タイトー、『悠久幻想曲リバイバル』のプライムデー限定特典を発表!

1: 2025/07/07(月) 20:09:11.37 ID:oNBQNc2+00707
『悠久幻想曲リバイバル』『悠久幻想曲アンサンブルRe:R』 12月18日(木)発売決定!
https://www.taito.co.jp/mob/topics/46903

本作は通常版に加え、豪華アイテム付き特装版の発売も決定いたしました。

特装版では、通常版ソフト、アートブック、CD、グッズに加え、『悠久幻想曲 ensemble』をベースに、『悠久幻想曲』のキャラクターが登場する、グラフィックや映像面を大幅にリニューアルした『悠久幻想曲アンサンブルRe:R』が同梱されます。

「Amazonプライムデー」の期間中、『悠久幻想曲』オリジナル移殖版がNintendo Switchで遊べるようになるダウンロード番号がついた商品をご予約いただけます。

【価格】
通常版9,680円
特装版21,780円

3: 2025/07/07(月) 20:12:13.23 ID:oNBQNc2+00707

 

2: 2025/07/07(月) 20:12:07.19 ID:bshnxxOi00707
流石タイトー、絶対やるよな

 

5: 2025/07/07(月) 20:17:00.00 ID:bPiQyHbN00707
ダライアスもそうだったけどAmazon限定好きよな

 

7: 2025/07/07(月) 20:18:28.04 ID:WhnmM7I400707
熱狂的ファンのいるIPではやたら銭ゲバになるタイトー。
悠久ファンのおじさんおばさんがプルプル震えて迷ってそう。

 

8: 2025/07/07(月) 20:20:15.17 ID:e7FHwe3K00707
LDコレクションもプライムデー限定商品としてたけど次のプライムデーでも普通に売ってたよな、売れなかったんだろうけど
そして今じゃ普通に売ってるというね

 

10: 2025/07/07(月) 20:23:03.71 ID:4AKzkJpL00707
「Amazonプライムデー」の期間中、『悠久幻想曲』オリジナル移殖版がNintendo Switchで遊べるようになるダウンロード番号がついた商品をご予約いただけます。

神谷が激怒するパターンやないか

 

11: 2025/07/07(月) 20:27:41.30 ID:7BQB4It200707
プライム限定かとおもえば、後で販売してるよな

 

35: 2025/07/08(火) 00:52:25.37 ID:G+xYfN0b0
>>11
近年のタイトーアマプラ商法は「後で個別に売るかも」て注記されてるからセーフ
アマプラ商法初期のダライアスとかインベーダーの特典はそういう注記がないのに
後からしれっと売ってて景品表示法的にちょっと危うい

 

12: 2025/07/07(月) 20:33:41.35 ID:rsfBiOz500707
通常版でもまあまあな値段するのな

 

14: 2025/07/07(月) 20:40:36.87 ID:XV4sxH5z00707
> 通常版9,680円

信者ビジネスか

 

17: 2025/07/07(月) 20:45:26.36 ID:nodPvoY300707
なんでタイトー発売なんだ

 

20: 2025/07/07(月) 21:05:47.18 ID:K0t6bWKJd0707
エターナルメロディをサイコロではない形式で出して欲しい。

 

21: 2025/07/07(月) 21:14:27.56 ID:D8bx4mGq00707
買える期間短いのになんでこんな直前になってから発表するんだろう

 

22: 2025/07/07(月) 21:22:33.30 ID:tTBhHF3800707
え、今年のプライムデーはこれなの……

 

23: 2025/07/07(月) 21:22:58.67 ID:PLVMFtAA00707
エタメロとウィハモもリメイクしてくれ

 

50: 2025/07/08(火) 10:37:27.63 ID:0fwgreOy0
>>23
ウィザーズハーモニーはリメイクじゃないけど新作が数年前に出てたぞ

 

24: 2025/07/07(月) 21:43:55.43 ID:D4tECfTt00707
ダライアスのサーガイアはかなり後になってダウンロード版販売されたけどこれはどうなるかな…
ダウンロード版ほしかったりパッケージ版じゃないとダメだとかこういう販売形式やめてほしいわ

 

26: 2025/07/07(月) 22:13:45.90 ID:WhnmM7I40
今年は業界総出でギャルゲーとSTGのファンから搾取する年なのか?

 

28: 2025/07/07(月) 23:14:39.48 ID:a0NYlJLd0
世間が望んでるのはエターナルメロディあって悠久幻想曲じゃないことにいいかげん気が付いてほしい

 

31: 2025/07/08(火) 00:13:11.53 ID:dvolsKj8d
絵師mooさんから変わったの?

 

32: 2025/07/08(火) 00:15:47.52 ID:/lX/bAw30
>>31
同じ人だよ。画力上がってるが絵柄は保ってると思う。

 

34: 2025/07/08(火) 00:43:24.70 ID:2zdgXc1a0
俺は昔の絵の方が好きだな

 

36: 2025/07/08(火) 01:39:50.86 ID:ckNN8Huk0
悠久2あたりから顔の輪郭が丸くなり始めてたけどシンフォニーから更に丸くなってないか

 

37: 2025/07/08(火) 01:47:08.64 ID:AmzNTJRu0
ファミ通DX版あるのかと思って調べに行ったら
特装版+DXパック+シーラのクリスタル付きで37,180円するのかw

 

39: 2025/07/08(火) 04:36:50.55 ID:bsNBhqtg0
女の子と恋人関係になれないヤツだっけ?男女でも友情は成立しますか?みたいなキャッチコピーの。

 

41: 2025/07/08(火) 08:42:01.33 ID:YcfCHA750
>>39
建前上は友情育成(だから男キャラとのエンディングもある)けど
1のシーラや2のトリーシャなどのエンディングは
どうみても友人の距離感じゃないな
まあトリーシャは元々は1の主人公のことが好きだったようだけど

 

51: 2025/07/08(火) 10:39:27.93 ID:0fwgreOy0
>>39
女性キャラは軒並み恋愛エンドにしか見えないぞ
むしろ女性キャラとの友情エンドを見せろよと言いたい

 

40: 2025/07/08(火) 08:26:08.72 ID:XzQiWg3Z0
見覚えあるな
これってタイトーだったっけ?

 

43: 2025/07/08(火) 08:54:09.43 ID:uqB4SbO30
まぁ恋愛っぽいのはそこそこあるんだが、エタメロがダダ甘の恋愛だったから少ないと感じるのはある

というか好意持ってそうなローラとトリーシャは1で仲間にならないままにしても、サブキャラエンドとして追加されてないだろうか
2のこと考えたら無理か…

 

48: 2025/07/08(火) 10:08:12.55 ID:/AgnAC3fa
>>43
異世界転生で自分の世界に帰還してからもヒロインが追いかけてる先駆け的存在
機種別に歌が別だったりヒロインごとの属性や相性とか本当によく出来てたしサブキャラエンドも完備と至れり尽くせり

 

44: 2025/07/08(火) 09:23:42.02 ID:Bya8XbDU0
このゲーム女性ファンどれぐらいいるんだろう。
旧作の絵柄的にユーザーは男性の方が多いと思う。

 

49: 2025/07/08(火) 10:22:35.73 ID:ckNN8Huk0
エタメロは若葉の帰還EDだけは微妙に覚えてるんだよな
若葉:コーヒー大盛りにしておきました(ヒソヒソ
主人公:(コーヒーを大盛り・・・?
主人公:バイト終わったら出かけよう
若葉:やった♪^^
妹が異世界行っちゃって蒼紫お兄ちゃんどんな気持ちだったんだろう

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1751886551/

1.匿名 2025年07月08日13:12 ID:I3NzAxNzI

通常版9,680円

高過ぎやろ···
買う人が限られてるから高くしないといけないんだろうけど···

返信
2.匿名 2025年07月08日13:20 ID:Y1NTI1OTY

悠久は普通に嬉しいんだけど2とセットにすべきだったと思う
3はしゃあない

そしてエタメロのほうが欲しいというのは正直同意したい

返信
3.匿名 2025年07月08日13:28 ID:MxMDQ2NDA

「」far awayk

返信
4.匿名 2025年07月08日13:28 ID:MxMDQ2NDA

「far away」は名曲

返信
5.匿名 2025年07月08日13:34 ID:k1MjEwNjA

令和やぞ

返信
6.匿名 2025年07月08日13:44 ID:cwNjczMjA

ときメモやトゥハートが好評だからっていけると勘違いしたのか?

返信
7.匿名 2025年07月08日13:51 ID:gwMTY0NDQ

通常版3980円、特別版9980円みたいな値段かなと思ってたら倍以上だった。

返信
8.匿名 2025年07月08日14:03 ID:MzNzM5ODQ

悠久幻想曲、むかしセガサターンでプレイしたときは6000円ぐらいだったはず
欲しいけど考えてしまう値段だ

返信
9.匿名 2025年07月08日14:07 ID:EwNjU0ODA

流石に絵柄が古臭すぎないか?
画力も正直高くないだろ
ジジイはこういうのでも思い出補正で買ってしまうんか

返信
10.匿名 2025年07月08日14:16 ID:M2MzcxMDg

switchというかsteamでだしてくれないと…

返信
11.匿名 2025年07月08日14:37 ID:M2NjIzNg=

畑亜貴はまだ歌えるのか?

返信
12.匿名 2025年07月08日14:38 ID:cyMTkyMjA

女キャラが軒並みゴン太になってて草
今の二次元基準だとそうでもないかもしれんが、昔の同キャラと比べたらかなり太くなってるぞ

返信
13.匿名 2025年07月08日14:47 ID:YzNzcyMzI

※9
思い出補正ではなくその絵柄が好きだから買うんだと思うが。

返信
14.匿名 2025年07月08日15:21 ID:E1NDEwNzE

通常版9000円超えは発売した後値下がり早そうな予感

この価格ならアンサンブル入っててギリ適正では? 別売販売&特装版にはコード封入してるけど、遊ぶのに本編必要な実質DLCだし

返信
15.匿名 2025年07月08日16:05 ID:cxNTg5NDg

2出してほしいからお布施するかなあ
エンディングで口紅で悪戯してくる子まじ好きだったわ

返信
16.匿名 2025年07月08日16:21 ID:Q1MjU5NzY

なぜ君と出会えたのが好きだった

返信

コメントを書く