53,980円のマリオカート同梱Switch2本体、62,800円で予約を受け付けるゲーム販売店があるらしい

1: 2025/04/27(日) 12:57:00.08 ID:5Fz/vWIN0
https://twitter.com/1DdTJOekLvoBLbu/status/1916306899806654852
Switch2
ファミコンプラザで
Switch2 マリオカートワールド同梱版
が62800円で売られていたので買いました
通常版は五万円としてマリカ別で買うと
合計6万円はしますからね。
ただでさえマイニンテンドーの受かる確率は26%
今は購入出来なくなってるのでご注意ください。また再販されるかもです

2: 2025/04/27(日) 12:59:15.59 ID:hcSTMO2C0
割り増しで販売する店は悪徳な店なのでは???

 

4: 2025/04/27(日) 13:00:32.51 ID:TmKpu9Vt0
こういう個人店ってまだたくさんあるの?

 

6: 2025/04/27(日) 13:02:29.85 ID:CEbeVxhh0
同梱版ではなく本体とマリカ別々ならギリギリ理解できなくもな…い…?

 

7: 2025/04/27(日) 13:02:44.65 ID:FjQldj5B0
任天堂はこういう店に配分絞るなりの対応しなくていいのか
転売対策ガーとかいいつつショップ自ら任天堂から卸して貰った物を転売まがいの行動とってるぞ

 

8: 2025/04/27(日) 13:03:00.61 ID:Q1kvgvZF0
通報しとけ

 

11: 2025/04/27(日) 13:04:46.09 ID:30wb5PWB0
店舗は何年か前に閉店してる法人格だけ残してECサイトのみの営業みたい
入荷できるのは昔からの続きかなあ

 

50: 2025/04/27(日) 13:59:45.87 ID:nlDU5vYV0
>>11
どこにあったん店舗

 

51: 2025/04/27(日) 14:09:51.08 ID:VWIiCCv/0
>>50
記載の住所の近く

 

12: 2025/04/27(日) 13:05:08.55 ID:ScBsnG8v0
メーカーが希望小売価格設定して、小売には高掛率で渡すのがおかしい

 

13: 2025/04/27(日) 13:05:32.15 ID:Gq70HBpn0
確かもう値段が上がってんじゃなかったっけ?
それにしても本当にSwitch2が入荷するのか怪しいわ

 

15: 2025/04/27(日) 13:07:12.40 ID:VWIiCCv/0
>>13
1980年代からの繋がりだから(恐らく金のマリオ像とかもあったであろう店)法人格がそのままなら入荷枠はあると思うよ

 

14: 2025/04/27(日) 13:07:05.26 ID:8oiWoigC0
希望小売価格に拘束力は無いからな
でも買う人は少ないかも

 

19: 2025/04/27(日) 13:15:09.37 ID:2FdxRYoA0
まぁ希望小売価格だしな
殆どの店は定価守っているが

 

20: 2025/04/27(日) 13:15:29.54 ID:iKMlBL+N0
7万の多言語買うよりは安くつくだろう
1万で数ヶ月待つよりはいいんじゃねえか

 

21: 2025/04/27(日) 13:16:02.86 ID:EXR7hyH/0
老舗ファミコンショップだから少数でも枠はあるだろな

 

24: 2025/04/27(日) 13:18:47.05 ID:VWIiCCv/0
>>21
ここ店舗自体が消滅してて(トレカ専門店になってる)ゲーム関係は売る手段がネットのECサイトオンリーになってるのよ
正規ルートでの仕入れなので無茶な値付けは出来ない

 

22: 2025/04/27(日) 13:17:18.70 ID:iKMlBL+N0
その辺の安くなってるSwitchゲー何本かつけて福袋として売ればいいんじゃねえか
それで定価なら文句言われないだろ

 

25: 2025/04/27(日) 13:19:10.05 ID:l9ZV9jIS0
こういう店は実態なくて仕入れ経路不明だったりするから規制出来ないんだろうな

 

29: 2025/04/27(日) 13:27:13.67 ID:JxKslsnf0
>>1
この手のボッタクリ店とかどうやって仕入してるんだ?
任天堂はおろか卸業者からもとっくに出荷NG扱いされてるだろ・・・もしかして量販店商品の転売やってんじゃねえだろうな?

 

30: 2025/04/27(日) 13:28:20.23 ID:EXR7hyH/0
>>29
初心会時代からの恩義店じゃね

 

31: 2025/04/27(日) 13:30:02.01 ID:VWIiCCv/0
ECサイトオンリーなら手数料送料を任天堂に説明すれば定価+αの値付けは許されるんじゃねえかな
憶測でしかないが

 

32: 2025/04/27(日) 13:30:14.58 ID:1FjMX3uQ0
転売にしては良心的すぎるし、ちゃんとしたルートあるんじゃないの?

 

35: 2025/04/27(日) 13:32:25.53 ID:4adQubf40
>>32
25日分の出品では発売日前日発送って言ってたから転売じゃないし
ほぼ全てのタイトルと周辺機器扱ってるあたりちゃんとした店なんだろ
狙い目かもね

 

34: 2025/04/27(日) 13:31:51.70 ID:Ipinjl4Y0
金のマリオ像あった店なんではw

 

37: 2025/04/27(日) 13:35:20.92 ID:VWIiCCv/0
>>34
多分そうやで
ディスク書き換えとかもあったと思うよ
https://i.imgur.com/d8kM9yr.jpeg

 

36: 2025/04/27(日) 13:33:56.11 ID:e9x+5aWf0
アカウント名が「PS5pro海外情報」て

 

38: 2025/04/27(日) 13:36:22.21 ID:4adQubf40
てかこの人のアカウント見たら「ゲハで知った情報」って書いてあるな
逆輸入じゃんw

 

43: 2025/04/27(日) 13:41:04.03 ID:ia6cHhM+0
>>38
見に行ったらブロック済みだったのに合点がいったw

 

39: 2025/04/27(日) 13:37:07.13 ID:u4TtG9F20
流通過程で中抜きして別ルートで転売するのはよくやってる、店舗自体が値段上げて売るのはマシな方かな
オープン価格で各店舗が値付け出来るなら転売は減るかもよ

 

45: 2025/04/27(日) 13:44:49.63 ID:AJn4giZ80
あくまで提示されてるのは「希望小売価格」だから本来なら別にこう言う値段付けても良いのだしそこ任天堂に言っても意味は無いよ

 

47: 2025/04/27(日) 13:51:50.84 ID:dm492jJu0
これ別に何も悪くないよな
定価の2倍とかならあれだけど
この程度なら家電とかでもECサイトでよく見るし

 

49: 2025/04/27(日) 13:56:14.41 ID:AdKN1j4G0
Switchのときにマーヤが本体買うならソフトも一緒に買ってって言ったら炎上してたのに時代は変わったね

 

52: 2025/04/27(日) 14:12:12.67 ID:VWIiCCv/0
全国にチェーン展開してたみたい
店舗はファミコンプラザorゲームプラザ→トレカプラザ
ファミコンプラザはネットオンリーに

 

54: 2025/04/27(日) 14:20:31.15 ID:YlvuU9Vi0
あちこち探す労力と他の転売ヤーがもっと値段釣り上げてくるのを考えてたら1万の手間賃で買えるの割と良心的だな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745726220/

1.匿名 2025年04月27日21:18 ID:M5MzYyODE

需要に比例した生産をしない任天堂が悪い

返信
2.匿名 2025年04月27日21:19 ID:IyNTgyMTQ

だから弱小なんだなとしか

返信
3.匿名 2025年04月27日21:21 ID:M4MjA2Njc

※1
初動220万以上のハードを用意できる企業があったら教えてもらいたいもんだ

返信
4.匿名 2025年04月27日21:21 ID:M2MDQ0NzY

値上げ分の利益を関係ない転売ヤーが持ってくのが問題!
とか言う転売ヤー嫌いがたまにいるけど
こうやって小売が値上げしたら文句言う奴は出てくるんだよな

返信
5.匿名 2025年04月27日21:23 ID:A5MDY5MTM

一応正規品を扱う老舗店みたいだし通常版本体とマリカー単品買えば6万くらいするんだし
転バイヤーのぼったくり10万越えに比べれば全然問題ないレベルだろう
本体手に入らなくて抽選でイライラしながらGW過ごすくらいなら確実に手に入れて安心を得るのも悪くない

返信
6.匿名 2025年04月27日21:23 ID:MxODY1MTI

※1
需要ないのに生産されるゲームハードもあるんですよ

返信
7.匿名 2025年04月27日21:25 ID:Y3ODExMzc

この店は関係ないみたいだけど、転売に関してはもう任天堂もとやかく言えないだろ
想定以上の応募はしようがないにしても、220万は絶対言うべきじゃなかった

返信
8.匿名 2025年04月27日21:27 ID:Y3NjE1NTM

店が商品をいくらで売ろうと勝手
商品の人気にただ乗りして購入歴を求めたり、クレジットカードを作らせるような企業より清く正しい

返信
9.匿名 2025年04月27日21:28 ID:AzOTY4NzI

任天堂がSwitch2予約規定データを把握してたとしても生産が追いついてなければ意味はないが今度の抽選でどれだけ数を用意できるかだよな

返信
11.匿名 2025年04月27日21:37 ID:gzMDQwNjA

これはどういう問題にあたるんだ?
税金払ってて小売許可あれば問題ないよな?

返信
12.匿名 2025年04月27日21:37 ID:g1OTgzNTA

画像はヤフーショッピングの画面みたいだけど、
あそこは無在庫販売だらけだし注文しても在庫がないのを理由にキャンセルされる率高いぞ。
出品者達の評価を見ればわかる。

返信
13.匿名 2025年04月27日21:39 ID:gxNDk4NjM

転売の半分は小売店からだよ、まず自分達の分を確保して残りを転売する

返信
14.匿名 2025年04月27日21:40 ID:UxNjkwMTk

任天堂にこのお店で6万のswitch2を買いましたと報告するかな

返信
15.匿名 2025年04月27日21:56 ID:Q2NDcxNzk

※3
制作しても保管場所とかあるしね

返信
16.匿名 2025年04月27日22:01 ID:E0NDQ2NDc

良心的だな。全く問題ない

返信
17.匿名 2025年04月27日22:02 ID:I1NDY0MzA

ドンキとかでもウィスキーを希望小売価格より高い値段で販売しとし悪魔で希望なんで自由よ。

返信
18.匿名 2025年04月27日22:05 ID:M3OTg4NDQ

これのプラモ版ってすげー叩かれてた気がするけど何が違うんやろ

返信
19.匿名 2025年04月27日22:08 ID:A3NjU4ODQ

これがダメなら転売ヤーはとっくに捕まるわい

返信
20.匿名 2025年04月27日22:09 ID:YzMTQwODE

それもこれもちゃんと予約分の在庫を確保しておかなかった任天堂ってとこが悪いんだ

返信
21.匿名 2025年04月27日22:10 ID:Y1Nzk0Mjg

※15
言い訳ばっかりするなら需要を満たす発言はするべきでは無い。場所ガー、配送ガーという問題があるなら最初から分かってたハズだろう。

返信
22.匿名 2025年04月27日22:14 ID:E2NTQ0NTU

※1
初期出荷数が全世界800万台ぐらいになる可能性って話もありますけど…?
去年待つぐらいからすでに大量生産に入っていた話もあるし
マジでこれで「任天堂はダメだ」と言いだす方が異常というか…

返信
24.匿名 2025年04月27日22:31 ID:I5MTM0Nzg

社長の発言が悪すぎる
辞任すべき
発言の責任は重いだろ

返信
25.匿名 2025年04月27日22:37 ID:k0NzE3NDQ

任天堂のゲーム機で初めて発売日に買えないかもしれん…

つか、オフィシャルが当選率25%とかだろ、絶対無理じゃん

返信
26.匿名 2025年04月27日22:44 ID:U3NDA5MDM

※25
俺はもう発売日に手元になかったらアレするって決めたから心は平穏でみんなのコメントもニコニコ見れる
抽選外れて応募人数220万というとんでも無い数字が出てきた時は尋常じゃないくらいのストレスに襲われたし、それがあと1か月以上も続くのはさすがに生活にも支障が出てくるから

返信
27.匿名 2025年04月27日22:52 ID:M2MDQ0NzY

※18
叩かれても表で転売対策アピールして、
裏で横流しして転売するだけなのにな

返信
28.匿名 2025年04月27日22:58 ID:k5NjU5OTg

この現状で発売日にプラス1万で買えるなら躊躇なく買うぞ俺は

返信
29.匿名 2025年04月27日23:00 ID:Q5NjgyNzk

転売ヤーの正体は中国のマフィアとかじゃなくて、
1万円くらい稼ごうとする、日本中の小市民たちだよ!

だから転売対策なんてそもそもない!

返信
30.匿名 2025年04月27日23:05 ID:Q5NjgyNzk

220万以上の需要があって、任天堂でもそれは一気に満たせないと公言してしまったw

転売ヤーフィーバータイム!

返信
31.匿名 2025年04月27日23:11 ID:IxNTU5NjI

仕事したことなさそうな奴いっぱいいる

返信
32.匿名 2025年04月27日23:23 ID:Q4MTY0OTI

てんばいで即決30万でも売れそう

返信
33.匿名 2025年04月27日23:27 ID:Q4NjA2OTY

これヤフーショッピングに取られる手数料とか諸々足した結果がこの金額な訳なんだろうから転売とはまた違うんじゃないか?

返信
34.匿名 2025年04月27日23:50 ID:YyNTc2MjM

正規ルートで入荷してるならいくらで売ろうが何の問題もない、現行の法律だと
これで任天堂が口出しすれば独禁法に触れるから任天堂の方が立場が悪くなる
転売で入荷しましたとか空売り在庫みたいなのならまた話は違うけど、その裏付け取れる人が任天堂へ通報すればいい

返信
35.匿名 2025年04月27日23:54 ID:IzODMyNzM

※21 「初代スイッチ並み」の出荷数なら、とっくに確保してると思う。 あの値段(スペック的には格安だが一般層には充分高く映るはず)でどれほど重要が発生するか、正確に当てられる人間はいない。
(だいたい、一回目の抽選が終わったばかりで2回目の抽選・小売りへの本格出荷はこれからなんだから)

※25 ファミコン・スーパーファミコン発売当初は入荷まで1~数か月待つことがざらにあった、と従兄弟に聞いたことはある……
※29 まあ何事も単純化した構図にすると気持ちいいけど、事実かどうかは別問題。 日本に住む中国人を叩く声が多いけど、ある程度スキルと財産があって習体制への不安・反発から避難してくるタイプも結構いて、いわば「敵の敵は味方」。 うまく取り込めば、むしろプラスになる面もあるのにねえ。

返信
36.匿名 2025年04月28日00:01 ID:Q0NjY2MDA

需要過多なら価格を上げて需給を一致させるべき
価格統制は独禁法違反

返信
37.匿名 2025年04月28日00:32 ID:AzOTAyOA=

本体にマリオカートワールドが
バンドルされているモデルじゃなくて
本体のみの商品に単体でマリオカート
セットにして、なんちゃってバンドル
で売ってるなら何も問題なくね?

一番の違いはバンドル版のマリカは
ダウンロード版だけど
本体プラス単品マリカセット版なら
こっちのマリカはカートリッジだから
おまいらが、大好きなカートリッジ付き
って事だぞ

返信
38.匿名 2025年04月28日00:43 ID:E3NjU0MDQ

こういう店で買った店舗スタンプとか領収書って公式の修理サポートとかでも有効になるの?
正規品でサポート受けれて一万くらいなら在庫次第では考える

返信
39.匿名 2025年04月28日01:17 ID:k3Nzk4OTY

※26
依存症は病院に行こう

返信
40.匿名 2025年04月28日01:25 ID:U2NDM2OTI

※39
任天堂のゲームは面白すぎるからしゃーない

返信
41.匿名 2025年04月28日02:40 ID:E2NjExMTI

※30
対策したけど結局転売屋には勝てなかったよ…

返信

コメントを書く