【6月ハード売上】1位 Switch 2:1,402,183台 2位 Switch:78,097台

1: 2025/07/09(水) 10:27:11.38 ID:Fhksfkqd0
【家庭用ゲームハード 月間売上台数】

1位 Nintendo Switch 2 1,402,183台
(先月1位 Nintendo Switch(合計)109,453台)

2位 Nintendo Switch(合計)78,097台
(先月2位 プレイステーション5(合計)32,657台)

https://www.famitsu.com/article/202507/46710

4: 2025/07/09(水) 10:29:42.69 ID:TSubny9i0
ほんとに2位までしか書いてなくて草

 

19: 2025/07/09(水) 10:37:21.48 ID:lFQznHpR0
>>4
いつも2位までしか書いてないよ

 

115: 2025/07/09(水) 13:04:55.17 ID:VEfq/8sF0
>>19
xboxを書かないルールが裏目に出た?

 

9: 2025/07/09(水) 10:33:17.67 ID:r82qYOD20
なんで三位以下を書かないんだろ

 

11: 2025/07/09(水) 10:33:56.85 ID:jzCRPFAg0
慈悲やね

 

18: 2025/07/09(水) 10:36:58.22 ID:pq6W35Fn0
>>1
まさに1-2-Switch

 

40: 2025/07/09(水) 10:52:55.27 ID:rYdYQXS10
手抜きで毎回2位までにした末路がこれかあ

 

43: 2025/07/09(水) 10:55:37.19 ID:IMUZSnwV0
3位を出さない優しさ

 

46: 2025/07/09(水) 10:57:50.76 ID:qn3mviw+0
VG占い見てると4月以降は海外のペースも微妙そうなんだよな

 

57: 2025/07/09(水) 11:24:56.02 ID:lsW3BqnS0
Switchを倒せるのはSwitch2だけ

 

67: 2025/07/09(水) 11:29:49.85 ID:zt3/w6Ra0
いまSwitch買う人はなんなんだ?

 

77: 2025/07/09(水) 11:36:16.55 ID:pq6W35Fn0
>>67
Switchのゲームを遊びたいから買う人が居るだけ
Switch2はすぐに買えないしSwitchより高いやん

 

81: 2025/07/09(水) 11:39:51.52
>>67
たまごっち、ファンタジーライフ、トモコレ、リズム天国、ポケモンZA
マルチタイトルでこれだけあったら買う人もいるだろうね
今Switch2店頭で簡単に買えないし

 

112: 2025/07/09(水) 12:42:49.61 ID:BHUt5IUe0
>>67
ゲームが家にない世帯は安いしすぐ買えるSwitchでいいやって旧世代買う事結構多いと思う

 

86: 2025/07/09(水) 11:51:58.88 ID:o1foxWOWd
互換がないとはいえ3DSは2017年度は今のswitch以上のペースで売れてたんだよなあ

 

87: 2025/07/09(水) 11:54:44.09 ID:oDO6lKQga
>>86
モンハンXXとウルトラサンムーンでた2017年だし、そら売れるよ

 

91: 2025/07/09(水) 12:01:57.07 ID:keswpA6M0
Switch1は1億6000万台いきそうかね

 

96: 2025/07/09(水) 12:15:58.68 ID:cPHbqBva0
日本のcs業界はSwitch2とSwitchの一騎打ちになったな

 

97: 2025/07/09(水) 12:16:45.24 ID:tRZyGM6G0
さすがに明日はswitch1よりPS5が上回るんじゃないの? switch2も普及してきたし

 

100: 2025/07/09(水) 12:19:19.98 ID:0+wBAJaX0
ノーマルswitchが売れてるのはあんまり嬉しくないんだけどな
これはswitch2の販売が失速することを意味する
switch2購入予定なら買い控えが発生する

 

117: 2025/07/09(水) 13:55:24.96 ID:IO7HeXKI0
餅屋なのにPS5の台数記載しないとか、これもソニーへの忖度って事かね
数字捏造してスイッチの上にする訳には行かないしな

>>100
そんな事言うなら昨年や一昨年からしてそうでしょ
ハード末期にしては異常に売れてたんだから
とはいえスイッチ2は出てみればこれだけの好スタート切ってる訳で、市場としては健全ですわな
長期的にみればスイッチ買う層もいずれスイッチ2に移行する事が期待出来る

 

113: 2025/07/09(水) 12:49:35.64 ID:tieU2AVx0
Switchって今見ても割と未来感あるよね
あまりゲーム触れてこなくて初めて触る人はそれなりに感動するんじゃないかな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752024431/

1.匿名 2025年07月09日19:22 ID:c0OTk2NjI

今switch買う層はどんな理由なんだろう 単純にswitch2来年ぐらいで買えばいい層とかかな

返信
2.匿名 2025年07月09日19:24 ID:cyNjU3ODQ

問題があるとすれば
ソフトには同梱のマリカワールド以外
Switch2のソフトが何一つ入ってない事

ここをどうにかしないと
Switch躍進の理由の一つが
サードを抱え込めたことなんだから

返信
3.匿名 2025年07月09日19:27 ID:c0OTk2NjI

※2
まあ今は後発移植しかサードは作れないと思う
本格的に新作投入するのは来年からじゃない?ハードが普及しないとサードも新作安易に出せないでしょマルチにしても
それまでファーストがハードを引っ張って普及させないといけないけど現状だとファーストもソフト不足が否めないから任天堂はどう考えてるか

返信
4.匿名 2025年07月09日19:36 ID:UyNDI1OTg

※2
まずはマリオカートで十分って人が多そうだし仕方ない
Switch1発売時のブレワイより人気知名度前作売り上げ全部圧倒的に上だし

返信
5.匿名 2025年07月09日19:37 ID:cyNjU3ODQ

※3
Switch2発表時のニンダイでのサードの多く
特に海外勢は出すとは言ったが
何時出すかも他と同発かとも言ってないという
明らかな様子見に入ったしな

返信
6.匿名 2025年07月09日19:40 ID:I5ODY3NzY

※2
逆だよそれ。ハード立上げの初期はファーストソフトが牽引してハード普及台数を増やさないとダメ。これは鉄則だ。最初からサードソフトの売上に依存すると立ち上げに失敗する。
少なくとも1年~2年の間はファーストが市場を作り上げて行かなくてはダメな期間だ。
サードはそうやって市場が整ったところで本格参入して安定した利益を稼げば良い。サードに種蒔き役を期待するのは間違いで、その結果がPS5の日本市場だ。

返信
7.匿名 2025年07月09日19:50 ID:YyNzIyNTY

※1

>81: 2025/07/09(水) 11:39:51.52
>>67
たまごっち、ファンタジーライフ、トモコレ、リズム天国、ポケモンZA
マルチタイトルでこれだけあったら買う人もいるだろうね
今Switch2店頭で簡単に買えないし



え?たったそれだけ……???
その程度で買いたいとは思えないわ

そもそも、ほとんどマルチばっかりじゃん
どうせ上げるならswitch2専用ラインナップ上げろよ

返信
8.匿名 2025年07月09日19:52 ID:cyNjU3ODQ

※6
売上に依存する以前にまず売れないと
この数字で依存するも何もないんだから
最低限にも達してるかどうか

あとファーストが牽引できるかどうかは
同梱のマリカワールドではなく
初の個別販売のファーストソフトである
バナンザが判断材料になる

返信
9.匿名 2025年07月09日19:52 ID:c0OTk2NjI

※5
今年は完全に様子見モードだな 
switchの時も本格的に後発含めて入ってきたの1年後から2年後ぐらいだったし
それまでファーストが普及させないといけないとなると大型タイトルが年内に一つか二つは最低でもまだ欲しい

返信
10.匿名 2025年07月09日19:55 ID:I3NjY5NzY

※7
スイッチ1を買う理由なのに2専用ソフトあげてもしょうがないでしょ。

返信
11.匿名 2025年07月09日19:56 ID:c0OTk2NjI

※7
本スレの人はだからまだSwitchが売れててswitch2買う理由がない人が多いって言いたいんじゃないの?
今だと本当にマリカーとドンキーは別に興味無くてZAも別にswitchでいいなら本当に理由ないし

返信
12.匿名 2025年07月09日19:57 ID:M1ODU5MTc

普通の家庭はSwitchしか持ってないんだからマルチだろうが後発だろうが関係ないよ

返信
13.匿名 2025年07月09日19:57 ID:U3ODk2NTI

今スイッチ1を買ってるのってやっぱりスイッチ2買えないから妥協で買ってる層だよな。
Switch1もソフトがいっぱいある状態だから損するわけでもないけどなんか悲しい。

返信
14.匿名 2025年07月09日20:13 ID:YyNDQyMjM

返信
15.匿名 2025年07月09日20:13 ID:UyNDI1OTg

※8
ドンキーなんて少なくとも国内では出来が良くてもそんなに売れないだろ
2専用オープンワールドゼルダやマリオどうぶつの森あたりなら判断材料になるかもしれないけどドンキーなら売れなくてもハードのせいとは言えないと思う

返信
16.匿名 2025年07月09日20:14 ID:QzNzAwNTU

返信
17.匿名 2025年07月09日20:15 ID:AxNjEzMjI

※16
都合悪いよな笑

返信
18.匿名 2025年07月09日20:15 ID:I5MzY5Ng=

返信
19.匿名 2025年07月09日20:16 ID:I1NDY2NTI

抽選と買った買えないしか話題がないハード
いや真面目に売れたからおkじゃなくて少しは危機感持てよ

返信
20.匿名 2025年07月09日20:19 ID:IwMDQ0NDI

フロムが最新作任天堂独占にしたのもこれが予想できてたからかな

先週出たメガテンとか早速Switch版が圧勝したし

返信
21.匿名 2025年07月09日20:25 ID:k4MDg3ODk

switchの売上見るとやっぱりまだまだ需要あるんだな
※20
フロム最新作ってあのPvPだかPvEだかのやつか
どうせ後でPC辺りに出るんじゃね

返信
22.匿名 2025年07月09日20:26 ID:YyNDQyMjM

※19
本当それな…
今は話題になっててもすぐ飽きられるよこんなん
遊ぶゲーム一本もないんだから
どうしてここまで落ちぶれてしまったんだ

返信
23.匿名 2025年07月09日20:27 ID:MyMjE1ODY

※19
むしろローンチのタイミングとしては異常に売れすぎてるから危機感感じる余裕は無いんじゃねーかな
ソフトガーもWii Uの次のファーストタイトルが3カ月後のミニゲーム集(ゲーム&ワリオ)を思えばかなりマシよ

返信
24.匿名 2025年07月09日20:27 ID:gxOTQ0NQ=

ファミ通ってAmazon集計外なんでしょ?
PS5みたいなでかいもん通販以外で買う奴おるんか?

返信
25.匿名 2025年07月09日20:37 ID:AwMjM0NDQ

任天堂はソニーの携帯型次世代機が価格でも対抗出来ないようにしてるだろうし、こりゃ売れ続けるな

返信
26.匿名 2025年07月09日20:49 ID:YyNzIyNTY

※13
最初から興味ないだけかも

返信
27.匿名 2025年07月09日20:52 ID:YwNjI0MjY

任天堂信者って本当に都合いい事しか言わないな
ps5はコアゲーマーに向けてなのと、任天堂に張り合ってるつもりは全く無いぞ?
あくまでも日本でSwitchとpsが目立ってるだけであって
SIEはMicrosoftがライバルとしか思ってない
ソースはSIEの人が発言してるから見た方がいい
だから馬鹿みたいにps5に張り合わなくて大丈夫だよ

返信
28.匿名 2025年07月09日20:54 ID:MzODUyODk

※27
というか大体のゲーマーは両方持ってるからな

返信
29.匿名 2025年07月09日20:54 ID:YyNzIyNTY

※14
switch2の発売を前倒ししたから

本来なら冬に発売予定だった

返信
30.匿名 2025年07月09日20:57 ID:I4OTA4ODU

3位じゃダメなんでしょうか?

返信
31.匿名 2025年07月09日21:15 ID:MxNDkxNzM

※20
なおナイトレインは出ない模様。ダスクなんとかよりナイトレインやるわ。

返信
32.匿名 2025年07月09日21:41 ID:g2ODcwNA=

※27
そう思ってるんだったらここにコメントもしなくて良くね
任天堂ファンより頭の中switch2でいっぱいだろ

返信
33.匿名 2025年07月09日22:12 ID:IwNjU2MA=

フロムがPvPvEをまともに作れるわけないから信者も様子見だろ。

返信
34.匿名 2025年07月09日22:17 ID:cyNjU3ODQ

※33
信者が様子見はいいんだけど
海外勢が様子見に入ったのは結構影響出るかもしれない

返信
35.匿名 2025年07月09日22:19 ID:I4NTk2OTQ

日本人の手に渡ったのは何割ぐらいなんやろね
バナンザの販売本数である程度判断できるかな

返信
36.匿名 2025年07月09日22:37 ID:gyOTcwNDM

PS本体もDLが主体だから

返信
37.匿名 2025年07月09日22:39 ID:gzOTc5NzY

※27
コアゲーマーは両方持ってるだろ、って人もいるだろうけど、実際はコアゲーマーだろうがPS5を買うとは限らないぞ

よく言われるPC+Switchのパターンもある

それと都合の良い事って言ってるけど、それって君らみたいなのに都合が悪いだけでそこまで都合の良い事言って無い様にも見えるんだが

逆に何故そこまで任天堂を目の敵にしたがるのかも思うわ

個人的にメーカーに拘りがそこまであるわけではなく、ただ自分に合ったハードをその時その時で使ってるだけの身としては尚更(実際前はPSPやVitaのがDSや3DSよりも合ってたからそっちの方使ってたし)

確かに色々と思い上がってた言動してた事もあったけど、それならソニーの方が酷かっただろう

PSPの初期不良時の対応とかは当時有名な出来事だろうし

その信者ガーは君らにも返ってくる事なのは念頭に入れてよく考えて言葉を発した方がいいと思うよ

でないと君ら自身の事はもとより、君らの本当に好きな物にすらケチがつく事になる

返信
38.匿名 2025年07月09日22:55 ID:M1OTc5NzM

返信
39.匿名 2025年07月09日22:59 ID:cxNDk5MzA

返信
40.匿名 2025年07月09日23:01 ID:k5MDA0OA=

※14
まともなソフト1本も無いと言っている時点で自分の主観でしかなくて草
まだ発売されたばかりなのに虚しいな

返信
41.匿名 2025年07月09日23:02 ID:k5MDA0OA=

返信
42.匿名 2025年07月09日23:14 ID:cyMjczNjE

※28
まあ俺も、ゲーパソ買う気はないけどそこそこのクオリティでゲームしたいから、ps5プロそろそろ買おうかと思うわ…。
たぶん、ps6が出ても、そこから3年くらいは現役で十分遊べる性能あるだろうし、Switch2と、ps5プロ両方持ちで楽しみたい。

返信
43.匿名 2025年07月09日23:20 ID:c4NDY3Mzc

スイッチ2とPS5持ってる俺は高みの見物

返信
44.匿名 2025年07月09日23:22 ID:Q1OTQyNA=

※15
出来が良くてもそんなに売れないだろ

数字を出さないと意味ない。何本なら売れたことになるの?

返信
45.匿名 2025年07月09日23:58 ID:gzODY1NzI

ほんの少しだけど、フリマで中古出回り始めてるなぁ

返信
46.匿名 2025年07月10日00:32 ID:Y3MjExNzA

※27
ライバルと思ってないって負けてる方が言ったらめっちゃダサいよ笑
日本人もPSなんて相手にしてないよ笑

返信
47.匿名 2025年07月10日01:08 ID:YzNjcwMDA

※24
集計内だぞ、ファミ通の協力店以外は予想で集計している
がアマゾンは販売数が書いてあるんだから協力店じゃなくても正確に集計できるだろ

返信
48.匿名 2025年07月10日01:45 ID:Q2OTYwMjA

勘違いかもしれないが、初代Switchの販売台数予想は500万台ぐらいだったから、これぐらいは売れるだろう

返信
49.匿名 2025年07月10日03:39 ID:AwNTA1OTA

※27
ダスクブラッド発表された時、すごい顔してたよねあの人

返信
50.匿名 2025年07月10日06:16 ID:g1MTE0NDA

※8
最低限に達しているかという面では現状のサードソフトでもPSより遥かにタイレシオが高いので合格と言えるだろう。普及台数が増えないとそれ以上伸びる余地が無い。そこを整えるのがファーストの役割だ。
普及を促進できるなら同梱版でも何の問題も無いのは明白。事実、現在ハイペースで本体が売れているのだから、マリカは十分に役割を果たしている。ドンキーに頼るまでもなくな。
要は結果が全て。うじうじ目先の細かい数字を語ってもただのゲハ論争で意味が無い。本体が大きく普及すればサードもソフトを供給する。これは歴史が証明しているし、マルチ時代の昨今なら猶の事だ。

返信
51.匿名 2025年07月10日06:21 ID:Y1NDI1MTA

※40
その反論も主観やんけ…

返信
52.匿名 2025年07月10日06:21 ID:U5NzIwMzA

うちはswitch2買ったけど、子供が遊んでて俺はまだ遊んでない

返信
53.匿名 2025年07月10日06:30 ID:gyMDY0MzA

※28
根拠は?

返信
54.匿名 2025年07月10日08:02 ID:UyOTM0MzA

※31
後発で出してもって判断やろ
フロムの技術が足りないのかチート対策なのかは知らんがどのタイトルもクロスマルチはやらないからな
なら信者は既に他ハードでプレイ済みで新規だけでマルチプレイメインのナイトレインやらせたらプレイヤー数確保できなくてソロモードだけなら魅力半減だから売れないのでこれは当然
これをSwitchハブとか言うのは任天堂憎しだけで知能低下してるやろ
ダスクは…まあもう少し情報出てみないと分からんな
これも同じ理由で後発でPCやPS5?6?で出ることはないだろうし

返信
55.匿名 2025年07月10日08:43 ID:E0ODgwNjA

※27
そのコアゲーマー向けのPS5先輩の中でもコアッコアなPSVR2予約して買ったけどファーストタイトルが出ない不具合はどーしてくれんの?
本体周辺機器は値上げしてんのにPSVR2だけ値下げしてんの何でなん?
お前みたいなヤツにPSVR2のスッペクぱねーから買いだって言われて買ったんだけどどーしてくれんの?

返信
56.匿名 2025年07月10日09:01 ID:UyOTM0MzA

※55
VRとかいう登場した時点で斜陽だったデバイスを流されて買った自分を呪うしかないよ
今PCでもVRChatが辛うじて盛り上がってるだけでそれ以外何もないやろ

返信
57.匿名 2025年07月10日09:32 ID:Y3MjExNzA

※55
既にPSVR2だけでなくPS5自体が終わっている。気づいていないのは信者だけ。なのでファーストタイトルが全く発売されない。

ソニーは失敗ハードにさっさと見切りを付けてPS6と携帯機の開発してる

返信
58.匿名 2025年07月10日09:57 ID:EzNjkzMzA

78097台のSwitchの売上の中に親がSwitch2と間違えて購入しているものも含まれているんだろうな

返信
59.匿名 2025年07月10日10:06 ID:E1NTM2OTA

返信
60.匿名 2025年07月10日10:18 ID:E0ODgwNjA

※56
※57
GEOで買ったのに売ろうにも買取してもらえないってどんだけ〜

返信
61.匿名 2025年07月10日10:23 ID:gyMjkzMjA

switchの客層は兎も角ソフトを買わないからNintendo一社で盛り上げるしかないな。

返信
62.匿名 2025年07月10日11:12 ID:E2NDU2MjA

※61
ファミ通の記事でこれ書くの?
この記事ですらたまごっち買ってるって買いてあるのに

返信
63.匿名 2025年07月10日11:45 ID:Q1NzY1NDA

デススト爆死で草

返信
64.匿名 2025年07月10日11:51 ID:Q5MTQ5NjA

※61
SwitchとSwitch2のソフト売れ行き見ると
ソフト買うのってライト層であって
マニア層じゃないんだよ
だからそれが多いSwitchはまだサードも売れて
ライト層切ってマニアに売り込んだSwitch2は売れてない

市場規模が言うのもあるけど
市場最速で広がっていて
サードはこれしかない需要を甘受出来る状況で
この売れなさはおかしいもの

返信
65.匿名 2025年07月10日12:36 ID:kzMTgzMTA

※47
んじゃAmazonでSwitch2が何台売れたか教えてくれ。確か週間ではないし、上限も決まってたはずだが

返信
66.匿名 2025年07月10日12:38 ID:UyOTM0MzA

※64
ライト層を切ったんじゃなくてこれがライト層用ハードの新常識なんだけど誰もそれに気が付いていない、ついていけてないだけではある
「平成に作られたドラマアニメ等にはもう既に、例えば『江戸時代だと蕎麦一杯が◯◯銭です』のような注釈が必要なくらい金銭感覚が当時と変わっている」とも言われる現在、低価格ハード5万円は新常識なんだろうと思うが、誰もそれを理解できていないんだよねぇ
理解を拒むともいうが

返信
67.匿名 2025年07月10日12:39 ID:kzMTgzMTA

※50
本体が大きく普及してもサードはソフトを供給しないことを、悲しいかなSwitchが証明してしまった。

返信
68.匿名 2025年07月10日12:44 ID:kzMTgzMTA

※66
ライト層がついていけてないライト層用ハードって存在価値なくね?

返信
69.匿名 2025年07月10日12:46 ID:Q5MTQ5NjA

※66
価格じゃなくて販売形態よ
ライト層はそりゃ一箇所の抽選ぐらいはするけど
基本いつか手に入れば良いから
複数抽選とかそんなにやらない
そこまでゲームしか見てないわけじゃないから

それで結果的にマニア層に多く行き渡り
それがサードの売上に反映されてる

欧米も変形でそうなってるね
欧米は通常販売してるけど
ライト層は今のソフトラインナップで
10万近いか越えるハードは良いやで尻込みして
マニア層にしか売れずにソフト伸びない

返信
70.匿名 2025年07月10日12:48 ID:UyOTM0MzA

※68
違う違う
ハードとかソフトとかゲームとかそんな小さい話してない
社会全体として、全ての物の値段が上がってるんだから、ハードは昔は2万3万が普通だったかもしれんが今はもう5万が普通になったのに消費者の意識が追いついてないって話
別に話の中身をハードから牛丼でもビックマックでもミネラルウォーターでも冷蔵庫でも美容院代に変えてもどれでも成り立つやろ

返信
71.匿名 2025年07月10日12:55 ID:kzMTgzMTA

※70
別に牛丼もビックマックもミネラルウォーターも冷蔵庫も、値上げなんて既に皆受け入れてると思うが。

返信
72.匿名 2025年07月10日13:03 ID:Q5MTQ5NjA

※71
そこらは生活必需品だったりするから
嫌でも受け入れなきゃならん

そしてこういう時に切られるのは娯楽
そこが値上げしますとなれば
じゃあ他に行きますで終わる
他に安価や無料の娯楽がある環境なら特に

だから娯楽の値上げはどこも慎重になるのに
ゲーム業界はかなり気軽にやってのけるから
逆に話題になっていたりもする

返信
73.匿名 2025年07月10日13:14 ID:kzMTgzMTA

※72
じゃあ結局、ゲームを必需品だと思わないライト層は、ゲームが値上がりすれば買わなくなるんだから、ライト層用ハードって存在価値ないよね

返信
74.匿名 2025年07月10日13:26 ID:Q5MTQ5NjA

※73
ゲームが相対的に
他よりコスパ良い娯楽になればあるいは

ただSwitchをマスコミ経由で
生活必需品に押し上げたコロナ禍の動き
ああいうのは多分ないからそこは厳しいだろうね

Switch2の互換性が予想より悪く
Switchでは出来るが2では出来ないが多く出たことで
結局Switchを切り捨てられなかったのも地味に痛い

返信
75.匿名 2025年07月10日14:38 ID:A0MjgwNzA

何も売れてないps5はどこの層に売ってるんだ

返信
76.匿名 2025年07月10日14:41 ID:A0MjgwNzA

まだ発売から一ヶ月程度しか経ってないハードでソフトが売れてるとか売れてないとかいうのアホすぎて草
移植がほとんどだし新作ソフトもまだ少ないのに判断できる状況じゃないだろww

返信
77.匿名 2025年07月10日15:00 ID:kzMTgzMTA

※76
移植がほとんどで新作ソフトが少ないのがそもそも駄目定期

返信
78.匿名 2025年07月10日15:19 ID:g0ODQwODA

※77
ロンチなんてそんなもん定期

返信
79.匿名 2025年07月10日15:21 ID:g0ODQwODA

あっ
ちなみにps5は2020年の11月に発売してから2020年中に6万本しかソフト売れてないよww

返信
80.匿名 2025年07月10日16:02 ID:Q5MTQ5NjA

※77
日本ではこんな売り方
欧米では今更出てきて必要価格約11万円
このハードでいきなり全力できるメーカーはない

でも反応は想像以上に渋かったのは
開発側のコメントでも分かる
これからのパイプも必要な新ハードで
いきなり最低限にも達しないと不平を言うのは相当なことだ

返信
81.匿名 2025年07月10日16:15 ID:Y3MjExNzA

※80
どこから11万円とかいう価格が出たの?

返信
82.匿名 2025年07月10日16:52 ID:Y5OTg0NDA

※81
病気の人だから相手にしないほうがいいぞ

返信
83.匿名 2025年07月10日18:36 ID:QxNTE0MzA

本体だけならそこまでかもしれないけど、メモリとかコントローラーの周辺機器まで買ったら相当値段行くだろ

返信
84.匿名 2025年07月10日18:58 ID:Q5MTQ5NjA

※81
本体価格+SDカード+各国や各州の税金

SDカード含めそもそもの価格が日本と違うのと
税金を勘定に入れてないのが多い

返信
85.匿名 2025年07月10日19:55 ID:Y3MjExNzA

※84
SDカードは必須ではない、買ったとしても450ドル+70ドルで520ドル(76000円)。マリカ同梱版で570ドル(83000円)。
税金仮に10%でも11万円もしない。

そもそも平均所得が日本の倍以上あり日本人が感じる11万円とアメリカでは感覚が異なる。

返信
86.匿名 2025年07月11日07:34 ID:Y4NzM4MjI

※85
11万はアメリカの25%だけやね
もう滅茶苦茶や

返信
87.匿名 2025年07月13日09:59 ID:QyMTk1ODQ

switch2出てるのに買えるまでまたずにswitch1買う人いるんだな

返信

コメントを書く