任天堂の三大凄い発明「リモコン型コントローラ」「Nintendo Switch」

1: 2022/10/05(水) 00:31:44.60 ID:XhuxOtMh0
あとひとつは?

 

2: 2022/10/05(水) 00:32:45.39 ID:grU5hPCpa
マリオ

 

3: 2022/10/05(水) 00:33:23.84 ID:EZVEZcjB0
二画面携帯機

 

7: 2022/10/05(水) 00:39:41.88 ID:FaYWqslf0
>>3
タッチ操作とセットで

 

4: 2022/10/05(水) 00:37:00.22 ID:VUBHlWm/0
ファミリーコンピュータ

 

5: 2022/10/05(水) 00:37:03.81 ID:aNZ9DO+j0
十字キーじゃないのか

 

12: 2022/10/05(水) 00:45:49.67 ID:dxruj+9Nd
それまでもタッチ操作のゲームは少数あったが全てタッチでマウスカーソルを代替するって特許だった
任天堂が初めてゲームコントローラーの代替としてタッチ操作をするという特許を取ってるので「タッチパネルでゲームをする」というのは任天堂の独創でいいと思う

 

15: 2022/10/05(水) 00:48:41.66 ID:pDerwScf0
ニンテンドーダイレクト

 

18: 2022/10/05(水) 00:51:14.68 ID:KHpEIVeB0
コントローラーの振動

 

20: 2022/10/05(水) 00:54:16.15 ID:wejHHFOK0
十字キーとアナログスティック(3Dスティック)だろまず

 

38: 2022/10/05(水) 01:08:16.63 ID:pMWIrX3B0
すれ違い通信
ネットの普及が加速するなか
あえてローカル通信で楽しみを提供したのが
実に任天堂らしかった

 

30: 2022/10/05(水) 01:01:52.69 ID:hvRqm9ZT0
タッチスクリーンで遊ぶだろ
特許主張すればスマホゲー出せなくなるレベル

 

40: 2022/10/05(水) 01:12:23.87 ID:3SfrFKtm0

タッチパネルでのゲームは任天堂が元祖でいいような気もするけど

Palmとかいう端末が昔あってゲームも出てたらしい
それでタッチパネルゲームがあったかどうかまではさすがに分からない・・・

 

43: 2022/10/05(水) 01:19:03.95 ID:zHlcPtgp0
十字キー、振動、Wiiリモコン

 

50: 2022/10/05(水) 01:24:18.16 ID:eX2afcXw0
switchは三大に入らない
携帯ゲーム機が入る

 

52: 2022/10/05(水) 01:25:11.82 ID:txYzSF110
やっぱりポケモンじゃね?
世界に与えた影響ダンチやろ
正確的に言うとゲーフリだけどさ

 

62: 2022/10/05(水) 01:33:05.29 ID:FqrTe2t7d
>>52
まあたしかに
それまではゲーム1本買えばすべて遊べるのが常識だったのをポケモンは発売時点で色別に別売り!
ゲームをやり込んでもすべてのポケモンは集まらず、イベントに参加することでミュウなんかの特別なポケモンが解放されるゴミ仕様だったその後、和ゲーメーカーは続くようにアンロック式のDLC(データはディスク内にすでに収録されてるのに追加料金を払うことで使用可能になるシステム)を搭載するなどしてゲーム業界の銭ゲバ化が加速
ついには数百万円~数千万円の課金者を生んでしまうソシャゲへと変化していった

任天堂がいなければ業界はクリーンだったろうに

 

66: 2022/10/05(水) 01:38:30.32 ID:GXNkhtUA0
ゲームプランナー集中講座 ゲーム創りはテンポが9割←これだったかな
いかんせん読んだの5年以上前だからうろ覚えだわ
まあ任天堂が起源ってことはないでしょインターフェイス部門なら十字キーを推したいね
まあこれも電卓とかあるっちゃあるがw
ゲーム&ウォッチ自体が電卓の水平思考だから

 

68: 2022/10/05(水) 01:40:04.34 ID:eX2afcXw0
まずマリオ64が唯一神並みの発明だわなあ
次いでゲームボーイや宮本イズムかな三番目はコインのSE

 

69: 2022/10/05(水) 01:41:22.93 ID:FaYWqslf0

任天堂ではなくいわっち功績になるが

ちゃーしゅーめーんアイデアと棒振りゴルフ のどちらもってのが

 

72: 2022/10/05(水) 01:44:00.81 ID:/bW6hKok0
バーチャルボーイだろ。今のVRゴーグルで遊ぶゲームの先駆け的存在だよ。今も昔もVRはコケてるけど。

 

73: 2022/10/05(水) 01:47:27.96 ID:KHpEIVeB0
ディスクシステムゲームの書き換え
ゲームボーイポケットカメラ&ポケットプリンター

 

74: 2022/10/05(水) 01:48:09.02 ID:Yh+cDYJ60
ファミコンだろ

 

76: 2022/10/05(水) 01:50:14.44 ID:FaYWqslf0
>>74
ハード時代は同じ時期に類似のものがいっぱい出てるそこから頭一つ抜けたのは、ゲームソフトが任天堂謹製だったのが大きい (採用チップが少し良かったのも恩恵ではある

 

83: 2022/10/05(水) 02:04:14.33 ID:3q6LNiad0
十字キーだろ。今でも全てのCSで使われてる神だぞ。

 

85: 2022/10/05(水) 02:04:26.11 ID:/bW6hKok0
64振動パックのが発売早かった気がする。

 

115: 2022/10/05(水) 03:24:38.99 ID:W5hn+zIy0
>>85
96年末に完成してたがソフトの完成を待って発表のみ
ソニーが97年4月25日に既存のコントローラーにスティックと振動を載せたアナログコントローラーを発売
任天堂が97年4月27日に振動パックを発売
ソニーが97年11月にデュアルショックを発売日付的にも振動パックを意識して急ごしらえで出した感はあるが正式発売はソニーのほうが先

 

116: 2022/10/05(水) 03:27:02.23 ID:LNuYEhgT0
>>115
まあ先って言うか日付ずらしただけだな

 

89: 2022/10/05(水) 02:16:40.70 ID:NHNYzcVD0
振動パックはNINTENDO64の周辺機器として早い時期から発表されており、1996年末の展示会には完成していたが、『スターフォックス64』の発売に合わせたため、発売日はプレイステーション用振動コントローラであるアナログコントローラ(デュアルショックの前身)に2日先行された。このアナログコントローラには3Dスティックを基にしたアナログスティックも装備されていたことなどから、任天堂は独自の新アイデアは製品発売の目処が立つまで公開を見送るようになったともいわれている。

 

93: 2022/10/05(水) 02:19:37.24 ID:NHNYzcVD0
ソニー・コンピューター・エンターテイメント(SCEI)が、アメリカの
Immersion社と振動コントローラーに関する特許訴訟を終結して
ライセンス契約で合意し、和解したとのことです。この問題、振動コントローラーというものに対して、2002年にimmersion社が
マイクロソフトやSCEIに対して、特許の侵害に当たるんではないかと、
訴訟を起こして、結局2004年に米カルフォルニア州オークランドの
連邦地方裁判所でimmersion社の主張が認められて、損害賠償金の
支払いを命じられてました。

SCEI側はそれを不服として控訴してたわけですが、結局今回このような形で
金額については明らかにはなってませんが、過去の損害分と金利分含めて
推定100億円 程度をimmersion社に支払うことで和解したようです。

 

94: 2022/10/05(水) 02:21:36.68 ID:FaYWqslf0
>>93
この特許裁判の原告であるImmersion社が
任天堂を訴えなかったのは訴えた場合に、反訴と無効審査される可能性あったから
やぶ蛇なる可能性を恐れたというのが、当時にも噂された

 

118: 2022/10/05(水) 04:10:53.71 ID:8MChDzLw0
GCでウェーブバードっていう無線コントローラ出たときはビックリしたね、興奮してめっちゃ遠くでゲームしたりしてたわ
他ハードでは一年前くらいにあったらしいが他ハードなんて知らん

 

120: 2022/10/05(水) 05:09:27.75 ID:qOx3TZo+0
二画面かな
任天堂はゲームウォッチでも二画面の出してたけど
二画面ゲーム機自体が任天堂の発明なのか
それより前にどこかがやっていたのかは気になる

 

121: 2022/10/05(水) 06:47:50.82 ID:hhxHQ0whd
十字キー
アナログスティック
LRボタン

 

96: 2022/10/05(水) 02:23:09.89 ID:NaTFkIfy0
十字キー
LRボタン
3Dスティック
振動コントローラ
タッチパネル入力
すれ違い通信
モーションコントローラ多すぎて困るな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664897504/

1.匿名 2022年10月05日11:45 ID:M2MzQzMzU

これは任天堂そのもの
任天堂が無ければファミコンもスイッチもイワッチも存在しなかったのだよ

返信
2.匿名 2022年10月05日11:46 ID:E4ODI4ODU

挙げられてる中じゃ十字キーぐらいだな満場一致なのは。
あとはポケモンの分割商法と収集商法か。

「Switchが発明」とか言ってるのはまあ、わざとトンチンカンなこと言って
人の目を集める手法だと思うが。
素で言ってたら怖いわ。

返信
3.匿名 2022年10月05日11:49 ID:M2MzM3MzU

スーパーマリオ、マリオカート、アナログスティック
常に業界のパイオニア的な存在だったので多すぎて挙げきれないね

返信
4.匿名 2022年10月05日11:58 ID:A5NjU3OTA

ゴルフゲームのショット操作

返信
5.匿名 2022年10月05日11:59 ID:E1NzgyMTU

十字キー
LRボタン
3Dスティック(アナログコントローラー)
Zボタン(+Z注目)
カメラ操作
携帯ゲーム機(ゲームウォッチ、ゲームボーイ)

返信
6.匿名 2022年10月05日12:01 ID:k1NDY5MDA

タッチパネル入力は別に独創的なものではないよね。
90年代によくタッチパネル式のPDA売ってたじゃん。ザウルスとか。

返信
7.匿名 2022年10月05日12:01 ID:A5NjU3OTA

ゲームボーイの通信ケーブル

返信
8.匿名 2022年10月05日12:08 ID:k1NDY5MDA

十字キーはダントツだろうな。
もしアタリが先に十字キー出してたら、任天堂がファミコン当てるチャンスは無かったと思う。

返信
9.匿名 2022年10月05日12:14 ID:Q0MjkyODU

ファミリーコンピュータが産まれ無かったら、今のゲーム産業の姿自体全然違うものだったと思う

返信
10.匿名 2022年10月05日12:14 ID:c5MTI4NjA

※6
DSがなかったら今のスマホはないぞ

返信
11.匿名 2022年10月05日12:15 ID:M2MzM3MzU

十字キー、通信ケーブルは横井軍平
LRボタン、アナログスティックは宮本茂
この2人の影響は凄いな

返信
12.匿名 2022年10月05日12:15 ID:U1NDM5NjA

ファミコンの十字キーとボタンだろ

返信
13.匿名 2022年10月05日12:23 ID:I4MTUyMTA

まあ十字キーだろ
TVゲームの歴史は十字キーが始まり
始祖鳥みたいなもん

返信
14.匿名 2022年10月05日12:24 ID:k1NDY5MDA

※10
んなわけねーだろ。
90年代には既にスマホの原型が世に出てるんだよ。ザウルスとか知らない世代なんだろうけど。

返信
15.匿名 2022年10月05日12:26 ID:k4MDYyODU

※9
ゲームが一般向けの娯楽になってなかったかもね。当時ゲームセンターのイメージ悪かったからなー。

返信
16.匿名 2022年10月05日12:31 ID:k1NDY5MDA

※13
TVゲームの歴史からアタリを無かったことにするのはちょっと…。

返信
17.匿名 2022年10月05日12:40 ID:M2MzM3MzU

※10
宮本茂「タッチパネルはスマホよりもDSが先」
って発言したやつのことかな
スマホの流れは古くからあったのでDS関係なくiPhoneは生まれていたと思うよ

返信
18.匿名 2022年10月05日12:43 ID:I4MTUyMTA

※16
アタリはプテラノドンみたいなもんだから

返信
19.匿名 2022年10月05日12:43 ID:MyODk2NjA

枯れた技術の水平思考って言うだけあって、既存の技術をゲームに転換してくるのが上手いし、それに最初っから完成度高いのが凄い
十字キーは間違いなく発明
あとはゲームボーイも推したい

返信
20.匿名 2022年10月05日12:48 ID:I4NDQ5ODU

十字キーとアナログスティックだな

返信
21.匿名 2022年10月05日13:10 ID:M4NDIyNzU

※16
歴史としては入れないと、だけどアタリはCSを早々に更地にするという悪行もはいってるから…

返信
22.匿名 2022年10月05日13:54 ID:IzNjY0MA=

俺もマリオ64かな
当時は衝撃すぎたわ

返信
23.匿名 2022年10月05日14:19 ID:Q4ODE5NTA

3つ挙げるなら十字キーとLRボタンと3Dスティックかな

返信
24.匿名 2022年10月05日15:51 ID:E1NjYxNzA

※9
家庭用ゲーム機自体はファミコン以前からあったし以後もあるよ
ファミコンが圧倒的強者だった理由は「リモコン式コントローラー」「価格」「ソフトラインナップ」が揃ってたから
そういう意味で任天堂凄い発明の一つがコントローラーなのは間違いないね

返信
25.匿名 2022年10月05日15:55 ID:M2OTM3MjU

今の基本的なコントローラの形ってファミコンが初かな?
左側に十字キー、右側にボタン、中央にスタートセレクト、スーファミでは上部にLR、それを両手で持って操作する
ファミコンより前のゲーム機はコントローラを下に置いてプレイしており、ボタン配置も今とは違ってたと思う

返信
26.匿名 2022年10月05日16:05 ID:Q1NzUwMjU

>Palmとかいう端末が昔あってゲームも出てたらしい
>それでタッチパネルゲームがあったかどうかまではさすがに分からない・・・

持ってたけどあんまり覚えてないな…
確かソリティアとかはあった
あとPC用ノベルゲームをコンバートして入れたりとかもあった
そっちはザウルスとかでもあったけど

返信
27.匿名 2022年10月05日16:11 ID:IwOTYxODU

ゲームウォッチ。
携帯ゲームの先駆けにして、十字キーも初採用だったと思う。

返信
28.匿名 2022年10月05日16:50 ID:UxNjEwNjU

クラムシェルは化粧用コンパクトを研究したらしいけど、2画面ゲーム&ウオッチもまた携帯電話やノートPCに研究されたのだろう。
十字キーもそうだけど、カード状コントローラーもまた重要。操作性とホールド性を兼ね備えた、おそらく携帯機の完成形。
もうひとつと言われればリモヌンなどの左右分離コントローラーを挙げるけれど、Wiiバランスボードも捨てるには惜しいと思う。

返信
29.匿名 2022年10月05日16:56 ID:E5NjM0NDA

WiFi通信やWiFi対戦の一般化。

返信
30.匿名 2022年10月05日18:58 ID:IwOTYxODU

ゲームウォッチ。
携帯ゲームの先駆けにして、十字キーも2画面も確かこの時が初採用。

返信
31.匿名 2022年10月05日20:33 ID:MxMDM5NTk

既にWiz外伝とかで武器やキャラの交換は実現してたので
ポケモンもそこまで斬新とも思わないんだよな
国内ゲーム業界最大のターニングポイントである特異点なのには異論ないけど

返信
32.匿名 2022年10月05日21:06 ID:c4NjU1MA=

※25
たしかそう。ファミコンのとき、ジョイスティックじゃなくて大丈夫なのか?と言われたらしい
多分ゲームウォッチがあったから問題ないって感覚が任天堂(横井氏かな?)にはあったろうけど

返信
33.匿名 2022年10月05日21:49 ID:UwNDY4ODA

※24
それらに加えてファミコンがエポックメイキングだったのは
カートリッジ交換式のゲーム機だったのが一番影響あったね
それまでは内蔵式のinゲームが普通だったし

返信
34.匿名 2022年10月05日22:20 ID:EyOTkxNzA

時オカの「Z注目」システムは、3Dゲームの敷居をかなり下げたという点で、非常に重要な発明だったと思う。
(混同されやすいが、ロックマンDASHのロックオンシステムはカメラの挙動を伴わないので、別物)

※2 ポケモンの発売形態は、ユーザーが相互に交換・収集することで画面外のコミュニケーションを盛り上げるためのもの。
「分割商法・収集商法」を最初から意図していた訳では全くない(予想をはるかに超えて社会現象になっため、市場の要請から派生ソフトを後で出すことにはなったが。 妖怪シリーズは明らかに確信犯だけど)
それにしても、ソニーがゲームの世界で発明した物って(仮にあったとしても)現在見当たらないなあ‥‥、としみじみ。

返信
35.匿名 2022年10月06日08:24 ID:gzOTQxNDY

DSは二画面といいタッチスクリーンといい、こいつのせいで現行据え置きハードに移植できないゲームが多いことを考えると、正直言って恨みしか無い
せめてテレビに出力(もちろん違法改造なんかではなく、公式の機能として)できればよかったのに…

返信
36.匿名 2022年10月06日12:45 ID:IxMzgwOTQ

色々あるけどみんな書いちゃってるので、まだ出てないので言うと

Bダッシュとゼルダスクロール

これは最初にやったのかどうか知らないけど、定着させたのはマリオとゼルダで間違いないのではないか

返信
37.匿名 2022年10月06日15:32 ID:Y4MTU0ODI

※35
売れると見込めば普通にリメイクはあんだろ
そうならないってことはつまり需要がないんじゃないの?

返信
38.匿名 2022年10月06日17:19 ID:MwOTkzMzY

※34
ソニーなら、カセット媒体をCDからDVD・BD等の大容量に変更したとこかな?
けど、CD自体はPCエンジンが先にやってるからPS2のDVDプレイヤー機しかないな

返信
39.匿名 2022年10月06日23:44 ID:M3ODM3MTA

バーチャルコンソールは個人的に画期的な発明だと思う

当時ロムカセット時の価格より格安でゲームに因っては長時間、数日間やり込めたし

返信
40.匿名 2023年02月22日18:23 ID:I4NzAxNTA

普通に考えたら携帯ゲーム機の原点である「ゲーム&ウォッチ」だな。これが無ければ今の任天堂は無いという程、有名なハード。

返信
41.匿名 2023年05月17日18:38 ID:IzNzM5MTg

任天洞人とはよく言ったものだな

返信

コメントを書く



スポンサーリンク