ノジマオンライン「Switch2転売アカウントを特定し、利用停止処置をしました」

1: 2025/06/07(土) 16:56:17.33 ID:C1Y6kcBt0
https://twitter.com/ENETJP/status/1931192920549589127
【ご報告】
「転売撲滅宣言」を掲げて、ゲームを楽しみたい方に届くようにと取り組みをしていますが
完全には防げず、当店から購入した商品が転売されていました。
貴重な一台がこのような形になってしまい残念です。
該当アカウントは、利用停止処置をさせていただきました。
引き続きゲームを楽しみたい方に届くように、微力ながら取り組みしてまいります。
#Switch2 #転売撲滅宣言 #NintendoSwitch2 #ノジマオンライン #招待制販売
pbs.twimg.com/media/Gsz5cq1a8AAPG5p.jpg

 

2: 2025/06/07(土) 16:57:19.97 ID:m36oU9zId
なんでわかったの

 

8: 2025/06/07(土) 16:59:24.73 ID:Ajmkg5Gg0
>>2
包装に管理用のQRコード貼ってた

 

12: 2025/06/07(土) 17:01:47.20 ID:7pLj7mQ30
>>8
なるほどね、包装破ったら中古ぽくなるからな
ノジマやるなあ

 

74: 2025/06/07(土) 17:19:38.91 ID:ZCnNv1cK0
>>8
「361195783546」
これで誰に売ったか紐付けで特定したわけか

 

631: 2025/06/07(土) 21:11:17.83 ID:pDoqOG3S0
>>74
これ伝票番号だろなぁ
住所から名前連絡先まで紐付いてるから
本気で対策するなら引越しでもせん限り
もうノジマ使えんだろな

 

639: 2025/06/07(土) 21:18:11.84 ID:SW2M8eEp0
>>631
これ配送用の番号らしいよ

 

648: 2025/06/07(土) 21:26:06.97 ID:0lFosz320
>>631
佐川の番号だね
東福岡営業所に行ってるからメルカリの垢と一致したんでしょうよ

 

3: 2025/06/07(土) 16:57:34.02 ID:lNe/Y0jsH
ノジマいいね、もっとやれ

 

9: 2025/06/07(土) 16:59:41.95 ID:lfnjurll0
任天堂ではなくて店舗がメルカリパトロールしてるのか
シリアル映ってる訳でもないのに出品画像だけでどの店舗で誰が買ったかまで分かるのか?
仮に冤罪で違った人が転売認定してアカウントBANやらかしてたら責任問題になりかねんぞ

 

18: 2025/06/07(土) 17:03:35.76 ID:MFxsV0T10
>>9
シリアルじゃなくてノジマの管理用QRコードで特定だってさ

 

115: 2025/06/07(土) 17:41:18.54 ID:YZPv+ff50
>>9
なんか焦ってる感じだね

 

580: 2025/06/07(土) 20:11:50.66 ID:G5hEa5N70
>>9
可能性としては第三者が自慢のためにSNSに上げた画像をテンバイヤーが無断で流用した場合とか?
会員の連絡先は店には解ってるはずだから問い合わせれば済みそうではある

 

14: 2025/06/07(土) 17:02:23.96 ID:uoTGzCue0
これはノ〇マの方がアウトでは?

 

95: 2025/06/07(土) 17:33:43.32 ID:N5ieaNun0
>>14
なんで?
ノジマは「転売すんなよ」って最初から言ってるぜ?

 

255: 2025/06/07(土) 18:27:13.78 ID:OL16hFkX0
>>14
売る方は客を選べるから「今後の」利用禁止はセーフじゃないか?

 

726: 2025/06/08(日) 00:47:06.88 ID:UUN4STnC0
>>14
利用規約とか読んで無さそう

 

20: 2025/06/07(土) 17:03:53.48 ID:NuK2dZVG0
自分の店舗のアカウント停止だから問題ないでしょ
ポイントで揉めるかもしれんが

 

23: 2025/06/07(土) 17:04:46.86 ID:yXlwvwGz0
これはスカッとジャパン

 

31: 2025/06/07(土) 17:06:23.44 ID:T8fqGbNx0
小銭稼ぎの転売ヤーがノジマ相手に裁判なんかするわけないからドンドンやれ

 

33: 2025/06/07(土) 17:07:03.98 ID:WsTM458E0
ノジマさん流石っす

 

42: 2025/06/07(土) 17:10:09.58 ID:crRUznRT0
転売ヤー締め出せれば本当に欲しい人に届きやすくなるからどんどんやれ

 

45: 2025/06/07(土) 17:10:31.64 ID:qKi/WnPc0
すげぇな。ようやっとる
Switch2だけとは限らないもんな

 

46: 2025/06/07(土) 17:10:42.02 ID:u/xaQXJm0
ジョーシンならやりそうだと思ってたけどノジマがやったんか

 

48: 2025/06/07(土) 17:10:47.60 ID:REDVobPL0
利用規約に書いてある
まぁ見せしめにはなるやろ

 

55: 2025/06/07(土) 17:12:52.04 ID:xpJ74i7r0
すべての家電量販店に共有されてブラックリストにしたらいいのに

 

65: 2025/06/07(土) 17:15:57.12 ID:o4I76ap30
>>55
これはやって欲しいな

 

56: 2025/06/07(土) 17:13:07.69 ID:WsTM458E0
確実に包囲網を張っていってんね😉

 

62: 2025/06/07(土) 17:14:31.86 ID:VgqX/e/O0
店舗で「転売目的で購入する方には売れません」って表記してても
そんなんどうにもできんだろうと思ってたが
やってくれる例ができるのはいいことだ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1749282977/

1.匿名 2025年06月08日09:03 ID:E0NDI1NDQ

今回は相手側がボロを出した感じだし小さな一歩ではあるが、それでもようやったと言いたい

返信
2.匿名 2025年06月08日09:06 ID:M2NjAxMjg

米の件もあってか 転売ヤー=ごみ ってのが確実に広がってお上も黙っていられなくなってきたな。
近々法律的に規制入るかもな、今やってる馬鹿共のアカウント全部記録して法規制入ったら全て晒すとかなりの数のごみを掃除できそうやね。

返信
3.匿名 2025年06月08日09:18 ID:M4NTMyNDg

これ本人特定してさらし者にしないと買えなかった奴らのうらみははらせないなw

返信
4.匿名 2025年06月08日09:21 ID:Q4Nzk2MDA

今回は特定できたけど今後は転売ヤー側が対策するだろうな
イタチごっこだなあ

返信
5.匿名 2025年06月08日09:33 ID:Q2OTkwMDg

※4
というか馬鹿がミスっただけだもの
それで一匹だけ潰した事を騒ぎ立てて
転売終わったあああwwとか言ってるだけ

返信
6.匿名 2025年06月08日09:34 ID:I4Mzg0ODA

返信
7.匿名 2025年06月08日09:38 ID:A4NzYxNzY

※6
スゲー強がってんのが中学生みたいでカワイイよ転売屋

返信
8.匿名 2025年06月08日09:39 ID:ExMDQ1MTI

画像丸パクされた人だったら可哀想だなって思った

返信
9.匿名 2025年06月08日09:41 ID:I3NjU2OTY

だってノジマってSwitchの転売やってた店じゃん
これ以上イメージ損ねたら洒落にならんからガチるに決まってるじゃん
まあ必要以上にやってる感は否めんから、その内ドジ踏みかねないけどな

返信
10.匿名 2025年06月08日09:41 ID:QzNjYwNjQ

※6
ノジマは購入条件厳しかったはずだよな
普段遣いの店舗出禁になったら生活面倒くさくなるけどそういうのどうでもいいZ世代の間抜けか?

返信
11.匿名 2025年06月08日09:42 ID:IyMDMzOTI

このタイミングで本体を手に入れてるって事は、ノジマではランク上位の上客。
それをバッサリ切るのはノジマの本気を感じるから、他店から乗り換えるのアリだなぁ。
なんだかんだでヨド使ってたけど、ヨドじゃなきゃダメでもないしな。

返信
12.匿名 2025年06月08日09:47 ID:k4OTkzNg=

転売云々関係なく、レシートや伝票番号を晒すのがアホすぎる。

返信
13.匿名 2025年06月08日09:48 ID:k1NDcxMjA

ノジマでの利用停止処置だけ?
メルカリでの取引自体は成立しちゃってんの?

返信
14.匿名 2025年06月08日09:52 ID:Q2OTkwMDg

※10
生活が不便にとか馬鹿かお前
家電屋がノジマだけだとでも思ってんの

返信
15.匿名 2025年06月08日09:53 ID:I4Mzg0ODA

返信
16.匿名 2025年06月08日09:54 ID:Q2OTkwMDg

※9
たった一件
しかも自分の電話番号で詐欺仕掛けた級の馬鹿を
やってやった感出してるだけだから大丈夫だろ

考えなしの薄馬鹿が
そんなもにでも狂喜乱舞してるかrs大事に見えるだけ

返信
17.匿名 2025年06月08日10:01 ID:Q2OTg1MTI

店舗保証書を兼ねさせれば外せなくなるし、追跡楽に出来るんじゃね?

返信
18.匿名 2025年06月08日10:08 ID:QzNjYwNjQ

※15
別アカウント?住所と名前紐付いてるのに?
個人情報軽んじてるなあ
個人情報は本当に怖いぞ
まあ今はそうやって使える店舗を次々減らしていけばええんでないの
ちなみに銀行はブラックリスト共有してるけどそのうち家電量販店もそうならないと良いね

返信
19.匿名 2025年06月08日10:10 ID:QzNjYwNjQ

※16
PEBCAKを甘く見てるな

返信
20.匿名 2025年06月08日10:39 ID:M4NjM3NDQ

※5
なんか余裕ない感じですね、大丈夫?

返信
21.匿名 2025年06月08日10:41 ID:QyNjc1Mg=

※16
誤字りまくるほど焦ってて草

返信
22.匿名 2025年06月08日10:47 ID:A2MjAzMDQ

電気屋のアカウントなんて停止食らってもいくらでも作り直せるだろ

返信
23.匿名 2025年06月08日10:59 ID:Y1NDE3MTI

※22
たしかに(・∀・)

返信
24.匿名 2025年06月08日11:08 ID:QyOTA2NTY

返信
25.匿名 2025年06月08日11:21 ID:Q0OTc1MDQ

※9
ノジマがSwitch転売してたってどこの情報?
煽りとかじゃなくて普通に知らなかった話だからソースあったら教えて欲しい
PS5の値上げ発表後に値上げ始まるまで一切在庫放出しなかったのは知ってる

返信
26.匿名 2025年06月08日12:26 ID:M2NjAxMjg

※16
日本語喋れないなら消えろよカス。

返信
27.匿名 2025年06月08日12:31 ID:k1MzcxMjA

転売対策ってこういうのを言うんだよ
発売日前だけしかやらないのとか
需要を満たすとか煽っといて少量しか生産しないのとかは転売促進と言う

返信
28.匿名 2025年06月08日12:46 ID:U5MzUwNA=

※15
ノジマって会員ランクが上位の人かつ招待制

プラチナで50万、下のランクでも20万や10万必必要なのにアカウント停止って事は、例え普段使いの店でないとはいえ潰されたら痛手なの判るだろ

それまでに貯まったポイントも未使用の可能性高いがこれもアカウント停止だから没収

仮にアカウント再度登録出来ても又50万使ってランク上げないとだから次の転売する商品の時にどうすんの?って話

アカウント停止した人の住所に招待メール送らないだろ普通

返信
29.匿名 2025年06月08日13:09 ID:gwMDUwMjQ

転売側もXとかで画像拾って関係ない人が碁盤されないか心配

返信
30.匿名 2025年06月08日13:16 ID:M1MTY3NTI

ノジマオンラインはPS5のディスクドライブも本体購入者優先販売とかやってくれたしな

返信
31.匿名 2025年06月08日13:23 ID:AxNDI1Ng=

売買や取引の前提は信用
規約違反や禁止行為をする人間とは取引しない権利があるはずなのに、
ネット通販やネット利用が当たり前になったことでそれができない現状がある
その問題の責任を販売側だけに押し付けるのもおかしい

返信
32.匿名 2025年06月08日13:36 ID:MwODAxOTI

※27
はいはい、病室に戻りましょうね

返信
33.匿名 2025年06月08日13:41 ID:g1ODA0MzI

転売屋イライラしてて草
転売の手先のメルカリが最後の砦だな

返信
34.匿名 2025年06月08日13:59 ID:E3ODU2NjQ

>これはノ〇マの方がアウトでは?

転売ヤーって分かりやすいねぇww

返信
35.匿名 2025年06月08日14:16 ID:UyMTQyMjQ

ネットで拾ってきた画像だったらり

返信
36.匿名 2025年06月08日14:23 ID:E0NDI1NDQ

※23
お前かい

返信
37.匿名 2025年06月08日14:28 ID:M0ODYxMTI

ノジマのできる範囲で頑張ってるなとは思うけどノジマのポイントが貯まらないとかってぶっちゃけあんまりダメージなくね?
ポイントカードありませんっていえば買い物は普通にできるし

返信
38.匿名 2025年06月08日14:56 ID:M1MTY3NTI

※37
今回のswitch2はノジマオンラインなら会員ランク高い奴は抽選にエントリーとかしなくても店の方から
今あなたなら本体と周辺機器買えますけどどうっすか?ってメールで招待が来て普通にカートに入れて買えたのよ
バンされちゃえば低ランクからやり直しと監視リスト入りでもう抽選系は当たらなくなる

返信
39.匿名 2025年06月08日14:59 ID:QzNjYwNjQ

※37
家電とか大きなものは買えなくなるけどいいのか?
そりゃ別の店行けばいいと言うんだろうが、そんなの繰り返してたら暮らしにくくなるだろ

返信
40.匿名 2025年06月08日16:15 ID:g2MjYyNA=

福袋を買ったらやっすい水を送り付けてくる店だってことを忘れちゃいけない

返信
41.匿名 2025年06月08日16:50 ID:QwNTEyMA=

反社脱税犯罪転売屋対策をするノジマは最高だな

返信
42.匿名 2025年06月08日16:55 ID:M2NjAxMjg

一番の収穫は 住所、氏名が紐付いたアカウント ってとこだよな。
ブラックリスト入りして他量販店に情報共有できれば次からは他社でも締め出しできる。

返信
43.匿名 2025年06月08日17:27 ID:gxNzU4NTY

そこまでやるのは違法だしねっとリンチ望むなんて人は頭がおかしい人だけ

返信
44.匿名 2025年06月08日17:34 ID:IyOTgwMDA

どういう理屈でバレたのかと思ったらシュリンク包装に管理QRコード貼っててそれでバレたのか
自分が抽選当たった2店舗ともシュリンク包装してなかったから種が判らんかったわ

返信
45.匿名 2025年06月08日17:52 ID:k0MDQwNTc

返信
46.匿名 2025年06月09日08:11 ID:g2NjY1MTI

※22
アカウントの登録に住所氏名等を書くから同じ系列店舗での新規アカウントは無理じゃないかな

返信
47.匿名 2025年06月09日10:01 ID:YxMDkwNTg

出品時にQRコードを何かで隠しておけば大丈夫って事か・・

返信
48.匿名 2025年06月09日11:56 ID:Q4Mzg1NTg

Switch2の化粧箱に直接購入者名を貼ってやったらよいと思う

返信

コメントを書く