1: 2025/05/08(木) 15:38:50.34 ID:eOB1ZYlO0

2: 2025/05/08(木) 15:38:59.34 ID:eOB1ZYlO0
は?
5: 2025/05/08(木) 15:39:48.96 ID:genAUA2z0
ぜんぜんリスクを取っていなかったね
これはあかんわ
これはあかんわ
6: 2025/05/08(木) 15:40:06.76 ID:LG4AWz/K0
1年間ではないからな
8: 2025/05/08(木) 15:40:30.95 ID:Td0HjdEi0
>>6
流通です
年度なので1年間ですよ
流通です
年度なので1年間ですよ
17: 2025/05/08(木) 15:41:47.50 ID:K2hh7zL+0
>>8
6月発売なのに?
6月発売なのに?
11: 2025/05/08(木) 15:40:38.06 ID:tKAauo9U0
1500万はリスク取れてないな
Switchの初年度と同じ台数だから
Switchの初年度と同じ台数だから
63: 2025/05/08(木) 15:46:03.33 ID:vC6cRej/M
>>11
うわ絶対買えねえじゃん
うわ絶対買えねえじゃん
89: 2025/05/08(木) 15:48:48.46 ID:VuGV46Iw0
>>63
switchの2017年1Qの時は年度予想1000万台だった
switchの2017年1Qの時は年度予想1000万台だった
606: 2025/05/08(木) 17:11:35.79 ID:XFoEIQ+10
>>63
転売屋がおかわり出来なけりゃ手に入るだろ
転売屋がおかわり出来なけりゃ手に入るだろ
85: 2025/05/08(木) 15:48:30.27 ID:DKRcmX780
>>11
初年度は300万台や(3月発売なので)
13ヶ月で1,800万台のSwitchと比べると
10ヶ月で1,500万台だから
大差はないけどな
初年度は300万台や(3月発売なので)
13ヶ月で1,800万台のSwitchと比べると
10ヶ月で1,500万台だから
大差はないけどな
14: 2025/05/08(木) 15:41:23.47 ID:UcihBfS00
買えないじゃん
15: 2025/05/08(木) 15:41:29.48 ID:CD5sHT8Y0
1500万て保守的すぎる数字だろ
リスクなんて全然取ってないやんけ
リスクなんて全然取ってないやんけ
21: 2025/05/08(木) 15:42:08.71 ID:KDJXi75Ia
>>15
これ
スイッチ全盛期に2800万台売ってるからな
これ
スイッチ全盛期に2800万台売ってるからな
18: 2025/05/08(木) 15:41:48.46 ID:KDJXi75Ia
2021年頃にスイッチて2800万台売ってるんだよな
それで1500万台て全然増えてなくね?
それで1500万台て全然増えてなくね?
23: 2025/05/08(木) 15:42:14.99 ID:j5lYEd2E0
任天堂を一番過小評価してるのは任天堂
29: 2025/05/08(木) 15:43:10.50 ID:G0RFRSqQ0
数字は修正していくからな
36: 2025/05/08(木) 15:43:52.58 ID:S1U+0rfL0
まあ少ないな
争奪戦やん
争奪戦やん
40: 2025/05/08(木) 15:44:21.11 ID:PZ8HaS7w0
出荷じゃなくて販売予想じゃないか
51: 2025/05/08(木) 15:45:10.70 ID:LYZse4Gq0
少ないね
これは品薄になる
これは品薄になる
60: 2025/05/08(木) 15:45:48.25 ID:0L8BHoZ30
少なすぎるわ
今年だけで2000は売れる
今年だけで2000は売れる
69: 2025/05/08(木) 15:46:24.88 ID:Fm5ssYCs0
1500万台販売予定なら生産は2000万台程度やろ
充分やないか
充分やないか
81: 2025/05/08(木) 15:48:02.06 ID:HViHdW930
>>74
セルインだから実質同じ
セルインだから実質同じ
83: 2025/05/08(木) 15:48:21.44 ID:ddV3MXia0
9ヶ月で1500万台
多くはないな
多くはないな
84: 2025/05/08(木) 15:48:25.64 ID:iTOshC9u0
今は遊びたいゲーム無いからFE新作までに買えればいいかなって
103: 2025/05/08(木) 15:50:26.90 ID:CD5sHT8Y0
とりあえずロンチの一番数が出る時に入手できなかった奴は相当苦労すると考えたほうがいいな
マリカ付く年内に買えたらラッキーかもね
マリカ付く年内に買えたらラッキーかもね
105: 2025/05/08(木) 15:50:31.51 ID:+ZTG8bPe0
追加生産はする余力は残しているだろうけど、年内に買えるかなあ。
108: 2025/05/08(木) 15:50:48.82 ID:GE8cHBFCH
最低1500万台出せるという意味や
こっからどれくらい上方修正重ねられるかが大事よ
既にこれくらいの生産体制が出来てるなら2000万台は超える
一年目でそこまで需要があるのか分からんけど
こっからどれくらい上方修正重ねられるかが大事よ
既にこれくらいの生産体制が出来てるなら2000万台は超える
一年目でそこまで需要があるのか分からんけど
113: 2025/05/08(木) 15:51:37.33 ID:LVzBlcEq0
決算は保守的な予想で出すから最低1500万って見方だろ
116: 2025/05/08(木) 15:51:47.79 ID:8664y+mk0
スレタイマジ?どこに書いてある?
176: 2025/05/08(木) 15:58:02.96 ID:sfU2BeqB0
>>116
決算説明会の資料
9ページ目
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2025/250508_4.pdf
ただしこれはあくまで予想で生産力の上限ではない
上方修正も過去には何回もしている
まだ年末商戦には間に合うと思う
決算説明会の資料
9ページ目
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2025/250508_4.pdf
ただしこれはあくまで予想で生産力の上限ではない
上方修正も過去には何回もしている
まだ年末商戦には間に合うと思う
194: 2025/05/08(木) 15:59:32.30 ID:PRVZ02sG0
>>176
ただ、今回はリスクをとって1500万と言ってるから増産したとしてもそこまで増えるかなあと思ってる
ただ、今回はリスクをとって1500万と言ってるから増産したとしてもそこまで増えるかなあと思ってる
117: 2025/05/08(木) 15:51:51.07 ID:JolgidO90
任天堂こういう時毎回数字は少なめに見積もるから
多分2000万台は出荷するんじゃね?
それでも需要は満たせないだろうけど
2年目は3500万台必要になりそうなレベル
多分2000万台は出荷するんじゃね?
それでも需要は満たせないだろうけど
2年目は3500万台必要になりそうなレベル
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746686330/
うーん保守的
確保できたから高みの見物なのだ
初代Switchに比べて本体の価格がドカンと値上がってるから、これだけの数用意するのも相当な負担と思う...が、需要の強さが尋常じゃないからな。ひたすら生産増強に力を入れるしかない
販売予想を出荷台数と勘違いしてる人多すぎぃ!
初代スイッチも450万
1億5212万+450万で1億5662万となりDSを上回る見通し
やったね
とはいえ、この数字だといつまで経っても買える気がしない
生産を頑張って下さいとしか言えないな、ただ抽選に外れると正直辛いし疲れるわ
カービィのエアライダーの発売までには本体が欲しいんだが
今年中に手に入れられるか不安だ
この不安な気持ちが嫌なので受注販売で予約させて欲しいけど無理だしな
パッケージソフト廃止ありえないとか言ってる人は考察力のない腐ったアホ
将来任天堂の次世代ゲーム機はパッケージソフト廃止になると思うよ
なにせコストを削減はしてるんだよね?
だったらいつかパッケージソフトとか廃止になるかもね
スイッチ2のカードキーとか将来パッケージソフト廃止する為のテスト段階かもしれないしね
コスト削減するならどんな手段も構わないって感じだね
うーんまぁ頑張ってくれとしか言えないわな
国内300万ぐらいだったら全然足りなさそうだけど大丈夫か
この金額ならそこまで異常に売れることはないと予想しててもなんら間違いはない
出荷台数がどのくらいか気になるな、どうせ出せば出すだけ売れるはずだし
いずれにしても抽選に申し込む人はどんどん増えるし当たらない人もどんどん増える
来年になれば転売屋もマイニンに応募し始めるだろうし、早めにゲットしたいとこだな
※11
その見通しの甘さが一次応募の悲劇だよ
終わってんな〜
2021年は確かswitch2500万は売ってたはずだからそのレベルの生産はできるはずではあるのに、リスクってまじで何??
任天堂の業績予想は保守的を通り越して自虐レベル
cisもキレてた
これswitch発売当初より転売する人増えてるだろうし余計に品薄なりそう
抽選複数申し込んで偶々2台当たってもキャンセルせずにメルカリ流すだろ
今年1年は少なくとも稼げそう
GTA6が今秋発売予定から来年5月発売延期したから、
switch2は11月や12月も抽選販売なりそう…
コストが違うので台数だけで比較議論するのは違うとは思う
Amazonで3台当選した!
保守的に計画を発表するのは別にいいんだが
それによって市場の飢餓感を煽って転売需要を高めるのはどうなんですかね
「苦労してまで手に入れるものか?」と落選者が気づき始めたら終わり。
値上がりしてるから控えめな数字なんじゃね❔
販売台数の予想が1500万であって出荷台数ではないぞ
誤解されるようなことやってる任天堂が悪いけど
保守的とかいうレベルじゃねぇよ無,能古川
Switchからなんも学んでないな任天堂
※20
PS5がPCに逃げられた時みたいだな
switchは任天堂タイトル有る分需要は残るけど、サードタイトルやりたかったら安めのゲーミングPC有りですよ
switch2でもALLY位だろうし
※19
これマジで転売屋大勝利だよなぁ
個人的に抽選は後Joshin残ってるけど当たる気せんな
これは擁護できんやろ。「株主向けの発言をユーザーが歪曲して〜」みたいな論調もあるが、これでリスク云々とよく発言できたな。転売が誰でも出来る今、間違いなくSwitchより入手困難になるよ。
GEOは最初の抽選応募者が全員捌けるまでは追加応募者には回さない方針だけど
(複垢云々はもう仕方ない)、ニンスト含め、各社もその方式にしてくれないかなぁ。これじゃ転売ヤーしか勝たんぞ。
ここまで買えないと気持ちも冷めてきちゃうもんな
どーせ何度抽選したって当たんないんだろって
生産台数足りて無くてもこれから増産は絶対しないのが任天堂のポリシーw
今年は諦めたわ。早く普通に買える日が来て欲しい。
流石に少なすぎるだろ
転売屋対策意味無いじゃんこれ
※26
これ擁護してるの抽選当たったやつだけやろ
それか転売屋
ダメだこりゃ
マリカーセットは生産期間延長でもしない限り手に入らなそうだ
※20
switchも転売屋だらけで入手できなかったけど、それでも皆求めたし全く問題ないだろ
そもそもソフトが出まくるんだから嫌でも欲しくなるわ
やっぱり経理出身は絶対リスク取らんわ
発表する内容全て逆効果
※34
そもそも古川社長ってかなり慎重派らしいからね
その時点で何に置いてもリスクとらんよ
これって予想であって生産台数では無いよね?
中国への転売が無いから、Switchよりは手に入りやすいと願う
※5
PS2の1億6000万台も超えて世界一売れたハードになって欲しいな
まあ超えそうになったらまた販売台数増やしそうだけど
Switchいつまで生産するんだろう
ソフト同梱版(約297万本)て、もしかしてマリカセットはこれだけしか生産してないてこと?
※39
ごめん見間違いでした。すみません。
初代とコストがまったく違うのに台数で比べて全然じゃんって言ってる人らは何なの?
Switch1300万台売ると強気な発言した年は本体の値引きはおろか強力なIPの新作も出さず、案の定下方修正
かと思いきや2000万台は余裕ではけることが目に見えてるSwitch2ではリスクを取った(自称)1500万台予想
最近の任天堂は何がやりたいのかさっぱりわからんわ
Switchの時と比べてまだマシなのは応募ユーザーが限られてるマイニンテンドーで待ってればそのうち買えるってことかな
ただライト層が普通に店頭で買えるようになるのは来年以降になりそうだな
1500万台売れると予想してますってだけじゃん
※36
予想だけど生産台数だと思う
※41
手に入らんのは一緒やん
なんでただのユーザーがコストまで配慮しないと駄目なんだよ
擁護勢シナシナでウケる
今回は過去の亡霊と戦ってる作戦をする元気もないみたいだな
どうだろ。9ヶ月で1500万台売れたらそれそれで史上最速の売れ行きではあるけど
※5
※38
仮に任天堂の予想通り今期にSwitchが450万台売れたとして1億5662万台
PS2の1億6000万台を超えるには2026年以降に世界で338万台売れる必要がある
うーん、いけるか?
これマリカよりもエルデンとかサイパンの方に興味有ればswitch2当たっても、10万で転売→PS5orPC買う→switch2は需要落ち着いて欲しいタイトル出てから買うとかも有りだからな
一応言っとくと別に1500万予想だから1500万台しか出荷しない訳では無いぞ
スイッチ初年度も1000万予想で1500万台出荷してるし
今更だけどPS2を超えてほしいって考えってSwitchが好きなんじゃなくてPS憎しで対抗側についてる感がすごい
年内手に入れるの厳しいならとりあえずマリカセットの販売期間延長してくれ
ずっとマリカセットで抽選参加するからよ
抽選だらけで転売屋はどちらにせよ爆死確定だし
1500万っていうのも任天堂のいつも通りの逆鯖予想だから8月頃には需要を満たせるだろ
来年まではずっと抽選売りだろうな
switch2発売まで時間もあるし今から増産すれば早いうちに手に入るようになるでしょ
※41
それ買う側になんか関係ある?
金の話ならこっちは五万なり七万なり払うことに文句ないんだから同じだろ
※50
まあ転売は間違いなく発生するだろうけど、まだ日本国内で完結する分マシやな
PS5は日本で売れた分の何割かが海外に持っていかれちゃって国内のソフト売上が伸びなくなっちゃってるからね
リージョンロックしたのは英断だわ
ここの人の言ってる通りの生産量を確保すると
大量の工場と、雇用が必要になるがそれをやると
最初の1,2年で一挙に需要を満たしてしまい
その後は確保した工場の維持費と人件費で莫大な赤字を垂れ流すことになる
いらなくなったら閉鎖すれば良いじゃんみたいな事は簡単ではない
結局工場は動き続け大量の不良在庫を抱えることになる
それを売りさばくために値下げする必要も出てきて大赤字となる
大赤字となっても用意してしまった工場を遊ばせておくわけにはいかず
新ハードを新しく出すなどして無理やり工場を稼働させなければならない
結果的にswitch2の寿命も短くなる
だから工場を一時的に借りたり、増産できる限界までフル稼働をさせるなど
やれる範囲のことは全てやってるのだろうと想定はできるが
それ以上をやれというのはむしろ自分たちユーザーの首を絞めることになる
これはマジでZAでるまでに買えれば〜とかのんびり構えてられないな
一刻も早く奪い合いに参加せねば
まぁ実際のところ2000万台くらいじゃないか
※56
買う側じゃなくてSwitchの初年度の出荷台数で比較してる人に対して言ってるんじゃないかな…
1番無いと思ってたAmazonでマリカーセット当選した!周辺機器は買ってるからこれで安心して発売日迎えれる!
予約は絶好調でも通期の需要予測はそうでもないのかな
※48
Switchは10カ月でちょうど1500万台くらい
PS4は2000万台、品不足に泣いたPS5でも1300万台
公式でも店頭でも買えないし抽選外れまくってるので転売ヤーから買います!
※58
で、お前はなにやりたいの?ゼルダ?ポケモン?カービィ?スマブラ?
なんにせよそんなこというなら自分のやりたいソフト来たとき手に入らなくても「任天堂やユーザーのくびをしめないために〜」とか涼しい顔して御高説たれてろよ
いざ本当に自分の欲しいタイミングで手に入らなくてイライラしないよな?任天堂のために列並んで順番守れる良い子ちゃんだもんな?
それとも既に抽選当たったとかで余裕? ケッ
※54
抽選はむしろ転売ヤーの方が有利だよ
※42
マリカーみたいな週販の常連のソフトがあってポケモンやスプラみたいなガチ勢が盛り上げてくれるタイトルがあるから余裕っしょって楽観してたら思ってたより売れなかった
それを新規ipや次世代機が期待されてるからではなく任天堂自体が飽きられてる(ブランド力が下がってる)せいだって公式が解釈違いしてる気するわ
※62
アマゾンもう発表されてるのか
迷惑メールにないかみてみよみてみよ
ID:c3NjQ3MTI
構ってオーラ剥き出しでそんなんじゃ駄目だよ
PS5を欲しくて抽選に申し込み続けてたけどまったく買えなかった何ヶ月か、本当に辛かったわ
あれと同じ目をswitch2でも味わうかとおもうとだいぶ辛い、簡便してほしい
※35
慎重って見方を変えると機会損失してる弱気なんだよね
実際今回なんかまさにそうでしょ
どんだけ出しても売れるレベルなのに
良かったな
シュリンク版出たら買えばいいよSwitchみたいに
俺なんかどことは言わんけど当たったからテレビも買わなきゃとか余計な悩みががが
っていうか普通に数が生産ができないんだろうな
スペックの部品としては値段的には最新施設じゃ無くても作れるであろう型落ちともいえるもので、最新の半導体ラインでなくても生産しやすいかもしれんが、その間にそればっかりその工場の設備を占領し続けてもラインのアップデートができないしその後の問題も起きるから生産ラインの確保にも限界があるだろうし
PS5の時は発売から2年後に抽選で当選したけど(繰り上げ当選だったけど)
今回はどうなることやら・・・ 不安な気持ちを持ちながら抽選しないといけないとか地獄だな
1500万台は確かに保守的だが、そうならざるを得ない理由は有る。
それが米関税だ。追加関税が発動すれば、米国内での売価は3割ほど上昇するだろう。そうなれば大幅な需要減退は避けられない。全体の4割以上を占める米国市場なので、この点は決算で無視は出来ないだろう。
勘違いが多いが、任天堂がリスクを取ったのはローンチ時点での在庫量を沢山用意したという意味だ。
通期での生産体制でリスクを取ったなんて誰も言っていない。ここの勘違いは先を見通す上で非常に恥ずかしいので注意したい。
その上で、生産体制の強化は既に名言されたし、事実上の増産宣言も出た。恐らく株主やアナリストの多くは2000万台程度の製造を想定するだろう。もちろん関税が徐々に緩和される事が前提には成るけどな。
1500万台は確かに保守的だが、そうならざるを得ない理由は有る。
それが米関税だ。追加関税が発動すれば、米国内での売価は3割ほど上昇するだろう。そうなれば大幅な需要減退は避けられない。全体の4割以上を占める米国市場なので、この点は決算で無視は出来ないだろう。
勘違いが多いが、任天堂がリスクを取ったのはローンチ時点での在庫量を沢山用意したという意味だ。
通期での生産体制でリスクを取ったなんて誰も言っていない。ここの勘違いは先を見通す上で齟齬を産むので注意したい。
その上で、生産体制の強化は既に名言されたし、事実上の増産宣言も出た。恐らく株主やアナリストの多くは2000万台程度の製造を想定するだろう。もちろん関税が徐々に緩和される事が前提には成るけどな。
Switchのソフト売上予想、1億本て高すぎないか?
※57
海外のeストアが使えないってだけでパッケージ版は制限なしで使える
公式が撤退した中国に相当数が流れる可能性大
もしかしてこんな言い訳が通るとでも思ってるのか
任天堂、関税を警戒してるけど値上げの可能性もある?
※52
自分はSwitchもPS5も持ってるゲーマーだが、Switchの販売台数がPS2を超えるかは気になってるわ
PS2の圧倒的販売台数を超えられる可能性があるのはSwitchだけだよ
Switch2もPS5も絶対に超えられない(値段的に)
※77
そもそも保守的か?Switch2は売れるって強気の台数に感じるぞ
※79
ファーストタイトルのマリカやドンキは国内版Switch2では日本語しか選択できないと記載されてる。
強気発言からの昨年のPS5以下の販売予想とは…
期間が2ヶ月ちょい短いとはいえ…
※77
用意してた~って言っても予約の時の謝罪というか当たらない人が多いって回答からして多分確保してた以上で予測は超えてるでしょ?
在庫なんていっても低スぺ部品だから流用できそうってだけで専用カスタムにこれから作る事になるだろうしそれ用意してた?って言えるのか?
この台数しか出さないってことは太客の抽選祭りが1年は続くだろうから、新規ユーザーはとりあえず捨てる感じだな。
まあ、だからこそスイッチ1でも引き続きゲームを発売します、って繰り返し言ってるんだろうな。
Amazon当選してる人いる〜
俺は落選っぽい
※58
うーん、惜しいけどちょっと勘違いしてる。
任天堂はファブレス企業と呼ばれる自社工場を保有しない生産体制の企業だ。
だから、増産するのに工場増設や人員増強は必要ない。部材を確保して注文数を増やすだけだ。増産の必要が無く成ったら注文を減らせば良い。
ただし、逆に言うと自社の都合で簡単に増産や減産を決めにくい側面もあり、短所もある訳だ。
どちらにしても、今以上の対応が難しいだろうという予想は正しいだろう。
PS5は中国からロシアへ軍事目的で転売されてるってさっきNHKニュースでやってた。
主にドローンのコントロールに使用するらしい。
よくリスクを取ったって言えるなこれで
重要なのは、今までのハードと違ってこの予想が全世界の抽選応募数、予約数を見た上での数字ってことだろ。1年先なんて好きなだけ生産台数増やせるのにPS5以下の数字ってことは、全世界の需要がそんなもんだったってことよ
※69
Amazonのアプリにもメール来てたし、買えるようになってたから詐欺じゃ無かった
ちょっと焦ったけど良かった!
【悲報】任天堂、転売屋の味方だった
任天堂の抽選って何回やるのだろうね
まだまだ続くなら良いけど
※90
PS5じゃなくても別に動かせそうなGPUとかCPUセットありそうな気もするけどな
基盤全部載せの一体型だから楽っていうぐらいか?
※79
国内専用Switch2で海外版パッケージが制限なくプレイ出来るかはまだ未定じゃかった?
仮に国内専用Switch2×海外パッケージで問題無くプレイ出来るなら転売対策としては大分弱くなるな
取り敢えず買いたいと思ったタイミングに買わせる気がないのは分かった
少なくして人気を装ういつもの方法か
※57
おまけに半導体不足もあったしね
でもswitch2は外的要因無いんだしリスク取ってという割に台数がな
※92
好きなだけは増やせんだろ
依頼する半導体メーカーのラインが予約で埋まってるだろうよ直ぐにライン増設何て後先考えて出来んだろうし
キラーソフトが現状マリカだけだしこれでも十分多いってことなのかねぇ
※94
転売ヤーが買っても任天堂に金は入るんだから、小売と同じだと思ってるんじゃないかな。
※58
たし蟹
※100
任天堂の半導体メーカはズブズブのnvidiaやし、頼めば好きなだけPC用ラインをSwitch用に回すやろ
※95
むしろマイニンは条件変えずに年内はずっと抽選じゃないの
逆に予約制まで年内に出来たらいい方ぐらいで
※92
価格への反発や関税の影響もあってアメリカで思いのほか伸びないのかもしれんな
生産の工程が頭にない奴っているんだな
※83
これは事前に様々な予想が出ていて、1500万台以下は保守的で2000万代以上は挑戦的という事前のコンセンサスがアナリスト中心に出来上がっていた訳だよ。
個人的にどう思うかはそれぞれだが、明確なコンセンサスが出ている株取引の世界では、多くのメディアがやや保守的な数字と報道しているね。
そもそもアナリストやトレーダーの想定では、米国の関税は年末にかけて徐々に緩和される事に成っている。その前提で見るから、余計に任天堂の想定が保守的に見えるのだろう。実際には貴方の言う通り、それ程保守的でもない数字だと思うよ。
転売するにしてもマイニンテンドーは1回当選・購入したらもう抽選に応募出来ないし、小売店でも抽選条件あるから1人で何台も確保するのは現実的に難しいはず
転売をゼロには出来ないにしても1人が何台も転売出来る状況は作り出さないようにしないと
生産管理の任天堂社員にモームリされてない?
皆が思ってることは株主が任天堂に直接質問してくれるやろ、知らんけど
需要を少なめに見積もったわけではなくて
生産や初期不良関連のトラブル込みで最小の見積もりを出したんだとは思う。
つまりは最小で1500万台出荷だということ。
※104
任天堂専用の型落ち部品の専用ラインを一部で一定期間は置いといてくれるかもしれんけど
基本次から次へと競争してるから全部がそればっかりにかまけてるわけにもいかんやろ
その後フォックスコン他あたりで更に搭載基盤から仕上げてってなるだろうけど全部別会社で
任天堂はいい客だけど下手すりゃ上の会社相手に
全部好き勝手に増やせって言ってうまくいくとは限らん
任天堂さん絶望をありがとう!!!!!!!!
Switchとほぼ同じってSwitchの発売は3月で2は6月なんだから実際は2ヶ月差があることくらいわざわざ言わなきゃならんのかと
後は何度も言われてるけど予想台数であって販売台数ではないし
一次抽選時に220万って言ってたけど、あれから注目されてスイッチ2を知らなかった層が新たに応募してそうだから、次の抽選時には400万とかになってはいないだろうか?
供給量を需要量が上回り、さらに当選確率が下がりそうね
※93
いいなあうちはなかったぜ
俺の分も楽しめよ
※94
なんなら転売屋は年パス入ってるし100時間以上プレイ時間もある
ってことが今回の件で証明されてしまった
転売屋はどこにでもいて特別な存在ではなかった
(ポケおじの中にたくさんいた)
リズ天トモコレエアライドはもう叶えた
後は寝るだけ
※91
繰り返すがリスクを取ったのはローンチ時の在庫量だ。
年間の製造予定はこれから先の話だ。当然まだ生産すらしてないので、リスクを取れる状態にも成ってない訳よ。まあ、少し考えれば分かる話だと思う。
年間出荷数の想定を上げても特に現時点でリスクには成らないが、株主に対しては誠実な数字を出す義務がある。
現時点で関税が解除されない前提を取る任天堂としては、余り大きな出荷予定台数は明記できなかったのだろう。
※118
メルカリのおかげで一般人も小遣い稼ぎにやってるからね
Switch2欲しい
彼女欲しい
結婚して奥さんとSwitch2で遊びたい
今年中に!
Amazonが一アカウントに複数台当選させてるのは転売促進だよな。
初代Switchの実績から逆算してそれと同じだけ毎月平均生産したとして、6月発売だから今年度は残り9か月しかなくて、と計算していくとローンチは結構な数字になるけどね
騒いでる奴は算数が得意じゃないから仕方ないんだろうけど
まじだ、メールチェックしたらamazonで応募したの2つ当たってる
1つでいいんだけど完全ランダムで抽選してくれたのはアマゾン高評価だな
去年度の決算予想は結構無理な数字じゃね?ってのを掲げていたのにな
※96
本体は関係なくてドローン動かすのにデュアルセンスとかデュアルショック4使うらしい
箱コンじゃ駄目なのかが気になるが
リスクも取ってないし需要を満たすだけの数を確保もしてないな
今そのままの市場で見たら下限もいいとこな予想だな
アメリカの金融が破裂する可能性を考慮してるなら分からんでもない
※130
結局無理だったしな。
任天堂の業績予想が保守的だなんて誰が言ってんだろな
2割日本向けだとしても年間300万台かぁ
2年目3年目に何とか手に入るって感じかな、こりゃ
Amazonで当たったからマイニンは辞退する。マイニン抽選は本当に欲しい人に少しでも行き渡って欲しい。
こいつら任天堂は元々数字を保守的に出すって昔からやってるのになんで理解してないの?まさか予測=販売台数って本気で思ってるの?
リスクを取ったか取ってないかは、取ったというべき数字だよな。需要を満たせたかどうかでいえば未知数だが。
リスク視点でいうなら、予想台数×原価の視点で見るべきで、初年度からSwitchの全盛期並みの金額を積んで機体を用意しているのだから、株主立場で考えれば危ないことやってんなしか、感想はない。
需要ベース視点でいうなら、YouTubeの日本+海外の視聴者の数で約750万がそのまま買うとなっても、まだ半分は機体が残っているわけだが、今の勢いが続くのかは直近のソフトによるから、現在の予定ソフト群では、弱いとは感じる。
少なくともSwitch一年目でマリカ以外でゼルダとスプラを揃えた布陣には見劣りするなとは、個人的にはおもっているので。
小売は転売対策という名の自社勧誘してるしマイニンも台数用意できる条件にしていないしどこも全く転売対策になっていないじゃん
物流だけの問題かと思ったらもともとまともに生産する気がないのなら話にならん
社長のあの発言の責任は重いよ
そもそもあの緩い条件で応募数字220万は想定外の数字じゃないだろ
なんなら思った以上に少ないと思ったわ
業績修正すればヘーキヘーキ
※137
1350万台の計画が下方修正を繰り返して最終的に1080万台になったばかりなんだですが。。
日本に1500万台か
余裕で買えるな()
材料が安定して手に入るラインがそのぐらいなんだろ
転売ヤーの商材にならなければなんでもいいや
※141
それでも社員を1割もクビにしない任天堂って本当に凄いねw
持ち運ぶだけで3万もするポータルと純正コンを発売1年で修理拒否しないしw
侵略戦争のロシアにハードが渡って兵器に転用されてるPoor man’Sスマホw
※139
物流のせいって言ってたやつどこ行ったんだろうな
PC持ってるから別に焦らないけど、当たるかどうか一喜一憂するくらいなら別ハード買ってのんびり待ってた方が良いよ
サードは基本マルチだし
どうしてもマリカやりたかったら別だけど
そもそも生産の8割以上は外国行きだから国内は良くて200万台っていう
※116
条件一緒なのにそんな応募するやつおらんやろ
大体賞賛が多いここで否定的な意見ばっかなの凄いな
まあ、この販売数量よりも実際には出そうとしてるにしても、それでも全然足りなそうだもんな
※148
そりゃswitchまとめサイトでファンか信者が大多数なんだから手に入らなければ不満も貯まるでしょ
ましてやリスク取って生産してる言いつつ初代switch並み近年のPS5以下とか
あの社長はよっぽど訓練された以外反感買ってるでしょ
こりゃ暫くはマジで買えないわ
これ多分明日株価暴落するだろ
そりゃswitch2発売前最後の決算で売上下がるのは予想できて、それ故に株価多少下がるのは織り込み済みだったろうが、まさかこんな自社を過小評価し過ぎてるとしか思えないような数字出してくるとは思わんかっただろうしな
やっぱりソニーやMSと違ってゲーム機とソフト中心だから、業績の安定感がないのがなあ
幾つも強みや事業を持つバンナムの方が経営の安定感で言えば上な気がする
※148
信者さんいざ自分の手に入らないかもしれないってなった途端キレ始めるの滑稽で笑う
いつもの無理矢理な擁護してみろよwwww
※153
バンナム決算凄かったね
リスク取って生産するとか言ってたのに1500万で足りる訳ねーだろ
明らかにリスクケアじゃん
年内に手に入るのかも微妙になってきたな
PS5パターンかもな失望したわ
※148
ここ元々PS信者のこどおじ多いだろ
まあ今回の1500万台はファンとしても終わってると思うけどね
こりゃPSと同じく国内1000万もいかないかもしれんな
PSを反面教師にすんのかと思ったら同じ道行くとか馬鹿なんじゃねえの転売ヤー歓喜だろ