『KORG Gadget for Nintendo Switch』 買った?ジャイロ使ったツマミ操作がなかなかいい感じなようだぞ

『KORG Gadget for Nintendo Switch』が発売されました。

iOS版に比べると省略された機能があるのと出力ができない等あるようですが、オリジナルなJoy-Conを使ったジャイロ操作は面白いと好評なようです。HD振動でツマミをいじる感覚も再現されているようです。

多人数で最大四人まで遊べるのもSwitch版ならではの魅力

作曲に挑戦したいという方はSwitch版のほうが楽しんでできそうですね。

1: 2018/04/27(金) 09:01:46.80 ID:ppQo6CNCM
面白いぞ
 

3: 2018/04/27(金) 09:11:24.63 ID:ppQo6CNCM
指揮者ぽくJoycon動かして演奏するだけでも面白いぞ

 

5: 2018/04/27(金) 09:17:26.89 ID:HSxR8HNb0
何人分もコントローラー用意するの大変だからジョイコン横持ちにも対応してほしい

 

7: 2018/04/27(金) 09:31:40.39 ID:RnhOXaSM0
レビュー待ちだね

 

9: 2018/04/27(金) 09:33:43.76 ID:ppQo6CNCM
for iOSがアプリ年間大賞とってるけどね
>>7

 

8: 2018/04/27(金) 09:32:17.26 ID:gaB4k0cB0
気になってはいる

 

12: 2018/04/27(金) 09:42:02.50 ID:XXO9Fot50
気にはなっているのだが
結局これは何が出来るソフトなんだい?

 

14: 2018/04/27(金) 09:52:38.43 ID:ppQo6CNCM
>>12
基本作曲ソフト
入ってる音ネタが糞豊富だから、入ってるのを組み合わせるだけでそれらしく仕上がるし、
もちろん音自体を作り込むことも可能
Switch独自要素としてはJoyconのジャイロで演奏したり、リアルタイムに数人で協力、分担もしくは対戦しての作曲が楽しめる

 

20: 2018/04/27(金) 10:15:42.14 ID:5x+x1iOHM
>>14
いいね
素人には使いこなせないと思ってたけど
一応はなんかそれっぽく遊べるわけか

 

18: 2018/04/27(金) 10:13:55.56 ID:EBtcClhA0

>>12
俺もよく知らないけど、Youtubeに昔のDS用のKORGの解説らしきものがあったよ

[KORG DS-10]はじめてのシンセサイザー第1日目「PITCH(ピッチ)」
https://www.youtube.com/watch?v=8GaivisdRqo

[KORG DS-10]はじめてのシンセサイザー第2日目「VCO」(修整版)
https://www.youtube.com/watch?v=uy–pllBniQ

[KORG DS-10]はじめてのシンセサイザー第3日目「VCF」(修整版)
https://www.youtube.com/watch?v=pANHFXO2Ll0

[KORG DS-10]はじめてのシンセサイザー第4日目「EG(エンベロープジェネレータ)」
https://www.youtube.com/watch?v=ldtIbmQvzyU

[KORG DS-10]はじめてのシンセサイザー第5日目「EGエピソード2」
https://www.youtube.com/watch?v=ofG_DTCp434

[KORG DS-10]はじめてのシンセサイザー第6日目「VCA」
https://www.youtube.com/watch?v=atpRE1xmdS8

[KORG DS-10]はじめてじゃないシンセサイザー第1日目「PATCH(パッチ)」
https://www.youtube.com/watch?v=Znn0_DyAmt4

[KORG DS-10]はじめてじゃないシンセサイザー第2日目「PATCH その2」
https://www.youtube.com/watch?v=q-Uu8_rU2XE

[KORG DS-10]はじめてのシーケンサー(修正版)
https://www.youtube.com/watch?v=Usjy626gQYQ

こっちは解説じゃないけどスイッチで遊んでみようという感じみたい

コルグさんと遊ぼう1/5「結果Miamiは楽しい」
https://www.youtube.com/watch?v=_1Imjsro6Hw

コルグさんと遊ぼう2/5「Amsterdamで2時ハウス」
https://www.youtube.com/watch?v=HIzJZxmkehM

コルグさんと遊ぼう3/5「ドラムンベースじゃなくてジャングルで」
https://www.youtube.com/watch?v=lNfJK-bRRoU

コルグさんと遊ぼう4/5「ディスコは加速度センサーでキメ!」
https://www.youtube.com/watch?v=E9Nets_pEGE

コルグさんと遊ぼう5/5「画面4分割5分作曲対戦はDUBLINのライザーで圧勝!」
https://www.youtube.com/watch?v=3n8Uiyu6lnM

 

13: 2018/04/27(金) 09:47:08.01 ID:t6N9FyTXM
ダフトパンクのトロンのテーマっぽい音出したいけど
どのガジェットがおすすめ?

 

16: 2018/04/27(金) 10:04:39.38 ID:ppQo6CNCM
>>13
どの音?アシッドぽいジュワ音かレトロ系ビューン音かシンセストリングスか
Berlin、Chicago、Wolfsburgあたりか
完全にこれってのもありそうやな探すの楽しいな

 

15: 2018/04/27(金) 09:55:40.59 ID:VfBQhXsjM
これDL専売?

 

17: 2018/04/27(金) 10:11:31.48 ID:DmKGMb5qx
これ作った曲をmp3やmp4の形で出力てきるの?

 

21: 2018/04/27(金) 10:20:08.04 ID:ppQo6CNCM

>>15
そう

>>17
音声データ形式の出力はないが、Switch間でやりとりはできる
もしくは本体の30秒動画に捻じ込め笑

 

26: 2018/04/27(金) 10:32:42.85 ID:DmKGMb5qx
>>21
作った曲をSNSにうpできないのはちと歯がゆい仕様だな

 

30: 2018/04/27(金) 10:46:16.38 ID:4q2lzMx5p
>>26
なんかSNSとリンクできないかね

 

19: 2018/04/27(金) 10:15:24.95 ID:gaB4k0cB0
ちょろって調べたらスイッチ版出力はできないっぽいな
iOS版とスイッチ版の違いとかあったら教えてくれ

 

23: 2018/04/27(金) 10:28:42.19 ID:ppQo6CNCM
>>19
基本部分は共通だけど、iOSはmacとの連携とか音声インポートとか可能
あとガジェットのDLC追加
まぁSwitch版も売れればアプデの可能性あるんじゃね

 

25: 2018/04/27(金) 10:31:09.47 ID:ppQo6CNCM
やっぱGadgetの魅力は見た目に無駄に凝ったUIだよなと思う訳だわ
ラボやらやってた子供もいかつさメカメカしさに惹かれるとみた

 

27: 2018/04/27(金) 10:45:25.45 ID:4q2lzMx5p
Kamataが入ってるのは嬉しいが、Gladstoneが入ってなかったな
EDMっぽいのに絞ったか

 

34: 2018/04/27(金) 10:52:45.03 ID:I09vps+g0
>>27
初期音源からオーディオ録音重視のヤツ抜いた代わりにレトロゲーマー向けでKamataって感じだろう
Gladstoneは有料の追加音源だったし、合わせようと思ったら他の追加音源も必要になるからなぁ
Darwinがあれば…と思うがアレ結構高いし

 

28: 2018/04/27(金) 10:45:47.27 ID:I09vps+g0

iOS版とSwitch版両方持ってるけど
「iOS版に慣れてる人」はマジで購入気を付けたほうが良い

ジョイコン操作に特化して力尽きたのか
本家Gadgetの使い勝手を支えてたタッチ操作関連がかなり酷い事になってるし
公式で触れてないけどミキサーのインサートエフェクトがオミットされてたり削除されてる機能が結構ある

ただジョイコン「だけ」で操作する分にはある程度考えられてる感はあるし
ジャイロ使ったツマミ操作等の新規要素は本家に無いのが惜しい位良い感じなんだけど

とにかくタッチ操作は早期にアップデートしてくれんと困る

 

32: 2018/04/27(金) 10:50:56.00 ID:ppQo6CNCM
>>28
各操作がJoyconの操作とタッチ操作に分かれてしまってるのが微妙だよね
どちらかだけで全部操作できるようにしないとと思うんだよな
例えばツマミ捻りたくて携帯モードで画面ごと傾けるのはおかしい

 

35: 2018/04/27(金) 11:00:20.44 ID:I09vps+g0

>>32
多分コレ開発側による発売前の動画やインタビュー見る限り
4人プレイも可能なTVモードを中心に据えて開発してる

そりゃ複数人プレイやTVの大画面で作曲する面白さは理解するけど
KORGGadgetの出自がモバイルDAWである以上
携帯、テーブルモードが中心になるって事を軽視し過ぎだわ

 

43: 2018/04/27(金) 11:56:11.09 ID:q4f9DMbu6
>>32
携帯モードだけどツマミは→スティック上下で回らない?細かい調整は難しそうだけど

 

47: 2018/04/27(金) 13:04:35.67 ID:laqpFrb/0
>>43
ZLを押しながらだと動きが遅くなってスティックでも微調整しやすくなる
あと、本体側が原因かソフト側が原因かは知らんが、一回スティックでの操作だけが効かなくなった事があったな
本体再起動で解決したが

 

42: 2018/04/27(金) 11:38:57.08 ID:I09vps+g0

>>40
Mac版持ちとかえらく本格的だな、MIDIインターフェースは現時点じゃ非対応
色々足りん部分も多いし現状他バージョン持ってたら買う価値が無いってのは判らんでもない
自身の感想も>>28で書いた通りだし

ただジョイコン使ったHD振動付きジャイロ操作は下手なフィジコンより気軽かつ楽しいんで
ソレだけは認めざるを得ないのが何とも辛い所

 

45: 2018/04/27(金) 12:43:39.62 ID:12yHTcsC0
>>42
最終的にはProToolsでマスタリングするから、その連携が取れないと意味がないかなぁ。
マック版は間接的に流せるから、まだ使いようはあるし、iOS版はマック版とデータ共有ができるから、使い勝手はある。

 

38: 2018/04/27(金) 11:04:13.02 ID:plUOC/0u0
iOS版フルで持ってるし要らないかな
Androidの人は楽しめるんでないの?

 

39: 2018/04/27(金) 11:11:02.55 ID:dA+uHbzs0
PCとかには送れないのか

 

41: 2018/04/27(金) 11:26:27.29 ID:I09vps+g0

>>39
今の所は多少原始的だけどSwitchのヘッドホン端子とPCのライン入力端子を
音声ケーブル(数百円位で売ってる)で繋いだ後、PC側で録音する感じになるだろね

30秒動画には対応してるんでソッチならSNSへのアップロードやSDカードも使えるが…
せめて1分半あればなと

 

40: 2018/04/27(金) 11:20:20.40 ID:12yHTcsC0
MIDIインターフェイスが繋げられるかどうかだなぁ。
マック版もiOS版も持ってるが、その部分がなんともならないと買う価値がないかな、個人的には。

 

51: 2018/04/28(土) 01:16:09.98 ID:ZAa0xd3o0
メロディーのキーとテンポがうまくあわない
最初は簡単な楽譜買ってきてそのまま打ち込んだほうがいいのか?

 

52: 2018/04/28(土) 01:21:00.75 ID:K50wTMDp0
スケールをエオリアンとかマイナーペンタにしとけばいいよ

 

54: 2018/04/28(土) 01:34:24.58 ID:bwUuccw20
中身はMacのガレバンみたいなもの?
音楽の才能ないから俺は買う事ないけど音鳴らすだけでも楽しそう

 

56: 2018/04/28(土) 03:48:33.98 ID:/1aRaz4O0

DS-10はちょっと趣旨が違うかな
あっちは音を作り込んでブロック単位で曲ネタを複数作っといて好きな順に流したり、それに合わせてアドリブ演奏をして気持ち良くなるシステムやね
DJプレイやジャムセッションに近い
あっちも凄く面白いよ
かなり敷居は高いけど、電子音の黎明期から現在までの歴史が詰まってるので音楽が趣味なら触っておくべき

Gadgetは演奏もできるけど基本的にはプロジェクト毎に固定の単品の作品を作る前提で組まれてるシステム
即戦力の音ネタが無数に入ってるので組み合わせればすぐそれらしい曲になる
カレー作るときに市販のルウ使う的な感じ
(ルウ自体も味付けの調整できるけど)

 

58: 2018/04/28(土) 17:52:17.65 ID:G0f3X5S+d
これって任意の楽器の音色を複数重ねて作曲・自動演奏って出来る?

 

60: 2018/04/28(土) 20:00:11.23 ID:1fv7AYRO0

>>58
自由にレイヤー音色が組めるかって話なら無理
(一応KIEVってガジェット使えば4音レイヤーは出来るけど音のサンプル自体が少なめ)
手動で複数トラックに同じ譜面をコピペするならいけるけど

…コピペと言えばクリップ単体でしか譜面をコピペ出来ず
シーン単位の入れ替えやコピペが出来ないのはどうにかならんのだろうか

 

61: 2018/04/28(土) 20:28:31.47 ID:ZAa0xd3o0
シーンシーンの入替えできないのか
それはアップデートで対応してほしい

 

62: 2018/04/28(土) 20:59:09.84 ID:1fv7AYRO0

>>61
iOS版だとタッチ操作で入れ替え出来るんだけどSwitch版だと無理なんよね…
他にもシーンの再生回数(2回繰り返す等)指定やクリップのワンショット指定が無かったり
クリップ単位でのミュート機能やソング画面側から小節数の指定も出来なくなってる

ノブやフェーダーの数値表示が無いのはアナログ風と考えればまだいいとしても
キーボードのコード/アルペジエーター機能が無くなってたり
オートメーションの操作/削除方法を変更した(一括削除が消えてツマミ/フェーダー単位で削除)関係か
ピッチベンドがマトモに描けない上に削除方法が見当たらなかったりと結構洒落にならん状況

タッチ操作やエフェクト、エクスポートやMIDIの欠如は目立つ要素だけど
使い勝手の良かった細かい機能もかなり省略されててiOS版使ってた側からすると
コレでKORG Gadgetを名乗って良いのか?って気分になる

 

63: 2018/04/28(土) 21:12:04.09 ID:ZAa0xd3o0
switchが予想以上に売れたから急いでリリースしたんだと思いたい
まあビャーって線引いてつまみいじってブインブインしてれば楽しいからええけど

 

65: 2018/04/28(土) 21:22:56.14 ID:1fv7AYRO0
>>63
それはわかる、HD振動付きのジャイロでツマミやフェーダー弄るのだけは最高に楽しいんだよコレ
PCのDAWでもジョイコン使って同じ事出来る様になればいいのにと思う位

 

64: 2018/04/28(土) 21:16:13.06 ID:1fv7AYRO0
つかインサートエフェクトの削除は本当にキツい
Gadgetの音源はかなりシンプルに作られていて内蔵エフェクトも最小限、
音作りだけでもミキサー側のインサートエフェクトが結構重要になってくる
音源によってはディレイすらかけられないし

 

57: 2018/04/28(土) 10:19:40.24 ID:1fv7AYRO0
Gadget for Switchはその特性?上
iOS版と同じ様に使うには機能が全くと言っていい程足りてないし
現状で長所を活かすのならジョイコン使ったジャイロ操作で
とにかくツマミ操作をリアルタイムレコーディングしまくるって形になるんでないかな
コレに関してはiOS版のタッチ操作でノブ操作するより圧倒的に楽しいし使い物になる

 

元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1524787306/

1.匿名 2018年04月30日09:34 ID:IwMjI4MTM

KORG気になるんだけど、そろそろバンブラ出ないかなって

返信
2.匿名 2018年04月30日16:16 ID:g3MDkwMzA

バンプラもなにか新しいギミックがありそうだな

返信
3.匿名 2018年04月30日17:15 ID:E3NzI2MDA

加速度センサやツマミいじるのは本当に楽しい。

吹奏楽経験(2年間)ありの作曲経験皆無って感じなんだけど、デモデータみながら触ってたら4時間くらい経ってたんで、マイクラ系やクラフト系が好きで多少音楽経験あれば楽しめるのでは?って感じ。

国内外問わず、『エクスポート機能もなく「おもちゃ」感は否めない(それでフルプライスはないだろ)』って意見は多いので、PC等でがっつり作曲する人がサブツール目的で……ってのはやめたほうがいいと思う。

作曲入門ゲームとして、音楽仲間と遊ぶパーティゲームとしてなら買う価値はあるのではないでしょうか。
あとは今後のアプデに期待。

返信
4.匿名 2018年04月30日17:19 ID:E3NzI2MDA

あと、操作説明とかガジェット説明がswitchから見られるんだけどかなり重いんで、PCとかスマホでURLコピーして開いといたほうが良いと思います。

返信
5.匿名 2018年04月30日18:35 ID:gxMzE5NjA

コレってタブ譜で作曲できる?

返信
6.匿名 2018年04月30日23:24 ID:E3NzI2MDA

※5
タブ譜はないですね……
ピアノロール(縦軸が音程、横軸が時間の方眼紙みたいなのを塗りつぶしてくやつ)が基本です。

ガジェット画面から鍵盤を押すとか、ジョイコンの傾きやボタン操作で演奏ができるから、それを録音して入力することはできる。

返信
7.匿名 2018年05月01日19:18 ID:QxMzQ3NzI

※6
ググってみたらスマホ無料アプリ見つけたよ(数年前は見つけられなかった)
レスありがとね

返信

コメントを書く



スポンサーリンク