1: 2025/04/22(火) 10:06:02.02 ID:agwNE6+e0
『シャインポスト』公式
@SHINEPOST_PJ
『シャインポスト Be Your アイドル!』ではAI歌声ライブラリを採用🎤
ライブの歌唱シーンは全曲でポジション変更可能🙆♀
歌唱パートの振り分けバリエーションは膨大に✨
育成状況によって上手く歌えたり失敗することもあり、アイドルの成長を体感できます!
https://konami.com/games/shinepost/#シャインポスト
@SHINEPOST_PJ
『シャインポスト Be Your アイドル!』ではAI歌声ライブラリを採用🎤
ライブの歌唱シーンは全曲でポジション変更可能🙆♀
歌唱パートの振り分けバリエーションは膨大に✨
育成状況によって上手く歌えたり失敗することもあり、アイドルの成長を体感できます!
https://konami.com/games/shinepost/#シャインポスト
『シャインポスト Be Your アイドル!』ではAI歌声ライブラリを採用🎤
ライブの歌唱シーンは全曲でポジション変更可能🙆♀️
歌唱パートの振り分けバリエーションは膨大に✨
育成状況によって上手く歌えたり失敗することもあり、アイドルの成長を体感できます!https://t.co/rkI5qAysLS#シャインポスト pic.twitter.com/2b7L4IiYMA— 『シャインポスト』公式 (@SHINEPOST_PJ) April 21, 2025
動画
3: 2025/04/22(火) 10:15:12.48 ID:2U8RIAk10
反AIがキレそうだけど大丈夫なのこれ
4: 2025/04/22(火) 10:16:37.38 ID:GumVtZ9O0
>>3
勝手に使ってるわけでもフリーに公開してるわけでもなく
声優が協力してるものに文句は言わないだろ
勝手に使ってるわけでもフリーに公開してるわけでもなく
声優が協力してるものに文句は言わないだろ
8: 2025/04/22(火) 10:23:35.42 ID:O+LofKa00
>>3
AI絵生成が嫌われてるのは、学習データと称して無許可で他人の絵を使ってるからであって
当人の声データを音符に合わせる/ずらす方向の補正なら声優事務所と打ち合わせ済みだから問題にならんでしょ
一部のバカは騒ぐかも知れんけど
AI絵生成が嫌われてるのは、学習データと称して無許可で他人の絵を使ってるからであって
当人の声データを音符に合わせる/ずらす方向の補正なら声優事務所と打ち合わせ済みだから問題にならんでしょ
一部のバカは騒ぐかも知れんけど
19: 2025/04/22(火) 11:15:59.19 ID:hQH/PNDC0
>>3
いやこれ声優にちゃんとギャラ払って歌ってもらって
AI用に色々サンプリングしてそれをゲームの育成具合に落とし込んでるだけだから反発する要素ねえだろ
いやこれ声優にちゃんとギャラ払って歌ってもらって
AI用に色々サンプリングしてそれをゲームの育成具合に落とし込んでるだけだから反発する要素ねえだろ
5: 2025/04/22(火) 10:17:03.06 ID:2U8RIAk10
見に行ったけどそうでもないな
某大ヒットAI曲も別に叩かれてないし絵だけに言ってんのかアイツら
某大ヒットAI曲も別に叩かれてないし絵だけに言ってんのかアイツら
9: 2025/04/22(火) 10:24:40.61 ID:NMlHY+qD0
全員の全パート分録音して
失敗パターンだけAI処理してるようなやつじゃね
失敗パターンだけAI処理してるようなやつじゃね
10: 2025/04/22(火) 10:25:41.04 ID:b0WwrHDO0
ボーカロイドみたいなやつだろしらんけど
12: 2025/04/22(火) 10:30:18.14 ID:PkH96NXb0
凄い正しいAIの使い方だな
アイドルゲー全然買ったことないけどAI育成って思うと気になってきた
アイドルゲー全然買ったことないけどAI育成って思うと気になってきた
13: 2025/04/22(火) 10:36:14.65 ID:uw5eLl/D0
遊びたいけど本体が手に入るかどうか…
21: 2025/04/22(火) 11:27:33.45 ID:z72LlpJW0
ライブとかでAIのほうが上手いやん!ってなりそう
23: 2025/04/22(火) 11:42:58.55 ID:pqbwIVpzM
今の曲は人の手でガチガチに弄ってるわけだしAI使ってるアピールに意味なんか無いよな
24: 2025/04/22(火) 11:47:08.20 ID:JIUziIMId
>>23
ユーザーで好きなパート歌わせたりするのにAI使うって話だから全然違う話だろ
ユーザーで好きなパート歌わせたりするのにAI使うって話だから全然違う話だろ
26: 2025/04/22(火) 12:21:43.08 ID:qIh2Khjz0
アニメを見たせいか
ゲームに新規性を感じるのか
久々にフルプライスゲーを買いたくなってきている
ゲームに新規性を感じるのか
久々にフルプライスゲーを買いたくなってきている
28: 2025/04/22(火) 17:22:00.54 ID:K002ixqc0
国産の商用音声合成ソフトは昔からちゃんと音声提供者と契約してやってるからな
31: 2025/04/22(火) 17:51:50.16 ID:qIh2Khjz0
スマホ化されるとせわしないログイン強要ガチャゲーにされそうだから断固反対する
32: 2025/04/22(火) 18:21:40.28 ID:DF45pC630
そもそもスマホ予定だったのがポシャってSwitch2なのわかってねえのかそいつ
34: 2025/04/22(火) 18:41:36.73 ID:4ag023D60
普通に聞けるレベルだし
機械音の初音ミクが前時代と化したな
機械音の初音ミクが前時代と化したな
35: 2025/04/22(火) 18:44:31.66 ID:mkrd6FcJ0
実質おさゆとおなつとせりこのボカロ化じゃん
最高かよ
最高かよ
36: 2025/04/22(火) 19:12:48.49 ID:6ZVWiQKK0
ときメモのコナミだからこういう使い方するのも納得
ユーザーもギャーギャー言わんやろ
ユーザーもギャーギャー言わんやろ
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745283962/
モデルの出来がすげえから気になってるんだよなこれ
反AIをキレさせたら何があるんだよ
これは良いAIのつかいかた
これに反AIガーとか言ってるの馬鹿だろ
問題視されてるのは無断学習とかの生成AIだろ
そもそも反AIってなんなんだって言えば
「人の絵をパクらせるの止めろ」ってのを「こいつは反AI!!」って喚いてるだけだから
そうじゃないAIに関しては別にどうでもいいんだよ、あくまで絵のパクリ止めろって話だから
同じパクリ絵AIでもそれが中国製ってなると急に「これは悪いAI」ってのが増えるような業界だし
多分今欧米で持ち上がってるAIでのポル ノ禁止法案が通って日本まで普及すれば
AI絵バンザイ勢の7割方が消え去るよ
うわキモっ!!
Switch2の件で公式か予想超えた応募があったってアナウンス来たね
誰だよ、高いから売れないって言った人たちは?
※5
音楽業界も出版社も俳優も声明出してるし絵だけの話ではないぞ
※7
高いって言われてるのは海外だろ
こんな記事より社長の220万発言を早くとり挙げなよ
うーん多くて50万くらいかと思ってたが
マイニンだけで220万かあ。ちょっと異常な数字やね
>AI絵生成が嫌われてるのは、学習データと称して無許可で他人の絵を使ってる
反AIの無知っぷりが分かる発言だなあ。
「無許可で使ってる」って元の絵を保存しててトレースや切り貼りしてるとでも思ってるのかね?
あくまで人間と同じで「学習」してるだけなので、ネットで公開されてる以上は無許可も許可もくそも無いんだが。
PS2の70万の3倍以上とか異常事態過ぎるわ
てか条件付きで転売対策して一回目の公式先行だけで220万人の応募ってなんだよそれ…
※12
フリー素材でも規約が存在することと機械学習と人間の学習は同じでないことは知っておいた方がいいですよ
あと反aiってなんだ?
少なくとも現段階で生成AIに学習させるのは問題ない
国家試験にそういう問題が出てるので国公認です
まあ今回はAIツールも内製だろうし声優との契約もされてるだろうから完全にクリーンだね
条件絞って220万は多すぎだろw
※12
SNSでよく見るテンプレAI信者だなw
「俺が嫌な思いするからやめろ」がお絵かきマンの行動原理だから
出版とか声優・俳優業みたいに業界として何とかしようみたいな原理が働かんのよな
※15
人間の学習もAIの学習も、人間が描くのもAIが描くのも同じだよ。
「出力した絵をどう使うか」の問題でしかない。
この大前提を理解できてない反AIは本当に話にならない。
反AIの言う通りに「学習すること自体」が問題ならとっくに生成AIサービスは各所から訴えられて負けてるはずなんだよw
メーカーのAIの利用によって全パターン自分が歌うのに比べてギャラが少ないとしたら
声優はどう受け止めてるんだろ
※20
どの国も問題ないと結論づけてるのでこの話終わりなんだよね
ただ「出力された絵をどう使うか」は今までグレーだった部分をより厳密に決めていく必要はある
※23
どこの異世界から来たのかな
ジブリ風イラスト生成させて遊んでそうなのがワラワラ湧いてて草
※21
先に反aiとは何かを教えて欲しい
220万の記事はよ
こんなとこにまで反AIとかいう仮想敵を相手にするのが湧いてんのか笑
悪用する奴らのせいで俺の中のAIに対するイメージすこぶる悪化してるから
そういう連中こそそう呼ばれるべきじゃねって思うわ
リスク取って生産とか言ってる割に少ないな〜
発売日までに世界1000万くらい用意してんかと思ったわ
いいじゃん
デレステとか吹き替えみたいになってたもんな
まともに本体買えねえのにソフト出されてもな、どうやって遊べってんだ
3年間、500時間以上で良かっただろ。条件が甘すぎた。
まあ、小売に多く回したかもしれないから(震え)
荒れるのはわかりきってるけど、速報名乗るならオンラインの謝罪の件はまとめるべきだと思いますよ。
※35
仕事中か睡眠中なのでそっとしといてあげて
学マスが本当にやりたかったことはこれなんよな
大半をPS5で遊んでる俺ですら、モンハンライズ、ゼルダ2種、ポケモン剣盾•SVで合計1000時間超えてるから、生粋の任天堂ユーザーなら500時間ぐらい余裕でクリア出来そうだし、50時間は流石に甘すぎた。
※15
反対されているのは無断学習(著作物の無許可使用)であってAI技術全般ではないって何度も言われているのに、反AIって連呼して「全AI技術反対」って嘘のレッテル貼り続けた結果、自分たちの嘘と現実の区別がつかなくなった説
AIが著作物を学習するのに反対な人って創作やる人が過去のどの作品にも影響を受けず完全なオリジナルを作り出してるとでも思ってるんだろうか AI学習反対とか人間の創作活動全否定だろ
※40
人間の学習とAIの学習が同じなら、AIに教本読ませれば学習できるはずだよね
アイドルx経営SLGって枕営業⋯のわけないか
よく考えたら本体買えないや
※40
AIの学習が人間の学習と同じと本気で思っているならそれはロボットアニメの見過ぎや
現実のAIは勇者シリーズの超AIやドラえもんみたいなもんじゃないのよ
初音ミクは声優と契約結んでいるから許されるけどsuno aiで初音ミクの声が出せるのはアウト
今回のゲームは声優の同意を得ているから権利的な問題はないという話
※43
AIで答えを出しました~ってのも別にAIが自分で結果出してる訳じゃなくて
関連ワードで検索して一番アクセス数が多かった所の情報をコピーして出してるだけだしな
ある意味人間らしいと言えるがそれが学習かと言われると
しかもアクセス数の多さだけで判断するから
筋トレとかでとっくに終わってる古い知識が「でも累積アクセス数多いし」ってだけで
最適解として出されるっていうポンコツっぷり
反発するわけないとか言ってる奴ら
アイツらをそんなに利口な生き物だと思ってるの?
※43
むしろなぜ違うと言えるのか やってることは同じだぞ ただ極端に効率がいいだけ そして効率が良すぎるから人間からは異質に見える
まだ強いAIが開発されるまでは時間がかかるだろうけど、そうなる前に人間の創作活動は弱いAIにほぼ取って代わられるだろうな
面白そうなネタだから話題になったのかと思ったら大半がAI論争(つーか水掛け論)なのがなあ
AIの面白い使い方だと思ったから買ってみようと思う
因みに国内で無断学習が許されるのは享受目的と商用目的以外に限られるから楽しんだり金儲けしたりするには許諾が必要だよ
著作権法30条の4