1: 2025/02/12(水) 11:08:38.95 ID:coub+9ZGM
![](https://switchsoku.com/wp-content/uploads/2025/02/JXE8ftW.webp)
3: 2025/02/12(水) 11:10:58.72 ID:psk2CUnP0
新作来るか?
2: 2025/02/12(水) 11:10:27.59 ID:/KgpFZow0
Switch向けにニッチなシリーズの新作が出るって噂なかったっけ
5: 2025/02/12(水) 11:13:12.14 ID:TVNXosLaH
キャメロットも残ってるし作ってたりして
6: 2025/02/12(水) 11:15:42.81 ID:oJ/+dzUF0
キャメロットのゲームってなんか
会話がしつこいぐらいくどいんだよな
会話がしつこいぐらいくどいんだよな
8: 2025/02/12(水) 11:17:50.13 ID:oiCdKime0
続編かリメイク来そうだな
出るとしたら元のゲーム的にSwitchで出そう
出るとしたら元のゲーム的にSwitchで出そう
9: 2025/02/12(水) 11:18:14.33 ID:WI4ay7Cq0
システムがめんどくさかった記憶しかない
10: 2025/02/12(水) 11:19:00.68 ID:hp5RwVhX0
システムは好きだったけど流行らなかった
新作は流石に無いでしょ
新作は流石に無いでしょ
13: 2025/02/12(水) 11:19:36.90 ID:shc9o5UGd
GBAの時点で台詞回しのクセが凄かったのにDSではストーリーの部分まで悪化してしまったからな
一つの物語を二つの視点で追う発想はよかったのに
一つの物語を二つの視点で追う発想はよかったのに
15: 2025/02/12(水) 11:22:32.54 ID:oJ/+dzUF0
ヨーロッパで100万本売れてるからドラクエよりは海外人気高いんだよな
17: 2025/02/12(水) 11:23:59.81 ID:bLCqHh080
キャメロットのスポーツゲームは圧倒的にUIが悪いから今RPGを作ったらどうなるんだろうという怖さはある
でも社名が社名なんだしまたファンタジーをやって欲しいんだよな。RPGもSRPGも一癖あって楽しかった
でも社名が社名なんだしまたファンタジーをやって欲しいんだよな。RPGもSRPGも一癖あって楽しかった
18: 2025/02/12(水) 11:25:55.25 ID:1aL7ROBh0
DS版は旅立つきっかけになった要素が物語途中から全く出てこなくなる
そんでエンディング中にいきなり現れて、あっそういえばこんなこともあったな…どうすんのこれ?って思いながら終わるストーリー
だから完結編をはやくだせ
そんでエンディング中にいきなり現れて、あっそういえばこんなこともあったな…どうすんのこれ?って思いながら終わるストーリー
だから完結編をはやくだせ
20: 2025/02/12(水) 11:28:34.51 ID:oJ/+dzUF0
GCで作ってる噂あったけど
結局出なかったよな
結局出なかったよな
22: 2025/02/12(水) 11:53:19.62 ID:IN9sSxNZ0
ミュージックの方の宣伝兼ねてじゃないの
24: 2025/02/12(水) 12:08:19.26 ID:EN7J+dnt0
>>22
ミュージックのほうも宣伝と考えれば分かるやん?
ミュージックのほうも宣伝と考えれば分かるやん?
29: 2025/02/12(水) 12:45:27.73 ID:Vg4CdHkc0
>>22
まあこういう新作リメイクの妄想してる時が一番楽しいからな
ルンファク…
まあこういう新作リメイクの妄想してる時が一番楽しいからな
ルンファク…
23: 2025/02/12(水) 12:05:13.30 ID:wFLuiFDk0
キャメロットって次もゴルフかテニスなんかな
なんかそらそろ別の物作るのもありそうだよなあ、少なくとももう任天堂以外やらないだろうし
なんかそらそろ別の物作るのもありそうだよなあ、少なくとももう任天堂以外やらないだろうし
30: 2025/02/12(水) 12:46:58.28 ID:wRxy6ic+0
明日のソニーダイレクトで新作発表か?
32: 2025/02/12(水) 12:57:52.70 ID:Jy7uOZLL0
シリーズに動きがあるんならこんな露骨なことしないぞ
動きがないシリーズでも拾ってくれるのが任天堂のいい所だが
動きがないシリーズでも拾ってくれるのが任天堂のいい所だが
35: 2025/02/12(水) 13:19:42.83 ID:6mr3VCr00
キャメロットって元気なのかな
36: 2025/02/12(水) 13:23:52.10 ID:lZjyUeR00
そりゃあマリオテニスとゴルフ作ってるから元気だろう、両方とも余裕のミリオン超えだぞ
37: 2025/02/12(水) 14:44:22.37 ID:k3LQGxeo0
今となってはこれを復活させるくらいならFEやゼノを伸ばす方が優先度が上なんだよな・・・
40: 2025/02/12(水) 15:45:45.72 ID:Jy7uOZLL0
>>37
余計な対立煽りするなよ
作ってる会社も全部違うのに優先度とか関係ないわ
余計な対立煽りするなよ
作ってる会社も全部違うのに優先度とか関係ないわ
45: 2025/02/12(水) 17:10:16.41 ID:yxIRW1+Y0
>>37
FEはこれ以上評価を下げない為に停滞すべし
少なくともシナリオをISには書かせるな
FEはこれ以上評価を下げない為に停滞すべし
少なくともシナリオをISには書かせるな
switch2ロンチで新作か
キャメロットはそろそろクラップハンズを手元に戻してマリオスポーツ以外のゲームを作るべきじゃなかろうか
スイッチ2の初年度のラインナップにコマンド式のRPGも入れたいよな
ジンを使ったら技が変わったりしてややこしかった思い出
高橋兄弟ってまだ活躍してるの?
めっちゃやったのにあんまり覚えてない
水の街の前がやたら時間かかったのと戦闘曲とクソ長引き継ぎコードとか辺りがかろうじて思い出せる
台詞回しとシナリオが雑だけど、エレメンタルの灯台を巡る展開は結構好きだったな
あと桜庭サウンドがいい
音楽はもちろんだがシステムは好きだったな
謎解きはまぁ面倒だけどやりごたえはあった
台詞回しはライターの問題なのかキツイ
これやるためにswitchのアドバンスできるプラン入ったから続編なりリメイクなりあるなら凄い嬉しい
※5
代表取締役にはなってるが、ゲーム開発が今も現役なのかは分からん
だから仮に黄金の太陽作るにしてもスタッフは世代交代やろな
Switchオンラインのホーム画面のお知らせ、MOTHER3来た時も3タイトル並べてたり他のタイトル配信された時も宣伝やってたし別に珍しくは無くいつもやってる事かと…
GBA初期にこれができたのはすごかったがDSの時にはすでに陳腐化してたな
完全新作出したとしてグラがテイルズとかFE、原神みたいになるからキモいしいらん
今の時代、中世系はリアル調の方がワクワクするわ
作るならもう全く別の世界観で新作だな
DSのあのクソシナリオから続編で巻き返すのほぼ不可能だろ
シナリオはともかく、ゲーム性としてはアクションからRPGになった(OWになる前の)ゼルダみたいなものなので、刺さる人には刺さるシリーズ。
「唐突に黄金の太陽」なんてゲームはねーよバカか?バカが更新してるのか?
※15
※17
ツインビーみたいなノリ
※14
リアル調は洋ゲーに任せとけばいい。