【噂】PS独占タイトルがSwitch2に登場か!?

  • 2025年7月6日 17:00
  • 5,500pv
  • 65件
1: 2025/07/06(日) 10:20:12.64 ID:aCzGfX+80
ソニーがサード化したからこの噂も本当っぽい
スパイダーマンとかホライゾンでも出すのか?

 

3: 2025/07/06(日) 10:22:19.09 ID:/TdgOUmW0
今更やってない奴は少ないと思うが、スパイダーマンもホライゾンもPSにしては珍しく任天堂客にも受け入れられる設定、ストーリーだからオススメ

 

136: 2025/07/06(日) 13:55:32.27 ID:w7v3aXmC0
>>3
スパイダーマンもホライゾンもPS独占じゃないでしょ

 

4: 2025/07/06(日) 10:22:35.15 ID:zz6mLhx20
Switchに出すのは良いと思うけど問題は売れるのかどうかなんよ
スパイダーマン買ってくれます?

 

7: 2025/07/06(日) 10:25:36.76 ID:CmNuf8GU0
>>4
マリオとコラボしたら売れる

 

19: 2025/07/06(日) 10:35:18.53 ID:BI2H6mP+0
>>4
PSなら500円だもんな…

 

69: 2025/07/06(日) 11:28:32.56 ID:40WJu0/a0
>>54
スパイダーマンはバンドルで売りまくったのでさすがにSwitch2でもっと売れるとは行かない

 

5: 2025/07/06(日) 10:23:59.85 ID:SdpqUEEk0
スパイダーマンは全く楽しそうに見えないがホライゾンは楽しそうだよな

 

8: 2025/07/06(日) 10:28:32.07 ID:aCzGfX+80
まあラチェットかもしれんが

 

12: 2025/07/06(日) 10:30:39.71 ID:zTb/635h0
みんごるWORLDとか出るんだし今度は純正ぼくなつでも来るのかな?

 

13: 2025/07/06(日) 10:30:43.43 ID:/TdgOUmW0
アーロイなんてブサイクやレズ言われて偏見持たれてるけど、アイツはヒロインのテンプレでお人好しの善人だからね
なんでSIEがゴッド・オブ・ウォーやラスアスじゃなくホライゾンやアストロボットを前面に推すのかやれば分かるよ
あれはPSのゼルダの伝説だから

 

18: 2025/07/06(日) 10:33:55.02 ID:86en1tzq0
>>13
そこまで言うならやってみても良いかなとは思う

 

24: 2025/07/06(日) 10:39:49.47 ID:/TdgOUmW0
>>18
いや、ごめん、ゼルダの伝説は言い過ぎたw
流石に時オカやブレワイレベルを想定されると辛い
SIEゲーは完成度の高い良ゲーが多いけど、既存のゲームデザインで作られたものが多いから、任天堂みたく既存の壁を超えたのは中々出てこない

 

64: 2025/07/06(日) 11:24:56.84 ID:M35Fp+PI0
>>24
一番の問題はそこなんよな
他所でなんか似たようなのあるよねってなってしまう
一番独自性出してるように見えるのはアストロかなってなる

 

15: 2025/07/06(日) 10:31:28.84 ID:mVUU1siq0
最近のよりアーカイブ出してくれたほうが嬉しい

 

17: 2025/07/06(日) 10:33:06.81 ID:pedw7/er0
どうせ日本で売れるタイトルはないから海外のライト層狙いのタイトルが来てくれればいい
具体的にはスパイダーマンとラチェクラ、アストロボット

 

22: 2025/07/06(日) 10:39:24.91 ID:BaAQLewdd
スパイダーマンならカジュアルだし海外で割と売れそうだな

 

23: 2025/07/06(日) 10:39:30.45 ID:BI2H6mP+0
レゴホライゾンはもう来ちゃったしな

 

25: 2025/07/06(日) 10:40:43.67 ID:FK3QgHMG0
バンナム経由でいいからBloodborne出せよ
どうせソニーは出すつもりないんだろ
バンナムの方がフロムと関係良いだろうしやれるだろ

 

29: 2025/07/06(日) 10:46:09.64 ID:8zthbI9s0
なんのタイトルかわからんけど、セールで投げ売りされたものを定価で出されてもなぁ

 

32: 2025/07/06(日) 10:50:51.14 ID:/TdgOUmW0
デモンズとブラボは味があるけど、ダクソ系は新作になるほど洗練されて遊びやすくなってるから、エルデンの後に遊ぶと「なんでこれがヒットしたの?」「クソゲーじゃね?」ってなるよ
フロム新規ならエルデンがオススメ

 

49: 2025/07/06(日) 11:13:47.24 ID:DrHdgKTH0
ワンダと巨像?

 

51: 2025/07/06(日) 11:14:04.71 ID:H/b4c0Lc0
ラチェクラとか最新作は無理でもシリーズswitch2にだして知名度広げてったほうがいいな

 

55: 2025/07/06(日) 11:15:32.96 ID:/TdgOUmW0
グラビティデイズを出そう
元々Vita用のジャイロ操作ゲーだし見た目がFEやゼノブレみたいなアニメ絵だからすんなり受け入れられるはず
ちょっとゲームバランスが雑だったから調整してリマスターにして出そう

 

60: 2025/07/06(日) 11:21:07.17 ID:RuM563gO0
ダスクブラッド前にユーザー集めるためのブラッドボーンだろ

 

61: 2025/07/06(日) 11:21:42.78 ID:PA3Ycy8l0
蒼天の白き神の座はやってみたいな
PS独占で興味を持ったのはこれくらいだ

 

63: 2025/07/06(日) 11:23:45.12 ID:tDdO1Y/W0
ICOワンダトリコとグラビティデイズのリマスターとか出せば売れるんじゃね

 

67: 2025/07/06(日) 11:27:56.02 ID:sREhLj6r0
ホライゾンはストーリー面白かったな

 

77: 2025/07/06(日) 11:36:36.85 ID:Aj8I2GzL0
みんゴルとかいう全盛期PSの代名詞のようなゲームが任天堂機に出ると発表されても
盛り上がったのはゲハだけで世間じゃ全くの無風だったという事実
ソニーのゲームってそもそも今の人たちに知られていないんだよな
認知度を上げるためにも人の集まる場所に顔出して地道にやっていくしかねんだわ

 

72: 2025/07/06(日) 11:30:13.30 ID:r7VVWN0N0
無風だったレゴホライゾン

 

83: 2025/07/06(日) 11:41:14.68 ID:/TdgOUmW0
レゴホライゾンを出す前にホライゾンを出さないとダメだろw

 

86: 2025/07/06(日) 11:48:02.71 ID:8fcoCvRO0
スパイダーだのホライゾンだのより
勇なまとグラビティデイズ出してくれ
ベタ移植でお値打ちでさ

 

88: 2025/07/06(日) 11:50:06.36 ID:/TdgOUmW0
勇なまは欲しいね
あれは携帯機特化でしょ
捨てるには勿体ないよあのシリーズ

 

101: 2025/07/06(日) 12:08:56.65 ID:/TdgOUmW0
デイズゴーンは隠れた良作だったな
序盤は装備が弱くてコソコソとステルスキルしてるけど、最後はゾンビ軍団相手にマシンガンで撃ちまくる『同じゲームなのに前半と後半でプレイ感が変わるゲームデザイン』がよく出来ていた
ストーリーで「2に続きます!」って言ってるのに打ち切り食らったのは笑ったがw

 

104: 2025/07/06(日) 12:14:06.73 ID:8Y7qtotG0
えー、何出たら嬉しいかな~?
GT1とかリマスターしてくれると嬉しいけど、スパロボみたいな版権ゲーと同じ問題あるだろうし無理っぽい

 

105: 2025/07/06(日) 12:14:52.70 ID:tidbaDos0
スパイダーマンより移植済のバットマンアーカムシティの方が出来がいい

 

108: 2025/07/06(日) 12:20:32.88 ID:/TdgOUmW0
グラツーを出すなら『はじめてのグランツーリスモ』からだな
任天堂ゲーを参考にしてUIを作ったのか見やすくて遊びやすい
もう少し車種などを足して4000円くらいで売ろう

 

123: 2025/07/06(日) 13:09:34.27 ID:WYDhoRHn0
スパイダーマンは3000円くらいで出したらそこそこ小遣い&出荷数稼ぎになりそう
MUA3はSwitch初期でも確か100万本は行ってるし客層に合ってる

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1751764812/

1.匿名 2025年07月06日17:02 ID:QzOTY3MDQ

ポリコレ塗れの作品来られても…

返信
2.匿名 2025年07月06日17:03 ID:I3NDk0NA=

今さらそんなん出してもどーせたまごっちより売れないんじゃね?
一方その頃、PS5先輩は…

返信
3.匿名 2025年07月06日17:06 ID:I2MTc0MjY

というか別にPS5でやればいいんじゃね
switch2に移植されたって劣化してるだろうし

返信
4.匿名 2025年07月06日17:07 ID:U4NzYyNjI

デスストswitchで出してたら売れてたのにね

返信
5.匿名 2025年07月06日17:12 ID:MyMjE2NDg

コンコード出ねぇかな?

返信
6.匿名 2025年07月06日17:14 ID:IxNzk2MjA

※2
いつまで言ってんだよそれ
いい加減卒業しろ

返信
7.匿名 2025年07月06日17:15 ID:gxOTkyMTA

steamに出てない独占タイトルってそんなに無いような

返信
8.匿名 2025年07月06日17:19 ID:k0Mjg0NTA

箱にリターナル来るらしいからswitch2にもくるんじゃね
おばちゃんローグライクの

返信
9.匿名 2025年07月06日17:20 ID:Q3NzAxMA=

初代PSにまで遡ってベルデセルバ戦記くらいなら欲しいが、今のタイトル何一つ欲しいのないしなあ?

返信
10.匿名 2025年07月06日17:23 ID:E1NDEzMA=

ソースがredditは草

返信
11.匿名 2025年07月06日17:25 ID:QzMTgyNTY

※6
馬鹿はそれだけ言ってれば
任天堂に貢献した気になれるから

任天堂叩いてれば
貢献した気になってたソニー信者と全く同じ
陣営変えても頭の中身は変わらんから
やる事は何も変わらん

返信
12.匿名 2025年07月06日17:27 ID:c4NTAyNzI

ラチェクラ位かなやりたいのは

返信
13.匿名 2025年07月06日17:32 ID:M4Nzc3MDQ

Switch2のロンチの移植ラッシュが全滅してるのに出されても肥やしになるだけだわな
いいからまずはドンキーの後のソフト出さないとさ。なんもないんだから

返信
14.匿名 2025年07月06日17:37 ID:E0NzgzNTI

ホライゾン1はオススメできるけど2は無理だわ。
実際にプレイしたから言える。
2はゲーム内に仕込まれてるポリコレ要素が激増してる。

返信
15.匿名 2025年07月06日17:37 ID:UzNDE3ODQ

そんなことよりあのお目覚めメディアのG/Oメディアが閉鎖されてKotakuが売却されたこと記事にしてくれよ
お祭り状態だぞ

返信
16.匿名 2025年07月06日17:47 ID:g3MTcyNTg

デトロイト何とかってロボットSFぽいやつ
やってみたいな

返信
17.匿名 2025年07月06日17:52 ID:gyOTczMjI

Switchのセールでビビロプ安くなってるやん。600円。

マリギャラ的なループ型フィールドでマス目のタイルを塗り潰していくとクリアのアクションパズル。

ゲーセンなら1回200円として、3回分の値段で買い切りと考えると良心的だと思うしおすすめ

返信
18.匿名 2025年07月06日18:02 ID:MyMTA0ODQ

チギュられるからあんま言いたか無いが、自社利益のみを考えるなら確かに独占タイトルを大量に抱え込む方が正解やけど、客の幸せも考えるならソフトメーカーには来るもの拒まず去るもの追わずのスタンスでいる方が1番誠実なんやろなと思うで。

事実、来るかもわからん独占タイトルのために7万もかかった粗大◯ミをソフトも買わずに持て余してる被害者が大量に生まれてんだし。

返信
19.  2025年07月06日18:14 ID:gzMTkzNjY

※18
来るかもわからん独占タイトルの時点で買うのではなく、発表されてから購入すれば良かっただけでは?

返信
20.匿名 2025年07月06日18:25 ID:c0NzczNDg

スパイゾン
ホライダーマン

返信
21.匿名 2025年07月06日18:33 ID:I3NDk0NA=

※12
ゴースト汚物島は神ゲーだよ?

返信
22.匿名 2025年07月06日18:39 ID:Q2NDUxOTY

ゴッドオブウォー、TLoU、アストロボットなどのGOTY受賞作に加えスパイダーマン、ホライゾン、ゴーストオブツシマ、デスストなどの神タイトルも多くの人に遊んでもらえるといいな
デモンズ、ブラッドボーンなどのフロムタイトルも

返信
23.匿名 2025年07月06日18:40 ID:U2Njk5MTQ

大人しくアーカイブスを出せば良いんだよ

返信
24.匿名 2025年07月06日18:42 ID:c1MTIwODI

※18
どういうこと?Switch2が粗大◯ミてこと?

返信
25.匿名 2025年07月06日18:44 ID:Y0MTk1ODQ

容量の少ないスイッチに大容量グラだけゲー出されてもいらんわ。どうせキーカードとDLだけだろうし。

返信
26.匿名 2025年07月06日18:45 ID:I4MTY4MzQ

ブサイゾンはノーセンキュー

返信
27.匿名 2025年07月06日18:55 ID:A1MTc5MDY

※26
面白いんだけどねー

返信
28.匿名 2025年07月06日18:57 ID:kyNTQ4ODA

こんなんサルゲッチュ復活させるしかないじゃん

返信
29.匿名 2025年07月06日19:01 ID:MyMjM2OA=

パラッパラッパー120fpsエディション出してくれ

返信
30.匿名 2025年07月06日19:04 ID:E0NDcwNDQ

※4
デスストが売れてないは無理がある
任天堂の動き見ても物理パッケージの時代は終わりつつある

返信
31.匿名 2025年07月06日19:23 ID:QwMDQ3NTA

※26
あれキャラデザで損してるけど普通に面白いぞ
ネットでやたら推されてたから批判する前提でプレイしたけどなんだかんだラストまで走った自分が言うんだから間違い無い

返信
32.匿名 2025年07月06日19:32 ID:Q4MjgyOTQ

※3
シューティング系はジャイロ操作でやりたいから移植して欲しいわ。1回ジャイロ操作に慣れたらスティック操作は完全下位互換過ぎて、実質エイムアシストOFF&感度下げてプレイしてるようなもんやからプレイ感が全く違うな。

返信
33.匿名 2025年07月06日19:33 ID:MzNzgzNjY

ps5買わなかったからホライゾンもスパイダーマンも続編Switch2でやりたいわ。

ツシマもやり直したい。

返信
34.匿名 2025年07月06日19:35 ID:E1MTc1MDQ

パタポンが出せたからジャパンスタジオ時代の作品は続々と出してほしいな ロコロコとか勇なまとかグラビティデイズとか…あと上田ゲー全部

返信
35.匿名 2025年07月06日19:50 ID:U4NzYyNjI

※30
7万本で売れたという方が無理がある。デジタルで売れてたとしても。

返信
36.匿名 2025年07月06日20:00 ID:MwNDI2NTg

ホライゾンFWはゲーム部分自体はかなり洗練されてて面白いのに、アーロイが露骨にブスになったり、ストーリー描写がポリコレゴリ押しすぎて萎えた
そう言う現実の政治的思想をシリーズ物のゲームに持ち込んで欲しくないし、やるなら完全新作で勝手にやってくれって思う

返信
37.匿名 2025年07月06日20:08 ID:Q5MjM1NjA

サルゲッチュ2は今でも遊びたい

返信
38.匿名 2025年07月06日20:17 ID:Y3ODAwODQ

魅力ないゲームをマルチにしても受けられると本気で思ってるのかソニーは
どんなに出来が良くても見た目に魅力もなく、魅力が無ければ購買意欲も出ない
かと言ってすでにマルチになったファーストソフトを見ても、マーケティングに力を入れてるわけでもないし
少しでも稼いで逃げ切るようにしてるとしか映らないよ

返信
39.匿名 2025年07月06日20:19 ID:I2NTYwMTY

ホラは実写版サザエさんみたいだけどゲームは面白いぞ

返信
40.匿名 2025年07月06日20:37 ID:gxOTkyMTA

※16
あれは良いね
映画体験してる感じ

返信
41.匿名 2025年07月06日20:39 ID:gwMzkwOTA

※21
そんな蔑称があったのかと調べてみたら後悔したわ
訴訟

返信
42.匿名 2025年07月06日20:41 ID:I3NDk0NA=

PSVR2のホライゾンはゲロ吐きそうだったんだけど…

返信
43.匿名 2025年07月06日20:42 ID:gxOTkyMTA

※38
いや、steamやってるけど良いタイトル結構あるよ
ホライゾン・デトロイト・スパイダーマン・ラスアス1・ツシマは楽しかった
steamに展開するようになったらからありがたい
PS5は持ってないし

返信
44.匿名 2025年07月06日20:47 ID:Q2ODI5MDY

switchしか持ってない人は触れる機会無いからアレだけど、STEAMユーザーとしてはPSゲーはそんなに悪いイメージ無い
確かにポリコレはあれだけど洋ゲーあんなもんだし

返信
45.匿名 2025年07月06日20:54 ID:YwMjgxODY

ソースがRedditって…

返信
47.匿名 2025年07月06日20:56 ID:gxOTkyMTA

ステラーブレイドとかもそうだけど意外とPSゲー良作多い
でもほぼsteamに来てるから独占タイトルと言われると?
アストロボット位しか思い浮かばない

返信
48.匿名 2025年07月06日20:58 ID:QwOTcwODI

※18
チギュるって何?
造語症?

返信
50.匿名 2025年07月06日21:00 ID:UxNzYwMzg

※12
ラチェクラだっけ、開発者がスイッチに出したいって言ったやつ

返信
51.匿名 2025年07月06日21:10 ID:k4OTEyODI

中華マニーで恩義マンを作りパリティ条項で他社の妨害をしてるソフトなんて面白くないからなw

返信
52.匿名 2025年07月06日21:12 ID:c1MTIwODI

ぶっちゃけSIEのタイトルは良ゲーばかりだろ。ラスアス、Days Gone、ゴッド・オブ・ウォー、ホライゾン、スパイダーマン、ツシマ、グランツーリスモ、ラチェクラ、など

返信
53.匿名 2025年07月06日21:27 ID:gxOTkyMTA

※52
なんかソフトまで叩いてる奴はやったことなくてイメージだけで言ってそう
PS5持ってなくてもマルチ展開してるからswitch以外のハードも持ってたら触れる機会多いんだけどな

ただ路線としてはほぼ洋ゲーだから、和ゲーしかしない人には触れる機会無いかも

返信
54.匿名 2025年07月06日21:38 ID:A2MzY1OTY

※24
PS5のことだろ?
値上げしてデジタルエディションが73000円くらいだろ確か。
実質今はこのデジタルエディションがデフォルトやし。

返信
55.匿名 2025年07月06日21:39 ID:AzMjIwNzA

switchは低スペだから移殖/開発がしづらいからサードはPSに集まるはずじゃ…

返信
56.匿名 2025年07月06日22:27 ID:E0NDcwNDQ

※35
デジタルは上位にいるから売れてなくはないけどめっちゃ売れてる訳じゃないなんともいえない数字だと思うよ
そもそもps市場がずっとそんな感じの数字作ってるし

返信
57.匿名 2025年07月06日22:53 ID:MwNDI2NTg

わいがガキの頃はパラッパラッパー、サルゲッチュやラチェット&クランク、最近だとラストオブアス1、ゴーストオブツシマ、アストロボットは面白かったな
ただラストオブアス2だけは絶対に許さん

返信
58.匿名 2025年07月06日22:57 ID:gxOTkyMTA

※57
あれきついよね
GOTY受賞がなんで?って感じ
取るならツシマの方が良かった

返信
59.匿名 2025年07月06日23:07 ID:EzMjY5NzI

>>52
GT7で俺はこのシリーズを切った
もう遊ぶ事はないだろう
PSにも未練はないな

返信
60.匿名 2025年07月06日23:08 ID:g2NTc2MzA

※3
当たり前だけど
switch2は持ってるがPS5持ってない層が対象だからじゃない?

返信
61.匿名 2025年07月06日23:35 ID:MwNjM5NjI

※26
ブスザワと同年だっけか

返信
62.匿名 2025年07月06日23:56 ID:A3MjM1MjA

まぁソニーとしても7、8年以上前の作品ならあり得なくはないんだろうけど
スカイリムやウィッチャー、サイバーパンクみたいな歴代売上げ100位に入るほどの大型タイトルってわけでもないし、移植したところで大して売れ無いんじゃね?

返信
63.匿名 2025年07月07日00:02 ID:czNTM0NDA

※22
良ゲーなのは分かるけど、興味ない人にはとことん興味もたれないというか、基本は欧米好みのタイトルやね
日本人にはその手のゲーム好む人ってそんないないし、任天堂ハードだけで十分って考えの人は世界的にその度合いが高い気がする

返信
65.匿名 2025年07月07日00:23 ID:M4NDA5NjM

※61
ブレワイと比較されて哀れな事になってたなブサイゾン

返信
66.匿名 2025年07月07日00:30 ID:g5NjU5NQ=

※52
凄いな何一つ欲しいものがないw

返信
67.匿名 2025年07月07日01:18 ID:k2Nzk2OA=

※52
PS5が5万円台で買えた頃はそのソフトPSplusに加入してたら貰えたんだぜ?
遊んでないけどな!

返信

コメントを書く