ゲーム周辺機器代のHORIさん Switch2に本気出す

1: 2025/04/27(日) 11:35:51.05 ID:Cds2P2bH0
ゲーム周辺機器HORIさんSwitch2発売前から本気で提携、プロコン2の品薄も解消か?
今回は動画まで作って本気の模様

Switch2パット税込4480円 Cボタン・背面ボタンに対応、Switch・PCにも当然対応
USBカメラ税込3980円 Switch2専用カメラをHORIも制作、Switch2上部USB直接セットも可能
USBカメラ(パックンフラワー仕様)税込4980円 もあるぞ
各種ポーチ 液晶保護フィルム、カートリッジケース等、全部6月5日、本体同時発売 HORIの本気が伺える

2: 2025/04/27(日) 11:38:30.83 ID:3SXmutqo0
コントローラーとカメラ以外は6/1発売とかにしろよ

 

3: 2025/04/27(日) 11:40:43.18 ID:eUTSOcMb0
ポーチデカすぎて笑った

 

4: 2025/04/27(日) 11:40:52.54 ID:QVAhJM8W0
ゲーム業界全体の盛り上がりを感じるな Switch2生誕祭みたいな感じになってる

 

6: 2025/04/27(日) 11:41:04.74 ID:SF64hXSB0
パックンのカメラは欲しい

 

5: 2025/04/27(日) 11:41:02.86 ID:0Zhpa0mK0
カメラは本気かよって解像度

 

26: 2025/04/27(日) 11:59:10.82 ID:caASKdlF0
>>5
解像度がアレなのは否定しないけど
ゲーム画面の右下にちょろっと人間の顔を小さく映す程度のカメラに
そんなフルHDだの4Kだのいらないだろ…

 

56: 2025/04/27(日) 12:39:36.78 ID:6NwDm0s80
>>26
要らないっていってもせめて純正レベルじゃないと駄目だろ

 

8: 2025/04/27(日) 11:42:40.69 ID:iS5EWXvW0
PSと違ってサード締め出さないから周辺機器の選択肢は豊富になるからこっちは心配することはないな

 

9: 2025/04/27(日) 11:43:31.23 ID:KZlH9uN90
カメラやプロコンの性能どうなんだろう?

 

11: 2025/04/27(日) 11:45:09.92 ID:0QasLV9l0
HORIはとりあえず廉価版すぐ欲しい時に買う感じ
振動とかスリープからの復帰解除とかは諦めろ

 

12: 2025/04/27(日) 11:45:29.37 ID:sXSf6RdH0
PS5と違ってちゃんと安いコントローラーも出るから安心だな
グリップコン2も出せよ

 

13: 2025/04/27(日) 11:46:20.71 ID:Bl4zmx8A0
グリップコントローラーでて欲しい

 

14: 2025/04/27(日) 11:47:27.50 ID:aE7NziCI0
グリコン良かったなあ
他メーカーのやつは付けたままドック入れれないのが多くてな

 

16: 2025/04/27(日) 11:50:05.09 ID:EiCuS8ay0
連射機能欲しいからホリパットかな

 

17: 2025/04/27(日) 11:51:21.56 ID:+RHdSKyi0
またジャイロなしのゴミコンかよ

 

21: 2025/04/27(日) 11:56:24.02 ID:ST0eyU/Q0
PS5とかいう転売需要しかなくて
周辺機器の売り上げほぼ0のゴミと比較すると
Switch2は一世一代の大チャンスだからな

 

25: 2025/04/27(日) 11:58:13.16 ID:wlMVKj7o0
純正が手に入らなかったり壊れた時はお世話になったな
中華製の即壊れたりボタン配置がバグってるのより頼りになった

 

36: 2025/04/27(日) 12:13:59.31 ID:mtav6wap0
ジャイロ付き欲しいならproコンが良いよ
今回は9軸センサーでそれ前提調整だろうし

 

37: 2025/04/27(日) 12:14:48.89 ID:l1I24h+N0
HORIってガッツリ組んでるくせに
微妙な商品しか出さないからあんまり好きじゃない純正相手だと勝負にならないから、低コストでギリギリ使える商品を出してるんだろうな

 

42: 2025/04/27(日) 12:20:17.09 ID:pyDmmDkP0
>>37
廉価でそこまで性能求めてない人向けに開発してるからじゃん
最初から純正と戦おうと思ってない

 

40: 2025/04/27(日) 12:19:02.84 ID:pUSVt83R0
だからジャイロないしそれ以外は純正と変わらなかったよ
むしろアナグロステック壊れやすい純正
ダクソリマスターやってたら左アナログステックが右半分稼働しなくなり修理へ

 

39: 2025/04/27(日) 12:18:22.75 ID:TVQan0ET0
パックンのカメラ安くていいな
大してカメラ使わないけど

 

41: 2025/04/27(日) 12:19:19.08 ID:NidPFm+Z0
パックンはインテリアとしても有り

 

44: 2025/04/27(日) 12:28:01.17 ID:BycQGxNaa
3COINSのプロコンはSwitch2にも出してくれ
振動強すぎだけは直してから

 

49: 2025/04/27(日) 12:32:38.97 ID:VqJnuISA0
>>44
あれって使いやすいの?

 

51: 2025/04/27(日) 12:34:15.87 ID:BycQGxNaa
>>49 アナログスティックの配置がPSタイプなのが嫌いでないならオススメ
電池も保つ 振動は強いから切った方がいいかも

 

46: 2025/04/27(日) 12:30:51.55 ID:zFSX05jk0
Switch2コンってこれもしかして遊べないゲーム割とある?

 

50: 2025/04/27(日) 12:32:47.60 ID:BycQGxNaa
>>46
Joy-ConのモーションIRカメラ削除以外は旧仕様持ち越してないかな
なら問題ないと思うが

 

47: 2025/04/27(日) 12:32:20.95 ID:QVAhJM8W0
マウス操作できるならジャイロ操作廃れるかもなシューターゲーはマウスのがナンボも上よ

 

48: 2025/04/27(日) 12:32:32.44 ID:RZvujgne0
ホリコン早速出てたな
パッドは使ったことないけど周辺機器めちゃ使いやすいから好きなメーカー

 

54: 2025/04/27(日) 12:38:17.76 ID:1IedRSKd0
有線で軽いから好き
振動とかジャイロ無くても俺には軽さのメリットの方が勝る

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745721351/

1.匿名 2025年04月27日23:06 ID:M5OTA1OTM

返信
2.匿名 2025年04月27日23:11 ID:ExNzgzNzE

返信
3.匿名 2025年04月27日23:12 ID:c3ODEzMjA

※1
ハード屋から脱退するだけやぞ

返信
4.匿名 2025年04月27日23:12 ID:gyODI5NTg

ホリコマンダーも背面ボタン対応で出してほしいね
6ボタン仕様はアケコン苦手な自分がカプコン格ゲーやる時に必要不可欠なんだ

返信
5.匿名 2025年04月27日23:15 ID:M0NTcxMjU

本気出すもなにもSwitch初期の頃からこんな感じだったろ

返信
6.匿名 2025年04月27日23:19 ID:Y4MjIxNTU

言うてSwitchの時も本気だったじゃんかい
十字Joy-Con大好き

返信
7.匿名 2025年04月27日23:20 ID:I0OTgzODY

携帯モードでしか遊ばないからスリムポーチだけで済むわ
公式のケースってswitchの時もそうだったけどチャックのところギリギリで本体に少しかするんだよね
ホリのやつはゆとりあるしクッション性も高いから安心できる

返信
8.匿名 2025年04月27日23:26 ID:A4NDIxMTE

※1
デマばら撒くのもいい加減にしろ

返信
9.匿名 2025年04月27日23:26 ID:I0MzcxMjA

コントローラー予約したわ
本体は外れたけど、中村組に入れたからまあ

返信
10.匿名 2025年04月27日23:27 ID:k5ODk1NDg

クッパカメラは任天堂公式の動画見りゃわかるけど、公式のでさえジャギジャギじゃん
あれ以下になるって事だろ?ありえんわ

返信
11.匿名 2025年04月27日23:32 ID:A3MTgxNDQ

液晶フィルム、こうしきのキャリングケースについてるやつにするつもりだけど、こっちのがいいのかな・・・

返信
12.匿名 2025年04月27日23:45 ID:M1NTg4NTc

正直本体の発売日より前に売って欲しい
特に保護フィルム

返信
13.匿名 2025年04月27日23:47 ID:A4MDU2ODM

携帯モードでしか遊ばんからグリップコントローラー2出るまではSwitch2買うの様子見や

返信
14.匿名 2025年04月28日00:05 ID:IzNDg5NjA

キレ見えフィルム3000円するのか
スイッチ2本体買えたら、浮かれテンションでついで買いしそうだけど
冷静に考えると高いな

返信
15.匿名 2025年04月28日00:19 ID:MyNDI3NDQ

そこそこ条件絞った公式だけで220万の応募だからな
需要しかないんだからそりゃ全力だろ

返信
16.匿名 2025年04月28日00:19 ID:g2MTUzMzY

返信
17.匿名 2025年04月28日00:45 ID:IxNzg1MDA

ダイソーがんばれー機器以外のアクセならあそこで十分なんよ、いろいろあって楽しいし
ハードケースなんかは石油臭くて本体に臭いつきそうだから買わないけど
っても100均屋じゃ本体なんてモックすら手に入らんから発売して社内で手に入ってそこから商品開発かな
それとも中華に流れてる詳細な本体情報を買うなりして開発してたら早いか

返信
18.匿名 2025年04月28日00:56 ID:M5Mjk4MDA

俺は使ったことないけどカードリーダー 切り替え器が欲しい(パケ版切り替えるやつ)からHORIとかに出して欲しい
大容量SDが手頃な値段になるまではパケ版中心に買うつもりなので

返信
19.匿名 2025年04月28日01:02 ID:MwNzMzNTI

グリコンないと携帯モードやれない体になってしまったので早めにお願いね

返信
20.匿名 2025年04月28日01:02 ID:M5Mjk4MDA

(訂正)使ったことないけど→Switch1では使ったことないけど2では使いたいから

返信
21.匿名 2025年04月28日01:28 ID:k1Nzg3MDQ

Switchホリパッドは良かった
十字ボタンがちゃんと各4つに分けられるようにも出来ていて値段も安めで
ジャイロ機能が必要じゃないゲームではコッチを使ってた

ホリ(ゲームキューブ型)クラシックコントローラーの方は使い過ぎて
八角形の溝が擦りきれて機能が果たせなくなる位

割り切った造りが実に良い
Switch2周辺機器ででも引き続きお世話になるかも

返信
22.匿名 2025年04月28日01:40 ID:E3MTA0MDA

一部機能オミットして安くしたものを出してくれるのはありがたいな
Xboxコンはかなり汎用性高いよね単純にPCに流用できるってのはデカい、Switch用も使えなくはないけどボタン配置やZLZRがデジタルなのは影響あるし
PSコンはどうなってんのか知らんのでわからん

返信
23.匿名 2025年04月28日03:38 ID:MxMTY2NjQ

HORI以外の日本の周辺機器だしてる会社はどこも質が中華未満の製品ばっかだから
中華回避するとなると純正以外だとHORI一択にならんか

返信
24.匿名 2025年04月28日07:02 ID:YzMjI3Mjg

マウスモードが使い易くなるアタッチメント出して欲しい

返信
25.匿名 2025年04月28日07:29 ID:U1OTExMDg

最初は安いからって理由だけで買ったグリップコントローラーが今ではこれ無しじゃゲームできないってレベルの愛用品になったわ

返信
26.匿名 2025年04月28日07:40 ID:k1MTg0MDA

Switchホリパッドは愛用してるし基本的には良い物だと思うけど
あえて文句いうなら
ホームボタンの位置が公式プロコンの+ボタンの位置に近いんよな
乗り換えた直後は、+押したつもりでホームに戻るが多発してた
ボタンが増えたりしての配置変更はしかたないが、それ以外では公式と統一した配置お願いしたい

返信
27.匿名 2025年04月28日07:44 ID:A3MzU5NTY

グリップコントローラー2作るとしたらマウス機能はなくなるだろうなぁ
Cボタンはボタンだけだし付けるか

返信
28.匿名 2025年04月28日07:46 ID:k1MTA2MDQ

ジャイロとか振動機能が無い有線シンプルプロコン使ってるが、丈夫だし連射機能ついてるし安いしメチャクチャお気に入り。
Joy-Conタイプのも良い(外すと使えないwでも安くて連射可能)。
こういう年寄り向けはまた出してほしいんじゃ

返信
29.匿名 2025年04月28日09:25 ID:Q4NTIzMTY

パックンカメラの性能は低いけど、用途的には困らなさそう。
寝転んでプレイしつつもカメラ使いたい人にはこちらのほうがよさそう。

返信
30.匿名 2025年04月28日09:39 ID:g4MzAwODQ

そもそもカメラってyoutuberくらいしか使わんだろうな
一般人で使う奴ほぼいないと思うわ
でもそれで配信者が楽になれば広報にもなるしいいって考えで付けた機能だろう

返信

コメントを書く