なんか任天堂はユーザーをSwitch2に完全移行させたいように見えなくなってきた

1: 2025/07/21(月) 08:29:52.21 ID:13MONlSV0
Switchも残す方向性で、場合によってはNew Switchも出そう
Switch2が出てからも、Switchでも遊べるソフトは多い。Switch2専用ソフトが任天堂に少ない

 

2: 2025/07/21(月) 08:30:45.89 ID:rt+7rCGa0

12万台→7万台

相当焦ってそう

 

7: 2025/07/21(月) 08:38:08.48 ID:LkkmdfGw0
>>2
たった1周で物事を判断しない方がいいと思うよ
ドンキー週に15万ぐらいドカンと出荷してる可能性もあるし
なんならホリデーシーズンなんて初代Switchなら20万級に出荷してたんだからSwitch2のホリデーシーズンも凄いことになりそうだよホリデーシーズンにも売れない漬物石があるんだけどなブヘヘ
そりゃキッズにこんなもん買い与えないわ

 

10: 2025/07/21(月) 08:40:04.68 ID:LkkmdfGw0
少なくとも今のところは全ての週の出荷量はSwitch2>>初代Switchだしな
Switch2のライバルはSwitchだから

 

3: 2025/07/21(月) 08:31:27.10 ID:13MONlSV0
任天堂でさえこれで、和サードなんてSwitch2対応自体少なくね
和サードのSwitch2専用ソフトなんて数えるほどしかない
DS→3DSの時と比べるとな。あの時は任天堂はDSソフトなんて出さなくなったろ

 

5: 2025/07/21(月) 08:36:52.14 ID:k5ACGr/j0
それはめぐみも言ってた
1.6億ユーザーを捨てるか?Switch2はSwitchを延命される為でもあると だからSwitch2が失敗しても問題ないと

 

43: 2025/07/21(月) 12:51:12.38 ID:DrJOrusp0
>>5
今の時代にめぐみの発言追ってるやつがいるのか…

 

8: 2025/07/21(月) 08:39:01.70 ID:VtxCZpwW0
さっさとダイレクトでソフト発表してくれんか

 

11: 2025/07/21(月) 08:40:19.53 ID:Hr8Vr6Cx0
発売から何ヶ月も経っとらんし、年末商戦に新たなネタが何も無いまま行く訳がないのだ。
なのにタマが無い無い騒ぎよる…

 

4: 2025/07/21(月) 08:35:29.91 ID:QCziiUnV0
>>1
switch2出てんのにNewSwitchってなんだよ
ニューファミコンパターンかよ

 

9: 2025/07/21(月) 08:39:02.20 ID:13MONlSV0
Newは単純に、有機EL版Switchのマシンパワーを時代に応じて上げて、価格微増とかでいけそう
それこそNew 3DSと同じ傾向の

 

33: 2025/07/21(月) 09:52:55.86 ID:1wZhAUZL0
>>9
むしろ性能据え置いてSOCを現行基準の安価グレードにして価格下げてくるとかじゃね

 

12: 2025/07/21(月) 08:40:49.09 ID:Z2UITKnr0
サードが熱心に移行促してるし、任天堂も完全にswitch2中心。
心情はどうあれ、ユーザーは移行先についていくしかない。

 

15: 2025/07/21(月) 08:42:16.78 ID:pHJVV6Xy0
予定ではアメリカはブラックフライデーじゃないと物が売れないからそれまでには台数余裕あるはずだったんじゃ

 

20: 2025/07/21(月) 08:55:08.63 ID:hgIo+Dcn0
っていうか互換性持たせてる時点で
しばらくは1と2を同時並行させて
ソフトランディングしていく方針でしょ?まあ、ソフトランディングつっても1週で93万台も売れてるんだがな

 

24: 2025/07/21(月) 09:01:41.28 ID:0oIfyx900
>>20
本当に同時並行させるんなら縦マルチ基本でやるんじゃね
もちろんSwitch2ならではのメリットは付けるだろうが

 

22: 2025/07/21(月) 08:59:04.53 ID:QZglFqHX0
まだ発売して2ヶ月も経ってないのに何言ってんだか

 

25: 2025/07/21(月) 09:03:59.98 ID:pP8IpC0ZM
GBCみたいに緩やかに移行な計画じゃないか?

 

29: 2025/07/21(月) 09:21:56.34 ID:0oIfyx900
ロンチからマリカードンキーと任天堂がSwitch2専用で出してる時点で並行する気はないだろ

 

32: 2025/07/21(月) 09:48:32.62 ID:zDt/ykey0
元々スイッチタイトルとして開発されていたマリカワ、バナンザがスイッチ2専用の時点でそれはないよ
トモコレ、リズ天のような性能が必要ないタイトルの縦マルチはあるだろう
だがハードを牽引するような看板タイトルの縦マルチはないよ

 

35: 2025/07/21(月) 10:09:34.98 ID:n+yr38200
switch2改良型はCPUパワー増やして来るかと
PCみたいに120%のパーワーかけてるのを99まで抑えられれば低電力と発熱抑えられるわけだし

 

36: 2025/07/21(月) 10:13:08.32 ID:ntiv9tTx0
>>35
てかSwitchの時同様シュリンクすれば電力は抑えられるしいずれはそうするんじゃねぇかな

 

40: 2025/07/21(月) 12:22:11.98 ID:KlYwVF3t0
>>36
当分コスト下がらないから無理だよ
今はシュリンクすると逆に高くなる

 

42: 2025/07/21(月) 12:27:49.09 ID:TVxKKXCg0
コレに関してはドンキーをSwitch2専用にしたのは英断だったわ
ドンキーほどの神ゲーがSwitch1でできちゃうとSwitch2要らんって絶対なる

 

27: 2025/07/21(月) 09:15:32.69 ID:PmPeAibK0
Switch1がSwitch2と合体してDSのゲームが遊べる未来を俺はまだ諦めてない

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753054192/

1.匿名 2025年07月21日19:07 ID:MwNDk5Mg=

switch2余りだしたなら親にプレゼント用に買ってやりたい
それで昔のゲームでも語りながら親孝行するわ

返信
2.匿名 2025年07月21日19:21 ID:M5MjQ3OTg

任天堂もプレステも他の企業たちも最新の楽しいゲーム機の開発に感謝
これからも未来と伝説にセガサターン

返信
3.匿名 2025年07月21日19:28 ID:QxNDE2NzM

マリカワやバナンザは新ハードの性能をお披露目
メトロイドやポケモンは縦マルチなんだからソフトランディング狙いで間違ってないと思うが

返信
4.匿名 2025年07月21日19:29 ID:MxNTEyMzI

メトプラ4とポケモンZAは2エディションを用意、つまりSwitch 2専用のコンテンツがあるってことだし
エアライダー、封印戦記は今冬までに出るしスプラレイダースも審査通ってたからもおそらく今年
これ以上25年に詰め込む必要は無いと思うが。

返信
5.匿名 2025年07月21日19:32 ID:QyNjk3ODc

1ヵ月を1年ぐらいに感じる病気かなんかなのかこういう事言ってる奴は

返信
6.匿名 2025年07月21日19:39 ID:Y2NTczOTE

生産間に合ってないし今の所はこんなもんでいいだろ
2専売のポケモンとどうぶつの森出てからが勝負だから

返信
7.匿名 2025年07月21日19:42 ID:A4MjEwNTA

1と2の画面を合体させてDSにする!? 奇抜な発想だがやってくれたら買っちゃうわ

返信
8.匿名 2025年07月21日19:47 ID:Q1OTU2NTk

少ねえって言ってる人達は発売から1ヶ月ちょっとでSwitch2専用ソフトどれくらい出してたら満足するん?
PS5だって専用ソフト何本あるのよって話やん

返信
9.匿名 2025年07月21日19:51 ID:QxMDIyNTM

正直もうSwitch切っていいよ
8年稼働したんだから十分やろ

返信
10.匿名 2025年07月21日19:52 ID:g5ODkwNzg

みんな応募のあれで感覚麻痺してるけどまだ発売して一カ月ぐらいだぞ
それでも発表済みのあるしソフトは本格的に出るのは年度末から来年からだよ

返信
11.匿名 2025年07月21日19:52 ID:M1MzcxOTQ

結局、コロナでたまたま需要が集中しただけで商品価値自体はは大した事ないって評価を覆すことができたのは鬼滅だけだったな
結果を出せてこそ本物や

返信
12.匿名 2025年07月21日19:54 ID:AwNzI5OTY

まだ行き届いてないのにSwitch2専用ソフトばっか出しても売れないし反感買うだけなんやからやるわけないやろ

返信
13.匿名 2025年07月21日19:56 ID:YyNzU3OTM

とりあえず明日のポケモン見てからソフト無いって騒げばいいのに馬鹿はカレンダーすら読めないのか

返信
14.匿名 2025年07月21日20:00 ID:YyMTIzNDU

※5
某ハードの宣伝文句「ソフトは揃った買うなら今」を後押ししたい奴が立てたスレなんだろうな

返信
15.  2025年07月21日20:13 ID:U2MDMyNDM

スペックが貧弱なためバイオ7とかクラウドだろ
そうならないようにするのがS2だと思ってる。実際クラウドだとライフスタイルによっては快適に遊べない恐れがあるしな。体験版で動作確認を迫ってくるし

返信
16.匿名 2025年07月21日20:28 ID:E5MTAxMzA

返信
17.匿名 2025年07月21日20:30 ID:E5MTAxMzA

返信
18.匿名 2025年07月21日20:38 ID:AwNjAyNTU

こういう議論は通常販売が始まってからすればいいのでは

返信
19.匿名 2025年07月21日20:51 ID:Y4MjkzMjQ

抽選に外れた奴が何か言ってるが、
一先ず明日のポケモンZAの続報次第
だろ。

返信
20.匿名 2025年07月21日21:23 ID:g0NzYwODY

明日のポケモンでZA同梱版かZAデザインのSwitch2が出るってなったら大混乱確定なんだろうなと思うやつ

返信
21.匿名 2025年07月21日21:30 ID:g0MjQ3Mzc

※17
ローンチで出したメーカー以外まだ開発機が揃ってない状況だからな
発売1週間で年間台数を突破したswitch2に期待をしてる人が多い証拠

返信
22.匿名 2025年07月21日21:53 ID:Q4MDcwNQ=

※13
ZAとアプリのやつ紹介して終わりやん

返信
23.匿名 2025年07月21日22:03 ID:YyOTMwNDI

※21
別にロンチ出してないとこも普通に開発機持ってるけど。
しょぼ過ぎて話題になってないだけで夏以降発売のSwitch2専売ソフト一応あるよ。「dear me,I was」とかな

返信
24.匿名 2025年07月21日22:05 ID:MwNDkxNTA

ポケモンが完全移行しないならまだいいか…

返信
25.匿名 2025年07月21日22:34 ID:c3NjMzNQ=

明日のポケモン次第やな
ZAがまだ発売してないから次世代はまだにしろBWのリメイクとか発表されてもおかしくないんよな

返信
26.匿名 2025年07月22日00:27 ID:M5MTYxNDY

※25
夏のポケモンプレゼンツで本編新作やリメイクの情報初出のことあったっけ?
勝手なイメージかもしれんが本編は冬の方で発表して、夏は関連情報はあってもDLCくらいなことが多い気がする

返信
27.匿名 2025年07月22日01:17 ID:U1NDcxNjg

価格上がったしごり押しもできんだろ…。少なくとも子供向けとしては厳しい

返信
28.匿名 2025年07月22日01:41 ID:cwNTc5NzY

※24
今のポケモンは対戦メインで
Switch初代と2で機能格差とかあったら炎上だろうし

グラと読み込み速度の違いしかないから
ロード中待てるなら初代でも全然いいね

返信
29.匿名 2025年07月22日01:43 ID:cwNTc5NzY

※25
ZAで採用されるポケモン紹介と
ゲーム内の世界観とか機能の紹介で終わりそう

返信
30.匿名 2025年07月22日02:22 ID:A5MDMxODg

手に入れられてないから大きさわかんないけど、Switch2を縦にすればDSゲームもワンチャンある?

返信
31.匿名 2025年07月22日06:32 ID:Y3MTc4MjI

Switchくらいの性能のゲーム機は
いつの時代でも必要だろ
任天堂が売らなくなったら、別の会社が売り出しそうだし
このへんの性能、価格帯を抑えている意味はある

返信
32.匿名 2025年07月22日07:32 ID:EwNjU1MzQ

流石に次のポケモン本編は2専用だろうね
1じゃスペック不足なのは既に証明されてるし

返信
33.匿名 2025年07月22日08:22 ID:k3MTcxNTY

>>32
大丈夫かな……と思ってるわ
海外じゃswitch2売れてないんでしょ?SVはクソゲーだし
第10世代ポケモンが終わりの始まりにならなきゃいいけど……

返信
34.匿名 2025年07月22日09:00 ID:A1NDk0MjI

Switchの廉価版が出れば三年は戦える。けど、今の情勢で安くできるかと言われると疑問。

返信
35.匿名 2025年07月22日09:23 ID:MzNjc3NTY

任天堂としては諸々のコストを考えたら「完全移行」させたいに決まってる。ただ特に日本の場合、今の経済状況でガンガン買い替えできる家庭は決して多くないので、現実的に緩やかな移行を次善の策としてる印象。

※33 アメリカのアマラン・ビデオゲーム部門で(本体・周辺機器・プリペイドカードなど全て対象)ドンキーは現在6位でソフトとして圧倒的な首位を独走中。(PS5のゲームは50位内に無し……) マリカ付きスイッチ2本体(一時期アマゾンと価格で決裂してたが供給が復活した模様)は8位で、ゲーム機としてやっぱ独走中。(50位内に他ゲーム機本体無し……)
なので何の「心配」もいらないと思う、何の「心配」も。本当に心の底から「心配」してる、としたらね……
(おっと、最後に心の声が漏れてしまった、気にしないで下さいね~)

返信
36.匿名 2025年07月22日10:19 ID:I2MDA3NDI

※5
Switch1すら発売後しばらくは爆死するー爆死するー言われてたのに、今の状況でそれを言うのは滑稽だわな

返信
37.匿名 2025年07月22日11:26 ID:cyMzIxNTI

※35
ま、その上にいるのがPSstoreカード(2位)なんですけどね。なんなら箱のstoreカード(4位)にすら負けてるからバナンザは駄目だろうな

返信
38.匿名 2025年07月22日12:19 ID:YyMTUzNzg

ゲハってホントしょうもない
争いをするなぁ。感心するわ

返信
39.匿名 2025年07月22日12:24 ID:AxNDA2Nzg

本当にそのつもりならSwitchの方のサービス終了告知してるでしょ

返信
40.匿名 2025年07月23日00:50 ID:QzODk0OTA

スプラEdition待ちなんだけど出なければもう買っちゃってもいいんだよな
価格も高いしそういったバリエーションは出難いかな?

返信
41.匿名 2025年07月23日11:17 ID:Y2NDAyMjA

まだトモコレ、リズ天あるしSwitchはまだまだ現役でしょ

返信

コメントを書く