『アストラルチェイン』の売れ行きが好調なようですね。
今はアマゾンも入荷できたようですが、一時は通常パッケージ版も売り切れていたとのことです。
尼
ゲオ
DLカードも売り切れ
これは任天堂的にもダークホースだろうね
二周目以降かなー
ヨドは基本在庫あるだろ
>>12
今日追加入荷した店舗が結構ある
>シーガル泉バイパス店
>どうもNです!品切れとなっていました先週発売最新作の「アズールレーンクロスウェーブ」、「アストラルチェイン」が再入荷致しましたー!
>ぜひお買い求めください!(๑•̀ㅂ•́)و✧
結構売れてますやん
お取り寄せばっかりじゃんw
ここにきて半数以上売り切れ起こすとはな
様子見層が動き出したか
>>12
半数以上が在庫切れ
ヨドバシカメラ
任天堂 Nintendo ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン) の店舗在庫
在庫あり8店舗
在庫残少 2店舗
お取り寄せ 12店舗
売れてるなぁw
アストラルチェイン 品切れ
アストラルチェイン 売り切れ
アストラルチェイン 完売
この辺でググれば報告結構出てくるな
完全に口コミからのジワ売れコース乗ってるじゃん
確かになon未加入だったとしても確実にチケットの方が安い
チケットの二本は
ゼルダとアストラルチェインでいいか?
オススメ
評判も良いし結構売れそう
今のままでも十分面白いけど絶対もっと良く出来る
パケ収集派もパケ売る派もおるやろ…
カードだぞ
5,000円では買えないからだろ
差額でオンラインに一年入ってお釣りが出るんだよなあ
厚紙カード一枚に3000円出すカード収集派は筋金入りだな
チケットで買えよ
E3と後はtwitterで少々。ダイレクトは2,3作目以降じゃないとしないのかね
任天堂って良くも悪くもぶっ飛んでるからな
アスチェよりスマブラ、ネコマリオ、ラボの方が重要だと思ってる
>>137
それはアピールする層が違うからだよ
客層によってアピールの仕方を変えてるんだよ
テレビCMとかバンバン流すのはマリオ系を始めとした安心感のある定番タイトル系、子供のおねだりやふとしたときに店頭で手にとって貰いやすい
もしくはギミック系など従来のゲーマーをあえて無視した新機軸タイトル、これはそもそも認知してもらうところからライト層にアピールせにゃならん
アスチェとかゼノブレなんかはあんまり無闇にCM流したりしても刺さらない
ゲームに詳しくない層からすれば、違いがよくわからないけど新しいゲームでるんだフーンで終わっちゃうからね
逆に言えばアピールするなら違いがわかる人に、その違いの魅力を伝えることができれば売れる見込みが出てくる
違いがわかるくらいゲームやってるとなると、自分で情報を拾いに行くような積極性がある
そこへポイント押さえて情報を段階的に出していき、あわよくばコミュニティ内で考察してもらうことで盛り上がってくれるように仕向ける
こうして最初に手に取るユーザーは、出来さえ良ければコアなファンとなりインフルエンサーとして出来の良さをじわじわ拡散していく
結果として評判を稼ぎつつ売り上げも稼げるわけだ
変な言い方になるけど、任天堂ってこういうタイトルのときはかなりコアなユーザーを信頼してるんだなとは思う
アホほどCM流れてるの見たけど
結構してたぞ?
21~22時辺りにCMちょくちょく見かけた
結局どういう評価なのか定まってないよね
>>143
アクションの面白さで120点
一部ミッション(ステルスなど)の面倒くささで-30点
計90点
そんなゲームだよマジで
和ゲーアクションの一角として頑張って欲しい
チケットであれだけ安く買えるのにそれでもカード版を店舗で買う奴が相当数いるってのはかなり売れてるな
※1
売れてないことはないだろうけど元々出荷本数が少なかったんじゃないかとも思う
新規IPとしては上出来じゃろ
チケットチケット言うけど2本ゲーム欲しいの無きゃ1万で買うのと変わらんからな
ましてやアストラルチェインが好きな層だとこの先欲しくなりそうなゲームもないし
もしくわ定番どころすでに買っててこの先欲しいソフトが見えてない層もだし
ベヨ2がWiiuでもスイッチでもあまり売れなかったから今回も本数を少なめに見積もりすぎて売り切れ続出したんだろう
それでも今回は最終的に20万本はこえると思うけどね
岐阜とかいう田舎でも入手困難で焦った
パケ派だからDL版が5000円と言われてもそれでもパケ買うわ
まあどっちにしろ限定版欲しくなって昨日マイニンテンドーストアで買ったんだけどな
新規IPで上出来だろって言うけどお前買ってないだろ?
買って遊んだ人ならなんでこんな面白いのに全然売れてないのか疑問に思うぞ?
アストラを買わない奴はアホって言い方は、止めた方がいいぞ。
アクションゲーム苦手な人に悪口言ってるようなもんだし。
積みゲー多いのに
予約も多いのに
神ゲーと聞いたら買っちゃう
アクション苦手だけどカジュアルにすれば簡単だし操作覚えたら戦闘楽しい!!
Switch初ゲーでこのパケ版買ったけど
これパッケージ開けたらソフトだけで寂しい気持ちになった
みんながDL版行くのが分かった気がする
パケ版はVITA.3DSで終わったんやなあって
※9
乱暴な言い方は関心しないけど
このゲームは難易度イージー相当が2つ用意されててアクション苦手な人でも楽しめるようになってるから
その辺をもっと前に出して宣伝してもいいかもね
近所のGEOに行ったらほんとに品薄なんだな
自分はチケットでアストラル買って、もう1本分はBotWの続編に使おうかなと思ってる
まぁチケットの使用期限が一年なんで予定通りにはいかないかもしれないが
初動5万はいったか?
これとデモンズなんとかの違いがわからん
2本欲しいのなきゃというけどSwitch持ってりゃ1年に2本以上は余裕で任天堂ソフト買うだろ
ゼルダクリア出来るなら余裕で遊べるでしょ。
キー配置も似たようなもんだし。
※16
アスチェはメカものじゃなくて意思のある化け物を拘束して一緒に戦う
斬新で良かった
発売前に予約しといてよかったわ
まさか売り切れ続出になるとは予想してなかったし
ゲームの出来も細かい不具合はあれど完成度高いしな
ただ買わないやつはアホはねーわ
アクションが人を選ぶのとクリア後ミッションが拮抗固定になるから
アクション苦手な人はストーリー追うだけでやり込みはしない人じゃないとおススメはできん
ステルスのところ強行突破できるぞ