『都市伝説解体センター』がSwitchのDLランキング1位に

怪異を解き明かすミステリーアドベンチャー『都市伝説解体センター』がNintendo Switchのダウンロードランキング1位に
My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

任天堂の公式オンラインストア。ダウンロードソフト人気ランキングページ。(ニンテンドースイッチ)ダウンロードソフトの人気ラ…

14: 2025/02/19(水) 17:41:15.90 ID:NsdfjU4X0
これおもろいの?ただのノベルゲー?

 

20: 2025/02/19(水) 17:44:10.41 ID:Wmp11qJ60
>>14
ただのノベルゲー
登場キャラクターが結構イラつく性格しているから人は選ぶと思う

 

32: 2025/02/19(水) 17:55:45.79 ID:e7jMjQOf0
>>20
ありがとう、参考になった

 

16: 2025/02/19(水) 17:41:33.40 ID:Wmp11qJ60
総合1位はちゃんと凄いな

 

21: 2025/02/19(水) 17:44:45.11 ID:yKdKWNAO0
インディワールド&ニンダイで紹介されてたけどちゃんと宣伝効果でてるな

 

43: 2025/02/19(水) 18:11:01.64 ID:kcLx24Kx0
値段も高くないしな
今なら1700円くらいで買えるべ

 

98: 2025/02/18(火) 03:09:01.11 ID:faKVstIS0
都市伝説って実際どうなの当たりなの?

 

111: 2025/02/18(火) 07:21:15.80 ID:X11Ba5nA0
>>98
めっちゃよかった
ネタバレ踏んだりする前にとっととやったほうがいい

 

113: 2025/02/18(火) 07:38:07.92 ID:Oo+Y3Gpnd
>>111
へー!気になってたからやってみよー

 

123: 2025/02/18(火) 09:09:28.98 ID:faKVstIS0
>>111
>>114
サンクス
ADVはシナリオしか期待してないから問題無いわ

 

114: 2025/02/18(火) 07:43:47.35 ID:e7FGXpBn0
都市伝説はストーリーは面白かったけどゲームとしては期待しないほうがいい

 

116: 2025/02/18(火) 07:50:21.54 ID:JKJYaID90
テキストアドベンチャーにゲーム性は求めてないから

 

117: 2025/02/18(火) 07:55:02.75 ID:hvJQp2Fh0
都市伝説は総当たりがダルかったな

 

118: 2025/02/18(火) 07:57:49.50 ID:r0FkDDhr0
都市伝説は宣伝しすぎで引いたから半額のセールぐらいまで買わない

 

168: 2025/02/18(火) 15:31:09.96 ID:aCqznBVr0
>>118
評判イマイチだし半額待ちにするわ
宣伝がなかったら存在すら知らないままだったろうがジャンプ+のコミカライズがつまんなすぎてマイナスな面もあったな

 

176: 2025/02/18(火) 16:06:39.22 ID:G6vL7T9O0
都市伝説評判良さげじゃない?

 

177: 2025/02/18(火) 16:12:31.58 ID:eaYg1fHt0
都市伝説は面白いし画面の雰囲気も良いんだけど総当たりがダルいのも確か

 

179: 2025/02/18(火) 16:14:10.40 ID:faKVstIS0
総当たりってどう言う事?

 

185: 2025/02/18(火) 16:21:43.73 ID:eaYg1fHt0
>>179
ストーリー進めるためには全部の会話選択肢読まないといけない

 

198: 2025/02/18(火) 16:47:48.88 ID:faKVstIS0
>>185
なるほど、サンクス

 

454: 2025/02/19(水) 17:11:50.19 ID:25nNOb5i0
都市伝説遂にクック先輩倒したのかすげ~な…

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1739953821/
元スレ: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1739766795/

1.匿名 2025年02月19日23:02 ID:I4OTI1NTQ

たまにいるよな、宣伝が多いと引くってやつ
どうやって生きてきたらそんなあまのじゃくに育つんだろうな

返信
2.匿名 2025年02月19日23:28 ID:ExNTgzNTQ

モンハンが無くてもSwitchには都市伝説解体センターがあるから。。

返信
3.匿名 2025年02月19日23:29 ID:cyNTg5MzA

コレ気になってるんだがワイルズ前か後かで迷っておる

返信
4.匿名 2025年02月19日23:29 ID:kzOTI0OTY

※1
君みたいなのに煽られた経験があるからそういうふうに育つんだよ

返信
5.匿名 2025年02月19日23:30 ID:Y4OTI0Mjg

パラノマサイトと都市伝説解体センターは怖い話が好きな人はぜひ遊んでほしいな。
シナリオが良く出来てるのは勿論だけど怪異に対する理解度がすごく高いから。
唸るよ。
どっちも安いし。

返信
6.匿名 2025年02月19日23:37 ID:Y4NzExMjU

※1
自分の好きなゲームより売れたらプライドが持たないんだよ、だから何とか売れないように必死になる
本スレでも速攻でキャラがムカつくとかノベルゲーとか沸いてるし
あれの何がムカつくのか、いいキャラばかりだけど
いよいよ人気が出そうで焦りとイラつきが抑えきれない犯罪予備軍のような相当に危険な人格にしか思えない

返信
7.匿名 2025年02月19日23:49 ID:gzOTg5MDI

総当たり・会話選択肢全部読む
どちらも必要なく進められるよ
ちゃんと理解していれば…だけど

返信
8.匿名 2025年02月20日00:03 ID:EyMDMwNjA

ADVなんてどうせ会話パターン見るために総当りするからそれは気にならんかったな

返信
9.匿名 2025年02月20日00:05 ID:EzODI4NDA

※1
性格的問題な人や環境の影響の人ももちろんいるけども、集団行動の時みんな一斉に流されてそのまま一気に種が途絶えないようにするために生存本能で1割方理性が働いて平静になる現象があるらしいよ

返信
10.匿名 2025年02月20日00:16 ID:UyMzg0MjA

流行り神より面白いんか?

返信
11.匿名 2025年02月20日00:24 ID:k1MDA1ODA

そんなに総当りする所ある??
SNS調査もキーワード見つけたら終わっていいし
選択してない会話選ぶ前に進んだりしてしまうのだが

返信
12.匿名 2025年02月20日00:38 ID:IyNjI0NjA

都市伝説とパラノマはほしいものリストにいれて、機動戦艦ガンドッグかっちゃった

返信
13.匿名 2025年02月20日00:57 ID:UyOTE2MDA

章の最後に流れる曲がオシャレで好き

返信
14.匿名 2025年02月20日03:26 ID:Q5MDIxNDA

※1
ねらーやネット民の電通、ステマ、公式によるゴリ押し嫌いはリアタイで電車男やらやわらか戦車やらを通過してれば分かるはずだし、これはキッズかな

返信
15.匿名 2025年02月20日03:41 ID:I5NTgyMDA

ダイマの結果って感じしかしない

返信
16.匿名 2025年02月20日06:03 ID:I5MDIxMjA

らあゆちゃんがかなり褒めてたから気になってた
レビューチェックして買ってみるか

返信
17.匿名 2025年02月20日06:41 ID:c3NjA0NjA

※3
全6話で大体10〜15時間くらいでクリアできるから、今買ってもいいんじゃね?
正直かなり良かったぞ

返信
18.匿名 2025年02月20日06:51 ID:Q3MTU3MjA

ジャンプラの漫画はマイナスだった。
あれ酷いもん。本編はあんな雑じゃなくそれなりに納得のいく話になってるよ。

返信
19.匿名 2025年02月20日06:57 ID:c1NjE4MjA

これに限らないけど、デカい絵までドット絵にしてかえって雑でしょぼく見えちゃうゲームが多い。ドット打てる絵師が枯渇してるせいだとおもうが、それならそれで無理にドット絵にしないで普通のデジ絵で良い気がする。もったいない

返信
20.匿名 2025年02月20日07:35 ID:I2Nzg5NjA

※19
そこは好み分かれるか
個人的にはドットじゃなきゃ気にも留めず買ってなかったと思うし、あの陰湿な世界観を演出するのにドットは最適だったと感じる

最初はしょぼく見えても、シナリオ追ってたら気にならんくなると思うよ

返信
21.匿名 2025年02月20日07:45 ID:I1NTg4MDA

ADVなんてキャラの魅力とシナリオ全振りでグラに力入れる必要ないから低予算でできるのが利点なのに
何を間違ったらファミ探みたいなことになるんだろうな…アレで普通に定価なのはヤバいだろ
気になってても手が出せねーよ

返信
22.匿名 2025年02月20日08:13 ID:k0MjU1ODA

ノベルゲーで選択肢総当たりは当たり前のことではないのか?って思ってたわ
ルート分岐確認の為に選択肢ごとにセーブするものだしな

返信
23.匿名 2025年02月20日10:07 ID:Y1Mjk5NDA

総当たりでないと次の場面に移るフラグがわかりにくいんだよな
ファミコン探偵倶楽部なんて同じボタンを何度も押すくらいなら、総当たりのほうがいい

返信
24.匿名 2025年02月20日10:57 ID:EyNDU2ODY

※6
人の感想なんてそれぞれなのに、そらすらも分からないお前の思慮の浅さにドン引きだわ

返信
25.匿名 2025年02月20日12:36 ID:k5NTAzMjA

※22
作業やん。おもろいかそれ?

返信
26.匿名 2025年02月20日12:54 ID:cxOTk3NjA

※1
昔年末年始にパズドラのCMだらけで鬱陶しくてアンチになったことはあります、すいません

返信
27.匿名 2025年02月20日15:16 ID:E4NDk2MDA

イルミナティ堂

返信
28.匿名 2025年02月20日16:14 ID:EyMDMwNjA

※25
シナリオとテキストに寄るとしか言い様がないな
ADVで会話あるなら総当たりってのは全然気にならん
もちろん外れがどれも同じ会話だったら残念だがこれはそういう事もなかったし

返信
29.匿名 2025年02月20日16:28 ID:EzNTk3NjA

ゲーム自体は面白かったんだけど速攻でマンガやオーディオドラマはやり過ぎな気がする

返信
30.匿名 2025年02月20日17:17 ID:U2NTU2ODA

女の子がかわいい

返信
31.匿名 2025年02月20日17:49 ID:Y4MjAzNDA

まさか総合ランキングで1位になるとは… 開発メーカーの「墓場文庫」さんおめでとう♪(「和階堂真の事件簿」を作った会社) 今回は「集英社ゲームズ」のバックアップと采配が大きかったみたいで、大ヒット作品が作れて良かった。お手頃価格で小中学生にも受けていると思う。新たなお客様獲得!

ちなみに今、DL専売でADVゲームを沢山 出している会社の「オレンジ」が全品?4割引きセールをしてるからチェック! 『イヌワシ』(体験版あり)など面白かったから、集英社ゲームズに支援してもらってパッケージ版が発売できるゲームを開発して欲しい。

返信
32.匿名 2025年02月20日17:54 ID:c3NjA0NjA

※29
まあ実際評判はいいし勢いがあっていいと思う。電話のイベントも昔のネットみたいで懐かしさを感じたし。
でも漫画の内容はちょっと擁護できん

返信
33.匿名 2025年02月20日19:55 ID:A1MzUzNDA

あざみちゃんが可愛いわ

返信
34.匿名 2025年02月20日20:53 ID:MyNzEyNjA

総当たりがだるいとか言ってるやつはノベルゲー向いてないわ、総テキスト数はよくあるノベルゲー以下だし大体の選択は繋がってて意味がある、これを総当たりとか言っちゃうのはエアプ同然

返信
35.匿名 2025年02月20日20:59 ID:IzODg4MA=

※34
総当たりがだるいってのはノベルゲー向いてない、このゲームはノベルゲー以下の総テキスト数、このゲームを総当たりというのはエアプ同然
なんかクイズみたいだな…

返信
36.匿名 2025年02月20日22:29 ID:U4NzY2MDA

パノラマサイトが楽しめた人なら向いてる
逆に肌に合わなかった人は、恐らくそれ以上に相性悪い
ファミ探笑男よりは楽しめた

返信
37.匿名 2025年02月21日12:45 ID:QxODA4MTE

パラノマサイトは話の見せ方は面白いけど正直思ってたのと違う感が強かった、怪異能力デスゲームだし…都市伝説解体センターの方が(ちゃんと都市伝説体験してて)流行り神に近い感じがして面白そう。主人公の能力はDSで出てたアパシーの主人公に近いのかね、パラノマサイトは合わなかったけどコッチは合いそう。

返信
38.匿名 2025年02月21日18:14 ID:kzNTA2MjE

ヨドバシや楽天では通常版までも完売!! (Amazonは値引き無しで高い…) 「オーディオドラマ制作決定」との事だから、続編ではボイス付きになるかも!?と期待が高まる。

大手の集英社だから このヒット作を育てるはず。通常版と一緒に「豪華パッケージ版」の追加生産にも期待したい♪ スクエニも「パラノサイト」のパケ版を出して~。

返信

コメントを書く