Camel 101がホラーゲーム『Those Who Remain』を発表しました。
対応機種は、Nintendo Switch、PS4、Xbox One、Steam。
米国の小さな町「ドンモント」を舞台としたサイコスリラーゲーム。
町は悪魔に呪われており、人口の大半は、暗闇の中に閉じ込められ、脱出の手段はありません。
暗闇の中を歩き回るクリーチャーは、近くにいるすべての人を殺してしまう。
クリーチャーから逃れる唯一の方法は、光の中にとどまることのみ・・。
パラレルワールドが存在しており、自分のいる世界で行った行動がパラレルワールドにも同じ作用をもたらすようで、これを利用して謎を解き明かしていくようです。
発売は2018年中を予定としています。
Steamのページによると、現状は日本語のサポートはされていないようですね。
Steamのページによると、現状は日本語のサポートはされていないようですね。
ホラーゲームは海外ではSwitchにもけっこう出ているのですが、まったくローカライズされない。
国内ではホラーは需要少なくなっているのかな?
国内ではホラーは需要少なくなっているのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=FpDqZ8NWdXk
3: 2018/01/25(木) 22:54:26.00 ID:9ltYOpuR0
マルチでサイレントヒルじゃね?
5: 2018/01/25(木) 22:55:51.29 ID:zQjLKsPa0
毎日のようにタイトルが増えていくな
8: 2018/01/25(木) 22:57:11.31 ID:NuRCVfzR0
ホラゲかな?
少なかったから喜びたいが、ローカライズされるのかが問題だ。
STEEPはローカライズどころか、はたして発売されたのだろうか
冬季オリンピック時期に発売したら良いタイミングな気はするが
少なかったから喜びたいが、ローカライズされるのかが問題だ。
STEEPはローカライズどころか、はたして発売されたのだろうか
冬季オリンピック時期に発売したら良いタイミングな気はするが
11: 2018/01/25(木) 22:59:36.20 ID:oGVl8UeJ0
ふーんって見てみたらこえーよw
12: 2018/01/25(木) 23:03:05.89 ID:vx+hb+Xe0
怖いからそっとじした
16: 2018/01/25(木) 23:24:32.59 ID:NPsjLBYAa
新手のそっ閉じ
21: 2018/01/26(金) 00:30:48.72 ID:u5RbSczC0
ホラーゲーみたいに脅かすんじゃなくてじゃなくて、
MYSTみたいな孤独感・寂寥感を感じさせる雰囲気探索型ゲーがいいな
ベクシンスキーの絵みたいな雰囲気とか
MYSTみたいな孤独感・寂寥感を感じさせる雰囲気探索型ゲーがいいな
ベクシンスキーの絵みたいな雰囲気とか
20: 2018/01/26(金) 00:23:00.84 ID:5mSpKads0
こういうの日本で出してくれよ
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1516888188/
HD振動対応?してたらばりこわそう
ほんと日本てホラーを見たりやったりしなくなったよな
※2
リングとか、あの系やりすぎて「ホラーってこんなもんか」って飽きちゃったんじゃね
バイオは結構売れてるみたいだけどこういうのは売れないのかな零はどんなにハードが変わっても売上一定らしいけど
アランウェイク?
CEROに引っ掛からなければいいけど・・・GTA:SAみたいに
大手なのかインディーなのかわからん