1: 2025/04/12(土) 07:20:33.436 ID:tq+clblg0
駄目なのか?
2: 2025/04/12(土) 07:20:52.524 ID:nV+Rzdkh0
絶対ダメ
5: 2025/04/12(土) 07:23:32.662 ID:yIfMggfe0
声優に限らずだけどどの仕事もその職域を越えて出てこないで欲しい
6: 2025/04/12(土) 07:24:57.210 ID:emV1EVjt0
どうせ雑魚だろ
7: 2025/04/12(土) 07:26:14.206 ID:tq+clblg0
声優さんって大変だよな昔は声だけで良かったのに今は容姿も必要で歌って踊れないと駄目でそれでもタレントに仕事奪われるんだもんな
8: 2025/04/12(土) 07:28:05.026 ID:jeQOLkiq0
豪華声優陣

24: 2025/04/12(土) 08:10:10.797 ID:SkJRFCiDd
>>8
HIKAKIN→知ってる
佐藤ケミーラ優子→知らん
伊沢拓司→クイズノックたまに見るから知ってる
伊波ライ→知らん
一条梨々華→知らん
佐々木舞香→知らん
英リサ→なんか名前だけ聞いたことある
周央サンゴ→志摩スペイン村の件で知ってる
マサイ→知らん
宮田俊哉→知らん俺はこんな感じ
HIKAKIN→知ってる
佐藤ケミーラ優子→知らん
伊沢拓司→クイズノックたまに見るから知ってる
伊波ライ→知らん
一条梨々華→知らん
佐々木舞香→知らん
英リサ→なんか名前だけ聞いたことある
周央サンゴ→志摩スペイン村の件で知ってる
マサイ→知らん
宮田俊哉→知らん俺はこんな感じ
13: 2025/04/12(土) 07:33:38.285 ID:emV1EVjt0
ヒカキン以外はわりと上手いな
批判してる人の意見もわかるんだけど、批判してる人で声聞いてる人どれくらいいるんだ・・・?
HIKAKINさんは癖あるな〜って感じだけど他の方はそこまで違和感感じないよ https://t.co/lQaUeXFIln pic.twitter.com/WmphQLabxR— ぷに@ぷに (@XYD5Xqexki26341) April 11, 2025
11: 2025/04/12(土) 07:30:33.071 ID:PTs92wiZ0
ヒカキンが声優適性あるならいいけど
ドヘタだからなぁ
ヒカキンも製作サイドも叩かれる
ドヘタだからなぁ
ヒカキンも製作サイドも叩かれる
9: 2025/04/12(土) 07:28:27.834 ID:emV1EVjt0
まあできなくはないからなぁ声優って
14: 2025/04/12(土) 07:37:15.476 ID:AVIjR7hR0
声優で売れずにVチューバーに落ちたパターンなら悪くないのかもね
10: 2025/04/12(土) 07:28:36.697 ID:+rVCam5X0
タレント声優いるのはいいけど本職声優のキャラも選択肢に入れてくれよ
17: 2025/04/12(土) 07:52:47.203 ID:mHlgSaVl0
まあでも今更ブッ叩く程かと言われたら
15: 2025/04/12(土) 07:42:24.727 ID:2jY4aFoed
ジブリの飛行機作るやつでさえ叩かれるのにねぇ
16: 2025/04/12(土) 07:52:04.697 ID:3oYJMjbR0
五条勝がHIKAKINだったらもっとバズりまくってたろうに
18: 2025/04/12(土) 07:58:09.663 ID:QgAPThuZ0
土方が桜塚やっくんだったり初代から声優は遊んでる方じゃない?
20: 2025/04/12(土) 08:02:01.914 ID:QgAPThuZ0
GOの青髪ヒロインもアイドルかなんがじゃなかった?
21: 2025/04/12(土) 08:02:38.596 ID:9rMSdjTI0
全てのRPGを過去にするローグギャラクシーで主役とヒロインに俳優採用して他をベテラン声優で囲んだら棒読み演技が余計目立っていたな
レベルファイブは昔からジブリスタイル真似て俳優や芸人とか話題になりそうなの入れて不評買ってるけど辞めない
レベルファイブは昔からジブリスタイル真似て俳優や芸人とか話題になりそうなの入れて不評買ってるけど辞めない
25: 2025/04/12(土) 08:11:02.614 ID:g7y/uE310
こうやって話題なるだけで勝ち
22: 2025/04/12(土) 08:03:31.500 ID:nZ1cvB4kH
こうするとどうなるかはわかっててやってるだろう
騒いでる奴らはレベルファイブの手のひらの上よ
騒いでる奴らはレベルファイブの手のひらの上よ
HIKAKINと伊沢以外は別に普通の声じゃない?vc発表しなかったら気づかないでしょ。というかこういうゲストは発売までサプライズで隠しとくべきでは?
※1
なんか見たことあると思ったら映画のゲスト声優発表と同じ流れだわこれ
HIKAKIN好きな人がいるんだろうな、広報に。
妖怪ウォッチを全く知らないのに宣伝のためにプレイさせて、石になってるガチャトイを「汚い」ていったの今だに許せないのに、会社側は容認してるのか…。
普通にHIKAKINで喜ぶ層がターゲットってだけなんじゃないの?それで言うならオッサン呼び込むキャストをチョイスする方が迷走してる感はありそうだけど
有名人の声優起用はレイトンの頃からやってるから、それがYouTuberとかになったって言われれば分からんでもないかな…L5らしいというか
妖怪学園の映画もYouTuberをゲスト声優に起用してたし
※3
見てないから知らないんだけどそれって何年前の話?
スレ内でもあるけどレベルファイブなら通常運転だぞ
ただ俳優やアイドル、芸人だけじゃなくYoutuberやVTuber混じってるのは時代やなぁとは思う
>>声優に限らずだけどどの仕事もその職域を越えて出てこないで欲しい
ほんこれ。レベルファイブはなぜこれをやりたがるのか。話題性かもしれんが、レイトンvs逆転裁判の成歩堂の声の酷さを今でも許せない
若手声優に活躍の場を与えてやれよ
スマホのメガテンとかにヒカキンみたいなキャラいたけど、ああいうのの声やらせればいいのにな
※3
ダンボール戦機とか妖怪ウォッチの玩具紹介動画でアレな発言してたYouTuberも妖怪映画で声優として起用してたしな
PVだけ本職の声優を使って本編は別人のオバさん声
後で課金したらPVの声になる、とかやらなければOK
カトリーお前のことだぞ
ヒカキンどころじゃなくねーかこれ…
アイドルだのVTuberだの寄せ集めて狙ってる層がわからん
相変わらず迷走してるなぁ…
たしかに意外と上手いな
違和感ないなら良いんじゃね
いかにもレベルファイブって感じ
この中で元ジャニーズの男アイドルなのに誰一人として文句言ってるのを見かけない漢宮田
最近だとアニメの声優の仕事増えて半分くらい声優みたいな扱いだからゲスト扱いに違和感すら覚える
どうせ買わないものの声を誰が充ててもかまわん。
※8
ジブリ作品見たら発狂してそう
レベル5はこういう会社だからなぁ
二ノ国でも下手くそな俳優起用して作品への没入感削いでくるし
普通の声優雇うより安く済むからいいんでしょ、ついでに知名度はあるから話題性もアピールできるし
ほんとコンテンツ業界の従事者でVにんほってる奴には能無しかセンスが枯れた老いぼれしかいなくて草
有名声優や有名人の場合他の役が浮かんでじゃまになるから、自分は知らんやつが声やってほしい
※18
横からだがレイトンVS逆転裁判やった?
あの成歩堂マジでジブリより酷いと思ったけど
HIKAKIN棒読みだからなぁ
せめて抑揚つけてセリフ喋ってくれればマシなんだけども
こいつらちょっとしたゲスト出演とかじゃなくてガッツリストーリー絡んでくるからな
10人からはマジでキツい
ゾーニングさせてくれよ
牧瀬里穂の苦い思い出
音響監督の人が納得いくまでダメ出しできるなら誰を起用しても構わん
Vはなんでガワなん?ガワのCVのCVってこと?まぁ声優くずれも多いだろうから知名度ある分適任なのかねガワのキャラも演じきれないイメージしかないけど
まぁ買わないから好きにしてくれって感じだが
※26
そこだね、演技さえ良けりゃそれで
映画のウォンテッドとか
主演に素人使ってク ソ演技とか
ああいうのは本気で勘弁願いたい
演技の良し悪しとかどうでもいい
守銭奴ブタ眼鏡に1円でも自分の金が貢献するのが我慢できない
YouTuberが儲かるなら絶対買わないわ
宮田が一番上手い
Vもまあまあ
ヒカキンはそのままやな
HIKAKINがダメってわけじゃなくて、単純にキャラと声が全く合ってないのがキツい。伊沢はキャラと合ってるからそこまで違和感を感じなかったけど、HIKAKINは声質やビートボックス声がキャラのイメージと違いすぎる。他の人はしっかりキャラになりきろうとしているのに、HIKAKINだけ自己紹介過ぎる。
自分が知ってるかどうかはどうでもいいんだが、演技のできない素人を使うな
レベルファイブは、まあこんなもんだろ
キャラ絵(役)の隣にキャラ絵(声)が貼ってあるのはシュールだけど
※27
それなんで俳優は本名使わないで芸名使ってるんだって言ってるのと同じやで
顔で演技するわけでもないし文句のつけ所が違う
HIKAKIN自体は、チンピラノリで悪ふざけして騒ぐだけ・つまみ食い情報を垂れ流して(デマも少なくない)自身の矛盾点はスルーし続ける・マウント取りで金儲けしか頭にない てな感じの輩が多い配信者の中で、子どもに安心して見せられるし決して嫌いではない。
ただ、それと演技力があるかは全く別問題なので……
※26 天外魔境Ⅱで演技経験に乏しい井上あずみからリアルな演技を引き出すために、本気で落ち込ませ逆上させ喜ばせ心をもてあそんだ桝田省治(本人が「今でも井上さんは僕を本気で嫌いだと思います」とコメント)的な?
上手ければいいんだけど、映画も含めて何十年も声優以外からのジャンルから来ると浮いてるパターンを見てきた歴史があるからね
もちろん上手い人もいるよ、きついパターンはそれ以上にあったからね
あいつの気持ち悪い変顔見たくないのに
あちこちで出てくるからヒカキン嫌い
速くタヒんでほしいレベルで嫌い
※37
とりあえず記事内の動画見てみろよ
違和感ない人多いから
でも一人でも下手くそが混じるとなぁ
妖怪ウォッチのマスターニャーダが志村けんだったのは全然叩かれなかったけどその差はなんなんだろうか…
※39
これだけなら違和感ないけど、一言なら逃げきれるからね
一言だけでも逃げ切れないヒカキンは流石にやばいけど
HIKAKINじゃなくてVTuberが叩かれてるんだよなぁ
宮田はプリキュアにも出てるしいんじゃない
誰も幸せにならないやつ〜
こいつら全部イナイレに閉じ込めておいてファンタジーライフに出てこないなら別にいいよ
HIKAKIN、声優以外ソフトバンクのCMにも出演中
もう何年もぷにぷにのホロライブコラボで食いつないでる会社だし何騒いでんだって話。このゲーム発売まで漕ぎ着けたのが奇跡みたいなもんなのに。
下手は論外だが
一定以上上手くてもほとんどが本職で良くねともなる
今作第一報が2016年か
流石にブランク空き過ぎでどこ向けに売ったらいいのか迷走してんのかな
これ内部にイナイレ終わらせたいアンチいるだろ
ヒカキンは本人役のゲストでよかっただろ
本職の声優採用じゃ話題にすらならないんだから広報としては大正解じゃん
こんな有象無象の雑魚どもじゃなくて
ゴジュウジャーのレッドクラスの猛者連れてこいよ
※35
Vは既にガワ被ってんのにその状態で別のガワ被るってどういうこと?って話なんだが
〇〇役の俳優がその役のまま別の役やってんのよ全然違うでしょ。そもそも文句なんてないよわけわからんだけでそんなもん買わないってだけ
※53
あー、なるほど理解したわ
Vの中の人って扱いしてるとそうなるか
V側の事情で特定に繋がる情報は出せないからこの形になるんやで
聞いてみたら普通ってコメあるけど
感情が高ぶったり長台詞のシーンだとボロが出ると思う。
叩いてるやつはlevel5のこれまでを知らないか叩きたいだけじゃね?
レイトンとかもメインに俳優使ってるだろうに今更
ゲストキャラだったら別に良いんだよ
話にがっつり関わってくる主要キャラはさすがに無理
デザインを寄せたり決まり文句言ったり、ゲームの世界観に中身のキャラクター性が侵食して来なければどーでも良いだろ
上手い下手、合う合わないは本職声優でもあるんだし
>ジブリの飛行機作るやつでさえ叩かれるのにねぇ
主人公に庵野起用したんだっけ
キャスティング会議で庵野の名前挙がってからノリノリウキウキの宮崎駿と
名前出したこと後悔したのか明らかに表情が曇るスタッフの対比が面白かったな
※16
宮田はキン肉マンのブラックホールも結構いい感じだったから、期待できるわ
餓狼伝説 city of the wolvesに負けじとクリスティアーノ・ロナウドに依頼しろ
基本子供向けなんだから大人がウダウダ言ってもなという感じ
8年待たされた元子供は少し可哀想だけどそれは結局レベルファイブが悪い訳で
キッズ向けだからキッズのアイドルを起用しただけじゃないの
つか任天堂芸人のBAIKINを使ったって事はイナイレはPSに出ないことが確定してしまった
L5のゲームなんて買わない外野としては
こういう騒動大好き!
話題にするための採用だから完璧に目論見通りなんだよな
※19
二ノ国2やったことあるからわかるがありゃ酷かったな
芸能人や俳優でも声とキャラに合ってりゃ良いんだよ
演技面が棒でやたら叩かれてた生駒里奈もだがガンダム鉄血ウルズハントの主役ビスタリオを演じてたが音響側の採用センスが素晴らしいか声が合ってたから棒でも余り気にならなかった
二ノ国2は本当に酷かった
問題は話題にされても売れる見込みはまるでないことなんだよな
※8
まぁ成宮は実写版の逆転裁判の成歩堂役やから、レイトンに合わせで俳優起用する流れで成宮になったんやろ
イナイレなんて当時から女オタクにしか受けてなかったし、そいつらももう歳取って新規なんていないコンテンツなのにこういうのにうるさい数少ないファンにそっぽ向かれたらいよいよ終わりだろ
ほんまに作ったコンテンツ潰すの得意だよな日野は
商品と完成される前に忘れてると思う
Vtuber枠はなぜ有名なぺこーらじゃなくてマイナーな奴らなの?
※71
それお前がぺこらしか知らないだけや
※62
意味が全くわからない 基本子供向けが何?
問題ないならまだしも子供だから文句言うなとか擁護にしても下の下過ぎるだろ なんで子供だの大人だのって話になるの?
子供を盾に正当化すんなよ気持ち悪い
※42
聞いてみたけど別に違和感ないし叩かれる意味が分からんな
ただVアンチが騒いでるだけか
話題性ありきで役者ですらない素人達を器用するとそのコンテンツが安っぽくみえちゃう気はするな
器用されてる人の中に個人的な推しもいるから全否定はしたくないが
ぶっちゃけ声優が上手いかって聞かれたら戸松とか普通に少年ボイスド下手だったしなぁ
戸松のあれが許されるならVチューバーの人とか普通に上手いんじゃね
※62
ダウンロード専売で9000円もする上に、体験版も特典も円堂編と天馬編の昔のキャラでガンガン釣りまくってる癖に子ども向けって寝ぼけてるの?
イナイレって今の子供知ってるのか?っていう疑問がそもそもあるんだけどどうなんだろ
特典も昔のキャラだし子供向けか?
豪華声優陣 っていう書き方にいつも違和感がある
オナキン採用する程ネタがないの終わってる
なんというか″この10人から5人選んで″っていう200%逃げ場が無いのが問題
例えば自分は10人ともSNSで話題を見かけたらブロックするくらいには苦しい
よくこんなに端から端まで揃えたなってほど片寄ってる
んなことよりパケすら出せない元ミリオンタイトルって所にIPの没落を感じざるを得ない
※81
生きづらそう
キスマイのよく知らん奴が一番上手くて草
※81
ただのわがままで草
メインキャラじゃなければいいんだが
なぜこの中から選ばされるのか
ちょいちょい声の質は合ってるのに演技が少し怪しいキャラいないか?
上手けりゃいいが妖怪学園Yは正直酷かったから不安だわ
マジでジャニーズが一番上手いの笑う
※54
いやなんでガワと中そんなに結びつけて考えてるん?
普通に1声優として本名あるいは別名でひっそりやればって思うだけだよ。その方が難癖も出ないし
まぁそうじゃないってことはガワの知名度ありきで仕事振られたんだろうけど。仕事してるだけなのに可哀想だとは思うよ
※85
そうか?
せめて半分の5人とは言わないまでも3人くらい声優の人用意するとかないから悪評立つんだと思うけど
あとは5人フルで選ばず一部はノーボイスとか
遊び方想定して考えてんのかなってところよ
HIKAKIN以外は酷く感じないな
まあどうせコレのターゲット層は特にCVに厳しくないガキか未だにレベルファイブのコンテンツにしがみついてる2,30代の独身男性とかだろうし話題になっただけ儲けもんだな
こつやってガッツリ話題を掻っ攫った後で実はベテラン声優陣版が正規販売モデルです!だったら日野天才。
んブンブンハローwwwんブンブンwwwバーイwwwwww
※90
今ふと気になったけどアニメ自体は2019年に終わってるんだよね。映画単品だと割と最近やってたけどそれで子供がイナズマイレブン欲しいってなるかって言ったらならないし
多分もう子供は買わないんじゃないかな
吹替映画もそうだけど、実際これで何人が見ようとか買おうになるの?
むしろ避ける人数の方が多いし、純粋な作品のファンを蔑ろにしてるだろ
※61
イナイレの方がロナウド入ってたら違和感ないわな
しかしVに興味ないファンからしてみたら絶望だろうねえ
※94
避けるとか言ってる奴ってそもそも買わない奴等だからはっきり言って何の問題も無い
本当のファンならここがただの客寄せってだけの部分って把握できるし
殆どの人は離れてごく僅かな本当のファン(信者)しか残ってないよ
イナイレ初代の主人公(円堂)役に
NARUTOで人気になった声優さん持ってきたのは
本当にセンスよかったんよな
ああいうのでいいと思うけどな
レイトンと助手君の声に俳優もってきたのも
DSがカジュアル層にもヒットしてた事と相性良かった
あの頃はレベル5のセンスは本物だった
※95
興味ないのに何を絶望するんだ?
別に下手とかでもないのに
使うにしてもシナリオにがっつり関わるキャラに使うのはなんかズレてる気がするな
それ以前にイナイレってぶっちゃけ利益出せるほど人気あるの?ずっとアニメとかもやってないしパケ版すら出さないようだけど?
こういうのって結局普段と違う声で演技するから中身そいつらである必要あるの?って思っちゃうんだけど違うの?
※97
その信者から叩かれてるんだから終わっとる
減った信者以上に新規が増えるなら成功やろうけど
※90
メーカーがどう捉えてるかは知らんけどイナイレなんて流行ってた当時から腐女子しかやってないぞ
そいつらも今や30超えのオバサンやけど