Switch2完全覇権ハードへ‥FF7R・Halo・MSFS・RDR2などがリーク

1: 2025/01/11(土) 02:36:53.05 ID:shWxXOWu0
更に未確定情報としてオブリビオンリメイク、Hifi Rushなど

 

3: 2025/01/11(土) 02:40:46.46 ID:37jB2nIqd
リークの真偽はともかく
PS4より性能高いSwitch後継機とか覇権どころか家庭用ハードの完成形だからな

 

4: 2025/01/11(土) 02:43:37.02 ID:2vLQ1QCu0
switch2に今年FF7リメイク出るって言ってるみたいだな
リバースは来年らしい

5: 2025/01/11(土) 02:44:18.96 ID:C9Sz7StU0
確証の無い情報はどうでもいいとして、オブリとかがリメイクの候補になるなら世代的にも早過ぎるな
PC版なんかリメイクの必要無いくらいだろと思うけどねぇ

 

6: 2025/01/11(土) 02:44:57.79 ID:F7ujeKkA0
FFついに裏切るのか

 

7: 2025/01/11(土) 02:45:32.62 ID:2vLQ1QCu0
でもリバースってPS5のゲームなのに(PS4には出ていない)大丈夫か?
まあ最適化はするんだろうけど

 

10: 2025/01/11(土) 02:48:51.93 ID:37jB2nIqd
>>7
そもそも別に要求高くないぞ
出さない判断しただけで出そうと思えばPS4でも出せる

 

11: 2025/01/11(土) 02:50:13.62 ID:2vLQ1QCu0
>>10
そうなんだ。それなら大丈夫か
まあついに任天堂ハードに出るからついに観念したみたいだな
PSじゃもう無理だって

 

14: 2025/01/11(土) 02:52:17.96 ID:qMoHCOKxa
>>11
そういう問題じゃないよ
ブランド価値がどんどん落ちてるからとにかく多くの人間に触れさせないとヤバいって話
独占の時代は終わったってこと

 

17: 2025/01/11(土) 02:55:08.17 ID:2vLQ1QCu0
まあswitch2は能力高そうだな
こういうゲームがバンバン出るなら
価格は心配だけど

 

13: 2025/01/11(土) 02:51:41.73 ID:4V8sqj8k0
FF16、モンハンワイルズ、ドラゴンズドグマ2みたいな最適化させるのが難しい?面倒?なソフト以外は出せるだろうな

 

22: 2025/01/11(土) 03:04:58.97 ID:i+vcJE6md
Switch後継機を成功させないと国内CS市場が死ぬ事を和サード連中は理解しているのだろうか
それとも死んで欲しいのかな?

 

24: 2025/01/11(土) 03:06:31.01 ID:2vLQ1QCu0
>>22
国内CS市場は死なない
switch2に出さなかったら死ぬのはサードだけだ

 

25: 2025/01/11(土) 03:08:21.54 ID:Cve5khD50
FF7とか今更やりたい奴おるんか?
それよりsekiro移植頼むよ
sekiroのためにPS5起動するのだるいよ
エルデンリングはもうやる気しないけどsekiroは半年に一回はやるからswitchで気軽にやらせてほしい

 

29: 2025/01/11(土) 03:13:47.45 ID:4V8sqj8k0
FF9リメイクはDSのFF3リメイク並に話題になるかどうかだな

 

30: 2025/01/11(土) 03:15:26.24 ID:1ePXW7Jc0
マジで任天堂中心にゲーム業界全体が動き出してるのを感じる

 

38: 2025/01/11(土) 03:32:47.47 ID:2vLQ1QCu0
携帯できる最強ハードが本当に登場しそうだな

 

35: 2025/01/11(土) 03:27:26.76 ID:tQ1Lw37Bd
オブリビオンリメイクはまあ…
それよりいつんなったらモロウィンドリメイクするんすか?

 

36: 2025/01/11(土) 03:28:05.81 ID:v/+HgsL70
本当に欲しいのは大手の大作より良質な中堅ソフト

 

40: 2025/01/11(土) 03:40:22.13 ID:/XfdSpBD0
別にどんなタイトルでも移植すればいいけどスレタイだとHALO以外は割とクソゲだから注意な

 

42: 2025/01/11(土) 03:44:26.82 ID:JGICBEDm0
本当なら移植のしやすいハードなんだなって思う
まぁ天下のnVがドライバー作ってるのだから当然なのか

 

45: 2025/01/11(土) 05:02:25.69 ID:4cGHOC2U0
MSが死にかけの箱見限っただけで草

 

46: 2025/01/11(土) 05:04:49.94 ID:6bQcEjSf0
箱向けFF7Rなんてとっくの昔に出せていただろうに
やっぱり5年縛り契約なんだろうな
同じくデスストも5年契約だったけど箱版爆死だったじゃん
この時代に独占期間長すぎ、寝かせすぎなんだよ 出た頃には誰も食わない
1年遅れたsteam版FF16ですら哀れなものだった

 

47: 2025/01/11(土) 05:07:12.25 ID:XWZL6/hA0
XSSで動かす→switch2でも動くってなるからな
MSはしっかり最適化してくれるし不可能では無い

 

48: 2025/01/11(土) 05:13:41.95 ID:XWZL6/hA0
こういう動きがマジなら延々続いてるXSS叩きの理由も察せるな
ソニーがやってた任天堂ハードでは無理なハイエンドゲームで優越感商法が崩れる
更に高性能でswitch2では絶対無理なゲームで勝負するかグラに拘らない面白いゲームで勝負するか…どうすんやろな

 

59: 2025/01/11(土) 07:02:23.33 ID:vKMHKD1td
真偽はともかくRDR2ができるなら
洋ゲーも含めて大抵ゲーム移植できそうだな

 

61: 2025/01/11(土) 07:13:49.68 ID:zx/YpUAl0
真偽と言わずRDR2とサイパンは最低どちらかを任天堂が誘致してでも出すべき
これで少なくともPS4タイトルに関しては性能を言い訳に出来なくなりサード全体に対する効果がある

 

65: 2025/01/11(土) 07:34:58.86 ID:E0+TohnU0

FF7は何とかして出したいと思ってるのは事実だろうな

しかしそれがPS5の劣化版だったり、グラフィックが明らかにしょうもなかったり、
ロードが遅かったり、ましてや一部再現できない部分があるような劣化版だった時には
やはりFF7の評価は上がらずに初動以外は大して売れないことになるだろう

逆にドラクエ11SのようにFF7Rsとかにして機能追加版・完全版として出したら評価は上がる可能性がある
これであれば少しくらいの画質の劣化も受け入れられると思う、勿論少し価格は安めにする必要があるけどね

 

73: 2025/01/11(土) 08:03:41.85 ID:pcnfangQ0
7R自体はPS4作品だし普通に出せるだろ
R2は多オブジェクト過ぎるせいでPS5性能になってしまったがPC版の低スペ対応キャラ描画減少処置が上手く行きゃ余裕で出来るだろうな

 

78: 2025/01/11(土) 08:11:08.71 ID:lJ2sPIP10
無茶移植じゃないけど最適化や圧縮の甘さが最近のAAAタイトル多い気がする

 

81: 2025/01/11(土) 08:16:47.18 ID:VoJoeQ+60
>>78
ソフト開発だけでも大変なのに全機種マルチでバラバラな性能だからな…PCは特に酷いもんだよ。ソフト自体は面白いんだけどな。最初は仕方ないって割り切ってるな。

 

80: 2025/01/11(土) 08:14:09.41 ID:E0+TohnU0
例えばSwitchに移植されたウイッチャー3やホグワーツなんてあれは確かによくやったとは言えるけど、
あれをもって誰にも勧められる良移植とは言えないだろう
実際にかなり制限されてるし、画質的にも褒められるものじゃない
ホグワーツはフィールドのロード個所も変えてたんだっけなFF7Rの移植がもしあんな程度だったらそれは評価を上げる事にはつながらないと思うね

 

84: 2025/01/11(土) 08:25:13.11 ID:zx/YpUAl0
日本でSwitchが無双しているのは定番タイトルを全て押さえているから
欧米で無双できないのは定番タイトルを押さえきれていないから
RDR2は押さえるべき定番タイトルの一角

 

120: 2025/01/11(土) 09:50:10.85 ID:C9Sz7StU0
>>84
RDR2という旧作移植タイトルだけの話ならともかく、それの如何によってはGTA旧作等
Take Twoタイトル誘致に繋がる
EAもFIFAレガシー売れたら無視出来なくなって本編に編入したくらいだし、切っ掛けは重要だわな
ソニーPS陣営がまるで自社セカンドタイトルのように扱ってるGTAがスイッチ後継機に出たら
AAA大作は全部PSに出ると洗脳されてる欧米市場にどれだけ影響与えるか
CODはもう供給決まってるから、GTAまでもとなればな
ソニーとしたら何千億積んででも阻止したい事案だろうわな

 

90: 2025/01/11(土) 08:30:38.24 ID:huBLM7iO0
いらねぇだろ
せめてエルデンやワイルズジャないと

 

91: 2025/01/11(土) 08:34:26.41 ID:VoJoeQ+60
エルデンは出来るでしょ。デックで出来るから。ワイルズは無理だろうけど。
何でも出せるものは出して貰えば良い。

 

92: 2025/01/11(土) 08:35:39.69 ID:7SU3IvXw0
ワイルズはXSSに移植可能なら出せると思う
エルデンは普通に出る
PS4世代がこれからガンガン流れてくるよ

 

98: 2025/01/11(土) 08:42:19.92 ID:7O1xP31O0
Haloマジでクレクレ
ジャイロでやらせてくれ

 

101: 2025/01/11(土) 08:53:16.67 ID:uEfgaRoj0
>>98
Haloはマジで任天堂ハードでリスタートを切るべきだと思う
自分は箱派だったけど、今のHaloはユーザーの多いプラットフォームで謙虚に再出発を切らないと衰退して終わるだけ
つーか現状、終わってる

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1736530613/

1.匿名 2025年01月11日17:02 ID:YzMzA0MzE

昔のゲームが移植されて完全覇権っておかしくね
なら今それらが遊べるハードが覇権じゃねぇか
結局最新タイトルのマルチでハブられちゃ意味ないし

返信
2.匿名 2025年01月11日17:07 ID:gwNjc4MDA

返信
3.匿名 2025年01月11日17:12 ID:A3OTk2NzI

あれは一昔のゲームで
もうGTV6、モンハンワイルズの時代なんですけど…

返信
4.匿名 2025年01月11日17:13 ID:UxMjEzMDM

過去作が出るだけで覇権て・・・やっぱサードのゲーム出ないのにコンプあったんかな?

任天堂ハードでしか遊びたくない拗らせた人以外はみんな好きにやってるやろうし

返信
5.匿名 2025年01月11日17:14 ID:A2MDA3MzU

いい加減Switch2って呼ぶのやめろよ

返信
6.匿名 2025年01月11日17:16 ID:MyNzcwOTg

switchでも後発移植あれだけ来てるからまあ来るのは想像できるな
RDR2は前作既にswitchでも移植来てるからまあ確実にありそう あとはGTA5あたりも
エルデンリングもありえそう フロムはスイッチでダクソ後発で出してるし

返信
7.匿名 2025年01月11日17:18 ID:M3NTAwOA=

リーク元はNateTheHate

はい、解散解散。

返信
8.匿名 2025年01月11日17:22 ID:gwNjc4MDA

返信
9.匿名 2025年01月11日17:23 ID:U3MDMxNjU

Haloってメトプラと何が違うの?

返信
10.匿名 2025年01月11日17:24 ID:M1MTMzOTc

こんな散々こすられたゲームが今更出るからとキャッキャするような香具師らが
未だに匿名掲示板に済んでる化石みたいな連中なんだな
こんなんがネットのSwitchユーザーの代表ヅラしてるのほんとしんどいんだけど
10年前のパソコン使い続けててsteamのゲームやれなそう

返信
11.匿名 2025年01月11日17:25 ID:U3MDMxNjU

てかGTA5出せよ

返信
12.匿名 2025年01月11日17:25 ID:EzNDkzMzE

なんかまとめ先めちゃくちゃ言ってる人多いけどさ、7Rの独占なんてリバースの時点でだいぶ短くなってたみたいだし、そもそもFF7はスイッチでも出てる、クライシスコアのリマスターもスイッチで出てる
だからスイッチの後継機に7リメイクシリーズが出ても何も不思議じゃないし、それによってどうのこうのとか、あなたたちが買う買わないはそんな大した話じゃないのよ

返信
13.匿名 2025年01月11日17:27 ID:YzODY2NjM

リークの真偽は知らんがXSSで動くようなゲームはこぞって来ると思う
一番打撃を受けるのはUMPCなんじゃないかな

返信
14.匿名 2025年01月11日17:28 ID:U4MzczMDg

いやいやこれらがやりたい人ならとっくに他機種買ってるだろうと。

返信
15.匿名 2025年01月11日17:30 ID:M0MDUwMDg

もうじきVRXRの時代なので例え覇権取ってもあまり長くないかと

返信
16.匿名 2025年01月11日17:31 ID:U3NDI0OTQ

FF7R?!?!?!
まじかよ~~~~
やれなくて羨ましかったよ~~~~ 最高!!!!!

返信
17.匿名 2025年01月11日17:35 ID:M3NTEzOTk

※14
スイッチも移植やリマスター結構あったけど一定数の需要あったじゃん
スイッチ以外でもここ数年リマスターって多いし
需要のないものを出すわけないのよ

返信
18.匿名 2025年01月11日17:37 ID:k5MTMzNTg

Switchユーザーはリアルなゲームに飢えているから

返信
19.匿名 2025年01月11日17:38 ID:UxMjEzMDM

※14
宗教上の理由で任天堂ハード以外で遊べない人もおるねん

返信
20.匿名 2025年01月11日17:39 ID:M3NTEzOTk

※7
いや草
なんで未だにこいつをリーカー扱いできるんだよ

返信
21.匿名 2025年01月11日17:43 ID:Q2NjMyMTc

FF7やRDR、モンハンやDQ12、GTA6が出るハードが覇権だと認めてクレクレしてるというなりすましやね

返信
22.匿名 2025年01月11日17:44 ID:U0MTIxNjI

リバース出るなんて世迷言マジで信じてんのか…?
あれPS5ですら結構きつかったぞ

返信
23.匿名 2025年01月11日17:45 ID:IzNzE0NzU

返信
24.匿名 2025年01月11日17:58 ID:E2MzkxMDY

返信
25.匿名 2025年01月11日18:00 ID:cwOTg3NDI

※14
実況動画や配信で知って、いつかスイッチで出たらやりたいなーって思った自分は論外なの?
実際、俺みたいな人もライト層には結構いるんだぞ

あと他の機種を選ぶにしても、PSはリビング専用で高額だし敷居が高くて選べない
コアな層とライト層では物事の優先基準が違うからね

返信
26.匿名 2025年01月11日18:03 ID:cwOTg3NDI

※21
大手サードの最新タイトルに頼らなくても1億5千万台も売れることがSwitchで証明されたからね

返信
27.匿名 2025年01月11日18:04 ID:M1MTMzOTc

返信
28.匿名 2025年01月11日18:06 ID:g4Mzg0MzQ

返信
29.匿名 2025年01月11日18:09 ID:cwOTg3NDI

※16
だよな

俺もFFは牛沢の動画で知ってから興味持ってスイッチで売られてるポリゴン?調(多分初期のやつ)のFF7買ってハマったからクライシスコアにも挑戦してFF7Rも遊びたいなーって思ってたからマジで嬉しい

返信
30.匿名 2025年01月11日18:09 ID:k3MzgxMTA

こんな信憑性が全く無い情報まとめるとか、どんだけネタに困ってるんだ…

返信
31.匿名 2025年01月11日18:10 ID:g4Mzg0MzQ

※14
そのハード持っている人は買わないで爆死させたしね・・・

※23
PSポータルとかクソワロタ
つーか金はないのに声だけデカい人ってPSユーザーだよね
性能連呼しているくせいにPCでいいと言うとコスパーがとか言うしね

返信
32.匿名 2025年01月11日18:11 ID:g4Mzg0MzQ

返信
33.匿名 2025年01月11日18:12 ID:MwNDIzNzQ

※22UE4で作ってるから最適化とかのやりようによっては常時30FPS以上でPS4にでも移植できるよ。
あんなに性能誇示してきたPS5proですらグラフィックバグったりしてるから多分7割位はスクエニ側の問題。移植作業に結構大きめな予算かければ割とありうる

返信
34.匿名 2025年01月11日18:13 ID:cwOTg3NDI

PSは今まで一度も買ったことがなくて
GTAも触れたことなかったんだけど、最近にじGTAの動画見て面白そうだなーって思ってたからGTA5来てくれるなら大歓迎だな。今年はGTA6も出るみたいだし

返信
35.匿名 2025年01月11日18:14 ID:g4Mzg0MzQ

つーかこんな真偽不明なリークを必死に否定しまくるPSユーザークソワロ

返信
36.匿名 2025年01月11日18:16 ID:MyNzcwOTg

※23
steamdeck!?wwwあんな重くてコスパも悪くて操作性に難があってバッテリー持ちが悪すぎてゲーミングPCでもない中途半端なやつで遊んでるやつなんて居るの?w
PSポータル!?wwwリモートしか出来なくて無駄に高いだけのPSユーザーからも失笑されてるやつやんw
完全に携帯ハードとして遊べて需要があるからスイッチや次の後継機でも需要があるんですわ

返信
37.匿名 2025年01月11日18:19 ID:M3NTEzOTk

※34
あのGTAはMOD入りの非公式なものでPCでしかできないぞ
デフォのGTA5には職業もVCもない

返信
38.匿名 2025年01月11日18:20 ID:cwOTg3NDI

※37
そうなんだ!?

返信
39.匿名 2025年01月11日18:25 ID:g2Nzk4NDc

実際はもっとたくさん発売されるやろな
現行Switchで出てないものはほぼ全て

返信
40.匿名 2025年01月11日18:26 ID:gzOTc1MzI

※34
俺もPS今まで触ったことも実物見たこともない
Switch2でPSのゲームが出るなら遊んでみようかな

返信
41.匿名 2025年01月11日18:28 ID:kxMDA3Mjc

返信
42.匿名 2025年01月11日18:29 ID:k0NjY4Njk

覇権×
サードがこぞって擦り寄り開始〇

Switchハブっておいて慌ててスリスリ始めるとか、他のハードだとソフト売れてないんだろうね
まぁ、本気のところは無茶移植しているから今更席はないけどな……

返信
43.匿名 2025年01月11日18:31 ID:kxMDA3Mjc

※2
裏切られた気分で顔真っ赤なフ ァンボで草

返信
44.匿名 2025年01月11日18:45 ID:Q2NjMyMTc

Switchを無視したサードが普及台数ゼロからスタートのSwitch2に注力するとは思えないな
今はPS5とXBOXマルチで1億人、PCマルチでさらに1億人にリーチできるので数千万本売るには十分

返信
45.匿名 2025年01月11日18:48 ID:cyNTk2Nzk

リーク情報で散々Switchを貶めていたPSユーザーが
少しでもプラスになる情報だと否定しまわるの笑える
こんな情報でも叩き棒にしているのもアレだが
そもそもHaloやMSFSなんて入っている時点で眉唾物だが
その程度の情報でもムキになっているだから滑稽だよな

返信
46.匿名 2025年01月11日19:00 ID:M3MTcwMjA

返信
47.匿名 2025年01月11日19:02 ID:M3NTEzOTk

※42
ひねくれすぎだろお前…

返信
48.ああああ 2025年01月11日19:03 ID:I0OTc0MDU

FF7リメイクはプレステで出たままのフォトリアルならいらないなぁ。
オリジナルのステータス画面に表示されてた顔くらいのアニメ調で再リメイクしてほしいのお。もちろん文作じゃなく。
まあリメイクの3作目がまだやし絶対ないと思うけど。

返信
49.匿名 2025年01月11日19:04 ID:cyNTk2Nzk

ID:M3MTcwMjA
ほらな
PSユーザー図星だからムキになってる

返信
50.匿名 2025年01月11日19:05 ID:cyNTk2Nzk

返信
51.匿名 2025年01月11日19:06 ID:A4NDQ5Mjc

興味のあるユーザーはとっくに遊んでるが真理なら、まず時限独占とかマルチ展開を全否定するところから説明が必要なくらい無茶な話になるし
PS4を切ってPS5専売にしたFF7R2はPS4ユーザーに好意的に取られたとでも思ってるのかな
遊んで欲しかったらユーザーの手元にソフト置かないといけないし、今どうしたら買ってもらえるのか考えた結果Switch2に全部出せばいいんじゃねってなるのであれば他社プラットホームが何か見限られるようなことしたってだけだと思う

返信
52.匿名 2025年01月11日19:06 ID:Y2NTM4NDU

正直このメンツはPSファンからしてもどうぞどうぞって感じだろうし否定するほどでもないだろ
本当に取られたくないのはワイルズGTAくらいだと思う

返信
53.匿名 2025年01月11日19:11 ID:gxNTEzNg=

でも任天堂はまだほとんど何も発表してないし

返信
54.匿名 2025年01月11日19:42 ID:g4MjIyOTE

なんか圧力凄いねここ

返信
55.匿名 2025年01月11日19:44 ID:M2OTUwODA

そもそも容量とかSSDとかプレイ出来る性能が必要でしょ、更に言うならそれに見合った本体価格にもなるのに…

返信
56.匿名 2025年01月11日19:47 ID:kxNDQ2OTY

枯れたソフトの水平思考
面白いゲームなら最先端でなくても売れるからソフトメーカーはどんどん展開したいだろう
任天堂ハードはソフトがよく売れる市場だし

返信
57.匿名 2025年01月11日19:51 ID:M2OTUwODA

SSDが無いとしたらロード時間がかかりそうなゲームばっかりだな…
かといってSSDもつけたらコスト増加で本体価格にも響くだろうしなぁ

返信
58.匿名 2025年01月11日20:07 ID:E2MzI2OTQ

FF7リバースが出来るとなると相応のスペックの筈だけど、それでは本体価格は4万円内では収まらないだろ

返信
59.匿名 2025年01月11日20:39 ID:k1NDk2NTk

ロード時間とかFPSとか比較されそう

返信
60.匿名 2025年01月11日20:41 ID:kwODQxODc

PSにこもってちゃ
忘れられていくだけか・・・笑
Switchの舞台に来たいよね、FFなんていらんけど

返信
61.匿名 2025年01月11日20:43 ID:g4Mzg0MzQ

返信
62.匿名 2025年01月11日20:55 ID:UwNzI2NTg

※9
てかhaloのほうが1年早く出てるんだが
先に出てるゲームがどう違うのかを示す義理なんか無いだろ

返信
63.匿名 2025年01月11日20:55 ID:U2NDk3NDE

オブリビオンってTES4か?だったら嬉しいな。

返信
64.匿名 2025年01月11日21:18 ID:QzNTY2MjU

正直疑わしいけどHALOシリーズ出るならやってみたいな
有名な古典シリーズには一度触れてみたい
まぁFTPはお世辞にも上手くないから(スプラ3すら投げた)ある程度やったら投げると思うけど

返信
65.匿名 2025年01月11日23:04 ID:MxODc1OTY

戦場の焼け跡みたいなコメント欄

返信
66.匿名 2025年01月11日23:13 ID:A0MzIwODE

とにかく「PS4/箱1で出た作品」が全部出るってだけでも
御の字なんだよな
なかなかそういうハードはないんだぜ
楽しみすぎる

返信
67.匿名 2025年01月11日23:56 ID:gyNzEyNjY

返信
68.匿名 2025年01月12日00:02 ID:g4ODY1Mjg

返信
69.匿名 2025年01月12日00:05 ID:g4ODY1Mjg

フ ァンボはPSの世界しか知らないから
考え方が単純なんだよ

返信
70.匿名 2025年01月12日00:14 ID:Q5Mjc4NzI

古いゲームの移植なら以前からも出てたしそういう事でしょ
最新作はPCがメインだろうし

返信
71.匿名 2025年01月12日00:26 ID:gxNzQ1OTI

返信
72.匿名 2025年01月12日00:35 ID:g4ODY1Mjg

返信
73.匿名 2025年01月12日00:48 ID:AwMTA0OTY

PS5世代とか縁起が悪くてワロ
しょーもないリークでイライラしちゃて
タイトルルとか、どれだけ指プルプルなんだよ

返信
74.匿名 2025年01月12日00:55 ID:kzODI2NTY

返信
75.匿名 2025年01月12日00:56 ID:g4ODY1Mjg

返信
76.匿名 2025年01月12日01:01 ID:g4ODY1Mjg

旧作タイトルルwwwそれ以前に日本語がおかしくて草
口だけでゲームを買わないPSユーザーらしい惨めなコメントで大草原

返信
77.匿名 2025年01月12日01:18 ID:cyODQ3MzY

※1
何で皆既に出てるPSや他ハードで買って遊んでないのか、わざわざ任天堂ハードに出さないといけないのか、そっちの方が問題なんじゃないの?

返信
78.匿名 2025年01月12日01:26 ID:YyODI2MjQ

Switchに出すのは良いが、面白く無いと買う気は起きんぞ? ラインは甘いのでロマサガ2くらいの出来で買うけど

返信
79.匿名 2025年01月12日02:08 ID:c4NzE4NzI

返信
80.匿名 2025年01月12日02:34 ID:g4ODY1Mjg

返信
81.匿名 2025年01月12日02:38 ID:M2OTk5Njg

むしろ何でPSフ ァンボはゲーム買わないの?
やりたくないの?お金無いの?w
スクエニ傾いちゃたよ…

返信
82.匿名 2025年01月12日02:58 ID:Y1NTA0MDA

FF7Rの話が出てるが、個人的にはスイッチ次世代機に出ようと出まいとあまり気にしないが、無理してでも移植したとしてそんなにおかしくはないかな。
というのも、FF16が想像以上の大ゴケに終った理由の一つがPS5独占と言われてる。
FFは12までハード独占、15,16,FF7Rでも時限独占なんてやってたためブランド認知度がダダ下がりしてしまい、すっかりFFなんか知らんという世代ができてしまった。
ギャップを埋めるためにもマルチ化の推進を始めないとヤバいという意識(それ自体は15の頃からあってポケットエディションなんか作ったりはした)がいよいよ高まってるはず。
いくつかのAAAタイトルがswitchに無茶移植とかやってたのと比べると、今までのスクエニには必死さが足りないと思ったわ。
時限独占で得られる利益が余程おいしかったのかは知らんが、FF16の売上本数(300万以降は不明。PC版は30万程度)では今後もソニーから今まで通り手厚い支援が得られるとは思えない。

返信
83.匿名 2025年01月12日03:02 ID:YyOTkwMDg

PS信者って口だけクレクレで実際にはゲーム買わないからなあ
そらサードメーカーもSwitch2に全力出すわな

返信
84.匿名 2025年01月12日03:14 ID:k4MjE1Njg

返信
85.匿名 2025年01月12日06:23 ID:IxOTExMDQ

返信
86.匿名 2025年01月12日07:36 ID:U2NDg1MTI

Switchでやりたいソフトが減って来て、PS買った Switchには出ていないソフトやれるのはやっぱりいいね

ただサブスクで大作やれすぎて、本当に欲しいソフト以外は買わんのよね ビジネス的には失敗してるなぁって思うわ

返信
87.匿名 2025年01月12日08:32 ID:g4ODY1Mjg

返信
88.匿名 2025年01月12日08:37 ID:kwMTk1MjA

※84
信憑性も無いのに確定情報かのように
あらゆるリーク情報を叩き棒にしてるPSユーザー
口ばかりだよな

返信
89.匿名 2025年01月12日09:01 ID:gxNzQ1OTI

返信
90.匿名 2025年01月12日09:22 ID:k4MjE1Njg

※88
新型関連でリークが当たった事ある?

返信
91.匿名 2025年01月12日09:51 ID:g0NTE3MTI

※82
15は時限独占と言えるのかな?PC版は後発だったけどPS4とXboxはマルチだった
それ以外はほぼ同意というかスクエニはマルチプラットフォーム戦略を掲げてる

返信
92.匿名 2025年01月12日10:54 ID:k2Mzk2ODA

なんでps3で出せたGTA5をSwitchで出さなかったんだろうな

返信
93.匿名 2025年01月12日22:00 ID:A0MTI4MDA

ただの願望まとめだしな

返信
94.匿名 2025年01月13日03:22 ID:Y4NTE4Mjk

覇権(嘘だよ、PSでできるソフトと肩並べられるようになるだけだよ)

返信
95.匿名 2025年01月14日05:04 ID:k2NjgxODA

幸せそうだ

返信

コメントを書く