1: 2022/05/25(水) 15:49:52.95 ID:yHIg6BG7M
イースIX パッチ 1.1.3
– 誰も予想していなかったパフォーマンス向上パッチhttps://t.co/q1hUMkYOHX#steam #ys https://t.co/KpHrl26Agf pic.twitter.com/wIFz0naygL— 日本ファルコム (@nihonfalcom) May 25, 2022
3: 2022/05/25(水) 15:51:05.12 ID:PbPKt6nTa
普段どれだけ適当にゲーム作ってるか分かるな
90: 2022/05/25(水) 17:52:10.53 ID:wmBuceJQ0
>>3
まぁ技術力皆無の日本サードはスペック依存だから仕方ないでしょ
でも日本のユーザーが先にスペック関係無いと気付いちゃったPS5のおかげ
まぁ技術力皆無の日本サードはスペック依存だから仕方ないでしょ
でも日本のユーザーが先にスペック関係無いと気付いちゃったPS5のおかげ
4: 2022/05/25(水) 15:51:54.45 ID:hohCJunD0
これはswitchにも軌跡出しそうだな
アニメ化企画も動いてて波に乗ってるし、軌跡がゼノブレ並みに売れたら嬉しいが、果たしてどうなるか
アニメ化企画も動いてて波に乗ってるし、軌跡がゼノブレ並みに売れたら嬉しいが、果たしてどうなるか
9: 2022/05/25(水) 15:53:43.11 ID:COgVlFF5M
ちゃんとやればパフォーマンス上がるんだよ
性能で誤魔化してるから技術力があがらんのだ
性能で誤魔化してるから技術力があがらんのだ
11: 2022/05/25(水) 15:56:59.75 ID:u52SHQud0
有り余る容量を前に創意工夫を忘れていたんだろうな
16: 2022/05/25(水) 16:02:58.18 ID:033+1Pe00
今まで最適化なんも考えてなかっただけやん
14: 2022/05/25(水) 15:59:56.93 ID:ssWZAqnoH
ようは手抜きしてたって事だろ
15: 2022/05/25(水) 16:00:35.04 ID:CQYyBGZH0
まじで技術力でなんとかなるからな
国内メーカーは雑魚みたいな言い訳しすぎ
結局Switchに移植したりしてるしな
国内メーカーは雑魚みたいな言い訳しすぎ
結局Switchに移植したりしてるしな
20: 2022/05/25(水) 16:05:11.15 ID:eUtMXg2qd
日本一ソフトウェアのツイート日本語にしただけ
Ys kinda crazy when a game gets a surprise performance patch.
Nobody expects the surprise performance patch 😎
Read ‘em here: (https://t.co/Lm99ImFkD4) #YsIX
— NISAmerica (@NISAmerica) May 25, 2022
40: 2022/05/25(水) 16:16:02.61 ID:UyOaudvtd
技術力上がったのファルコムじゃないんかい!
30: 2022/05/25(水) 16:11:38.57 ID:GHi3TpIO0
零の軌跡改、Switch版は日本だけ未発売だけど出すのか
32: 2022/05/25(水) 16:13:12.06 ID:v7IKsukO0
>>30
海外版は前から予定あったね
日本で出さないのは知らない
海外版は前から予定あったね
日本で出さないのは知らない
34: 2022/05/25(水) 16:13:36.49 ID:eWcxRBSVM
>なおこの改善を利用するには、Direct3D の機能レベル 11_1 が必要です。
笑っちまった。なんも最適化してなかっただけじゃねーかw
42: 2022/05/25(水) 16:21:08.25 ID:0oGNZr6X0
この手のテクニックを徹底的に詰め込んで
便利そうな機能を採用していくと・・・最終的には UE と似たものが出来る
便利そうな機能を採用していくと・・・最終的には UE と似たものが出来る
49: 2022/05/25(水) 16:33:10.92 ID:D+6Ec9oS0
これ面白い?8やってみたら面白くてこれにも興味持ったんだけどいまいちよくわからなかった
65: 2022/05/25(水) 16:49:56.11 ID:a/4zSZBSd
>>49
8にもあったタワーディフェンス部分がストーリー進行でかなりやらされるようになって舞台になってる街の探索は一見自由度がありそうで制限が多くて窮屈
ダンジョンなんかもボタンやレバーの仕掛けを起動させて先すすむ的な単純な作りばかり
あと8だとエンディングが複数あったけどそういうのは9にはない
8にもあったタワーディフェンス部分がストーリー進行でかなりやらされるようになって舞台になってる街の探索は一見自由度がありそうで制限が多くて窮屈
ダンジョンなんかもボタンやレバーの仕掛けを起動させて先すすむ的な単純な作りばかり
あと8だとエンディングが複数あったけどそういうのは9にはない
69: 2022/05/25(水) 16:55:41.50 ID:Zmedxa/pa
>>49
舞台が街なので冒険している感が全く無い
ダーナがいない
舞台が街なので冒険している感が全く無い
ダーナがいない
73: 2022/05/25(水) 17:01:10.49 ID:v7IKsukO0
>>49
建物を駆け登れるシステムで力尽きたゲーム
建物を駆け登れるシステムで力尽きたゲーム
77: 2022/05/25(水) 17:04:53.95 ID:a/4zSZBSd
>>73
その能力で自由に移動させたくないからか建物や地形に段差つけてるところ多すぎる
その能力で自由に移動させたくないからか建物や地形に段差つけてるところ多すぎる
79: 2022/05/25(水) 17:09:42.31 ID:v7IKsukO0
>>77
ネズミ返し多かったね
というか見えない壁をシナリオの設定に落とし込むとは思わなかった
明らかに移動の自由度がイースのゲームデザインの邪魔をしてた
ネズミ返し多かったね
というか見えない壁をシナリオの設定に落とし込むとは思わなかった
明らかに移動の自由度がイースのゲームデザインの邪魔をしてた
70: 2022/05/25(水) 16:55:52.22 ID:+YiBIoNm0
今まで最適化とかロクに考えてこなかった結果か
68: 2022/05/25(水) 16:51:08.22 ID:brbRlpru0
イース8のSwitch版も最適化しろよ……
74: 2022/05/25(水) 17:02:07.97 ID:599Xhu/QM
そう言えばswitchへの移植って日本一がやってるのじゃなかった?
ファルコムの技術力うんたらとか関係ないのじゃね?
ファルコムの技術力うんたらとか関係ないのじゃね?
76: 2022/05/25(水) 17:03:12.64 ID:quhZ2qDP0
>>74
確かに
PC版のテクスチャリッチなのも、ファルコムがやったわけじゃないな
確かに
PC版のテクスチャリッチなのも、ファルコムがやったわけじゃないな
81: 2022/05/25(水) 17:21:52.76 ID:7AmWMqpj0
まあ最適化に手間が掛かる事の裏返しでもあるからなんとも言えないが…
とりあえずちゃんと最適化してえらい!
とりあえずちゃんと最適化してえらい!
最適化なんてアタリマエなんだが・・
イース8が偉大すぎて9の記憶が無い
9は楽しんだって言えば楽しんだんだが
巨大監獄自体が町の体を成していて。そこを探索するもんだとおもってたから
ちょっともにょる
イース8は本当に面白かったな
イース9は本当に面白くなかったな
OPアニメが無いのがまず不満。OPのワクワク感が無いのはダメよ…
9は9で楽しんだけどゲームが楽しいというよりキャラ可愛い!のほうが強いかな。話の中だとアドルの冒険キチ感が鬱陶しい。
あとはまぁ、過去作やってなくても楽しめるけど過去作とのつながり強めの割に扱いが雑。
ツッコミどころとしては懐かしボス達、確かにアドル戦ったけどスタイルはオリジン寄りなことか。
アドル「君ら記憶と違わない?」
イース9も悪くはなかったがイース8が良すぎたな。9が8と比較して勝ってるところが無さすぎる。
あぁでも8のあとなら何が出てきても比べられて評価低くなるから9制作が難しかったのは分かる
8はロケーションもBGMも最高だったからな
>まぁ技術力皆無の日本サードはスペック依存だから仕方ないでしょ
これだよね、何もファルコムに限らない技術あると思われてる多くの大手もすべてこれ
SWITCHでは無理動かないってゲームがすべて遜色なく出せるのは単にスペックに依存してきたから技術がなかっただけでその分を取り戻すのに大変で時間がかかるだけで、単にこれまで胡坐かいてきたツケが回ってるだけで
いまだにオンギーセカンドしてる大手らはそうしてSWITCHで実力がバレるボロが出るのが怖いのもあるんだろうな
最適化もろくにしようともしなかったサードが今更出てこられても…
ちゃんと自然淘汰で消えてくれないとその…なんというか困る
もう任天堂が自社で賄えるようになったのにそんな低品質なもの得意げに出されてもな
ダーナがいないワロタw
セールしてた8をなんとなくやったらめっちゃ面白くて、過去作とか9やってみたら全然面白くなくて泣いた
レスやコメ見るに、やっぱ8が別格だったのか
大手の技術力が高いだけで中小は元々こんなもんよ
大手レベルを最初から求めるのは酷
イースオリジンは面白いのかな?
昔のように容量やスペックが低い時代はいろいろ工夫してたんだろうけどね
圧縮したり、処理効率上げたり、少ないコードで最適化コンパイルしたり
容量増えてマシンパワーが上がれば、あえてわざわざ切り詰めて作る機会も減るだろう
9もつまらないわけじゃないんだけど、やっぱ設定に問題があるわ
街中だけで何とかバリエーション増やそうとしてるのはわかるけど閉塞感がどうしようもない
8は不満点がキャラのモデリングぐらいしかない
PS4でしか開発してなかったからダイレクトX11を使ったことない説を推したい
9は厨二感が強すぎて敬遠しちゃう
※11
ただ、歴代をやってた身からすると8は8でメインがクッソ長い。サクサク進んできたそれまでのからすると、だけど。
PS4版以降は改善されたと思うけどVitaの時は味方への指示出しが無かったのでメインで訪れた時のレベルに対して圧倒的に高レベルなカエルに勝手に攻撃しては壁抜き毒弾爆撃で死にまくったりした。
あと完全に個人的な好みの問題だが、8から立ち絵軽視の3Dモデル重視になったのが気に入らないかな。アイマスやドリクラみたいな歌・踊り重点でモーションやグラ作ってるわけじゃないから、クオリティはちょっと落ちるし、そんなのに水着とかの着せ替えしても…って。でも、作っていかなきゃクオリティが上がらないし、というのが悩みどころ。
自由に行動させてあきらかに適正エリア外のところには
それ相応の強さの敵おいておけばええきもするけどな
殺されて あ だめなんだなってわかる程度でいいんだしさ。
まぁ9は街が窮屈だったね。
Ⅷはファルコム側で出し直したら喜んで買うけどⅨは買わないかもしれん
白猫人形持ち上げと猛牛下げというシナリオの出来が冗談抜きに酷すぎた
他にもⅨにまで無理矢理Ⅷ要素防衛迎撃戦など持ってきたりと栄光に縋った出来がなんか萎えた
まあだからってなんでもスイッチで問題なく動くわけでも無いけどね。
イース程度なら行けるってだけ。
これって別に Switch版の方にアプデが来たわけじゃないのか‥‥
※13
1と2を遊んだ事があるなら買って損はない
未経験なら操作性面倒
通貨集め面倒
シナリオ普通
音楽最高
もう手遅れだって。
根っこが腐ってるんだから。
最初の1%を間違えたら残りの99%どんなに頑張っても無意味。
最新の技術追うばかりじゃなくて地道に行くのも大事なんや
ハードが低スペだからってなめたらあかん
腕次第
配られたカードの中から最善を尽くすってのをやらなくなってからサードのゲームが
面白くなくなったんだと思うんだよな
ぶっちゃけSwitchだって任天堂すらまだ完全に性能使い切った作品作れてないだろ
後期FCの時なんて性能超えてんじゃねーかってバグったゲーム作るトコいっぱいあったぞ
※9
何様だよお前w
PC88やPC98の頃は技術力も上の方やったのになぁ
※17
古くからのシリーズなんだから厨二病要素だらけの作品に決まってるだろ
9は9で好きだかなあ
8も9もよかったけど自分は9の方が好きかな
異能アクションが手軽なパルクールみたいで楽しかった
9だけで終わらせるのもったいないから次は冒険感増したフィールドで異能使いたい
9の異能アクションは爽快感があるし良かった要素だと思うけど
トータルで見たら断然8って人が多そう
9は個人的にはつまらんかった
アクションはイース8より9の方が面白かった
キャラデザも断然好み
小規模のデベロッパーの全てが即時最適化なんて出来る訳ないんだよなぁ
何をやるにも金がかかるっていう現実を忘れて上から目線の論者が一番の害悪だよ
白猫ちゃんがかわいかったよ
※13
面白くない
9>>>>>越えられない壁>>>オリジン
「Switchの最適化してたらイースにも~」
>技術力ないわー、普段いい加減に作ってる!
↓
NISAがやってる事でした
>技術力上がったのファルコムじゃないのかよ!ファルコムは技術力がない!
????
8が良すぎたってだけで9もその辺のアクションRPGに比べれば圧倒的に面白い
音楽単体で見れば9の方がイースっぽくて好きだわ
※12
その中小の枠の中ですらしっかりやれてないから言われてんだよ
8も9もすごく楽しめたけど、8が良すぎた
9はアクション面では進化してたと思うけど、それ以外がちょっとこれじゃない感はあった
自分はそれはそれで楽しめたけど、叩かれるのもちょっとわかる
ファルコムはいつからか厨二病全開の会社に成り果ててしまったよな
イースも英雄伝説シリーズもシナリオが異常なまでに厨二になってる
さらに質の良かった2Dを捨てたのにいつまでたっても下手な3D
なぜか目をつぶってしゃべり続けるキャラ
その場で回転して方向転換したり走ってるモーションでゆっくり移動するNPCたち
白き魔女とか朱紅い雫の頃のFalcomはいったいどこへって感じだわ
※26
最新の技術すら追えてないだろファルコムは
※42
いやまあ白き魔女とかあの辺りの作品も改めて今やったら相当クッサ!ってなる予感はする
Falcomは変わったかもしれないけど自分の側の感性もあの頃とは全然違ってるんじゃないかな
※13
ジャンプができる奇々怪界
本来、制限がキツい方が良いものを作るのがかつての日本ゲームだったのにね
むしろファルコム抜きにNISAはもう少し技術磨いてくれ
プラットホーム次第で不安定になりすぎなんだよ
※3
街の外も結構広大じゃん
※32
台詞回しも結構好きだったよ。
「なんとかラインっ!」とかね。
※10
声だけ出演してたのにね・・・
※35
一番害悪はそうやって言論封鎖しようとする奴だがな
肝心なのは発言が正しいかどうか
※2
俺はまだプレイしてないけど、8には少年の冒険したいっていう気持ちを奮い起こさせる何かがあった。
謎の孤島に謎の古代生物とかロマンにあふれてた
switchに出すも何ももう閃は創まで出してはいるんだけどな。零碧は何故か日本でまだ出してないけど
ファルコムなんて金持ちの道楽みたいな感覚でゲーム作ってる会社だからな
技術云々なんて考えてなかったんじゃないか?
※39
なんかもーファルコムってだけで叩きたい感すごいよね
※49
あれ可愛いw
いつまでも化石みたいなゲーム作ってるイメージしかない
※8
お前はまず自分の文章を最適化しろ
読みにくいわ
時代に取り残され、昔散々馬鹿にしていた任天堂にしっぽ振るしかなくなってるのが滑稽