

※30
単純にポケモンに比べて古臭いんだな
12で並べるように期待してる

返信
36.匿名 2023年11月28日18:58 ID:g1MDAxMTI

思考を求められるターン制は面白い
連打で終わりのターン制はつまらない
レベル上げすぎとかそういう問題でなく「これ俺が指示する必要ある?」って感じの

返信
37.匿名 2023年11月28日18:58 ID:cwNzExODQ

コマンドもアクションもどっちも古いよ
そろそろ新しい方式を誰か発明してくれ

返信
38.匿名 2023年11月28日18:59 ID:AwODYyMDA

ドラクエも遊び方によってだなあ
緩い分いろんな遊び方ができていいと思うんだけどね
ただ、防御するよりは戦うの方が絶対お得になった戦闘は、どうかと思うけどね

返信
39.匿名 2023年11月28日19:00 ID:YyMDI4MzI

まあ、アクションとコマンドの比較なら圧倒的にアクションの方が古いシステムでは有るけどなw
一時期コマンドがもう古いって成った時期は確かに有ったんだよ。
PS3,4の世代くらい?
技術的に何でも3Dアクションで再現可能に成った時期だな。
AAAが元気だった頃の昔話なw
今はゲームが多様化しライト化が進む中、落ち着いて遊べるコマンド性システムは再度定番として復活した。
何でもアクションの流れは古臭い過去の遺物に成りつつあるよな。

返信
40.匿名 2023年11月28日19:01 ID:I0NjU0MDg

※17
いや別におかしいとは思わんけど
それを言ったらダブルジャンプとかも違和感覚えるのか?

返信
41.匿名 2023年11月28日19:02 ID:cyOTY0OTM

対人じゃなければアクションバトルだって基本的にはターン制だと思うけどな

返信
42.匿名 2023年11月28日19:06 ID:czODg2OTY

最先端かどうかなんて全く重要じゃなくて需要あるかが全て
BG3崩壊スターレイルポケモンペルソナとか常に一定の需要があるジャンル

返信
43.匿名 2023年11月28日19:08 ID:AzOTEwODA

囲碁将棋チェスボードゲームカードゲームはターン制だろう

返信
44.匿名 2023年11月28日19:20 ID:I0NzQwMDI

時間という枷を完全に取り除くことができるターンベースの唯一性が失われることはない
ターンベースの最新トレンドと言えるデッキビルディングローグライクはハードコアゲーマー達の中で最も人気なジャンルの一つになっている
止まった時間の中での無限の思考を許容するターンベースと一瞬の判断が勝負を決するリアルタイムゲームはどちらも刺激的で両方好きだ

付け加えるなら、リアルタイムゲームの究極とも言えるであろうFPSも実は相当にアンティークなジャンルではある
ターンベースとかリアルタイムとかはもう概念レベルの話になってくるので古いとかどうとかいう問題でもない
テスラ車を運転しながら車輪は古代の発明だから古臭いというようなものだろう

返信
45.匿名 2023年11月28日19:23 ID:I5NDc4NDA

※39
それってあなたの感想ですよね

返信
46.匿名 2023年11月28日19:25 ID:Q2ODI3OTI

ターン制は嫌いじゃないがボス戦が異常に長くなるのはやめてほしい。
30分とか結構あるし、ラスボスになるとカットシーンまで入れて1時間ぐらいあるのもある。
特にボスのHPが多いだけで、同じ行動を延々繰り返すだけのは耐えられん・・・まあ、これはアクションタイプのゲームのボスにも言えるけど。

返信
47.匿名 2023年11月28日19:28 ID:IxMTAzMzY

※24
テイルズの戦闘は面白かったで
デスティニーリメイクやグレイセスは特に出来がいい
雑魚敵との戦闘の虚無感なら結局アクションRPGも
コマンドRPGと変わらない、
なんならアクションゲームだって同じ雑魚的は
数回倒したらあとはボス戦までの障害物でしかない

返信
48.匿名 2023年11月28日19:32 ID:IxMTAzMzY

※41
モンハンとか露骨にターン戦やね

返信
49.匿名 2023年11月28日19:35 ID:M3NDMzMjg

ターン性バトルはリアルタイムバトルに比べてゲーム内で使われる技術の多寡にどうしても差が出てくるんだから結果としてターン性は古臭いと評価されやすいのは仕方無い
アクションゲー自体も歴史あるジャンルなのにターン性だけが古臭いと言われてしまう理由は簡単な話でターン性はグラしか進歩してないタイトルが大半だからよ
ターン性バトルのゲームの殆どはフィールドではリアルタイム操作なのに戦闘になった途端リアルタイムじゃなくなるけど、その理由が本当にただ作り手が思う楽しさを追求した結果なのか、技術不足をごまかす為かで全然違うしぶっちゃけ前者のメーカーなんて本当に一握りでしょ

返信
50.匿名 2023年11月28日19:47 ID:AwODYyMDA

ターン性が古いという話題に、同時に理屈が書いてあったことが未だかつてあっただろうか?

返信
51.匿名 2023年11月28日19:48 ID:g4NTY2NjQ

古臭くても面白いものは面白いんだから関係あるまい
リアルタイムだろうがターン制だろうが、つまらないものはつまらないから

返信
52.匿名 2023年11月28日19:50 ID:k2OTQ0NjQ

※24
ドラクエよりはテイルズの方がおもろいし

返信
53.匿名 2023年11月28日19:55 ID:E2MDgwNjQ

ドラクエは戦略性に乏しくてつまらないと思う

返信
54.匿名 2023年11月28日19:55 ID:Q4NzQ5NDQ

3Dになって奥行を表現出来るようになったのに、横一列に並んで交互に殴り合う距離感の無いバトルは違和感ありまくり。

返信
55.匿名 2023年11月28日20:03 ID:YyMDI4MzI

ターン制バトルにおける戦略性はバトル前の編成段階の比重が高いんだよ。
アクションがその場の閃きや自由度に依存するのと真逆だ。
ここを無視してターン制は戦略性が低いとか言っちゃうのは納得できないかな。
DQも転職、馬車システム、仲間モンスターなどで編成段階の自由度と戦略性を高めて来たシリーズだ。
単にバトルシステムを複雑にしても、面倒な作業時間が重くなるというデメリットが付いて来る。
コマンドバトルはこのバランスが重要な訳だ。
ポケモンが大人気なのも戦闘前の編成に楽しみと奥深さが詰まってるからだよな。
結局、どんなシステムでも面白くするには総合的なバランス感覚が大事。

返信
56.匿名 2023年11月28日20:10 ID:YyMDI4MzI

※45
どう見ても公然の事実やろwwww

返信
57.匿名 2023年11月28日20:27 ID:U5NTY3MzY

ボードゲームは進化を求められないとかアホなこと言ってんな
むしろいつの時代も進化を続けてるのに
駒が砂時計になってるリアルタイムボドゲとかやったことないんだろうな

返信
58.匿名 2023年11月28日20:30 ID:g1MjgxNzY

パーティ戦をするゲームのジャンルがターン制ってだけなんだけどな
なぜか別ジャンルのワンボタン連打集団リンチゲーにさせたがる人がいるのか謎

返信
59.匿名 2023年11月28日20:44 ID:M0MjU5NDQ

>>35
まとめのこいつ、何て世間知らずの馬鹿なんだ

返信
60.匿名 2023年11月28日20:46 ID:Y5NTg2MzY

※34
じゃあ、何と認識されてるんだ?

返信
61.匿名 2023年11月28日21:03 ID:g4NDE0ODg

ドラクエに脳を焼かれたどん底ヤクザは一方的に倒すのは殴られなくて良いけど勇者っぽくないって言ってたな
舎弟からはドM呼ばわりだったけど

返信
62.匿名 2023年11月28日21:18 ID:c0MzQwNzI

※60
育成じゃんけんゲーとかじゃない?
昔はともかく今は属性や特性が広がりすぎてドラクエタイプのターン制RPGと全く別物になってる

返信
63.匿名 2023年11月28日21:26 ID:Q4MzE2NzI

絵面の違和感なんて言い出したらキリなくね アクションだって変だよ

返信
64.匿名 2023年11月28日21:27 ID:ExNTg0MDA

未実装やめろ

返信
65.匿名 2023年11月28日21:30 ID:E1MjgyNDA

ターン制の方がありがたいわ
どっかしら間がないとLINEも送れん

返信
66.匿名 2023年11月28日21:31 ID:Q4MzE2NzI

自分の興味ないゲームを楽にふわっと否定できる便利な言葉なだけでしょ 古臭いってなんだよ

返信
67.匿名 2023年11月28日21:32 ID:kxODAyNDg

「コマンドの〇〇が売れてるからコマンドは正義!」ってレベルの低い意見があるけど、その〇〇は単にコマンドだから売れてるわけじゃないだろ。
コマンドであることを活かしたバトルの面白さや、コマンド以外のキャラやストーリーや育成システムなどの魅力で売れてることがほとんど。
昔からコマンドだからってブラッシュアップもせず、惰性で作り続けてるだけのゲームは見向きもされてないよ。

返信
68.匿名 2023年11月28日21:39 ID:Q4MzE2NzI

※67
話それてるよ

返信
69.匿名 2023年11月28日21:43 ID:cyMDI3ODQ

※62
言われてみるとまあそう
ドラクエは骨子は同じはずなのにあっちはジャンケン感無いのはわかる

返信
70.匿名 2023年11月28日21:46 ID:g3MDIwNDA

気に入らないものを否定したいだけの奴が都合よく使える言葉だな
だから理屈もクソもねんだわ

返信
71.匿名 2023年11月28日21:52 ID:U1MDM3MTI

別にコマンドもアクションもそれぞれの良さがあるだろ
自分に合わないヤツを否定しようとするから争いが起きる。まぁ否定する事で好きなゲームを良く見せよう、って意識があるんだろうけど

返信
72.匿名 2023年11月28日21:57 ID:UyOTg0NTY

メガテン5は戦闘はめちゃおもろかった

返信
73.匿名 2023年11月28日22:28 ID:QwMzM2NDg

逆に新しいのてなんかある?

返信
74.匿名 2023年11月28日22:34 ID:M0MjU5NDQ

※62
言うてじゃんけんかな……?

返信
75.匿名 2023年11月28日23:30 ID:g3NTc2MDA

ドラクエも属性明記してないだけで、弱点や耐性とかあるのにな。ペルソナみたいに分かりやすく弱点攻撃にBreakとか表記したらええんか?

返信
76.匿名 2023年11月28日23:33 ID:gwNTM0NA=

低予算や技術力の低い開発が古いゲームのリスペクトでターン性RPGを選びがちだから余計に古臭いイメージが強くなる印象

返信
77.匿名 2023年11月28日23:35 ID:g3NjkxNDQ

アクション派とコマンド派の対立分断は進む一方だね
敵対するゲームは買わないからどんどんゲームは売れなくなるよやったね

返信
78.匿名 2023年11月28日23:35 ID:U0NTE4NDg

※77
何言ってんだこいつ

返信
79.匿名 2023年11月29日00:29 ID:U4ODIzODU

ときメモ要素のあるペルソナ、収集成長要素のあるポケモンみたいにコマンド戦闘が1要素であれば気にならないけどね

探索と戦闘しかない旧来のドラクエタイプ、2人対戦しかない格ゲー、2Dのみのシューティング、一方通行ステージクリア式マリオとかはゲームの先祖だけど古いでしょ。

返信
80.匿名 2023年11月29日00:36 ID:U1NDMyMTU

※77
アクション派とコマンド派ってのがそもそも捏造なんじゃ?
コマンドRPG好む層はこの手の話題のコメント見る限りアクションもやってるし
アクション好きでコマンド興味ない人は、わざわざ叩かないだろうし
もう、対立煽りとして使うにはもうネタとして微妙かとw
いや、コメント数延びてるからまだいけるのか?

返信
81.匿名 2023年11月29日01:13 ID:UwODA0NzY

それこそ囲碁・将棋もターン制なんだから相当に古いよ
むしろこれを新しいシステムとか言う奴いるの?

返信
82.匿名 2023年11月29日01:52 ID:kwNDc5MDY

ターン製というジャンルやから、古いとかないで。

返信
83.匿名 2023年11月29日02:02 ID:IyODc4MjU

マリオワンダーが出た時に、今更2Dとか古いとか言ってた奴と同じ類の話だな

返信
84.匿名 2023年11月29日06:24 ID:IxMjMyODk

※68
先に話を逸したのは「コマンドの〇〇が売れてるからコマンドが正義!」って言ったやつだろ
俺はそれを否定して議論を元に戻しただけ

返信
85.匿名 2023年11月29日06:28 ID:I5MzQ3OTc

マスクデータ多くて何が効くとか分からないからどのボスもこうげき×2かいふく、ほじょで回して勝つからドラクエとかは飽きるわ
ライブラとかでボスごとに攻撃パターンとか属性なんか全部分かってメタらないと勝てないような難易度がたまにあるRPGなら面白いと思うけど子供はそんなの出来ないからつまらないだろうな

返信
86.匿名 2023年11月29日06:37 ID:IxMjMyODk

※75
弱点突いても耐性で受けても、演出も何もないから面白くないんやで
ポケモンだと音とか敵トレーナーのリアクションとかあるやろ
それに弱点表示だけなんて他のRPGでも普通にやってるから、やったところで並以下でしかない

返信
87.匿名 2023年11月29日07:29 ID:E5OTQ5NzE

※75
ポケモンの場合はトレーナー戦とか最大6種のポケモン出してくるから
弱点ダメージを二倍とかインパクトがある事出来るが
ドラクエの場合は弱点二倍とかにするとその弱点前提でボスのHP増やしてとかになってバランス崩壊するから

返信
88.匿名 2023年11月29日07:47 ID:QxOTM1OTE

※15
ATBシステムってターン制バトルに入れていいのかな

返信
89.匿名 2023年11月29日08:12 ID:g4ODM2NzI

返信
90.匿名 2023年11月29日08:28 ID:IwNjQwNzA

※88
ターン制じゃなくてコマンドバトルかな

返信
91.匿名 2023年11月29日08:33 ID:AyMDk3MjU

ドラクエにもシドーにマヌーサ効くとか
おもろい要素あるやろ
fcのドラクエ2やれ

返信
92.匿名 2023年11月29日08:37 ID:U0MDQ2NDc

※89
だからそういう人達が覚え易いようにジムは一つのタイプ専任にしたり、技に効果抜群とか書いたり、相性表を公式が出したりとかしてるんだろ
ちゃんとゲームやってれば、自ずと感覚で覚えられるようになってんのわかるだろ
お前絶対エアプだわ

返信
93.匿名 2023年11月29日09:10 ID:I0NjIwNjU

ターン制バトルが古いっていうか作り込むとジャパニーズお爺ちゃんどもが
「バフデバフ面倒くさい!属性相性面倒くさい!たたかうだけでクリアさせろ!」
と喚きまくってたたかう(ないし最強範囲魔法)連打でクリアできる中身のないゲームにするせい

後は敵の強化も単にステータス盛り盛りで状態異常すべて無効化みたいななろう主しか作れないし
仲間をオートにするとDQ2のザラキ神官やペルソナ3のコンテンタラフー女みたいな糞AIになる
今のAI技術ならマシになるかもしれんけどちょうど良いバランスはまず無理だろうな

返信
94.匿名 2023年11月29日10:03 ID:IxMjMyODk

※68
元はターンの話って言いたいなら、問題の本質は一緒ってことで悪しからず
ターンもコマンドも進歩も何もないやつが古臭くてつまらないのは同じ

返信
95.匿名 2023年11月29日11:04 ID:cwNjM4NTQ

コマンドRPG自体は古臭くないんだけどドラクエは古臭いゲームのままだなって思うことある

返信
96.匿名 2023年11月29日11:12 ID:kwODUzOTc

アクションってHP減ったら回復して殴りつつけるだけの頭使わない単純作業でしょ

返信
97.  2023年11月29日11:18 ID:MxNzE0NDQ

返信
98.匿名 2023年11月29日11:20 ID:AyMDk3MjU

ドラクエは力任せでもいけるし、特定特技の穴を突くのも面白い
強敵に巴投げとかな
すぐネットで調べたらつまらんけどな

返信
99.匿名 2023年11月29日11:24 ID:U0MDQ2NDc

※97
全部を貶してる最高にカスな発言だな

ある意味凄いわこの人間の屑

返信
100.匿名 2023年11月29日12:16 ID:c5MDAwNzc

※62
通信対戦面で言えばじゃんけんゲーかもしれんけどポケモンは普通にコマンド式の王道RPGって認識されてるでしょ
主人公=自分でチャンピオンになるのがシリーズ恒例になってるし十人十色のパーティ作れるのが売りでしょ

めちゃくちゃ売れた剣盾が発売後初めての1番波に乗ってるであろう時に開催されたインターネットランクマッチのプレイヤー参加率が購入者の8%だったからね。これ以降は右肩下がり
ネットだと対戦面が目立つけどユーザーの90%近くがクリアしてお終いって人の方が多いのよ

返信
101.匿名 2023年11月29日12:23 ID:g3NTIxMjc

自分には合わなかっただけというものを脊髄反射で貶す奴っているからそういうのは真に受けなくていいと思う
モラハラ気質の人間あるあるだし非を絶対認めないから相手すると疲れるだけなんよ

返信
102.匿名 2023年11月29日12:28 ID:M3NDI1NzU

Switchでターン制なら世界樹の迷宮1,2,3とかOCTOPATH TRAVELER1,2とか
ルフラン、ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団とか面白いの色々あると思うの私だけ?

返信
103.匿名 2023年11月29日12:31 ID:c5MDAwNzc

※89
剣盾、SVは絶対やってないんだろうなって分かるコメントだな
タイプ相性なんて覚えなくても楽しめるしやってるうちに覚える。なんなら初見の敵じゃなければコマンド画面で弱点かどうかまで教えてくれる

対戦動画だけ見て言ってそうだな

返信
104.匿名 2023年11月29日12:39 ID:YyMzY1MzQ

※14
まあ、アレだろう。
ゲバ棒がほしいんやろなって。

返信
105.匿名 2023年11月29日12:43 ID:M4OTk3NzM

※93
SRPGとかならともかくドラクエとかの場合は底辺プレイヤーとかより賢くならないように調整とかもしてる

返信
106.匿名 2023年11月29日12:58 ID:c5MDAwNzc

ドラクエで言えばここ数年で1~5まで初見プレイした身から言わせてもらうと戦闘面はホントに作業ゲーにしか感じないし面白いと思う事はなかったな
6.7で特技が出て多少マシになった感じ

戦闘で1番面白かったのは最新作だけあって11だったな
敵の名前の色で残りHPの判別、シリーズ事にバラつきがちな各属性の見直しと弱点のわかりやすさ、従来の全体の行動を行ってからターンが始まるんじゃなく1キャラ毎にターンが回ってきて即行動出来るので状況に見合った行動を行える。
11が1番遊びやすかったから、11やって古臭いと感じたのなら仕方ないが9までしかやってない人がそれまでのイメージで古臭いとかは言って欲しくないな

返信
107.匿名 2023年11月29日13:40 ID:cxMjYyNTU

面白いターン制は爽快感とヒヤヒヤ感があるな
つまらないのはターン制の弱点であるテンポを更に悪くする要素がある
結局は個人の好みなんだろうけどさ

返信
108.匿名 2023年11月29日13:48 ID:U4Nzk0MzI

返信
109.匿名 2023年11月29日13:50 ID:kzMjcyNDc

※97
自分が全方面に喧嘩売ってる発言してることを自覚した方が良いよお前

返信
110.匿名 2023年11月29日13:51 ID:M0NzM1MjQ

返信
111.匿名 2023年11月29日14:12 ID:EwMDI1MjU

ポケモンだのペルソナだのは評価されてんだから単純にドラクエがかび臭いだけだよ

返信
112.匿名 2023年11月29日16:20 ID:A3MzQyNjU

ドラクエはファンタジー世界の探検とローグライク的なリソース管理ゲーやったが
現代人に前者は今更過ぎて後者は色んな面で難易度下がり過ぎなのはあるな
まぁ元々戦闘自体の価値は薄い

返信
113.匿名 2023年11月29日16:44 ID:Q1NTcxNzQ

※107
いや、めちゃくちゃ分かるよ。世界樹とか毎戦闘ヒリヒリするしね
それ前提で戦闘終了後に全回復するから面白い

返信
114.匿名 2023年11月29日16:47 ID:Y4MDQ2NDg

※106
個人的にはドラクエは戦闘面より、タンス開けるとかがしんどいなぁ
宝箱はまだワクワクするから良いんだけど民家漁る時が1番時間の無駄感ある

戦闘面はドラクエ5の一期一会縛りとかは面白いのかも知れんね。やったことは1度もないが

返信
115.匿名 2023年11月29日16:49 ID:Q1NTcxNzQ

※102
Switchではないけど、世界樹の迷宮2ファフニールの騎士でこんな面白いターン制あるのかと気づいたからめちゃんこ分かる

返信
116.匿名 2023年11月29日17:08 ID:U5MTA5MDM

ターン性バトルは限られたリソースを使った戦術を楽しむのか、ハクスラみたいにキャラの成長を楽しむのかのどっちに振るかは考えた方がいいとは思う
個人的な感覚としては前者がポケモン対人戦、後者は世界樹とかだと思ってる

返信
117.匿名 2023年11月29日18:41 ID:kzMzM2MjE

※114
それはめちゃくちゃ分かるわ
民家の数が多いとげんなりするんだよな…
本棚、ツボ、タンスって街着く度に調べるのだるかったし視点操作で酔うことあって3Dと相性悪いなとは思った

戦闘面は11、探索面に関しては2Dの頃の方が良かったかもなって気もする。
まあ11でも2Dに出来るんだけどどうせなら絵の綺麗な3Dで遊びたいっていうジレンマよ

返信
118.匿名 2023年11月30日02:28 ID:c2MzY3ODA

※30
今思ったけどポケモンってプレイヤーがトレーナーでポケモンに指示出すって形だからコマンド制でも違和感少ないんだろな
ドラクエとかは自分で判断して動けるはずの人間がコマンド待って棒立ちするからどうしても違和感が強い

返信
119.匿名 2023年11月30日07:33 ID:AwODg2NDA

※118
確かに第三者からの指示というバトル形式は、他にはないかも。ターン制の議論からは少しズレるような気もするが、ポケモンが他のターン制コマンドRPGと明らかに違う手触りなのは、そういうゲームデザインが関係しているかもな。

返信
120.匿名 2023年11月30日09:02 ID:A3Mzc5OTA

古臭さの正体は「絵面の進化に対して、世界観や操作体系(戦闘の進行体系)が合わなくなってる」ってことよな。

昔のドット絵だと操作キャラたちは「プレイヤーが操作してあげないと何もできなさそうな、ドット絵」でしかなかった。
それが今や「今にも勝手に動いたり喋ったりしそうな、そこに生きてるキャラ」にまで表現力は上がった。

にも関わらず、「キャラ=プレイヤー」の図式を崩してないから、戦闘になると棒立ちで必死に戦ってるようにも見えず一体感が無い、という違和感が生まれる。
(ポケモンは戦闘キャラ≠プレイヤーだから違和感が無くなる)
でもそこを変えようとすると、シリーズファンからは「別ゲー」「〇〇でやるな」と批判を受けるから、中々できなくて詰みの状況になっていく。
結局ゼルダぐらい思い切って良い方向に変えないと、ファンにしかウケなくて先細りするんだけど難しいね。

返信
121.匿名 2023年11月30日10:16 ID:I1Mjg3MzA

※118
そんなん捉え方しだいでしょ、野生のポケモンは誰から指示もらってんの?
ドラクエだって主人公が指示出してる、作戦を提案してるって考えられるやん
棒立ちはコマンド云々じゃなくて、3D表現とか演出の問題だと思う。FEエンゲージのストーリーパートとか酷い出来だったし

返信
122.匿名 2023年11月30日10:52 ID:AxNTYyMzA

※117
そうそう戦闘より探索が飽きるんだよ
収集前提の節もあるから、結局物色が義務になるんだよな
全員に話しかけて手探りでフラグ立てるのが当たり前だったし、時代に合わなくなってた

これに関しては重要ポイントが光ればいいってもんじゃねえわ。DQ式ゲームの構造問題

返信
123.匿名 2023年11月30日11:39 ID:I1ODIzNTA

古臭くても面白ければ良いわ、新しくてもつまんなかったらどうしようもないし
違和感にしても、ゲームやフィクションとして割り切れてない個人の問題やろ
体力等の能力を数値で表示させたり、とても人が住めないような町や建物だったり、蓄積すれば死に至るような怪我が薬草なんかで一瞬で治ったり、といった違和感を全部いちいち解消してリアリティを求めるだけで面白いゲームになるわけではないのは普通にわかってるだろうに

返信
124.匿名 2023年11月30日12:40 ID:Y5ODAwMTA

コマンドゲーは最終的に全部これで良くね?ってなる定型行動パターン編み出されがちだけど、ポケモンにはそれが無い。

返信
125.匿名 2023年11月30日16:11 ID:AyNzQ3ODA

※124
バトルファクトリーとか金ネジキとかやりだしたら無限に楽しめるしな

返信
126.匿名 2023年11月30日16:35 ID:g0OTI2OTA

見てくれの問題とか本気で言ってるの?
揶揄するために外人が「並んで棒立ちのJRPG」とか言ってたのを真に受けすぎでしょ
一手を打つという、やってることは同じなのに「カードはok、JRPGならマヌケ」だなんて道理はない
単調な戦闘を数繰り返すって批判なら分かるけど、それはアクションも同じ

返信
127.匿名 2023年11月30日18:03 ID:A3Mzc5OTA

※126
絵面とゲーム性の乖離による違和感が問題なのに、絵面とゲーム性を切り離してゲーム性単体で問題無いと主張するのは、人の話を無視した暴論。

返信
128.匿名 2023年11月30日18:05 ID:A3Mzc5OTA

「面白ければ良い」という人に限って、面白さを言語化して説明しないの何なんだろうな。
単にうやむやにして逃げてるだけにしか見えない。

返信
129.匿名 2023年11月30日19:05 ID:AzMzMyNTA

ドラクエなんてちょっと戦闘で考えて、お好きなようにレベル上げして
適度に話が進めばいい人たちが買ってる
暇つぶしの好みにケチつける気にはならんなあ
ドラクエ売れてるんだからほっとけよ

返信
130.匿名 2023年11月30日19:31 ID:I1ODIzNTA

実際に違和感解消するだけで面白くなる例でも挙げてみれば良いのに、具体的に挙げれずにいちゃもんつけるだけで逃げてるのは草

返信
131.匿名 2023年11月30日19:35 ID:AzMzMyNTA

変わらなくていいんだぞ

返信
132.匿名 2023年12月01日01:03 ID:gxNjcwMjM

※130
ポケモンの例は既に出てるし、他にもUIや演出で魅せてるペルソナ、位置取りを戦略性に加えてるゼノブレとか良い例はいくらでもあるのに、見ないふりしてるの笑えるわ。

返信
133.匿名 2023年12月01日01:29 ID:A1MjY1OTU

※132
それらは違和感を消したから面白くなってる訳ではなく、ゲーム性を組み込んであったり魅力的な演出をしてるから面白いんだが
やはり理解出来てなかったな
位置取り概念がないポケモンやペルソナに違和感あるが、面白くないのか?

返信
134.匿名 2023年12月01日08:16 ID:c5MDI4MjY

※133
ポケモンもゼノブレも違和感消してるやん
ペルソナはUIと演出で上手く誤魔化してる
ドラクエみたいなRPGはそこら辺何もしてないから違和感が出る

返信
135.匿名 2023年12月01日10:58 ID:YyMjQ4MDY

※133
自分が気に食わないから相手の提案する意見は無効、とかクソすぎんだろお前
自分派何も言わないし生み出さないくせに

返信
136.匿名 2023年12月02日00:49 ID:k0NjU3NzY

※5
言われてみればドラクエ9の戦闘画面って見てて楽しかったな。なんだかんだいって頭身低いグラも丁度良かったと思うし

返信
137.匿名 2023年12月02日06:27 ID:kwODkxOTA

※135
自分がロクな反論できないからと発狂してクソだなんだと喚いてる奴が何か生み出した気になってんのか、確かにこれは"面白い"な

返信
138.匿名 2023年12月02日08:04 ID:M2MjQ2ODY

※8
それな

返信
139.匿名 2023年12月02日13:58 ID:MxNjcxNjA

※137
※134にも返信してやれよ
都合悪いコメントはスルーしてちゃ説得力皆無だぞ

返信
140.匿名 2023年12月02日14:48 ID:kwODkxOTA

※139
あれで反論出来てるつもりになってると思わんかったし、元々話通じてないのに説得する気も無いよ
ツッコミ入れられたから意味も分からずただ反発しただけでしょ?

返信
141.匿名 2023年12月02日15:49 ID:M2MDMwNjI

ポイントは古いじゃなくて古「臭い」な
問題は事実として臭いを放ってることで、それを擁護してる奴は「俺は気にしてない」でしかない

返信
142.匿名 2023年12月03日04:11 ID:EyNjc3MjM

ゲームの多様化の結果だろ
apex,valo,スプラみたいなオンラインで多人数のアクションバトルゲームを一般ゲーマーがやるのが当たり前の時代になった
尺の長い動画よりshortが流行ってきてるみたいなもん

返信
143.匿名 2023年12月03日05:22 ID:czMzQxNDY

オセロ囲碁チェス将棋トランプみたいなもんよ。

返信
144.匿名 2023年12月03日10:35 ID:Q2MDgwMTQ

多くのRPGがそうだけどダメージ計算式がブラックボックス化されてるゲームが好きじゃない
「あと何ターンでこの手をこう使えば倒せる」みたいなのを頭で組み立てられるからこそターン制であることが活きてくるのでは

返信
145.匿名 2024年10月02日11:37 ID:QwMzMxNzQ

ボードゲームやカードゲーム、選択肢ポチポチゲーム自体が古臭い。
やっぱり現実のように時間が流れて忙しく動く戦況の中、逐一判断して行動していくゲームの方が面白い。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク