NintendoLabo「Toy-Conガレージ」でラーメンタイマーを作る猛者あらわる

NintendoLaboの「Toy-Conガレージ」で、早くも色々な発明がされはじめているようです。

今後ラボがバージョンアップし、ノードが追加されたら更に面白い使い方がでてきそうですね。

 

1: 2018/04/22(日) 17:58:53.52 ID:Z1DtxX4x0

タイマー回路の出力を自身にNOT接続してクロック化してるのが基本らしい
表示は「ひかる」出力を7セグメントのデジタル文字盤配置してる

 

4: 2018/04/22(日) 18:08:46.10 ID:ptfLiWsO0
今見てる途中
どうやって7セグ画面分離するんだ?

 

5: 2018/04/22(日) 18:10:00.68 ID:VqxBbu+20
ほえー

 

7: 2018/04/22(日) 18:14:50.25 ID:ufZAAC910
動画は複雑でよく解らんかったが
基礎からちょっとずつシーケンスプログラム作れるのはすごいな
ガキ向けとか言っちゃってたゴキちゃんはこれ見てどう思うんだろう

 

8: 2018/04/22(日) 18:16:39.88 ID:u4DYOVn4d
クロック回路か、昔作ったな
普通に教材いけるやん

 

9: 2018/04/22(日) 18:18:29.99 ID:3ftwEYgx0
へぇ、こういう風に遊ぶもんなのか
UEの簡易版みたいな感じね

 

11: 2018/04/22(日) 18:19:58.19 ID:TY64xJft0
ここまでできるんか
予想以上に拡張できそう

 

13: 2018/04/22(日) 18:22:29.68 ID:CQ7COkzU0
マイクラのレッドストーン回路で散々やった奴か

 

25: 2018/04/22(日) 18:31:41.43 ID:om/2Yy6/0
>>13
デジタル数字の表示もプログラムするんだぞ

 

14: 2018/04/22(日) 18:22:45.02 ID:o/Zl1AAd0
「マリオメーカーで計算機作ってみた」に通じる何かだな
レベル高すぎるわ

 

20: 2018/04/22(日) 18:30:07.35 ID:Z1DtxX4x0
マイクラのレッドストーン回路より複雑なものを作りやすいけど、良く使う処理も自分で組む必要はあるよな
レッドストーンコンパレータみたいな仕様とか

 

22: 2018/04/22(日) 18:31:06.55 ID:BVRS5ZPV0
and orとか使えるのか
本格的なレゴでもそうだがその気になればいっぱしのもん作れそうだな

 

23: 2018/04/22(日) 18:31:33.41 ID:5Y5Yxzgt0
組んだ回路ライブラリ化して呼び出せれば効率上がるな

 

24: 2018/04/22(日) 18:31:37.49 ID:F8ND6M3x0
パーツどれ位置けるんだろ?拡張版とか出たらダンボール抜きでゲームとか作れそうだな。

 

27: 2018/04/22(日) 18:32:54.55 ID:gEhBF+Ve0
これこれこういうのw
こういうのが大量に出始めたら売れるぞこれ
みんな結構こういうの興味あるだろ

 

28: 2018/04/22(日) 18:34:08.19 ID:om/2Yy6/0
>>27
いや、かなりマニアックだと思うw

 

30: 2018/04/22(日) 18:34:38.50 ID:Z1DtxX4x0
>>27
なんか動画にもコメ付いてたけど
こういうのに憧れて新しいの自分で作ろうとしても出来なくて気落ちするぞw

 

41: 2018/04/22(日) 18:45:16.48 ID:ufZAAC910
>>30
いきなり難しいことする必要ねえんだよ
基本から何回も繰り返して、ある時パッと解決したりする知育玩具なんだからゆっくりやればいい

 

48: 2018/04/22(日) 18:48:10.05 ID:Z1DtxX4x0
>>41
そうだな
プログラミング言語と違ってはっきりしない独自仕様をリファレンス読み漁って調べないといけないとかじゃなくて、仕様は見えてて触れる範囲内だから
自分で処理系を組み立てていけば良いんだもんな

 

29: 2018/04/22(日) 18:34:27.24 ID:hEOOyTT/0
しかし数字や文字を出力する機能はデフォであっても良かった気がするな

 

34: 2018/04/22(日) 18:36:21.60 ID:Z1DtxX4x0
>>29
これ発売前から思ってるわ
数字と円と三角形、あと回転は標準で欲しい

 

33: 2018/04/22(日) 18:36:07.93 ID:KvK4HxiE0
こういうのが出始めると面白くなるな

 

36: 2018/04/22(日) 18:37:27.49 ID:5Y5Yxzgt0
これその気になったら三分経過でピアノ鳴らすように組めば完璧にキッチンタイマーやな

 

40: 2018/04/22(日) 18:41:42.11 ID:zD1z5S7C0
Twitterでも色々作られ始めてて面白いわ

 

51: 2018/04/22(日) 18:49:47.34 ID:Z/VXPmCr0
最初から使えるものが多いとキッズが混乱するからごく少量にしてると思われ(任天堂ゲー毎回それ)
アプデでガチ勢用のオプションメニュー来たら面白いんだがなー

 

59: 2018/04/22(日) 18:53:24.76 ID:5Y5Yxzgt0
そこでファミコンロボですよ

 

137: 2018/04/22(日) 20:20:40.64 ID:LacMZl8sd
>>59
それだ!
発光で制御出来るね。

 

62: 2018/04/22(日) 18:54:54.82 ID:BDgCGDeJ0
これラボの最終目標は任天堂に入社するための英才教育説出てきただろ

 

64: 2018/04/22(日) 18:57:09.49 ID:ZjtcJpKjd

画面内だけで終わらずに実際動くギミックまで繋げるとなかなか

 

68: 2018/04/22(日) 18:59:06.13 ID:ufZAAC910
>>64
どうやってんだ?これ

 

80: 2018/04/22(日) 19:03:17.17 ID:ptfLiWsO0

>>68
なんか接触すると条件を満たせる回路あったじゃん(名前忘れた)
上の棒が右に動く
タッチしたとき回路と棒が接触している→ok
タッチしたとき回路と棒が接触していない→やり直し

あとは棒が一番右まで到達するとゴールの回路と接触、箱に仕込んだジョイコンが振動→飴が落ちる
って感じじゃない?

 

70: 2018/04/22(日) 18:59:37.93 ID:ptfLiWsO0
>>64
すごすぎ引いた
ニンテンドーラボのすごい作品集とか動画でまとめて見れるのに一ヶ月かからなさそうだな

 

72: 2018/04/22(日) 19:00:16.83 ID:d7Y5C3dDd
>>64
すご
飴どうやってるの

 

74: 2018/04/22(日) 19:00:30.64 ID:gEhBF+Ve0
>>64
ワロスw
こういうのネット通してデータ配信できねえもんかなw

 

67: 2018/04/22(日) 18:58:10.64 ID:xfeKMtwI0
switchに回路をコンセプトにしたゲーム出てたよな?
あれの知識役立つんか?

 

75: 2018/04/22(日) 19:00:36.45 ID:5Y5Yxzgt0
>>67
似たようなもんだけどあっちのほうが機能多いから
同じコトやろうとしたら原理分かってないとつらい

 

71: 2018/04/22(日) 19:00:11.74 ID:PvM9vYlU0
クリエイティブな人間を見ると、本当に自分と同じ生物なのかと思ってしまう
羨ましいわ

 

79: 2018/04/22(日) 19:02:43.26 ID:gEhBF+Ve0
ニンテンドーラボとかいう名の
現代に蘇ったファミリーベーシックだったのかこれw
面白い発想で動画化した奴が勝ちってゲームだったのかこれはw

 

元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1524387533/

[voice icon=”http://switchsoku.com/wp-content/uploads/2018/02/favi3.jpg” name=”SWITCH速報” type=”l”]他にもTwitterで公開されてるの集めてみました[/voice]

 

 

1.匿名 2018年04月22日22:15 ID:Q3OTg1NzQ

とりあえずガレージ理解する為にタイマーは作った
センサー等を駆使してswitchらしいものを作ってみたい

返信
2.匿名 2018年04月22日22:28 ID:MzMDg1NzI

すげぇなぁ…色々と発展性ありそうだと思ってたけど、発売直後に色々と出てきてるのがほんとよく作れるもんだ

返信
3.匿名 2018年04月22日22:36 ID:QxNTgxOTY

すげぇなぁ… ネットでの配信機能あればめっちゃ楽しくなるでしょこれ!

返信
4.匿名 2018年04月22日22:46 ID:UwMDQ5NjA

アイディア賞は『流れ星の魔法使い』にあげたいね
こういう単純だけど発想力を刺激されるものがラボの狙いなんだろなあ

返信
5.匿名 2018年04月22日23:30 ID:M3NzYwNjY

ラーメンタイマーも凄いと思ったけど
ここ見たら他にも凄いのあるな

返信
6.匿名 2018年04月22日23:43 ID:IwMjA0MjQ

ア メ

返信
7.匿名 2018年04月23日00:03 ID:Q2ODc2OA=

>>25
マイクラでも7セグの表示回路組んだやつは普通にあるからなあ。
まあしかしここまで細かいと、ノード組み込んだノードは欲しくなるな。

返信
8.匿名 2018年04月23日00:09 ID:A3MDk2Njg

なんだかメイドイン俺を思い出すな

返信
9.匿名 2018年04月23日00:11 ID:AxMjY5ODM

すげぇな!ガキ向けかと思ってたが間違ってたわ!
どんな家庭の一般人でもこんな複雑な回路作れるほど簡単なんだな!流石任天堂御本尊様やで!

返信
10.匿名 2018年04月23日01:00 ID:UzMjI5MzU

まあ凄いんだろうけど子どもにはまず思いつかないわな
もうちょい公式側からヒント与えた方がいいんじゃねえの
子どもの気持ちが離れる前にね
子どもは飽きっぽいからな

返信
11.匿名 2018年04月23日01:03 ID:Q2Nzk0Njk

バランスとか音ゲーとかみんなスゴイ

返信
12.匿名 2018年04月23日02:16 ID:I1OTE2ODU

「解説します」の後言ってること何一つわからなくて草
みんなすごいわ。・゜゜(ノ∀`)

返信
13.匿名 2018年04月23日02:35 ID:Q3MTQwNjE

≫9
煽りのつもりなのかも知れんけど、実際複雑な機構を再現するのは誰にでもできるっぽい。
ただ、発想して複雑な機構を作るのは誰にでもできることではないわな。
で、そういう所はもうニンテンドーラボだろうがマイクラだろうがそれこそLEGOやら折り紙やらでも変わらんよ。そういうプラットフォームとして面白いよね、と見るが吉だ。

返信
14.匿名 2018年04月23日10:20 ID:c3NTA2Mjc

すごい作品も見たいけど素朴な作品も見たい。
これ真似できるかも?ってやつから始めてみたいね。欲を言えば種(ノード)晒してほしい・・・

返信
15.匿名 2018年04月23日12:00 ID:YxMTI0NjY

家でもプログラミングとか今はもうむり。としとったな…。

返信
16.匿名 2018年04月23日12:22 ID:kwMDA4ODM

前に七十代のおばあちゃんがスマホアプリ作るのが趣味とかなんとかやってるのテレビで見たな
数年前から始めたんだったか

返信
17.匿名 2018年04月23日12:56 ID:k1MjI5MzU

もう才能開花しとるやん

返信
18.匿名 2018年04月23日23:34 ID:g1NTY0OTA

この携帯ゲーム機の名前がswitchってのは
つまりそういうことなんだよ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク