1: 2025/04/27(日) 07:30:05.09 ID:+tdlEAdN0
取り敢えず現時点の全世界累計販売台数
PS5 7500万台
Xbox Series X/S 3000万台
スイッチ2 0台
PS5 7500万台
Xbox Series X/S 3000万台
スイッチ2 0台
2: 2025/04/27(日) 07:31:09.02 ID:uBSa7RMy0
最初から本気を出している
12: 2025/04/27(日) 07:47:19.80 ID:O3XAfFOb0
応募220万発表聞いたサードがやる気出してるよ
8: 2025/04/27(日) 07:42:39.92 ID:vyxtAoKv0
スイッチの時点で本気出さないならただの馬鹿
11: 2025/04/27(日) 07:45:49.45 ID:b/eXqYKiM
>>1
なんでもマルチの時代に売れてるハードに出さないなんて損するだけ
なんでもマルチの時代に売れてるハードに出さないなんて損するだけ
16: 2025/04/27(日) 07:58:05.67 ID:PXIbkbXx0
サードが本気出したとこで何の戦力にもならんわ
15: 2025/04/27(日) 07:51:04.04 ID:yh6WKlH/0
本気出しても任天堂のクオリティに届かないからな
17: 2025/04/27(日) 08:03:02.96 ID:NNsjSPqz0
ニンダイみても洋サードは本気ってか、任天堂に実力を試されてるって気づいてる節があるよな
PS4pro並を出してようやく及第点的な
和サードは気づいてるところもあるけどスクエニとセガは脳足りんがバレた
PS4pro並を出してようやく及第点的な
和サードは気づいてるところもあるけどスクエニとセガは脳足りんがバレた
20: 2025/04/27(日) 08:15:39.04 ID:uYbSOxBH0
>>17
本気なのは洋サードとフロムだな
現行の最新作や完全新作など明らかに力の入れ方が違う
Xboxが強い洋サードはそのXboxの衰微のや人件費高騰でいろいろ余裕がないからSwitch2に活路を求めてる
本気なのは洋サードとフロムだな
現行の最新作や完全新作など明らかに力の入れ方が違う
Xboxが強い洋サードはそのXboxの衰微のや人件費高騰でいろいろ余裕がないからSwitch2に活路を求めてる
40: 2025/04/27(日) 09:48:27.81 ID:vvVomWOB0
今の所、どこもそこまでswitch2に本気には見えんな
23: 2025/04/27(日) 08:38:40.76 ID:srC77tSo0
国内だと大手はコナミ以外やる気皆無レベル
21: 2025/04/27(日) 08:32:51.78 ID:Fb0uqfHG0
220万って聞いて泡食って対応考え直してるところもありそう
22: 2025/04/27(日) 08:38:02.64 ID:xJY988/60
死にゆくゴミステから一刻も早く脱出しなきゃ心中するしかなくなるし220万報道とくりゃSwitch2に全力を出す以外の選択肢はない
24: 2025/04/27(日) 08:42:19.51 ID:T7GEFoiU0
ファーストすら逃げてるしな
みんなのGOLFやパタポンやアーロイのレゴ化や
プレステが脱Pしてswitchに跪いたからね
みんなのGOLFやパタポンやアーロイのレゴ化や
プレステが脱Pしてswitchに跪いたからね
25: 2025/04/27(日) 08:45:13.47 ID:IKWvnuJn0
カプコンが鬼武者で泡吹くかバイオ9で救急搬送されるか
それだけが気になる
次のプレステモンハンはどう頑張ってもスイッチ3は出てないから
完全に死ぬけどね
それだけが気になる
次のプレステモンハンはどう頑張ってもスイッチ3は出てないから
完全に死ぬけどね
26: 2025/04/27(日) 08:48:00.85 ID:fsPnzqej0
いやこの予約状況見たらどこも即本気出すだろ
27: 2025/04/27(日) 08:51:04.94 ID:uYbSOxBH0
まだPC市場で伸びている日本のタイトルはそっちを優先しようとするんじゃないかな
特にモンハンはライズがSwitchでばかり売れてSteamだとワールドに及ばないのがカプコンからすると面白くない
DL専用のPCで売れた方が儲かるから
Switch2へのサードの取り組みはPC市場にも左右される
特にモンハンはライズがSwitchでばかり売れてSteamだとワールドに及ばないのがカプコンからすると面白くない
DL専用のPCで売れた方が儲かるから
Switch2へのサードの取り組みはPC市場にも左右される
29: 2025/04/27(日) 08:58:16.19 ID:kbL4cOuk0
>>27
カプコンはいいゲーム作っても売り方がダメすぎて当分はダメかもな🤓
カプコンはいいゲーム作っても売り方がダメすぎて当分はダメかもな🤓
30: 2025/04/27(日) 09:00:40.91 ID:xJY988/60
>>27
PCのが売れる国内タイトルってそんな多くないだろ
ドラクエやプロスピとか大爆死
エルデンがSteam筆頭に売れまくったフロムがSwitch2に本気な辺りそれだけの潜在需要を期待してのことだろうし他のサードもSwitch2への対応は急務だろうよ
PCのが売れる国内タイトルってそんな多くないだろ
ドラクエやプロスピとか大爆死
エルデンがSteam筆頭に売れまくったフロムがSwitch2に本気な辺りそれだけの潜在需要を期待してのことだろうし他のサードもSwitch2への対応は急務だろうよ
36: 2025/04/27(日) 09:43:51.32 ID:kS2o/E5q0
>>30
それは企業ごとというよりタイトルごとに考えるべき事項
日本でしか売れないソフトはSwitch2一択
モンハンのように中国重視ならまずPCでCSは性能上無理なく出せるPS5がまず優先
欧米は極端に偏りがないからバランス重視で全マルチ
それは企業ごとというよりタイトルごとに考えるべき事項
日本でしか売れないソフトはSwitch2一択
モンハンのように中国重視ならまずPCでCSは性能上無理なく出せるPS5がまず優先
欧米は極端に偏りがないからバランス重視で全マルチ
179: 2025/04/28(月) 01:33:55.10 ID:ab8SgPD+0
>>27
そもそもSwitch2にだせないような高性能を要するタイトルが減ってるのが現状のように見えるがFFみたいに、グラを下げることが許されないようなタイトル以外はSwitch2マルチでいきそうだが
そもそもSwitch2にだせないような高性能を要するタイトルが減ってるのが現状のように見えるがFFみたいに、グラを下げることが許されないようなタイトル以外はSwitch2マルチでいきそうだが
28: 2025/04/27(日) 08:56:13.08 ID:ciWNN3r40
今のサードの凋落は本気出してないからじゃないよ
元から高性能路線のソフトは手に余ってる
グラだけハードに頼っても中身の開発力落ちまくってる
元から高性能路線のソフトは手に余ってる
グラだけハードに頼っても中身の開発力落ちまくってる
47: 2025/04/27(日) 10:32:06.30 ID:2Kot9goZ0
本気を出すかはともかく
焦り出しているのは間違いない
だから急にダイレクト以降に発売が決まり始めてる
まあ、焦った所でswitchユーザーに訴求できるかは運次第だが
それでも行動しないよりは全然良いね
焦り出しているのは間違いない
だから急にダイレクト以降に発売が決まり始めてる
まあ、焦った所でswitchユーザーに訴求できるかは運次第だが
それでも行動しないよりは全然良いね
48: 2025/04/27(日) 10:37:43.81 ID:TR1uC5v+0
ロンチにソフトを移植してきたのはWiiUでもあった事なので今の状況では特にやる気は分からないのと
ロンチ以降のソフトがあまり発表されていないのが任天堂の戦略によるものなのか
ただ単にサードのやる気が無くて発表されていないのかこちらも不明なので今後の動き次第だろうか
ロンチ以降のソフトがあまり発表されていないのが任天堂の戦略によるものなのか
ただ単にサードのやる気が無くて発表されていないのかこちらも不明なので今後の動き次第だろうか
51: 2025/04/27(日) 10:44:33.30 ID:yqIh9vxq0
本気っていうのが最新作のマルチ化程度なら確実にほぼ全社取り組んでるだろ
開発環境の関係で今年の分は少し後発になるかも知れんけどそれだけ
開発環境の関係で今年の分は少し後発になるかも知れんけどそれだけ
52: 2025/04/27(日) 10:44:44.61 ID:Gq70HBpn0
海外のサードはわからんけど、国内のサードがやる気あろうがなかろうがあんまり関係ない
Switchユーザーは任天堂のゲームがあれば別にサードのゲームがなくても満足する
Switchユーザーは任天堂のゲームがあれば別にサードのゲームがなくても満足する
55: 2025/04/27(日) 10:51:41.49 ID:YYE8cG5ld
>>52
メインが任天堂ポケモンなのは変わらないがサードの拡充自体は更なる客層の拡大も見込めるしで任天堂もサードも互いにWin-Winで望むトコだろうよ
メインが任天堂ポケモンなのは変わらないがサードの拡充自体は更なる客層の拡大も見込めるしで任天堂もサードも互いにWin-Winで望むトコだろうよ
53: 2025/04/27(日) 10:46:47.66 ID:yJBRInck0
DQMHですらもはや大して影響なくなってるからな
海外視野に入れてもGTAがなくてもCODがなくても関係なく売れたんだから
最重要ではないのは確か
海外視野に入れてもGTAがなくてもCODがなくても関係なく売れたんだから
最重要ではないのは確か
56: 2025/04/27(日) 10:52:47.17 ID:NZCfPOoqd
インディの存在感は不滅だよ
そしてその存在はサードが取り組まなかった分の潜在需要の横取りだ
AAAクロックの赤鹿は褒められるものも投げ売りにしてるからこそバンドル商法がムカつく会社だ
そしてその存在はサードが取り組まなかった分の潜在需要の横取りだ
AAAクロックの赤鹿は褒められるものも投げ売りにしてるからこそバンドル商法がムカつく会社だ
57: 2025/04/27(日) 10:57:45.16 ID:TR1uC5v+0
ロンチ以降のこのソフトラインナップのスカスカぶりは現状だとサードがSwitch2に本気だと到底思えないな
インディーズが入ればソフトの数はそれなりに増えるだろうがロンチに合わせた移植すらあまり無い状況では今後に期待出来るのだろうか・2025年6月19日
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚
インディーズが入ればソフトの数はそれなりに増えるだろうがロンチに合わせた移植すらあまり無い状況では今後に期待出来るのだろうか・2025年6月19日
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚
・2025年6月26日
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!Nintendo Switch 2 Edition
・2025年7月17日
ドンキーコング バナンザ
Shadow Labyrinth Nintendo Switch 2 Edition
・2025年7月24日
スーパーマリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition +ジャンボリーTV
・2025年7月25日
伊達鍵は眠らない From AI:ソムニウムファイル
WILD HEARTS S
|
・2025年7月31日
イースX -Proud NORDICS-
・2025年8月15日
EA SPORTS Madden NFL 26
・2025年8月22日
イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード
・2025年8月28日
星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition+スターリーワールド
牧場物語 Let’s! 風のグランドバザール Nintendo Switch 2 Edition
・2025年9月4日
スター・ウォーズ 無法者たち
・2025年9月5日
DAEMON X MACHINA TITANIC SCION
・2025年夏
DRAG × DRIVE
イース X -Proud NORDICS-
オバケイドロ2
59: 2025/04/27(日) 11:02:17.95 ID:f5pWTNKz0
ほんと市場が判ってない業界だよな、wiiuを想定して様子見なんて間抜けな話で
CSは世代ごとに大普及するハードが必ずあってスイッチ2が売れない状況には成り得ない
この重要性を理解してたら先日のダイレクトにもっと焦点を当てるべきだった
仕切り直しでブランドも高めていける、それを一番アピール出来てたのはフロムていう
CSは世代ごとに大普及するハードが必ずあってスイッチ2が売れない状況には成り得ない
この重要性を理解してたら先日のダイレクトにもっと焦点を当てるべきだった
仕切り直しでブランドも高めていける、それを一番アピール出来てたのはフロムていう
76: 2025/04/27(日) 11:32:39.01 ID:ofOufj6b0
カプコンはスト6、スクエニは7Rの移植だけとかまだ様子見してるよな
78: 2025/04/27(日) 11:36:12.26 ID:/N9IOI4z0
>>76
スクエニはもう誰も期待してないやろ
とうのスクエニ自体が自分ところのソフトに期待してないっぽいからな
やる気とか全くないと思う
スクエニはもう誰も期待してないやろ
とうのスクエニ自体が自分ところのソフトに期待してないっぽいからな
やる気とか全くないと思う
79: 2025/04/27(日) 11:40:20.23 ID:uBSa7RMy0
>>76
様子見じゃない
ロンチに間に合うものから移植してるだけだ
ちなみにスクエニはFF7Rじゃなくブレイブリーがロンチタイトルだ
様子見じゃない
ロンチに間に合うものから移植してるだけだ
ちなみにスクエニはFF7Rじゃなくブレイブリーがロンチタイトルだ
80: 2025/04/27(日) 11:42:25.01 ID:/N9IOI4z0
>>79
ブレイブリーって元々3DSのゲームだし、あのレベルのグラフィックなら本来Switchに出せるだろ
それをSwitch2にしてる時点でやる気がないというか客バカにしてるだろ?って思った
ブレイブリーって元々3DSのゲームだし、あのレベルのグラフィックなら本来Switchに出せるだろ
それをSwitch2にしてる時点でやる気がないというか客バカにしてるだろ?って思った
86: 2025/04/27(日) 11:53:09.56 ID:uBSa7RMy0
>>80
新ハードに参入する際は移植作が基本になる
これは『新ハードの開発経験を積む為』だユーザーには分からないかもしれないが、新ハードは作る側にとっても未知のハード
何がどこまでできるのか分からない状態だ
それを確かめるのに手っ取り早い手段が移植
新ハードの勉強を兼ねつつ小遣い稼ぎができる
新ハードに参入する際は移植作が基本になる
これは『新ハードの開発経験を積む為』だユーザーには分からないかもしれないが、新ハードは作る側にとっても未知のハード
何がどこまでできるのか分からない状態だ
それを確かめるのに手っ取り早い手段が移植
新ハードの勉強を兼ねつつ小遣い稼ぎができる
82: 2025/04/27(日) 11:46:11.16 ID:uBSa7RMy0
スクエニは本気を出している
自社の看板タイトルは『FF』で、7Rシリーズはその現行作品だ
プロデューサーは「シリーズを出す」と宣言してるからリバースに加え最終作も同発で出るだろう
これはスクエニ的には最上級の貢物を任天堂に持ってきたつもりだFFのブランド力が地に落ちてるせいで、ゴミクズを持ってきたように感じるだけだな
自社の看板タイトルは『FF』で、7Rシリーズはその現行作品だ
プロデューサーは「シリーズを出す」と宣言してるからリバースに加え最終作も同発で出るだろう
これはスクエニ的には最上級の貢物を任天堂に持ってきたつもりだFFのブランド力が地に落ちてるせいで、ゴミクズを持ってきたように感じるだけだな
83: 2025/04/27(日) 11:50:37.36 ID:APQ1iewP0
ここで様子見してるようじゃ救いようがない
85: 2025/04/27(日) 11:51:10.66 ID:eoCx9XX+0
そもそも開発費が高騰しまくってる昨今においてPS5やハイエンドPCレベルのスペックが要求されるゲームじゃペイできなくなってきてるのよ
だからサードパーティは多少妥協してswitch2あたりのそれなりのスペックのハードにも出すのがメインになると思うよ
覇権は確定してるから焦らずクオリティ高いものを出せる
全機種マルチが当たり前になるだろうね
本気を出さないというのは消費者を舐めてるということだな
グラはもうswitch2を基準にすれば開発費の高騰を抑えればええ
バグまみれも解消さ
でもSwitch2前提で作られたタイトルは他プラットフォームじゃ売れないと思うぞ。あくまでPC向けをPS5とSwitch2にそれぞれ最適化していかないと。
今後Switch2でのマルチ展開を強化していくってだけ。
※5
(頼む売れないでくれ)
少なくともバニーガーデンの次回作を開発開発してる人は既に本気出してると思うよ。
ネットで反応見る限りでは「そういう奴」しか声上げてないから売り上げ見込めるって判断できる。
本気の定義が分からん
看板タイトルを専売で作るほどSwitch2に入れ込むという意味なら
しばらくは様子見するかもね
Switchのソフト出せばSwitch2ユーザーが買ってくれるだろうから別に2用でなくてよくない?
DQMHすら対して影響ない←黙っててくんないかな
俺みたいなユーザーにとっては出してくれたら
即Switch2欲しくなるレベルだわ
影響とか知らんわハードは結局ソフトのために買ってるわ
俺には影響ありまくりだわ
KONAMIってSwitchロンチに新作のボンバーマン出してたし何だかんだで新作持ってくるからかなりやる気あるな
※8
本気出そうが様子見しようが任天堂がサードに仕様を明かしたのが半年前とか早くても一年前とかだろうし
最初は移植や小規模のものしか出せないだろ。
数年かかるレベルの大作はどのみちしばらく出せないよ。
何で任天堂目線では語ってるのお前ら?
まあ、台数の問題じゃなくて勢いの問題でしょうな。
現状、PS5にサードが本気かというと、誰が見たって答えは否だ。台数が出ても将来性が無ければサードは動き難い。何しろ開発には3~5年必要だからなw
とりあえず初動で国内50万台を超えて、世界でもそれなりの数字が出れば、和サードは本気で動くだろう。まあ、この条件は現時点でほぼ間違いなくクリアしてるけどね。
本気で動けば3年後以降の新作でswitch2のマルチを外すソフトはほぼ皆無という状況が生まれる。その頃にはPS6が発売するが、switch2未対応のソフトをPSに提供するメーカーは極めて限られて来るだろう。
少し読み難いのは大手海外サードだ。特にAAA特化のソフトハウスは、今でもマシンパワーを限界まで使ったソフトを開発している。これは、自社のアイデンティティを掛けた闘いなので、逃げられないという事情もある。MSによる買収の影響も色濃いな。
この辺のメーカーはPCとswitch2両天秤で、対応ソフトを振り分けて来そう。
すでに最初から本気モードじゃん
サイバーパンクとかも出るんだろ?
PSはもう縦マルチやめてPS5切ってPS4だけにする判断のサードもある有様だから、switch2は救世主やろに
PC市場は返金率高すぎて・20ドル以下じゃないとなかなか売れずに利益に繋がりにくいって話はどこのサードもやっとるからな
※13
俺は任天堂の株主だから基本的に任天堂目線やな
盛り上がれば盛り上がるほど自分の収入に直結するからとにかく売上が大事
社員でも株主でも無いのに経営目線で語る謎の存在はしらん
こいつら今発表されてるものが全てだと思ってて、後で発表されたら慌てて作ったとか言い出すんじゃない?任天堂様がまだまだ開発中のものがあるって言ってたろ
※15
過去作の移植が本気モード()なのか
ハードコアゲーマーから普通の家庭まで幅広く売れるゲーム機はSwitchしか無いのだからどこも本気出すだろ?
むしろ本気を出していい物を作るとSwitch2の性能が追っつかないので適度に手を抜く必要があるんだよな
いくら数字が出てるじゃなくて
実際の稼働率がどうかだ
どこぞの詐欺ハードみたいに
7000万売れて決算もよくてソフトも売れてるはずなのに
会長に見切り付けられてる様じゃ意味無いんだし
むしろ今の時代、本気出せば出すほど経営が危なくなるから
Switchが1億5千万台売れても、サードはSwitchに消極的だったんだから台数の問題じゃないって気づいた方がいいと思うけどな。別の理由もちゃんと考えなきゃ同じ轍踏むだけだぜ?
・前世代ハードに性能が追いついても、当然ながらサードは前世代機程度の性能で出来ることは前世代機時代にやり尽くしてるから今更新しくやる事ない。
・DL率が低いせいで利益率が低い。
・本体台数の割にソフトが売れない。毎年1億本以上PSに差をつけられてる。
・ユーザーも任天堂機は任天堂ソフトをやるためのものと割り切ってるからサードソフトが売れない。
サイパンなんかはNvidiaから直々に話し行ってるだろほぼ公認ベンチマークだし
だからPSP2の噂なんて出てくるわけで
あれはAMDが作りたがってるんやろUMPCはOSの為にAMD独占だったのがこれで一気に崩れた
その独占を崩すためにNvidiaが数百億出してチップ作ったって言ってるんだ
グラボの代理戦争よ
コメントした時、すぐ反映されるものとそうでないものの区別がいまいち分かりにくいのは何でだろう…
(趣旨に添わないコメが後で削除されることには全く異論ないんだけど)
※23 「PS4からスイッチへの移植に比べ、PS5からスイッチ2へははるかに楽」って欧米の開発者が口を揃えてるので、その点だけでもスイッチ1とは前提条件が全く違うのでは。
※23
ソニー戦士さん頑張ってんなぁ
※26
じゃあ早くワイルズ移植してみなよ
本気が何を指すかはわからないけど、普通にサードはPS5・Xbox・PCの中にSwitch2加えてマルチで開発するだけなのでは?
なんか、Switch2でソフトを出さないメーカーは敵だ!!みたいな論調はこわいって
本気が「資本をつぎ込むこと」だと思ってるやつ多そう
ワイルズガーw
ダイレクトの発表内容も任天堂が調整してるみたいな話もあるし、前回のダイレクトだけで和サードの方針を評するのはなんともなぁ
発表されてないだけで和サード裏でメイン作の開発進めてんじゃないの
普通に考えてマルチタイトルでPS省くメーカーなんていないからな。Steam/XBOX /PS5/Switch2 で展開されるゲームが増えるだけ。でもこれだとSwitch1には性能的に出せないから、Switch2が急速に普及してもらう必要があるけど。
今まで性能的でSwitch1が省かれていたのが、スペック向上によりSwitch2で出せるようになっただけだと思うぞ。Steam/Switch2 だけのゲーム、サードは開発しないだろ。Switch2専用なんてもってのほか。
※27
涙ぐましい孤軍奮闘っぷりだな。
昔のゲハさながらの何の論拠も無い独自理論が寒さに拍車掛けてるなwww
動画やSNSで論理的推察や資料が幾らでも出て来る現代で、カルト的思い込み理論を吐露し続けることが出来る胆力だけは賞賛に値するよwww
先行タイトルはあっても独占タイトルとかは無いだろうね
自社タイトルはともかく今時独占タイトルにメリット無いし
※32
目に見えてるものが全ての人たちだからそういう思考には至れないんだよ
ジョイコン等のSwitch2にしか無い機能を活かせるゲームなら専売もあり得るか。Switch1の時にサードからジョイコン活かしたゲームがどれだけ発売されていたかは知らんけど。
なんかお前らのサードに対する謎の上から目線キモいわ
※39
ソニー信者さんは任天堂に対して引くほど上から目線だよな
※39
ほんまそれ
サードはスペックに合わせて調整してから各ハード向けに出すだけ
switch末期はスペック陳腐化しすぎて無理だったけど、これからswitch2も含めてマルチ展開するでしょ
前にいたけどSwitch独占じゃないソフトはニンダイで紹介するなつまてキレてたけど思想が強すぎて怖い
※40
ゲハはどっちも変わらんわ
両ハード買えば良いだけの話なのに
新ハードやソフトの感想見たいのにどうでもいいハード論争多過ぎやねん
※42
あと他ハードに移植されたら文句言うやつとかね
メガテン5はDLCで追加対応してくれよとは思ったけど
※20
グラフィックとゲームが面白いかどうかはまた別
ここのサイトもSwitch末期で人も減ってゲハ的な閉じコンになってたからその間に思想強めなのが結構培養されちゃってるのでね
※40
このコメントでなぜソニー信者扱いになるのか分からん
お前にとっては任天堂以外は全部ソニーの味方なの?
※46
昔はセールソフトの話題とか、知らない名作の情報とかあって良かったんだけどね
その時はコメントでゲハ論争なんか殆ど無かったし
※48
なんかSwitch初期は任天堂がまだ調子が悪い時期を引きずってたからこその平和感があった気がする
ファーストタイトル比率が8割なのでサードにとっては1億台売れても2000万台ぐらいの市場規模
しかも一人あたりのソフト購入本数は平均1~2というライト層相手
ソニー戦士さん今日も顔真っ赤だな
※51
こういう世界がゲハで出来てると思ってるヤツが増えたなあって思う
※28
サイパンやエルデンがきてる時点で察して
※53
その2つとワイルズは1段要求スペック違わない?
※23
現実見えてないか、教えるけどサードのソフト本数も売上もSwitchの方がPSより上なんだよ
※55
ファミ通で現実見てそう
※56
本体すらもダウンロード販売なPS5は滅茶苦茶売れてるから良かった良かった
サイパンは出たけど、やっぱ過去作だしな。
もし、ウィッチャー4 や初代ウィッチャーのリメイクが PCとかと同発なら本気でしょ。
同発かフロムみたいな独占じゃない限りはやっぱり本気とは言えないね。
逆にPCなどであまり売れないメーカーがスイッチに本気出していないのは正気を疑うけど。
※46
switch2で盛り上がってるしむしろ人は増えてるだろう。人が増えると色々な考えの人が来るからな
言い合いが増えてるのはPS系の住人が攻撃してくるからだな。PS系のサイト過疎っちゃってるし暇なんだろ
色々な考えの人とはこういう人たちです
販売数とかIP拡大を無視して恩義のために動く会社は沈んでどうぞ
※56
本体のdl版が売れてると思ってそう。
いや、最初から本気やろ
PS5発売したとはいえ、まだゴリゴリにマシンスペック使うタイトルは少なくてPS4でも動くもんも多い
軒並みマルチで出せるんだから、とりあえずマルチで出しとくってタイトル多いと思うわ
とりあえずはPS4からの移植作業頑張るだろうな
Switch独占タイトルは減ると思うよ
てか真面目な話大手すら開発キット貰って2年くらいだろうしそんな新作すぐ出せないだろ
つってもSwitchのソフトがまだまだあるんでサードが本気出しても
特にカプコンみたいなセールでクソ安くなるとこは初日に買わんよ
そうのこうのしてたらカタチケみたいなのが出てくれたら
任天堂のソフトだけ最新作で出来るってのが理想的なゲームの循環なんだけど
※64
ワイルズはこういう任天堂機に多い貧乏層切って正解だったな。じゃなきゃ初動1000万は無理だったわ
今回は最初から本気だろう
むしろハイスぺ機でないと差別化できないってタイプの企業ほど、後になればなるほど移植困難なタイトルが増えてきて、結果として本気度が落ちていくんじゃないか
※65
妄想で戦い始めて草
※65
君の中では貧乏層が200万人以上も大挙して5万以上もするゲーム機を争奪戦してるのか
※59
ここでワイルズとか叩き棒にして暴れるしかできないの哀れ過ぎるよな…
まぁスカスカですぐやる事なくなっちゃったし暇なのか
※67
?
※64はカプコンのソフトはセールで安くならないと買わないってはっきり言ってるが?
そんなに「貧乏人」って言葉が効いたのか?
ウィッチャー4、GTA6、サイパン新作等がもしSwitch2にもマルチ展開されて、他プラットフォーム差し置いてSwitch2版買う人がどれだけいるかだよな。クロスセーブ対応だと買う人も多少いると思うけど。
やる気がある会社は社内でもう本気出して作ってるだろう
情報が表にでるのは数年後とかだろうけど
※72
クロスセーブ出来たらかなり有りだな
まぁ無くてもある程度は売れるだろうけど、あの辺がっつりやりたい人はPCでModとか入れてそう
ファーストが強すぎるのも難しいよね。マルチタイトルでゼルダ、ポケモン、マリオ等と発売時期が被って、一番売り上げに影響があるのがSwitch2版だよね。
またバケルみたいな力の入った独占ソフトきてほしいな
※46
キッズおぢらしていいんじゃない?
今日GWだけど
まじでここの任天堂信者ってPSで言うなら某保管庫のPS信者と同じくらいヤバいやつしか残ってないな
前までは片足突っ込んでるレベルだったのにもう保管庫レベルで民度終わってる
※46
ホームレスが居着いたと思って諦めるしかないよー
とりあえず、カプコンはモンハンワイルズを出せKONAMIはプロスピを出せスクエニはDQ12を出せ
本気ってのは会社ごとの目玉ソフトを出すかどうかで判断出来るからな
格ゲー自体下火なのにストリートファイターだの、評判が決して良くは無いff7をロンチに出す時点で本気とは思えん
※81
加齢臭ゲーばかりやんけwww
※83
加齢臭も何も俺のコメントで出したサードで他に目玉ソフトあるか?
あるなら出してくれ
※53
ワイルズは一箇所に小型モンスター20匹くらいいたり1マップに大型モンスターを同時に5体出現させつつプレイヤーの遠くでも動いてたりスペックに物言わせた描写が多いから無理
まあワイルズは期待しないほうがいいよ、ワイルズの開発って景色とか自然の生態描写とかが大好きでゲームのクオリティ落とすとかかなり嫌いそうだし、そのせいでプレイヤーを見ていないズレてると言われるほどだし
ワイルズ持ち上げマンセーカ○野郎はこの世から消えろよとして、サードは最適化技術を失ってるからキーカードがお似合いなんだよな
※43
この手の中立気取りの人ってソニー系の話題だと全く見かけないんだけど何でだろうな