Yahooショッピング「すぐに大量出荷されるから転売ヤーからSwitch2買うな」緊急声明へ

1: 2025/05/25(日) 14:27:23.96 ID:E1T5ytNl0
いつもYahoo!ショッピングをご利用いただき、誠にありがとうございます。

6/5(木)に発売予定の「Nintendo Switch 2」について、商品の注目度や需要の高まりから、取引環境の混乱が予想されます。
任天堂株式会社の公式X(旧Twitter)の発表によれば、さらに生産体制を強化するなどの取り組みを行っているとのこと、また、相当数を生産・出荷していく計画を立てているとのことです。

ご購入をご検討中のお客様におかれましては、市場の動向を注視いただき、冷静な行動をお取りいただきますよう、心よりお願い申し上げます。

2: 2025/05/25(日) 14:27:34.32 ID:E1T5ytNl0

 

3: 2025/05/25(日) 14:27:51.92 ID:E1T5ytNl0
うおおおおお

 

5: 2025/05/25(日) 14:28:10.38 ID:gOxim1Yr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

7: 2025/05/25(日) 14:28:38.06 ID:wpDFt6+w0
ええやん

 

9: 2025/05/25(日) 14:28:45.88 ID:ze605gyT0
マジかよ

 

13: 2025/05/25(日) 14:29:35.02 ID:Wkz1W1Hd0
こんな声明出されるの珍しいな
フリマも注意書き出せよ

 

15: 2025/05/25(日) 14:29:54.46 ID:++qssnb80
消費者「テンバイヤーに出品させるな」

 

19: 2025/05/25(日) 14:32:07.17 ID:iRaSAofFr
ヤフーショッピングって転売価格の店いっぱいねえか?w

 

27: 2025/05/25(日) 14:35:49.72 ID:mKPJ5KwQ0
マリカ興味ないからポケモンまでに買えればいい勢だがこの言葉が本当なら秋までには買えそうだな

 

28: 2025/05/25(日) 14:36:30.28 ID:prZXlU/1d
まあこういう姿勢は見せておかないとな
出品禁止にしなきゃ何の意味も無いが

 

23: 2025/05/25(日) 14:34:37.75 ID:hsEY4jp60
見てるか?メルカリちゃん

 

32: 2025/05/25(日) 14:39:04.18 ID:pL5nBOzA0
Switchダウンロードソフトみたいに出品規制できるのだから一時的な措置でSwitch2も出品規制すりゃいいのに。

 

38: 2025/05/25(日) 14:40:27.09 ID:IDpBdTI80
これ逆に転売煽ってるだろ
本気で止めたいなら出品規制かける
現にやってる商品はある

 

44: 2025/05/25(日) 14:43:49.19 ID:lrwAOFuw0
>>38
どの商品?

 

55: 2025/05/25(日) 14:50:05.82 ID:rz0+Kvlr0
>>44
ジャニのチケットとか
メルカリも発売前出品自体は規制してないけど発売前Switch2だけは規制かけてる

 

58: 2025/05/25(日) 14:52:21.37 ID:OPi2X+xi0
>>55
チケットはチケット不正転売禁止法という法律があるだろ
なぜ知識がないのに◯◯が出品規制しているからこっちもしないのおかしいと言うのだろうか

 

47: 2025/05/25(日) 14:46:46.65 ID:h+5phLa50
マスクと米

 

48: 2025/05/25(日) 14:47:57.49 ID:5zkz+DGG0
>>47
政府が禁止したものと必需品を例に出して草

 

50: 2025/05/25(日) 14:48:34.54 ID:h+5phLa50
も出荷されるからと言って
マスクは半年、米ももうすぐ一年経っている

 

46: 2025/05/25(日) 14:46:44.36 ID:XuNbW4X70
企業ばかりに転売対策押し付けないで
ユーザー側も絶対買わない意志を示さないといかんぞ
甘えてるんじゃねーよ

 

49: 2025/05/25(日) 14:48:16.59 ID:pL5nBOzA0
これから任天堂のSwitch2宣伝攻勢やストリーマーの配信とかで更に需要が高まるだろうからもっと値段釣り上げても売れるかもなw
Yahooはそれを煽ってるのかもね。

 

53: 2025/05/25(日) 14:49:16.28 ID:I46BE6CV0
Switch2とかちいかわとかああいう類のもんは出品禁止にしろよ

 

56: 2025/05/25(日) 14:50:28.09 ID:UkhreJoU0
出品禁止にはできないからこの程度のことしか書けない
もう買う人は買っちゃってるしおせーよ

 

64: 2025/05/25(日) 14:56:07.65 ID:eaYgy9fOr
何も対策はしないけどやり過ぎんなよお前ら的なメッセージにしか聞こえない

 

65: 2025/05/25(日) 14:56:17.86 ID:KKm2fwmh0
すぐには買えないだろうけど待てばわりと早く買えるんじゃないかな
多言語版あるから海外に流れにくくもなってるし

 

66: 2025/05/25(日) 14:56:21.51 ID:yu3euATj0
あのさ
「Twitter見て書いただけだよ」
って書いてあるの読めないの?
新情報でも何でない

 

67: 2025/05/25(日) 14:56:28.09 ID:ZFsVKu3V0
X見て憶測で言ってるだけなので信じられんな

 

71: 2025/05/25(日) 14:57:45.11 ID:J+tv2NiD0
任天堂側の見通しが甘かったのは間違いない
転売屋潰すには結局需要を満たす数を揃えるしかなかったのに

 

74: 2025/05/25(日) 14:58:51.33 ID:HqAkxnqB0
>>71
需要なんかハードの基本初週30万あれば満たせたはずなんだよ
いきなり初週で買わなきゃというユーザーが増えたほうがおかしい

 

79: 2025/05/25(日) 15:02:53.73 ID:J+tv2NiD0
>>74
国内においては今CS機はほぼswitchに一極集中してるんだから
後継機が初週30万台で満たせるなんてありえないだろう
選択肢と呼べるものはほぼない状態だぞ

 

72: 2025/05/25(日) 14:58:02.35 ID:ZFsVKu3V0
恐らく想定よりも人気のためしばらく入荷しませんと訂正する未来が見える

 

80: 2025/05/25(日) 15:04:04.28 ID:EK84xcQB0
「転売対策してます」
Yahooはこれがしたいだけでしょ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1748150843/

1.匿名 2025年05月25日21:10 ID:AyNDYwMA=

PS5のときほど絶望感ないし即欲しい以外はちょっと待てば手に入りそうだしな

返信
2.匿名 2025年05月25日21:18 ID:c3MTYzMTc

1回目のニンダイは需要予測だったな
最初に作りすぎないように
ほんとはどれだけ予約がくるのか知って
発売日以降にすぐ需要を満たすというね

返信
3.匿名 2025年05月25日21:30 ID:Q2NjE5NTA

※2
そもそも社長は4月のダイレクトや体験会で需要を見極めたいと言ってたからね
応募者数で需要を確かめたかったんだと思う

返信
4.匿名 2025年05月25日21:32 ID:UyNDQ3MDA

そりゃ禁ずるに禁ずれないからこんな遠回しの文章になるんだろう

返信
5.匿名 2025年05月25日21:34 ID:UyNDQ3MDA

いや需要をすぐに満たせるなんて誰も言ってませんけど
ただ社長が言ったのは用意するって言ったけど無理でした、ごめんなさい、今増やしてるとこです、だけ
ちなみに流通で無理だとかそんな話はしてない

返信
6.匿名 2025年05月25日21:35 ID:g2NjY1MA=

売る側だけに責任あるわけじゃないからね
買う側がちゃんとした所から買わないと、市場が不健全化するわけだし

返信
7.匿名 2025年05月25日21:36 ID:cwMjk3MjU

オークションサイトは無在庫出品ダメと規約に書いてあるので、発売前商品の出品は確定で黒なんだけど
ショッピングサイトは予約販売という体で転売価格で出品できちゃうんだよねえ

返信
8.匿名 2025年05月25日21:40 ID:k1NzMwMA=

※3
そしたら想像以上にとんでもなかったと
まぁ生産時間は限られるからなんとか頑張って作ってもらうしかないね

返信
9.匿名 2025年05月25日21:49 ID:A2ODE3NTA

yahooじゃなくて任天堂が声明出さんのかーい

返信
10.匿名 2025年05月25日21:54 ID:gzNzAwMjU

多くのサイトですぐに2回目の抽選購入を受け付けてることをかんがえれば

返信
11.匿名 2025年05月25日21:57 ID:Y3NDkxMjU

※9
どうやっても需要にこたえられないからがんばって生産します以上の声明出せないんだよ。

返信
12.匿名 2025年05月25日21:58 ID:kyMjkzNzU

※9
任天堂が出した声明をYahooが引用してるんだよ

返信
13.匿名 2025年05月25日21:59 ID:Y3NjY2NzU

次のは21日までに発送だから期待してていと思うよ。
今までは初日だけという大きな前提がある上で需要の調査や物流の観点で狭められてた範囲が広がるわけだし、いくつかの推定出荷数も今までの初週分だけでも大きく上回ってる。
第2回抽選の当選数が少なかったのも、第1回時点では当日までの生産数が不確定だった分が充てられてるから少なかっただけだし。
どれだけ少なくても今年中までには国内だけで300万を超えれる見込みはあるし、待てばいつかはというのも気が遠くなる話ではない

返信
14.匿名 2025年05月25日22:00 ID:gxNDQ5MjU

メルカリだってユニクロのTシャツとかディズニーとかのグッズが出る前は一時的に出品価格が高騰するから冷静な判断をしてくれって事前にお知らせ出してるよ
それと同じで公式に出品を認めてる何の意味もない声明なのにこれがどうしたらすぐに大量出荷があって買えるようになると取れるのやら。ヤフーが独自に言ってるんじゃなくてほら任天堂が確かにそう言ってるとかいう無責任な既知の情報なんじゃないのか

返信
15.匿名 2025年05月25日22:03 ID:YxOTkyMDA

そもそも出品禁止にすればいいのに

返信
16.匿名 2025年05月25日22:04 ID:U0NTM4NTA

みんなまた騙されてるけど発売日の出荷が一番多いよ
当たり前だけど何ヶ月も前から生産してる分を1、2週間で追い越せるわけがないからね

返信
17.匿名 2025年05月25日22:07 ID:QyMjk2MjU

返信
18.匿名 2025年05月25日22:09 ID:A0ODk4NzU

そりゃ任天堂が必死こいて製造してるのなんかわかっとるやろ
その大量出荷がいつになるかが問題なんやろ

返信
19.匿名 2025年05月25日22:16 ID:A2ODE3NTA

3回目の当選率が2回目と大して変わらなかったら悲惨だな

返信
20.匿名 2025年05月25日22:20 ID:EwNTM4NzU

※17
お前さ、いまだに販売予想台数と出荷台数勘違いしてない?

返信
21.匿名 2025年05月25日22:24 ID:UyMzcxNzU

何の強制力もない声明に何の意味があんねん

返信
22.匿名 2025年05月25日22:28 ID:E2MTI4MDA

任天堂も海外向けなら良いけど、日本向けにはあまり増産したくないだろうな…

マリカー同梱版とか、あれ利益あるん?

返信
23.匿名 2025年05月25日22:34 ID:I5Nzc0MDA

※5
そもそも置いておける倉庫にも限りがあるし、物流的に運びきれないしな
作ったらポンと手元に届くみたいに考える人って災害の時にも見たけど、それができるなら苦労せんのよ

返信
24.匿名 2025年05月25日22:35 ID:MzMTczMjU

これPS5の時もあったんやで
つまり「転売から買うも買わないもお客様が正しく判断した結果なので弊社は関与しません^^」ということ
ヤフオクメルカリを閉鎖させないと転売は無くならない

返信
25.匿名 2025年05月25日22:39 ID:ExODU4MjU

そもそもヤフーが転売禁止したら済む話なんだよな

返信
26.匿名 2025年05月25日22:44 ID:U0NTM4NTA

※23
いやいや倉庫も物流もコストかければ可能だよ
Switch200万台程度も置ける倉庫がひとつもないとしたら日本の物流はとっくに破綻してるからね

返信
27.匿名 2025年05月25日22:51 ID:YzNzEyNTA

これってさ、ただの声明であって何も対策はしてないよね

返信
28.匿名 2025年05月25日22:53 ID:I5MjA5MjU

switch取り扱い店舗でこれだけ追加抽選があるんだから
ボッタクリ転売屋に無駄金を払わんでも絶対買えるしな

返信
29.匿名 2025年05月25日22:57 ID:c2OTI5MDA

そもそも転売屋が転売屋から買って掴み損なうまでキャッチボールしてるだけなんで一般に警告しても意味ないが

返信
30.匿名 2025年05月25日23:00 ID:E5Mjg4MjU

大量出荷します!(1年後に)

返信
31.匿名 2025年05月25日23:02 ID:g3ODE4NzU

無理だろ、そんなライン作るのが一ヶ月程度で作れるとおもえん。せいぜい大量出荷9月とかだろ。それなら転売ヤーから買うわ。

返信
32.匿名 2025年05月25日23:03 ID:A5NjEzMDA

YahooフリマとYahooショッピングは違うの?

返信
33.匿名 2025年05月25日23:05 ID:cxMjY1NzU

X見ただけの声明じゃん。しかも古川の言い訳ポストの。

返信
34.匿名 2025年05月25日23:15 ID:U4NTYwMA=

返信
35.匿名 2025年05月25日23:16 ID:U0NTQ0MjU

あんま今の任天堂の予測がアテにならないのがなぁ

返信
36.匿名 2025年05月25日23:17 ID:YyMTQyMjU

※27
この声明があるかないかで消費者からの印象がだいぶ変わるから転売に巻き込まれた時はとりあえずみんな言ってる感じ

返信
37.匿名 2025年05月25日23:23 ID:A5MzE4MjU

3回目にどれだけ当たるかだな

返信
38.匿名 2025年05月25日23:23 ID:k0MDMyNQ=

※26
長期契約ならともかく、一時的な置き場でswich2を200万はかなりハードル高い気がする。セキュリティもそれなりに必要だし。

返信
39.匿名 2025年05月25日23:27 ID:YwMjY2NzU

人気過ぎるのが悪い

返信
40.匿名 2025年05月25日23:32 ID:EzODQwMA=

任天堂のコメントじゃないし購入権利を手に入れるまでは気を抜くなよ

街中に流れる分は、転売ヤーとの取り合いになると思え

返信
41.匿名 2025年05月25日23:33 ID:U0NTM4NTA

※38
1箇所に集める訳じゃないから50万も100万も200万もかかるコスト以外ハードルは変わらないよ

返信
42.匿名 2025年05月25日23:37 ID:M4ODkyNQ=

よく理解してない人は、ヤフーショッピングのものは全てヤフーで管理してると思ってる。だから発売日以降に定価以上で販売してると叩かれることを考慮して、先手を打っただけでしょ。「買うな」とはいってるが、「規制する」とはいってない。つまり、実際は野放しなんだよなぁ。

返信
43.匿名 2025年05月25日23:44 ID:A0MTk3MDA

まあSwitch1と同じ生産数のままのわけはないよな。
今回は発売2か月も前に220万の応募があって早めに需要の大きさに気付けたから増産もそこまで後手にならんかと。

返信
44.匿名 2025年05月25日23:45 ID:E0ODU3MDA

※17
コイツ毎日ずっと同じこと連呼してるな
なんか患ってるの?

返信
45.匿名 2025年05月26日00:06 ID:UzMTYxODA

来月にはいつ店行っても買えるようになるんかな

返信
46.匿名 2025年05月26日00:10 ID:E1NzYwMDg

※44
察してやれ…

返信
47.匿名 2025年05月26日00:27 ID:Q2MTE2MjA

増産の結果、いつ頃までにマイニン、店舗販売ともに供給が安定するか
しょぼいローンチの中にマリカーぶっこんでるからな
マリカーに興味あるヤツらは年内じゃ遅いだろうし
年末やお盆、ZA発売のタイミングでまた盛り上がるだろうし

返信
48.匿名 2025年05月26日01:53 ID:kwOTk1OTg

古川に不満あるなら今度の総会で解任でも提案したらいいのに

返信
49.匿名 2025年05月26日02:03 ID:kwNjQwMzA

冷静になって当選まで待つか店頭に並ぶのを待て
転売屋に特をさせるな

返信
50.匿名 2025年05月26日02:04 ID:U5Njg3OA=

※41
一箇所でないのは分かっている。200万台分も保管できる場所を複数箇所でも普段遊ばせているなんてところそうそうないでしょって話、発売日後また遊ぶことになるし。

返信
51.匿名 2025年05月26日02:31 ID:g5ODQ2Mjg

任天堂が用意しないんだから転売屋さんから買うしかないよねw

返信
52.匿名 2025年05月26日02:33 ID:Q2MTE2MjA

任天堂がもう1回公式な説明すりゃ済む話なのに
Xのポスト以外は決算説明会くらいだろ
6月にニンダイやるならその前には何か言わないと相当荒れるぞ

返信
53.匿名 2025年05月26日03:05 ID:g4MTY1MTQ

※49
何年待つ事になるのかな...(笑)

返信
54.匿名 2025年05月26日03:11 ID:EzOTYzODI

声明出すなら出品したアカウントと入札したアカウントは永久停止しますでいいんじゃないの?

返信
55.匿名 2025年05月26日03:13 ID:Q0MDIzNDY

俺も割と売ったり買ったりするの好きだけど、そういう人で真面目な人は今回は見送ると思うし、ある程度は購入しやすいんじゃないかな

返信
56.匿名 2025年05月26日03:16 ID:A3MTIzODg

※52
ニンダイかその前に軽く謝罪して早く皆様の手に渡るように鋭意生産中です楽しみにして下さい位で終わりやろ

文句あるなら総会で解任決議でも提案したら?

返信
57.匿名 2025年05月26日03:20 ID:E1NTM1MDg

すまんが金で時間と安心を買えるなら買うわ

返信
58.匿名 2025年05月26日03:32 ID:k1ODIzODA

※57
不良品送られる可能性もあるのに安心もくそもあるか

返信
59.匿名 2025年05月26日04:44 ID:QzNTMwODQ

まともな転売ヤーから買うコツはあるんかな

返信
60.匿名 2025年05月26日04:57 ID:Q0OTkxMDg

※58
マイニンでもヨドバシでも不良品の可能性はあるからどこでも買えないね…
少なくともマケプレとかで買えば不良品の保証あるんだから何意味不明な事言ってるんだろう

返信
61.匿名 2025年05月26日05:10 ID:k0MjI1MDA

※59
ヤフーとかアマゾンで発売日に届く予定のやつは正規仕入れで転売価格で売ってるカスだけど正規ルートの分まともだと思う
メルカリみたいな個人の方が安くはなるだろうけどリスク高い

返信
62.匿名 2025年05月26日05:23 ID:k5MjU5MTA

※22
まさか、利益なんてないよ。普通に
考えて多言語版が適正価格。国内版
なんて逆ザヤだよ。

返信
63.匿名 2025年05月26日06:07 ID:c1NjU0ODY

国内版は宣伝の為だけで常に生産数を少なくしていそう

返信
64.匿名 2025年05月26日06:58 ID:kyODY2MjI

発売日からヨドバシの店頭に並べとけとよ。モノ売るってレベルじゃねえぞ。

返信
65.匿名 2025年05月26日07:21 ID:QzOTY5MzQ

どっかのゲーム情報サイトのコメントで我慢できずに8万でマリカセット買ったアホいたみたいだけどああいうのがいるからヤフー側も声明出す事になるし転売ヤーに勢いづかせることになるんよなぁ

返信
66.匿名 2025年05月26日07:45 ID:A2NzkzNTg

これで「Yahooはいいサイトなんだ」と騙されてくれる情弱が多くてええな
出品そのものを禁止にする権利を持ってる奴が「気を付けてくださいね」と発言する意味をよく考えてみればいい

返信
67.匿名 2025年05月26日08:04 ID:QyOTg3MA=

返信
68.匿名 2025年05月26日08:12 ID:Q4MTE2ODE

※48
株主でもない連中だし、例え株主だとしてもそんなことする度胸もない

返信
69.匿名 2025年05月26日08:32 ID:Y5MzEzOTA

Yahoo転売屋に改名しろ

返信
70.匿名 2025年05月26日08:43 ID:Q0MTY5NTY

表向きはこれ
実際はSwitch2が転売されるほどマージンで利益増えるからどんどん転売してくれって思ってるよ

返信
71.匿名 2025年05月26日09:08 ID:g5MDE0Mg=

※56
もう何も言わないと思うよ。何言っても否定的過ぎたり肯定的過ぎたりで、議論しか呼ばないもん。増産はできる範囲でするんだし、応募できるところに当たるまでチャレンジするしかない。

返信
72.匿名 2025年05月26日09:10 ID:g5MDE0Mg=

※59
領収書やレシートないと初期不良すら対応してくれないから、それらが付かない所かはらは買わない方がいい。まぁ、転売品や値が高いヤツは買わないに越した事ないが。

返信
73.匿名 2025年05月26日09:13 ID:I4NDMwODI

すべての元凶はリスクを取らない範囲でチンタラ生産してる任天堂だよね。
さっさと大量生産しろよマジで。

返信
74.匿名 2025年05月26日09:14 ID:E4MDM1Ng=

まーフリマサイト側からしたら手数料でウハウハなんやからなんぼでも高値で売ってくれってことやろ

返信
75.匿名 2025年05月26日09:14 ID:QyOTg3MA=

返信
76. 2025年05月26日09:23 ID:c4MTI0OA=

誤解ねぇ…故意じゃないかな?なあ日本?

返信
77.匿名 2025年05月26日09:35 ID:I2OTEyNzQ

ま正直任天堂タイトルそんな興味なく好きなシリーズが独占で出てたからSwitch買ったからSwitch2は転売、多言語版価格で買うくらいならゲオでPS5買う
国内版が普通に買えるならSwitch2は買うがいつまでも抽選ならめんどくさいから諦める

返信
78.匿名 2025年05月26日09:41 ID:QzOTY5MzQ

※77
転売、多言語版以上の値段で買うくらいなら買わないが正解
それでPS5買うのはお前の自由だけど普通はSwitch2買えなかったからPS5買うかとはならんよ
ダダ余りしてるからPS5欲しい人とかもう手に入れてるだろうし

返信
79.匿名 2025年05月26日09:41 ID:ExMzU2NDY

※73
ガキの思考

返信
80.匿名 2025年05月26日09:49 ID:UxNjAwNzQ

※23  ※26&※41(同じU0NTM4NTA)のダダのコネ方を見てると、コロナ時に薬局に詰め掛けて「何でマスクないんだ、お前が調達してこい!」と暴れた一部のDQN層を思い出してしまった……
(生産過程の時間とコストの問題・流通の現状・雇用の現実など、理性的思考ってものがまるで欠けている)

※73 工場(海外)には相当ストックされてると思うよ。 ただ、今の日本で(深刻なドライバー・配送員の人員不足)100万台レベルの中間保管場所を増設して配送体制を整えるには莫大なコストが必要、というのが現実。 日本語版の本体だけで相当な逆ザヤ価格なんだから、数週間~数か月のロス防止のためのそこまでの過剰投資は、普通の企業が踏み切りにくいのは仕方ない面がある。

返信
81.匿名 2025年05月26日09:58 ID:Y0MDgyODA

オークションで1円スタートしても転売だって叩かれるのかな

返信
82.匿名 2025年05月26日09:59 ID:QzOTY5MzQ

※81
即決5万なら許して貰えるんじゃない?

返信
83.匿名 2025年05月26日10:02 ID:Y0MDgyODA

※82
そしたら間違いなく再転売されるでしょ。

返信
84.匿名 2025年05月26日10:03 ID:MyOTM3MzI

注意喚起だけではなく転売業者を取り締まるべきでは?
無責任だと思います

返信
85.匿名 2025年05月26日10:05 ID:QzOTY5MzQ

※83
いや、許されるか許されないかってだけの話なら買われたあとの事は関係ないでしょ

返信
86.匿名 2025年05月26日10:14 ID:E3NzUzMTY

生産強化した上で1500万台計画なのでな
PS5とたいして変わらん

返信
87.匿名 2025年05月26日10:24 ID:EzMDcyMDA

プレステが死滅したせいで需要を一手に引き受けるのは決定的に明らかだったのにね

返信
88.匿名 2025年05月26日10:33 ID:AyNzQ3OTA

※87
そのプレステ以下のくせに?

返信
89.匿名 2025年05月26日11:39 ID:QwMTM3Nzg

独自の販路でも持ってなければ転売で稼げるのは6月中だけだろうな

返信
90.匿名 2025年05月26日11:43 ID:A4Mzg1MjQ

※80
反論できないからって妄想を垂れ流すのそろそろやめてね
悔しかったら100万はできて200万は絶対に無理という根拠を説明しなきゃ

返信
91.匿名 2025年05月26日11:57 ID:EyNTc2MDA

コ"キさんと転売ヤーが必死過ぎるな

返信
92.匿名 2025年05月26日12:15 ID:gwMzAzMDg

※37
当選率5%あればええ方やろ

返信
93.匿名 2025年05月26日12:16 ID:E2MjUwNDg

出品禁止にしないのでどんどん転売してください!(転売ヤーからは買わないでください)

返信
94.匿名 2025年05月26日13:23 ID:YxODM2NjA

コツコツと貯めて今の大騒ぎな訳で新規参戦増える2週目以降はやばいよな
買取屋の金額発表もあれば任天堂の新作発表もある訳で今以上のカオス状態になるだろう

返信
95.匿名 2025年05月26日14:27 ID:Y3NDA2NTQ

そもそもyahooショッピングが転売ヤーだらけな件
ん?どういう事?だから我々が扱っているショップは正規?なので問題ないって事?

返信
96.匿名 2025年05月26日15:30 ID:kyNjMxOTY

禁止にしないんじゃなくて出来ないんやで

返信
97.匿名 2025年05月26日18:21 ID:UwNjA0NjA

法的に禁止されてない行為を
yahooが勝手に禁止出来んだろ

法律で転売禁止されてるコンサートチケットと
禁止されてないSwitch2では
サイトで対策出来る事が違うのは当然だ

返信
98.匿名 2025年05月26日19:58 ID:kwOTk1OTg

ヤフーがフリマやオークション監視して随時摘発していけば済む話なんだよな

返信
99.匿名 2025年05月26日21:00 ID:k5ODQ5NzY

※53
3年くらいあれば充分でしょ
Switchで遊べるゲームは山ほどあるんだし

返信
100.匿名 2025年05月26日21:01 ID:k5ODQ5NzY

※26
だからパンクするんだよ、国内に置くには限りがある

返信
101.匿名 2025年05月26日21:56 ID:EwNzg4NjI

※62
それってアナタの感想ですよねぇ?
それとも公式が逆ザヤですって公言しているソースがあるなら教えてくださいな。

返信
102.政府は何をしてる? 2025年05月26日21:58 ID:A5MDc5NDg

返信
103.匿名 2025年05月26日22:05 ID:EwNzg4NjI

※90
おめえさん、コピーアンドペーストで物ができると思ってるやろ?
とりあえず何でもいいから自分でモノ作って売ってみいや。
それでも単純に倍にしたらエエやん言うなら、モー好きなだけ騒げばエエよ。

返信
104.匿名 2025年05月26日22:10 ID:kwNjI2MTg

当たり前の事を言ってるだけなんだけどね

返信
105.カタミキ 2025年05月26日22:11 ID:A5MDc5NDg

返信
106.ミスターTK 2025年05月26日22:25 ID:A5MDc5NDg

返信
107.匿名 2025年05月27日04:33 ID:g4MjUwMzc

メーカー側が対応しようがしまいが、転売ヤーから買ってる時点で、養分になる事で流通阻害の片棒を担ぐゴミなので

返信
108.匿名 2025年05月27日11:50 ID:I5NDY2NDM

コテハンてやっぱり変なやつしかいないんだなぁ…

返信
109.匿名 2025年05月27日12:45 ID:Q3Nzk0NDY

返信
110.匿名 2025年05月28日11:46 ID:U4MDcxOTA

楽観的な人が多いけど、現実は今年中に買うのも難しいだろうな。第3回マイニンも当選率10パーセントに満たないだろうし。

返信

コメントを書く